JPS61500418A - しまりばめがなされた羽根車装置およびシャフトを含む撹拌器 - Google Patents

しまりばめがなされた羽根車装置およびシャフトを含む撹拌器

Info

Publication number
JPS61500418A
JPS61500418A JP59504429A JP50442984A JPS61500418A JP S61500418 A JPS61500418 A JP S61500418A JP 59504429 A JP59504429 A JP 59504429A JP 50442984 A JP50442984 A JP 50442984A JP S61500418 A JPS61500418 A JP S61500418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
shaft
stage
agitator
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59504429A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0817931B2 (ja
Inventor
ラーマン,マイケル ジエイ
ケイル,リチヤード
キヤーレツラ,アントニー エイ
ザモリ,ウイリアム
Original Assignee
ドゥ ディ−トリッヒ (ユ−・エス・エイ) インコ−ポレ−テッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドゥ ディ−トリッヒ (ユ−・エス・エイ) インコ−ポレ−テッド filed Critical ドゥ ディ−トリッヒ (ユ−・エス・エイ) インコ−ポレ−テッド
Publication of JPS61500418A publication Critical patent/JPS61500418A/ja
Publication of JPH0817931B2 publication Critical patent/JPH0817931B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/02Apparatus characterised by being constructed of material selected for its chemically-resistant properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/07Stirrers characterised by their mounting on the shaft
    • B01F27/071Fixing of the stirrer to the shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/07Stirrers characterised by their mounting on the shaft
    • B01F27/072Stirrers characterised by their mounting on the shaft characterised by the disposition of the stirrers with respect to the rotating axis
    • B01F27/0724Stirrers characterised by their mounting on the shaft characterised by the disposition of the stirrers with respect to the rotating axis directly mounted on the rotating axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/50Mixing receptacles
    • B01F35/512Mixing receptacles characterised by surface properties, e.g. coated or rough
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/18Stationary reactors having moving elements inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/02Apparatus characterised by their chemically-resistant properties
    • B01J2219/0204Apparatus characterised by their chemically-resistant properties comprising coatings on the surfaces in direct contact with the reactive components
    • B01J2219/0209Apparatus characterised by their chemically-resistant properties comprising coatings on the surfaces in direct contact with the reactive components of glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/18Details relating to the spatial orientation of the reactor
    • B01J2219/185Details relating to the spatial orientation of the reactor vertical
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/4932Turbomachine making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49885Assembling or joining with coating before or during assembling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49938Radially expanding part in cavity, aperture, or hollow body
