JPS61502046A - 繊維マツトの製造方法 - Google Patents

繊維マツトの製造方法

Info

Publication number
JPS61502046A
JPS61502046A JP60501765A JP50176585A JPS61502046A JP S61502046 A JPS61502046 A JP S61502046A JP 60501765 A JP60501765 A JP 60501765A JP 50176585 A JP50176585 A JP 50176585A JP S61502046 A JPS61502046 A JP S61502046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
fibers
air
mat
fibrous material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60501765A
Other languages
English (en)
Inventor
トール,ハリー
Original Assignee
シユンドス・デフイブラト−ル・アクテイエボラ−グ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シユンドス・デフイブラト−ル・アクテイエボラ−グ filed Critical シユンドス・デフイブラト−ル・アクテイエボラ−グ
Publication of JPS61502046A publication Critical patent/JPS61502046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N3/00Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres
    • B27N3/08Moulding or pressing
    • B27N3/10Moulding of mats
    • B27N3/14Distributing or orienting the particles or fibres

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 東監二1上Ll造方法 本発明は、積層体の芯体として使用される繊維マットを、繊維材料の含浸及び成 形により製造する方法に係る。
当該積層体は芯体と表面層とから構成されており、技術的及び装飾的機能を有し 得る。積層体の芯体は、好ましくはフェノール樹脂を含浸させた多数のクラフト 紙シートの結合により形成される。荷重支持構造体として使用される厚みの大き い積層体では、積層体に含まれる紙シート数が多い。
従って、このような積層体では、まず紙シートを製造してその後、含浸及び結合 を行なわなければならない。このように紙処理に回り道をする方法は、エネルギ ーと労力の双方を必要とする。従って、単純化された方法は、本質的に経済的に 有利である。
本発明は、より単純且つ経済的に積層体の製造を実施することが可能である。積 層体の芯体又は支持構造体は繊維材料から直接繊維マットの形態に製造され得る ので、紙シートは不要である。繊維材料は種々の材料、例えばセルロース繊維又 は人造繊維であり得るが、好ましくはセルロース含有材料の繊維が使用される。
本発明の特徴は、添付の請求の範囲に限定される。
本発明は、本発明方法“の−具体例の工程系統図である添付図面を参考に、以下 により詳細に記載される。
図例の風体例によると、出発材料は木材チップである。該チップはチ・ノブ洗浄 機lで洗浄後、予熱器3を通ってリファイナー2に供給される。リファイナー2 は、加圧リファイナーハウジング4を備えるディスクリファイナ−型である。そ の目的は、実質的に結束繊維を含まない繊維バルブを製造することにある。
精砕された繊維材料は、リファイナーハウジング4内の過圧により、リファイナ ーハウジング4に連結されたブロー導管5を通って、移送される。ブロー導管5 内及び/又は精砕直前に含浸用化学製品が添加される。該化学製品は繊維量の1 0〜50重量%、好ましくは20〜50重量%のフェノール樹脂のような好適な 結合剤を含有している。フェノール樹脂と同時に2%以内の少量のパラフィンを 添加してもよい。
含浸用化学製品は好ましくは、樹脂が単繊維に有効に分布されるように、繊維バ ルブ中に高速及び乱流をもたらすブロー導管5に供給される。
含浸された繊維材料は、ブロー導管5から、ファン7とフェノール樹脂の硬化温 度より低い温度(最大200℃、好ましくは160℃未満)に空気を加熱するた めの加熱装置8とから成る乾燥機6に移送される。熱空気と繊維バルブとは、乾 燥を実施する乾燥管9を通って移送される。乾燥管9に滞留する時間は非常に短 い。
空気温度及び滞留時間を制御することにより、繊維材料の所望の乾燥分含量が得 られる。従って、乾燥管9内では溶媒に含浸媒質が供給されると共に繊維の水分 が蒸発する。
乾燥管9は、空気と繊維とが分離されるサイクロン10内に開口している。サイ クロンから出る空気は、一般に60〜85℃の温度である。使用される含浸用化 学製品に応じて、この空気も自由に発散されるべきでない物質を含有し得る。フ ェノール樹脂を使用する場合、場合によっては回収しなくてはならない気体が乾 燥時に放出される。次に空気の一部は乾燥機ファン7の入口に再循環され得、残 りの部分は燃焼に充てられる。危険と見なされる気体成分を有害にさせないため には、600℃の温度が必要である。このための好適な装置は市販されている。
サイクロン10で分離された繊維材料10は、好ましくはベルト計量器型の1対 の繊維スケール11で計量される。計量された繊維量は、含浸剤の供給を決定す る。
繊維材料はそこから空気移送導管内を通って蓄積容器12に移送され、繊維材料 は空気分離サイクロン13を介して前記容器内に供給される。繊維材料は前記容 器12がら空気移送導管により、例えばスウェーデン国特許5E−PS751Q 795−3号に記載されている型の成形ステーション14に移送される。
成形ステーションは空気的又は機械的ステーションであり、異なる厚さに調整可 能である。成形ステージジン14は、分配チャンバ15と、繊維が堆積されるワ イヤ状のコンベヤベルト16とから構成されている。移送空気はベルトを介して ファン17により吸引される。繊維を分離及び戻して成形ステーション14内で 繰り返し分配するために、付加サイクロン18及びファンが設けられている。こ の構成により、形成されたマットは成形精度(表面層の差異)に関する一般的な 要件を満たし得る。
成形工程に続いて、プレス19内で連続的な予備プレス工程が実施され、該プレ スは好ましくは後続行程で処理できるように繊維マットから残留空気を除去し且 つマットを強化するための従来型のベルト式予備プレスである。未結合繊維も又 、成形ステーションで再び使用されるべく予備プレス工程から戻される。
その後、繊維マットは縦方向及び横方向ソー、夫々20及び21により所望の寸 法に分断される。ソーには好ましくは金属検出器22が連結して配置され得る。
ソーに続いて配置された積層体プレス(図示せず)の開口部と該プレスの能力と に応じて、積層体プレスの前に板体予備プレスが配設され得る。該予備プレスで は、後続する積層体プレスでの加熱時間を短縮するために、場合によっては繊維 マットに熱が供給され得る。
例えば出発時の成形状態が不均一であるという理由により退けられた繊維マット は戻し槽22に移され、核種で材料は砕断されて行程に戻される。繊維を直接再 使用できない場合、例えば繊維が金属を含有している場合、繊維材料は処理用の 特殊な廃棄用容器に移される。
当然のことながら、本発明は図示の具体例に限定されず、発明の概念の範囲内で 変形可能である。
国際調査報告