    • Y10T29/4994Radially expanding internal tube

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 しまりばめがなされた羽根車装置 およびシャフトを含む攪拌器 技術的分野 本発明は、しまりばめによってシャフト上に取りつけられ、保持される羽根車装 置を持っ攪拌器に関するものである0羽根車装置及びシャフトは、容器内で組み 立てることができ、羽根車装置及び容器内のシャフト部分の双方は、その全表面 を、容器内で反応させる材料に対して不活性な材料で被覆される。被覆された表 面の間にはしまりばめが行われる。
背景となる技術 シャフト上に取付けられ、反応物を混合するために容器に接合されて用いられる 羽根車装置は、従来技術にもあった。また、材料と接触する羽根車装置とシャフ トの基礎構造を1例えばガラス質のエナメルまたはガラスのような不活性物質で 被覆して1反応物質が起こす腐食作用またはその他の有害作用から基礎構造を保 護することも知られていた。さらに1羽根車装置とシャフトを共に容器内に取り つけて、被覆された表面の間のしまりばめによって取りつけた向きに保つことも 知られていた。
このタイプの従来技術の代表的なものは、A、V。
オズボーン他の米国特許第2,811,339号、E、J、ナンリスト他の米国 特許第3,494,708号、及びE、J。
ナンリスト他の米国特許第4,221,488号である。
オズボーン他の特許とナンリスト他の2つの特許は、他の材料との接触によって 、基礎構造が侵害されないよう保護するためのガラス質のエナメルまたはガラス の被覆を施す構成を記述している。オズボーン他の特許とナンリスト他の第3, 494,708号特許は羽根車装置をシャフトに取りつける際に1機械的圧迫と 思われる方法と手段を用いることを記述している。これらの特許も、複数段の構 造で、その各々が少なくとも1枚の外向きに伸びる羽根を支持するようになって いる羽根車装置を開示している。オズボーン他の特許、ナンリスト他の第3,4 94,708号特許及びカイムの特許では、支持用の段が近接しており、オズボ ーン他の特許とナンリスト他の第3,494,708号特許では、シャフトと支 持構造の間に機械的圧迫によるはめ合せが行われる。
第2のナンリスト他の第4,221,488号特許では、特許権者がオズボーン 他の特許及びナンリスト他の第3.494,708号特許に記載された構造を改 良したものと述べている分離可能な羽根攪拌器を開示している。この改良点は、 まず極低温冷却剤と接触させることによりシャフトを収縮させ、次にそのシャフ トの温度が大気温度条件にもどるにつれて、羽根車装置のハブ穴の中で膨張させ ることによって、構造物の間にしばりばめが行なわれる点にある0羽根車装置に は数組の間隔をあけた(軸上で)羽根内で外向きに伸びる複数の羽根を支持する 一体のハブ構造がある。
ナンリスト他の第4,221,488号特許がシャフト上に羽根車装置を取りつ けるための技術の改良にはなるだろうが、ナンリスト他の第4,221,488 号特許の記載にはまだいくつかの不利な点がある。おそらくこれらの欠点の最た るものは、羽根の1枚かそれ以上、あるいは羽根を支持している羽根車装置のハ ブが、操作中に損傷したような場合に1羽根車装置全体を交換する必要があると いう点である。不活性被覆材料中に傷またはひび割れがおきると、基礎構造が露 出して容器内の反応材料との接触によって腐食され損傷されることになる。他の 欠点としては、しまりばめによってシャフトと羽根車装置の間に適切なトルク伝 達が得られなければならないという点である。その上、羽根車装置を容器内で操 作するのがいくらか困難である。このことは、構造の性質と羽根がハブから固定 されて伸びているという点に基づいて考えられることである。さらに。
バブが羽根車装置構造のサイズと重量を不必要に大きくしている。
発明の要旨 本発明は、少なくとも羽根車装置をシャフト上に取りつける方式において、ナン リスト他の第1.2z1.4ga号特許を改良するものになると考えられる。よ り詳細にいうと、1段または多数段のそれぞれに1枚またはそれ以上の羽根部品 によって形成される羽根車装置が、末端から伸びて容器内にあるシャフトの部分 に、個別に取りつけられる0羽根部品は1羽根部品のテーパを有するアームと、 シャフトの長手方向の軸に向って伸び、そのアームと相補的なテーパを有する表 面を持つ穴の表面との間のしまりばめによって、シャフトに支持される。このよ うに1本発明は従来技術に対して。
かなりの利点を持つ、利点の1つは、羽根車装置の1°枚の羽根部品の交換が可 能であることで、第2の利点は2羽根部品のアーム表面とシャフトの穴の間に行 なわれるしまりばめである。このために、しまりばめは。
回転の間シャフト回転が作り出す遠心力に抗してシャフトの穴内に羽根部品を保 持するだけで良い、それは、羽根部品を移動させ1回転の間に羽根部品に働く平 衡がとれない力によ1って作り出される該羽根部品の軸のまわりの回転モーメン トにさからって、各シャフト穴内の羽根部品のアームの回転に抵抗するように作 用する1本発明に付帯する利点は、損傷をうけた装置の交換の際に容器内で操作 しなければならない装置の重量を減少させる各羽根部品の構造とその取りつけ方 式とにある。
従来技術にまさる改良点と利点の他のものは、説明が進むにつれて明らかになる だろう。
羽根車装置とシャフトのいくつかの形式について検討する。各形式において、羽 根車装置とシャフト及び各穴は、基礎構造を容器内の反応物との有害な接触から 保護するため、不活性材料の被覆層で完全に被覆される0羽根車装置の各形式に おいて、それがシャフト上に1段または複数段に取りつけられた1枚または複数 の羽根部品を持つものであっても、羽根部品は、被覆された表面の間に作られた しまりばめによって、シャフト上に保持される。これらの臨界のテーパ面を確実 に被覆するには、研削、研摩またはみがきというような手段をとる0本発明によ れば、シャフトの長手方向の軸の方向に1羽根車装置の羽根部品にはたらく軸上 の力は1羽根部品及びシャフトの間の相対的動きをもたらし、その間にしまりば めが行われる。従来技術においては、組み合う部品がすべらないようにしながら 、長手方向の接合点を通じて必要なトルクをシャフトから羽根車装置に伝達する ために、しまりばめが上手くいく必要があるが5本発明の構成部品は、シャフト の回転速度が増すにつれて1羽根部品上にはたらく遠心力及び他の力が増し、羽 根部品がシャフトから飛びはなれるのを防ぐしまりばめを必要とする0羽根部小 さいと思われ、しまりばめの強度は1羽根部品の軸上の支持の離脱力に抵抗する ために要するレベルに達する必要がないと思われる。従って、しまりばめが容易 に保持されるだけでなく1作動の際に生じる力の何倍もの離脱抵抗力を持つので ある。事実1組立て力は低く、ねじ山のある棒を持つ平板で、望みの力を得るた めにトルクレンチで棒をしめるというような、簡単なブラケット手段で充分であ る。シャフトからの羽根部品のとりはずしも1羽根部品に軸方向の力を加えるか 、シャフトのテーパを有する穴内のアームのテーパ部分の回転を起こすに充分な 回転力を羽根部品のまわりに加えることによって、容易に行なえる。
本発明の基本的形式においては1羽根車装置は1羽根車装置を支持するシャフト の軸の半径に実質的に沿う方向にシャフトから伸びている段に配置された1段ま たはそれ以上の羽根部品から成る。シャフトには容器内に入っている末端から伸 びる部分と、その部分内に1段中の羽根部品の数と同数の穴とがある。シャフト のまわりに等距離に角度のある間隔をとって1羽根部品を6枚まで、望ましくは 3枚つける。各羽根部品は1羽根部分と羽根部分からのテーパを有する表面を持 つアームとによって形成される。穴はアームのテーパと相補性を持つようなテー パを有する。シャフト及び羽根車装置は不活性材料の連続被覆によって全体的に 被覆され、アームが各穴に入る際に被覆された面の間に、しまりばめが行なわれ る。
本発明の他の形式または改案として、各段の羽根部品が同数または異なる数であ ったり、平らな形、曲線形、プロペラの羽根形のいずれかの形を1段に、他の形 を他の段にというように、羽根部品の個別に間隔をとった段を持つ装置がある。
数多くの変更が可能ではあるが、ある段の羽根部品は、少なくとも羽根部品の翼 長に等しい距離分を、他の段の羽根部品から軸上に間隔をとることが望ましく、 羽根部品が例えば45″の角度でとりつけられたとすると、全ての羽根部品を。
拮抗作用をおこさないように同じようにとりつけることが望ましい。
本発明のこれらの特徴と利点及び他の特徴と利点とが2図面と関連させての説明 が進むにつれて明らかになるだろう。
図面の簡単な説明 第1図は羽根車装置とシャフトを持つ容器の一部は切断図、一部は断面図になっ た正面図である。
第2図は羽根部品の2段分を含む羽根車装置の一形式を示す末端からのシャフト の全長図である。
第3図は羽根部品の各段における羽根部品の角度位置の一例を示す第2図の羽根 車装置の平面図である。
第4図はシャフトの断面及びシャフトによる羽根部品の支持様式の拡大図である 。
第5図、第6図及び第7図はシャフトに支持される羽根部品の代表的な形を1図 を複雑にしないように1枚のみで示す正面図である。
第8図は第2図と同様の図で、羽根部品の2段分を含む羽根車装置を示し、シャ フトの末端に近い段の羽根部品の数は他の段の羽根部品の数より多い。
第9図も第2図と同様の図で1羽根部品の2段を含む羽根車装置を示し、シャフ トの末端に近い段の羽根部品の数は他の段の羽根部品の数より少ない。
発明を実施するための最良の形態 第1図については、化学産業において使用されるタイプの反応器であるような容 器10が1発明の周辺状況を示すために、略図的に描かれている。これらの容器 は、非常に大きいことが多く、m料を加工する間に。
容器そのものの内部に高い圧力または真空状態が生じることも珍しくはない、上 記のタイプの容器は、一般的に、基部12と、基部から容器を閉じる屋根16に 向かって伸びる壁14によって形成される。
容器10の使用目的から、基部、壁及び屋根の、容器の内部に向う基礎構造の表 面には、被覆加工が必要になる。被覆18は、容器内で加工される原料に対して 不活性である材料で作られた連続する層をなすことが望ましい6代表的な被覆材 料は、ガラス質のエナメルとガラスである。連続する被覆を例えばガラスで作る ことによって、これらの加工中の原料またはそれらの反応生成物が、容器自体の 基礎構造を侵食すことがほぼなくなる。そうすれば、この基礎構造は、実質的に は容器として使用するに必要な強度と作業仕様を示す材料であれば良いことにな る。ガラス層の厚さは、約0.030から0.100inの範囲内である。
容器は圧力が加わることが多いため、容器の内部に通じる関口部の数は少ないこ とが望ましいことがわかっている。このため、出口20を基部12に作り、屋根 16の開口部は1通路22と複数個所のノズル24に限定することが望ましい、 これらのノズルは、通路に比べて比較的小さく、工程の流れを容器に導入するた めの入口になる。開口部26は容器の軸方向に位置し、原料を攪拌、混合、また は加工する際に用いられる攪拌器のシャフトを通すようになっている。シャフト の支持機構(図示せず)は、開口部26上の屋゛根16の上に取りつけられ、シ ャフト閉止器の形の構造物(図示せず)は。
シャフトと関口部26の間の環状の関口部内を密封する。
器では特に役立つものである。なぜならばこれらの機構は容器内で組立てが可能 になり、一体になった構造の攪拌器の据えつけ及び除去に必要となる大きな開口 部または通路が不必要になるからである。
原料の攪拌、混合または加工に用いられる装置は。
シャフト30とシャフトが支える羽根車装置32を持つ分離可能な羽根攪拌器2 8とし゛て特徴づけられる0分離可能な羽根部品の構成部品は、第1図に概略的 に示されている。
羽根車装置32は、第1図のように羽根部品を1段か。
第2.8および9図のように羽根部品を2段またはそれ以上に配置した1個また はそれ以上の羽根部品34によって形成される。原料の加工中にさまざまな動き があるので、羽根車装置は、異なる加工作業を行なえるように異なる形式または 配置の羽根部品を持ち、また、羽根車装置には多数段の羽根部品に対照的な羽根 部品が1段あるようになっている0通常は、各段の羽根部品は似た外形を持ち、 シャフト30の軸に対して同じような向きを持つ、また通常は、数段の羽根部品 は似た外形を持ち、同じような向きで1羽根の間にタンデム機能をもたらすよう になっている。
各羽根部品34には1羽根部分36及び羽根部分から軸方向に伸びるアーム38 がある。第5−7図に示されるような羽根部分のいくつかの可能な外形について は、以下で述べる。