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.積層体の芯体として使用される繊維材料のマットの製造方法であって、該方 法が a)繊維材料から単繊維を露顕させ、 b)高速及び乱流が形成されている移送導管内で繊維に結合剤を含浸させ、 c)空気移送導管内で熱空気により繊維を乾燥させ、d)繊維材料から空気を分 離し、 e)後細分布により繊維材料のウェブを形成して可動ベルト上に配置し、 f)少なくとも1行程で加圧することにより繊維ウェブから繊維マットを最終的 に形成するステップから構成されることを特徴とする方法。
  2. 2.前記繊維材料がセルロースを含有する材料から成り、繊維が木材チップの精 砕により露顕されることを特徴とする請求の範囲1に記載の方法。
  3. 3.前記結合剤が、繊維量の10から50、好ましくは20から50重量%のフ ェノール樹脂を含有していることを特徴とする請求の範囲2に記載の方法。
  4. 4.添加される結合剤の量が、ステップd)の空気分離直後に材料を計量するこ とにより制御されることを特徴とする請求の範囲2又は3に記載の方法。
JP60501765A 1984-05-04 1985-04-01 繊維マツトの製造方法 Pending JPS61502046A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8402418-1 1984-05-04
SE8402418A SE446996B (sv) 1984-05-04 1984-05-04 Forfarande for framstellning av mattor av fibermaterial for anvendning som stomme i laminat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61502046A true JPS61502046A (ja) 1986-09-18