発明を限定するものではないが1羽根部品の特に望ましい構造を述べると1羽根 部品34は、軸方向の長さが約161/8in (約410+am)である1羽 根部分36は、側面の長さが約8in(約203mm)で厚さが11/8in  (約28+am)の実質的には四角形である。アーム38は円筒形で1羽根部分 において、約22/3in (約681)の直径を持つ、アームは、複合の曲線 で羽根部分に入っており、約21/8in (約54mm)の長さにわたって、 末端部に向けて均等に次第に細くなる。このテーバの代表的な角度は、長さ12 in毎に直径が約0.6in細くなるものである6羽根部品は、必要とされる強 度を持つ金属で作られていることが望ましく、また比較的軽量である中実または 中空の基礎構造を持つ。
主に第1.2.8および9図に示されているように、シャフト30は、細長い外 形で、基部12近くでシャフト上に支持される羽根車装置を位置させるため、末 端部にふくらんだ部分がある。
このふくらんだ部分の目的は、1段分の羽根部品から成る羽根車装置の1個また はそれ以上の羽根部品のための長さ分だけシャフトを太くするものである。この ようにしてシャフトの重量を最小限にとどめることができる。第1図は、単一部 分40を示し、第2図は。
単一部分または小部分40から間隔を置いた第2部分または小部分42を示す、 詳細には図示されていないが。
2つの小部分とシャフトの中間部とは、溶接結合して羽根車装置には羽根部品を 2段以上支持するために2箇所以上の小部分をもうける場合も生じる。各小部分 とシャフトとは、同じように接合される0羽根車装置の羽根部品の段数と、羽根 部品を支持する小部分の数は、シャフト30の長さと小部分の間の間隔とで決定 される。通常、小部分間の距離は、少なくとも羽根部品の翼長と等しいか、望ま しくは羽根部品の翼長の約2倍である。
第5−7図については、羽根部品の代表的な形の数例がシャフト30の軸に対す るいくつかの向きで示されている。即ち、第5図は、平らな外形の羽根部分36 aを示し、第6図は、曲線の外形をもつ羽根部分36bを示し、第7図は、プロ ペラ羽根の外形の羽根部分36cを示している。平ぢな外形の羽根部分は、垂直 方向、または45°の角度のように種々の方向づけをして取りつけることができ るが、曲線及びプロペラ羽根の外形の羽根部分は1図に示されているような向き で最も良く動く、各回において、羽根部分から伸びるアーム38、シャフト30 の一部分と小部分内の平面44とを示す、第4図も参照のこと。
シャフト30は、開口部26上部のジャーナル(図示せず)中に支持される。主 要発動機(図示せず)がシャフィトに接続され、一方向への回転または反対方向 へ回転するように駆動をする。シャフトの回転は矢印46で表わされる。シャフ トと主要発動機の接続はどのような形式でもよい、従って、シャフトの基部に近 い端に溝穴を作り、主要発動機は、シャフトのまわりに合うような環で作り溝穴 に入る鍵またはリブを持つようにする。他の手段をとってもよい。
第1の小部分の組及び他の組の小部分40と42の間のシャフト部分のシャフト 30は1円筒形でもまたは捧の形であってもよい0重量を考慮に入れなければ、 シャフトの形は特に重要ではない0羽根部品を取りつけるための表面となる小部 分40.42は、切断面が中実である。
図面に示された発明の形式では、羽根車装置32の羽根部品は、シャフトと小部 分を形成する方法と同様の方法で、数個の構成部品を溶接することによって一体 に作られる。従って、各アーム38は、いずれかの形で各羽根部分36に接合さ れ、その後、各構成部品の全表面を覆う被覆を施す、複合材を形成する被覆層4 8は。
ガラス質エナメルまたはガラスである。被覆層は、前述した目的のために施され る。被覆材は、容器10の被覆に用いられる材料と同じでよく、被覆層も同じ位 の厚さでよい。
第3図は、2段の羽根部品の各々における羽根部品の配置と、各段に置かれる羽 根部品の可能な数の一つを示している。1段に1個の羽根部品でもよく、また羽 根部品は1段のみであってもよい、しかし、羽根部品の各段には、羽根部品がシ ャフト30の長手方向の軸のまわりに等距離で配置されている複数の羽根部品を 持つことが望ましい、第2および3図は各段に3個の羽根部品を有する配置を示 す、第3図に最もよく示されるように、1つの段の羽根部品は隣接する段の羽根 部品の間に位置している。第8図は一つの段(シャフト30の末端に近い段)の 羽根部分の数が他の段の羽根部分の数よりも多い配置を示す0図に示されるよう に。
シャフトの末端に近い段には4個の羽根部品が設けられ、一方他の段には3個の 羽根部分が設けられている。
第9図は逆の状態を示す、前述のように、全ての羽根部品には羽根部分と、羽根 部分の位置づけとが含まれる。第2および3図は各段に3個の羽根部品を有する 好ましい配置を示す。
第4図については、小部分の表面から軸に向って放射状に伸びる複数の穴50. 52及び54を含む小部分40を断面図で示している。前にも述べたように、小 部分は断面が中実で、各穴に沿って面を作り、各穴の間の円周上に面を作って1 羽根部品34を支持する1羽根部品は、穴50から分離された形で示されている 。
羽根部品の各段にある羽根部品は、支持する小部分40から、羽根車装置に作動 中の動的安定性を与えるように伸びている。数段分の全ての羽根部品が共通の円 周上の位置に置かれる配置、または、異なる数の羽根部品を持つ個々の段で、羽 根部品が等距離に置かれている配置を行なうことによって、安定性を得る0羽根 車装置の望ましい形式について検討するが、前に述べたように、各段が1枚の羽 根部品だけ持つようにしてもよい。
小部分40の各穴50.52及び54は、アーム38のテーパを有する表面と相 補するようにテーパが設けられている。アーム38のテーバ角度、または穴50 内のテーバ角度は、自動的に合うという条件さえ満たせば1重要ではない0代表 的なテーバ角度は、長さの12in毎に直径で約0.6inとされており、各穴 もこのようなテーパにする。
テーバ角度は1羽根部品に作用して羽根部品がその軸のまわりをまわるモーメン トを引き出し1羽根部品が穴から飛び出させる力に打ち勝つような自動しめつけ によってしっかりと合うようにするため羽根車装置の羽根部品を組み立てる際の いくつかの基部の一つである。この自動しめつけによるはめ合わせの強さは。
ナンリスト他の第4,221,488号特許のように、軸の接合点を通してトル クを伝えるほどの強さでなくてもよい1作動している際に羽根部品のテーバ接合 点に作用する力は、簡単に行なえる自動的しめつけによるはめ合、せをはずすの に要する力よりはかなり小さい。
上記の代表的構造においては、約1.4°士許容係数の径方向のテーパを用いる 。アーム38に沿うテーパの長さは、約21/8in (54mm)である、各 穴50.52と54の長さは、この長さよりいくらか長くシ、アームがそのテー バ部分の全長にわたって支持されるようにする。
約23平方inの接触面積を各アーム38と穴50のような穴の表面との間につ くる。良好なしまりばめが、この2づの構成部品の間で容易に得られる。環境条 件における上記構造で、約0.04から0.05in−1bのトルクが、テーパ 部分の接触面積の1平方inあたりの軸上の装置の力11bにつき伝達され、そ れをこえると接合点てすベリがおきる。これ以上のトルク伝達性が必要な場合は 、テーバ接合部の長さを増す、テーバ接合部の公称直径を増す、軸上の装置の力 を増すことができ、または、これらのいずれかを組み合せて行なうことができる 、しかし、上述のしまりばめは、作動している間に各羽根部品を定位置に保持す るに必要なものより何倍も強いものである。テーパ接合部でのしばりばめは、羽 根車装置の回転で生じる遠心力または1羽根部品上の平衡していない力が原因で 生じる羽根部品の軸のまわりのトルクの作用によって1羽根部品がシャフトから はずれるのを防ぐ、1枚の羽根部品につき約226 lbの遠心力が、作動中に 作用するが、しまりばめによってはずれに対する何倍もの抵抗力が容易に得られ ることがわかっている。
部品の組み立て及び分解には締めつけ具(図示せず)を用いる0分解する際は、 外すのを容易にするために。
羽根部品を回転させるとよい、締めつけ具は、ねじ山のある捧または液圧シリン ダのようなプッシュプル式がよい、シャフトの長手方向への羽根部品にかかる軸 上の力が働くことは、羽根部品とシャフトの間に相対運動をもたらし1羽根部品 とシャフトの間のしまりばめを生じさせる。即ち、操作を逆転すると、シャフト の長手方向の軸から離れる方向へ充分な力が発生し、または1羽根部品の長手方 向の軸のまわりに充分に高い回転モーメントが発生し、羽根部分がしまりばめか らはずれる。
矛2図 矛 3Z 牙 7 図 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.容器内で反応物及び反応生成物のような物質をかきまぜ、撹伴、混合する際 に用いる撹伴器で、a)末端から伸びる区域内に羽根車装置を支持するため、基 部近くで該容器によって支持されるように作られたシャフト、 b)羽根車装置で (1)羽根部品が少なくとも軸方向に1段あり、(2)羽根部分と該羽根部分か ら一定の割合のテーパを有する表面を持ち、該羽根部分から伸びるアームを持つ 少なくとも1枚の羽根部品が各段にあり、 (3)各該羽根部品の全表面を、耐食性材料で被覆されている羽根車装置、 c)羽根部品の各軸方向の段中の各羽根部品を支持するための支持手段で、該支 持手段は該シャフトの長手方向の軸にむかって伸びる該区域内の該シャフトに穴 を持ち、各穴は、該アームのテーパを有する表面と相補的な一定の割合のテーパ を有する表面を持ち、それによって該テーパを有する表面は共に入子式に受け入 れられ、集合力のもとで互いに相対的に動かされる支持手段、及び d)該容器内に伸びる該シャフトの表面及び各穴に沿う表面を耐食性材料で被覆 し、該相対的動きによって、該シャフトと羽根車装置の被覆面がしまりばめにな る被覆層 とから成る。 2.請求の範囲第1項の撹伴器で、各穴は、該シャフトの長手方向の軸の方へ径 方向に伸び、各羽根部品は該シャフトから外向きに、実質的に径方向に伸びる撹 伴器。 3.請求の範囲第2項の装置で、該羽根車装置には、羽根部品の第1段目の該シ ャフトのまわりに等間隔に配置された6基を超えない複数基の羽根部品を持つ装 置。 4.請求の範囲第3項の装置で、該羽根車装置は、該第1段に3基の羽根部品を 持つ装置。 5.請求の範囲第3項の装置で、該羽根車装置は、第2段の羽根部品及び、該シ ャフトのまわりに等間隔に配置された6基を超えない複数基の羽根部品を持ち、 該2段目の羽根部品は、該第1段目の羽根部品の翼長に少なくとも等しく、3倍 以上にはならない距離分、該第1段から軸上で間隔を持たせてある装置。 6.請求の範囲第5項の撹伴器で、該軸上の間隔は、該第1段の羽根部品の翼長 の約2倍に実質的に等しく、両方の段の羽根部品の翼質長は実量的に等しい撹伴 器。 7.請求の範囲第5項の撹伴器で、該軸上の間隔は、該第1段の羽根部品の翼長 の約2倍に実質的に等しく、両方の段の羽根部品の翼長は異なる撹伴器、8.請 求の範囲第6項の撹伴器で、該第1段と第2段には、同数の羽根部品がある撹伴 器。 9.請求の範囲第6項の撹伴器で、該第1段と第2段には、等しくない数の羽根 部品がある撹伴器。 10.請求の範囲第9項の撹伴器で、該第1段には、該第2段よりも数が多い羽 根部品がある撹伴器。 11.請求の範囲第9項の撹伴器で、該第2段には、該第1段よりも数が多い羽 根部品がある撹伴器る12.請求の範囲第8項の撹伴器で、該第2段の各羽根部 品は、,該第1段の連続する羽根部品の角度のある間隔を2等分する角度配置で 、該シャフトから伸びている撹伴器。 13.請求の範囲第2項の撹伴器で、該シャフトの末端から伸びる該部分は、羽 根部品の軸上の各段を置く小部分を持ち、各小部分は、隣接するシャフトの直径 より大きい直径を持ち、該支持手段がそれぞれの小部分内に置かれている撹伴器 。 14.請求の範囲第2項の撹伴器で、各羽根部品の該羽根部分は平らで、実質的 に垂直な向きを持つ撹伴器。 15.請求の範囲第2項の撹伴器で、各羽根部品の該羽根部分は平らで、垂直に 対して角度がある撹伴器。 16.請求の範囲第15項の撹伴器で、各羽根部品の該羽根部分が同一角度で取 付けられている撹伴器。 17.請求の範囲第16項の撹伴器で、各羽根部品の該羽根部品の該羽根部分は 45°の角度で取付けられている撹伴器。 18.請求の範囲第2項の撹伴器で、各羽根部品の該羽根部分は曲線で、実質的 に垂直に方向づけられている撹伴器。 19.請求の範囲第2項の撹伴器で、各羽根部分は、プロペラ羽根の形である撹 伴器。 20.請求の範囲第2項の装置で、相補的にテーパを有する表面の各組は、テー パ接触部分の1平方inあたり軸上の装置の力11bにつき約0.04から0. 