Family

ID=20355758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60501765A Pending JPS61502046A (ja) 1984-05-04 1985-04-01 繊維マツトの製造方法

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0211842A1 (ja)
JP (1) JPS61502046A (ja)
AU (1) AU579629B2 (ja)
BR (1) BR8507181A (ja)
CA (1) CA1278470C (ja)
DK (1) DK158237C (ja)
FI (1) FI864465A0 (ja)
NO (1) NO860014L (ja)
NZ (1) NZ211528A (ja)
SE (1) SE446996B (ja)
WO (1) WO1985005065A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE461962B (sv) * 1987-12-16 1990-04-23 Sunds Defibrator Ind Ab Saett och anordning foer framstaellning av fiberboardskivor

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3371137A (en) * 1968-02-27 Defibrator Ab Method in the manufacture of fiber board
US2912041A (en) * 1954-01-28 1959-11-10 H D Boggs Company Ltd Core compactor
US3071822A (en) * 1959-03-03 1963-01-08 Bowater Board Company Method and apparatus for forming a mat
US3494992A (en) * 1968-02-01 1970-02-10 Conwed Corp Method of producing a mat from an air suspension of fibers and liquid
US3642554A (en) * 1970-02-16 1972-02-15 Certain Teed Prod Corp Closed mat forming system

Also Published As

Publication number Publication date
DK568085D0 (da) 1985-12-09
WO1985005065A1 (en) 1985-11-21
EP0211842A1 (en) 1987-03-04
BR8507181A (pt) 1987-04-22
SE8402418D0 (sv) 1984-05-04
SE8402418L (sv) 1985-11-05
NZ211528A (en) 1987-02-20
DK158237B (da) 1990-04-16
FI864465A (fi) 1986-11-03
AU579629B2 (en) 1988-12-01
FI864465A0 (fi) 1986-11-03
SE446996B (sv) 1986-10-20
DK568085A (da) 1985-12-09
DK158237C (da) 1990-09-24
NO860014L (no) 1986-01-03
CA1278470C (en) 1991-01-02
AU4219285A (en) 1985-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2872337A (en) Method of coating a felted fibrous mat
EP0092699B1 (en) Blow line addition of isocyanate binder in fiberboard manufacture
EP0255316B1 (en) Process for the manufacture of a permeable sheet-like fibrous structure
US2757150A (en) Preparing hot-moldable thermosetting resin and cellulose fiber mixtures
US4937024A (en) Method for bonding lignocellulosic material with gaseous esters
US5134023A (en) Process for making stable fiberboard from used paper and fiberboard made by such process
US3021244A (en) Process for producing high density hardboard
CA1295441C (en) Process for the production of pulped cellulose material, in particular wood fibers, for the production of fiberboard and products produced
JPH11504394A (ja) 高品質段ボール材の製造用の乾燥都市木片及び乾燥都市木片と熱可塑性樹脂との混合物の共精砕方法
JPS63502651A (ja) フアイバ−ボ−ドの製造
EP0093270B1 (en) Blow line addition of thermosettable binder in fiberboard manufacture utilizing cooled nozzle
US2907071A (en) Process for producing hard board
US4311555A (en) Method of manufacturing fiberboard
US2553412A (en) Molding fiber composition
JPS61502046A (ja) 繊維マツトの製造方法
US6868877B2 (en) Method for producing a processed continuous veneer ribbon and consolidated processed veneer strand product therefrom
US2925360A (en) Method of preventing excessive springback of dry felted fiber mats
US1663505A (en) Hard grainless fiber products and process of making same
GB2184139A (en) Boards for construction purposes
JPH0446202B2 (ja)
USRE23829E (en) Method of pressing sheet lumber
US2714072A (en) Moldable cellulose composition containing pine wood resin and molded product made therefrom
EP0182949B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Platten oder Formteilen aus lignozellulosehaltigen Fasern
SK285397B6 (sk) Polotovar z drevených vlákien, spôsob jeho výrobya kompaktná vláknitá doska pozostávajúca z týchtopolotovarov
US3050782A (en) Method of making consolidated lignocellulose boards