05in−1bのトルクを、接合部でのすべりを生じずに、環境条件のもとで伝 達するようにしまりばめされている装置。 21。 a)まぜ合せ、混合、撹伴その他によって加工される材料を受け入れるように作 られた容器で、(1)該容器の壁を通る開口部、及び (2)該容器の内部壁全体の該材料に対して不活性の連続的被覆層を持ち、 b)該材料の該加工に用いる撹伴器で、(1)シャフト (2)(i)軸上の羽根部品の少なくとも1段、(ii)各段の少なくとも1枚 の羽根部品で、各段の各羽根部品は、羽根部分 と該羽根部分から一定の割合のテー パを有する表面のある該羽根部分か ら伸びるアームとを持つ羽根部品、 及び (iii)各該羽根部品の全表面を覆う耐食性の被覆層 とを持つ、該シャフトの末端に位置する羽根車装置、 (3)各羽根部品を、羽根部品の各軸上の段に支持するための支持手段で、該支 持手段は該シャフトの長手方向の軸に向かって伸びる該シャフト中の穴を持ち、 各穴は該アームのテーパを有する表面に相補的に一定の割合のテーパを有する表 面を持ち、該テーパを有する両表面は共に入子式に受け入れられ、集合力のもと で相対的に動くようになっている支持手段、及び (4)該容器内を該シャフト内の各穴に沿って伸びる該シャフトの表面を覆う耐 食性材料の被覆層で、該相対的な動きによって該シャフトと羽根車装置の表面の 間にしまりばめ結合をもたらしている被覆層、及び c)該シャフトを該開口部内の基部端において支持する手段 との組み合せ。 22.シャフトと羽根部品が少なくとも1段設けられ、各段に少なくとも1枚の 羽根部品が設けられた羽根車装置とを接続する方法で、該シャフトと羽根車装置 の各々はその全露出面を耐食性材料の被覆層で覆われており、被覆層の間にしま りばめ結合が行なわれ、羽根部分と羽根部分から一定の割合のテーパを有する表 面を持つアームによって形作られている各羽根部品を軸上に少なくとも1段支持 するために、該シャフトの末端に部分を作り、軸上の段数と各段の羽根部品の数 と等しい数の穴を該部分内に等間隔で作り、各穴は該アームのテーパを有する表 面と相補的な一定の割合のテーパを有する表面を持ち、該テーパを有する表面を 共通の軸に沿って置き、該シャフトと羽根車装置を、力を加えて相対的に動かし て、該しまりばめ結合を行なわせることから成る方法。
JP59504429A 1983-11-21 1984-11-21 しまりばめがなされた羽根車装置およびシャフトを含む撹拌器 Expired - Fee Related JPH0817931B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/552,992 US4508455A (en) 1983-11-21 1983-11-21 Agitator including impeller assembly and shaft having interference fit
US552992 1983-11-21
PCT/US1984/001911 WO1985002131A1 (en) 1983-11-21 1984-11-21 Agitator including impeller assembly and shaft having interference fit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61500418A true JPS61500418A (ja) 1986-03-13
JPH0817931B2 JPH0817931B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=24207678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59504429A Expired - Fee Related JPH0817931B2 (ja) 1983-11-21 1984-11-21 しまりばめがなされた羽根車装置およびシャフトを含む撹拌器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4508455A (ja)
EP (1) EP0145370B1 (ja)
JP (1) JPH0817931B2 (ja)
BR (1) BR8407180A (ja)
DE (1) DE3463000D1 (ja)
MX (2) MX173784B (ja)
WO (1) WO1985002131A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005305431A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 F Hoffmann La Roche Ag 攪拌機
JP2012121620A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 飲料冷却装置
JP2016203161A (ja) * 2015-04-13 2016-12-08 ポール・コーポレーションPall Corporation バイオプロセシング用のインペラ

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5009796A (en) * 1986-03-24 1991-04-23 Robert Adler Methods and apparatus for treating a mixture of particles and fluids
ATE111766T1 (de) * 1989-04-17 1994-10-15 Tycon Spa Emailrührer mit von einem schaft abnehmbarer schaufeln mit email-email-kupplung ohne dichtung.
US5286107A (en) * 1989-04-17 1994-02-15 Tycon S.P.A. Enamel coated stirrer with paddles detachably fixed on the shaft in enamel to enamel coupling without any gasket
US5129855A (en) * 1991-08-28 1992-07-14 Bruckert Richard C Fish scaler apparatus
US5167449A (en) * 1991-12-12 1992-12-01 Corning Incorporated Paddle shaft assembly with adjustable-pitch paddles
US5267791A (en) * 1991-12-13 1993-12-07 Corning Incorporated Suspended cell culture stirring vessel closure and apparatus
DE4325801C2 (de) * 1993-07-31 1997-09-04 Thale Eisen Huettenwerk Kraftschlüssige Hohlwelle - in Nabe-Verbindung
DE69810067T2 (de) * 1997-11-14 2003-10-02 Kansai Chem Eng Vorrichtung und Verfahren zur Flüssigkeitsejektion
EP0935994A1 (en) * 1998-02-09 1999-08-18 Pfaudler Werke GmbH Baffle assembly for a mixing vessel
US6059448A (en) * 1998-09-02 2000-05-09 Pfaudler, Inc. Concave baffle
DE19859511A1 (de) * 1998-12-22 2000-07-06 Pfaudler Werke Gmbh Emailliertes Rührwerk und Verfahren zu dessen Herstellung und Montage
CA2298879C (en) 1999-02-22 2004-09-14 Hideo Noda Liquid ejection apparatus and liquid ejection method
US6082890A (en) * 1999-03-24 2000-07-04 Pfaudler, Inc. High axial flow glass coated impeller
US6757906B1 (en) 1999-03-30 2004-06-29 Tivo, Inc. Television viewer interface system
US6190033B1 (en) * 1999-04-09 2001-02-20 Pfaulder, Inc. High gas dispersion efficiency glass coated impeller
US7887230B2 (en) * 2006-12-01 2011-02-15 United States Gypsum Company Mixer having S-shaped paddles for mixing viscous materials
KR101026018B1 (ko) * 2010-06-01 2011-03-30 이용호 약품 처리조의 교반축과 교반날개의 결합방법
CN104761433B (zh) * 2015-04-01 2018-07-20 中国天辰工程有限公司 用于甘油法ech回收二氯丙醇及催化剂的设备和工艺
CN106861580A (zh) * 2017-02-24 2017-06-20 成都伯泰科技有限公司 一种可精确控制反应进度的搪瓷反应设备
WO2019221728A1 (en) * 2018-05-16 2019-11-21 Pfaudler Us, Inc. Composite agitator
KR102345621B1 (ko) * 2020-01-23 2021-12-31 (주)이셀 세포 배양용 바이오 리액터

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE392735C (de) * 1923-01-07 1924-03-27 Fried Krupp Akt Ges Grusonwerk Befestigung von Ruehrarmen an einer Welle
US2147343A (en) * 1937-11-05 1939-02-14 Eidco Inc Friction joint
GB613768A (en) * 1946-07-02 1948-12-02 Aubrey Lawrence Collins Improvements in or relating to fans
GB739443A (en) * 1954-02-19 1955-10-26 Boby Ltd Robert Improvements in paddle wheels for grain turning machines
US2811339A (en) * 1955-12-02 1957-10-29 Pfaudler Co Inc Separable glass coated agitators
US3215410A (en) * 1961-01-09 1965-11-02 G M Lab Inc Plastic beater for food and drink mixers
US3494708A (en) * 1968-04-22 1970-02-10 Ritter Pfaudler Corp Separable blade agitator
US3809495A (en) * 1973-03-27 1974-05-07 Westinghouse Electric Corp Turbine rotor having cushioned support surfaces for ceramic blades mounted thereon
US4068979A (en) * 1973-07-26 1978-01-17 Nikolai Sergeevich Vysokorodov Marine propulsive device
DE2503285C2 (de) * 1975-01-28 1984-08-30 MTU Motoren- und Turbinen-Union München GmbH, 8000 München Verfahren zur Herstellung eines einstückigen thermisch hochbeanspruchten gekühlten Bauteils, insbesondere einer Schaufel für Turbinentriebwerke
US4142836A (en) * 1976-12-27 1979-03-06 Electric Power Research Institute, Inc. Multiple-piece ceramic turbine blade
US4221488A (en) * 1979-03-05 1980-09-09 Sybron Corporation Separable blade agitator and method and means for assembly
US4365897A (en) * 1979-06-28 1982-12-28 Amorese Franklyn J Separable blade agitator with clip-on impellers

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005305431A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 F Hoffmann La Roche Ag 攪拌機
JP2012121620A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 飲料冷却装置
JP2016203161A (ja) * 2015-04-13 2016-12-08 ポール・コーポレーションPall Corporation バイオプロセシング用のインペラ
US9878295B2 (en) 2015-04-13 2018-01-30 Pall Corporation Fluid impeller for bioprocessing
US10441927B2 (en) 2015-04-13 2019-10-15 Pall Corporation Impeller for bioprocessing

Also Published As

Publication number Publication date
EP0145370B1 (en) 1987-04-08
EP0145370A3 (en) 1985-07-03
DE3463000D1 (en) 1987-05-14
BR8407180A (pt) 1985-11-05
EP0145370A2 (en) 1985-06-19
MX162033A (es) 1991-03-22
JPH0817931B2 (ja) 1996-02-28
US4508455A (en) 1985-04-02
WO1985002131A1 (en) 1985-05-23
MX173784B (es) 1994-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61500418A (ja) しまりばめがなされた羽根車装置およびシャフトを含む撹拌器
US4628574A (en) Method for constructing an impeller assembly and shaft having interference fit
US4264215A (en) Separable blade impeller
US4606103A (en) Method for fabricating an impeller assembly and shaft having an interference fit
CA1130797A (en) Separable blade agitator and method and means for assembly
US6264360B1 (en) Mixer for container with quick release coupling
US4491421A (en) Impeller assembly and shaft having interference fit
US4364441A (en) Hole cleaning device for augers
US4314396A (en) Separable blade agitator assembly and disassembly method
US6341889B1 (en) Method for distributing liquid by controlling rotation speed of a shaft as a function of the liquid depth in a tank
CA2525846A1 (en) Coupling assembly and method for connecting and disconnecting a shaft assembly
US7484934B2 (en) Method and apparatus for propelling an intercepted fluid
US4634341A (en) Axial flow fans
US4310292A (en) High speed rotary atomization means for making powdered metal
US5094540A (en) Sealed mixer paddle shaft assembly
US20060147259A1 (en) Sanitary hub assembly and method for impeller mounting on shaft
US5061077A (en) Knock out paddle shaft for mixing machines
EP0138537B1 (en) An axial flow fan impeller
JP6549460B2 (ja) 撹拌機
NL2031815B1 (en) Drive shaft system for use with a container for mixing a fluid and a container holder
US7278799B2 (en) Hub assembly and method for adjustable mounting on shaft
US20240093718A1 (en) One Sided Access for Blade Pin
CN112691626A (zh) 一种可快速拆卸的反应釜
JP3171704B2 (ja) グラスライニング機器のノズル部封鎖組立体
JPH0337735Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees