JPS6147988A - 液晶駆動回路 - Google Patents
液晶駆動回路Info
- Publication number
- JPS6147988A JPS6147988A JP16956484A JP16956484A JPS6147988A JP S6147988 A JPS6147988 A JP S6147988A JP 16956484 A JP16956484 A JP 16956484A JP 16956484 A JP16956484 A JP 16956484A JP S6147988 A JPS6147988 A JP S6147988A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- line
- voltage
- circuit
- contrast
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
〈産業上の利用分野〉
大型液晶表示装置において、液晶駆動信号のデユーティ
の増大に従い大きくなってくる表示画面の上下のコント
ラスト差を小さくする為、コモン端子に印加される電圧
をsii整するようにした液晶駆動回路に関するもめで
ある。 〈従来技術〉 近年、液晶表示装ぼけ、セグメント数を増加させるとと
もに、画面を大型化する傾向にあり、従って、第4図に
示すように、画面4の下mAと上部Bとでは、視る角度
即ち視角θ、θ゛が大きく異なす、待に近くで見る場合
や大きな表示画面では、視角θ、θ゛の差が顕著に現わ
れる。そして、液晶表示素子が光の偏光或は遮断を利用
していることから、視角によってコントラストが変わる
という視角依存性を有している。又、従来の液晶表示素
子の駆動回路は、第5図に示すように、液晶画面1のコ
モン側は、走査回路2、選択回路3及びタイミングデー
ト回路4から成り、セグメント側は、表示メモリ5、選
択回路6及びタイミングデート回路7から成っている。 ここで、各タイミングデート回路4.7は、複数個のタ
イミングデート8から構成されている。 そして、コモン側及びセグメント側の両タイミングゲー
ト回路4,7は、夫々選択回路3.6からの制御信号で
スイッチング制御されるとともに、電圧印加部2から、
夫々、動作電圧交流化信号Mによって制御されるタイミ
ングデート部X、Yを介して、第7図(a)(b)(c
)及び第8図(a)(b)(c)に示すような所定の波
形を有する電圧が供給されるようになっている。従って
、液晶にかかる電圧は、非選択時にはVG/a、選択時
にはvoである。ここで、第7図(a)(b)(c)は
、1ライン目の各部の、 −電圧波形、第8図(a)
(b)(c)は、2ライン目の各部の電圧波形であり、
(a)はセグメント波形、(b)はコモン波形、(c)
は液晶に印加される波形である。 −尚、タイミングゲート8は、通常、第6図(a)のよ
うな記号で表わされ、内部の回路構成は、第6図(b)
に示すようになっておI)、それを等Ii回路で表わせ
ば、第6図(c)のようになる、そして、一般に、従来
の液晶表示装置では、電圧印加部Zで液晶表示装置の各
セグメントに印加される電圧を調整して視角θ−ax=
40[度1でコントラストが最大となるようにしている
。従って、この場合には、視角と相対コントラスト比と
の関係は、第9図に示すようになり、例えば視角θma
x=40[度1のコントラストHとθ=0[度]のコン
トラストLとでは、その比L/Hで38[%]程度にコ
ントラストが減少する。 〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明は、上記従来の液晶表示装置の欠点に鑑みなされ
たものであり、画面全体に亘ってコント′ ラスト差を
できるだけ小さくする為、液晶表示画面に印加される電
圧を調整した液晶駆動回路を提供することを目的とする
。 く問題点を解決する為の手段〉 本発明の液晶駆動回路は、走査回路、表示メモ1ハ選択
回路、タイミングゲート回路、タイミングゲート部及び
電圧印加部等から成る液晶駆動回路の電圧印加部に、液
晶に印加される電圧を適宜変化させる為の電圧調整手段
を設けて成る。 〈作用〉 上記の構成によt)、電圧印加部に設けられた電圧調整
手段によって各コモン端子に印加される電圧を調整し、
最もよく視る位置において、各セグメントのコントラス
トが最大となるように夫々印加電圧を調整する。このこ
とにより、どこから見ても、画面上のコントラストが同
じようになり、表示が視易くなる。 〈実施例〉 以下、図示する実施例により、本発明を具体的に説明す
る。 第1図は、本発明の液晶駆動口、路を示し、従来例(第
5図参照)と相違するところは、タイミングゲート部Y
′と電圧印加部Z°である。電圧印加部4゛には、従来
の電圧印加部に設けた抵抗Rの両端の高電位側及び低電
位側に抵抗RXuRx2+・・・・・・。 Rxnを夫々設けるとともに、該抵抗RXllRX21
・・・・・・+Rxnの各抵抗の両端から夫々引き出し
線C11(1”n−、、σi+−21””・・IcI
IQ 、1σl5−FS”lσ。 C5rc”+ +・・・・・7+C’n−z+ C’n
−IIσnを引き出し、タイミングデー1部Y゛のタイ
ミングゲート8,8・・・に夫々入力している。従りて
、各部の電圧波形は、第2図(aXb)(c)に示すよ
うに、2ライン目の電圧波形において、セグメント波形
の増大に従い大きくなってくる表示画面の上下のコント
ラスト差を小さくする為、コモン端子に印加される電圧
をsii整するようにした液晶駆動回路に関するもめで
ある。 〈従来技術〉 近年、液晶表示装ぼけ、セグメント数を増加させるとと
もに、画面を大型化する傾向にあり、従って、第4図に
示すように、画面4の下mAと上部Bとでは、視る角度
即ち視角θ、θ゛が大きく異なす、待に近くで見る場合
や大きな表示画面では、視角θ、θ゛の差が顕著に現わ
れる。そして、液晶表示素子が光の偏光或は遮断を利用
していることから、視角によってコントラストが変わる
という視角依存性を有している。又、従来の液晶表示素
子の駆動回路は、第5図に示すように、液晶画面1のコ
モン側は、走査回路2、選択回路3及びタイミングデー
ト回路4から成り、セグメント側は、表示メモリ5、選
択回路6及びタイミングデート回路7から成っている。 ここで、各タイミングデート回路4.7は、複数個のタ
イミングデート8から構成されている。 そして、コモン側及びセグメント側の両タイミングゲー
ト回路4,7は、夫々選択回路3.6からの制御信号で
スイッチング制御されるとともに、電圧印加部2から、
夫々、動作電圧交流化信号Mによって制御されるタイミ
ングデート部X、Yを介して、第7図(a)(b)(c
)及び第8図(a)(b)(c)に示すような所定の波
形を有する電圧が供給されるようになっている。従って
、液晶にかかる電圧は、非選択時にはVG/a、選択時
にはvoである。ここで、第7図(a)(b)(c)は
、1ライン目の各部の、 −電圧波形、第8図(a)
(b)(c)は、2ライン目の各部の電圧波形であり、
(a)はセグメント波形、(b)はコモン波形、(c)
は液晶に印加される波形である。 −尚、タイミングゲート8は、通常、第6図(a)のよ
うな記号で表わされ、内部の回路構成は、第6図(b)
に示すようになっておI)、それを等Ii回路で表わせ
ば、第6図(c)のようになる、そして、一般に、従来
の液晶表示装置では、電圧印加部Zで液晶表示装置の各
セグメントに印加される電圧を調整して視角θ−ax=
40[度1でコントラストが最大となるようにしている
。従って、この場合には、視角と相対コントラスト比と
の関係は、第9図に示すようになり、例えば視角θma
x=40[度1のコントラストHとθ=0[度]のコン
トラストLとでは、その比L/Hで38[%]程度にコ
ントラストが減少する。 〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明は、上記従来の液晶表示装置の欠点に鑑みなされ
たものであり、画面全体に亘ってコント′ ラスト差を
できるだけ小さくする為、液晶表示画面に印加される電
圧を調整した液晶駆動回路を提供することを目的とする
。 く問題点を解決する為の手段〉 本発明の液晶駆動回路は、走査回路、表示メモ1ハ選択
回路、タイミングゲート回路、タイミングゲート部及び
電圧印加部等から成る液晶駆動回路の電圧印加部に、液
晶に印加される電圧を適宜変化させる為の電圧調整手段
を設けて成る。 〈作用〉 上記の構成によt)、電圧印加部に設けられた電圧調整
手段によって各コモン端子に印加される電圧を調整し、
最もよく視る位置において、各セグメントのコントラス
トが最大となるように夫々印加電圧を調整する。このこ
とにより、どこから見ても、画面上のコントラストが同
じようになり、表示が視易くなる。 〈実施例〉 以下、図示する実施例により、本発明を具体的に説明す
る。 第1図は、本発明の液晶駆動口、路を示し、従来例(第
5図参照)と相違するところは、タイミングゲート部Y
′と電圧印加部Z°である。電圧印加部4゛には、従来
の電圧印加部に設けた抵抗Rの両端の高電位側及び低電
位側に抵抗RXuRx2+・・・・・・。 Rxnを夫々設けるとともに、該抵抗RXllRX21
・・・・・・+Rxnの各抵抗の両端から夫々引き出し
線C11(1”n−、、σi+−21””・・IcI
IQ 、1σl5−FS”lσ。 C5rc”+ +・・・・・7+C’n−z+ C’n
−IIσnを引き出し、タイミングデー1部Y゛のタイ
ミングゲート8,8・・・に夫々入力している。従りて
、各部の電圧波形は、第2図(aXb)(c)に示すよ
うに、2ライン目の電圧波形において、セグメント波形
【第2図(a)】が、従来の2ライン目のセグメント波
形(第8図(、)参照】と同じであるけれども、コモン
波形【第2図(b)1が+Vx、だけ大きな電圧が印加
されるようになっており、よって、液晶にかかる電圧も
十〜rx、だけ高くなっている。又、同様に、3ライン
目、4ライン肌・・・の液晶にかかる電圧もまた、+V
X!、+VX3だけ高(なる、従って、第4図に示す実
施例では、非選択時にかかる電圧は、全てのラインの液
晶ともV、/aで同じであるが、選択時には、コモン側
のラインの液晶に夫々異なる電圧を印加するようになっ
ている。つまり、1ライン目は従来と同じ■。であるが
、2ライン目はV0+VX、、nライン目はV 、 +
V−Xn−+となり、選択時にコモンラインの液晶に
かかる電圧は、夫々、1ライン目く2ライン目〈・・・
・・・<(n−1)ライン目くnライン目 という関係になっている。 又、選択時に0[V]、非選択時に(1−1/a)VO
[V]が印加されるようにした場合には、1ライン目は
従来と同じ01v1であるが、2ライン目は−VX、、
nライン目は−Vxn−+となり、選択時にコモンライ
ンの液晶にかかる電圧は、夫々、1ライン目〉2ライン
目〉・・・・・・>(n−1)ライン目〉nライン目 という13g係とな机 このように、コモンラインの液晶にかかる電圧を適宜変
化させることにより、ある点から視た場合のコントラス
トをほぼ一定にすることにより、第3図に示すような相
対コントラスト比の視角依存性が得られ、最大コントラ
ス)Hを示す視角θmax[例えば40[度]1と真上
から視た場合【視角θ=0[度11のコントラス)Lと
の割合L/Hは63[%1程度となり、従来の38[%
]と比較すると、コントラストの差が大変小さくなる。 尚、電圧調整手段は、実施例のような抵抗の付加だけで
なく、他の方法を用いても良い。 〈発明の効果〉 以上のように、本発明の液晶駆動回路は、電圧印加部に
各ライン毎に印加電圧を変えることができる電圧調整手
段を設けて、ある息から視たフントラストが画面全体に
亘ってほぼ一定となるように各ラインに印加される電圧
を3!l整するようにしたことにより、画面上のコント
ラストの差が小さくなるとともに、視野角が広がる為、
表示品質の大幅な向上を図ることができ、デユーティの
増大が可能となる。
形(第8図(、)参照】と同じであるけれども、コモン
波形【第2図(b)1が+Vx、だけ大きな電圧が印加
されるようになっており、よって、液晶にかかる電圧も
十〜rx、だけ高くなっている。又、同様に、3ライン
目、4ライン肌・・・の液晶にかかる電圧もまた、+V
X!、+VX3だけ高(なる、従って、第4図に示す実
施例では、非選択時にかかる電圧は、全てのラインの液
晶ともV、/aで同じであるが、選択時には、コモン側
のラインの液晶に夫々異なる電圧を印加するようになっ
ている。つまり、1ライン目は従来と同じ■。であるが
、2ライン目はV0+VX、、nライン目はV 、 +
V−Xn−+となり、選択時にコモンラインの液晶に
かかる電圧は、夫々、1ライン目く2ライン目〈・・・
・・・<(n−1)ライン目くnライン目 という関係になっている。 又、選択時に0[V]、非選択時に(1−1/a)VO
[V]が印加されるようにした場合には、1ライン目は
従来と同じ01v1であるが、2ライン目は−VX、、
nライン目は−Vxn−+となり、選択時にコモンライ
ンの液晶にかかる電圧は、夫々、1ライン目〉2ライン
目〉・・・・・・>(n−1)ライン目〉nライン目 という13g係とな机 このように、コモンラインの液晶にかかる電圧を適宜変
化させることにより、ある点から視た場合のコントラス
トをほぼ一定にすることにより、第3図に示すような相
対コントラスト比の視角依存性が得られ、最大コントラ
ス)Hを示す視角θmax[例えば40[度]1と真上
から視た場合【視角θ=0[度11のコントラス)Lと
の割合L/Hは63[%1程度となり、従来の38[%
]と比較すると、コントラストの差が大変小さくなる。 尚、電圧調整手段は、実施例のような抵抗の付加だけで
なく、他の方法を用いても良い。 〈発明の効果〉 以上のように、本発明の液晶駆動回路は、電圧印加部に
各ライン毎に印加電圧を変えることができる電圧調整手
段を設けて、ある息から視たフントラストが画面全体に
亘ってほぼ一定となるように各ラインに印加される電圧
を3!l整するようにしたことにより、画面上のコント
ラストの差が小さくなるとともに、視野角が広がる為、
表示品質の大幅な向上を図ることができ、デユーティの
増大が可能となる。
第1図は、本発明の液晶駆動回路の一実施例を示す回路
図、 1521K(a)(b)(c)は、実施例におけるコモ
ン側の2ライン目の各部の電圧波形を示す図であり、第
2図(a)はセグメント波形図、第2図(b)はコモン
波形図、第2図(c)は液晶にかかる電圧波形図、第3
図は、実施例の液晶表示画面の相対フントラスト比の視
角依存性を示す特性図、 第4図は、視角の違いを説明する図、 第5図は、従来の液晶駆動回路の一例を示す図、第6図
(a)(bXc)は、タイミングデートの回路構成と等
価回路を示し、第6図(a)は記号表わす図、第6図(
b)は回路構成を示す図、第6図(c)は等価回路を示
す図、 第7図(a)(b)(c)及び第8図(a)(b)(c
)は、従来の液晶駆動回路におけるコモン側の各ライン
に印加される電圧波形を示し、第7図(a)は1ライン
目のセグメント波形図、第7図(b)は1ライン目のコ
モン波形図、第7図(c)は1ライン目の液晶にかかる
電圧波形図、第8図(a)は2ライン目のセグメント波
形図、第8図(b)は2ライン目のコモン波形図、第8
図(C)は2ライン目の液晶にかかる電圧波形図、 第9図は、従来の液晶表示画面の相対コントラスト比の
視角依存性を示す特性図である。 1・・・液晶表示画面 2・・・走査回路 5・・・表示メモリ 3.6・・・選択回路 4.7・・・タイミングデート回路 8・・・タイミングゲート X、Y、Y’−・・タイミングゲート部z、z’・・・
電圧印加部
図、 1521K(a)(b)(c)は、実施例におけるコモ
ン側の2ライン目の各部の電圧波形を示す図であり、第
2図(a)はセグメント波形図、第2図(b)はコモン
波形図、第2図(c)は液晶にかかる電圧波形図、第3
図は、実施例の液晶表示画面の相対フントラスト比の視
角依存性を示す特性図、 第4図は、視角の違いを説明する図、 第5図は、従来の液晶駆動回路の一例を示す図、第6図
(a)(bXc)は、タイミングデートの回路構成と等
価回路を示し、第6図(a)は記号表わす図、第6図(
b)は回路構成を示す図、第6図(c)は等価回路を示
す図、 第7図(a)(b)(c)及び第8図(a)(b)(c
)は、従来の液晶駆動回路におけるコモン側の各ライン
に印加される電圧波形を示し、第7図(a)は1ライン
目のセグメント波形図、第7図(b)は1ライン目のコ
モン波形図、第7図(c)は1ライン目の液晶にかかる
電圧波形図、第8図(a)は2ライン目のセグメント波
形図、第8図(b)は2ライン目のコモン波形図、第8
図(C)は2ライン目の液晶にかかる電圧波形図、 第9図は、従来の液晶表示画面の相対コントラスト比の
視角依存性を示す特性図である。 1・・・液晶表示画面 2・・・走査回路 5・・・表示メモリ 3.6・・・選択回路 4.7・・・タイミングデート回路 8・・・タイミングゲート X、Y、Y’−・・タイミングゲート部z、z’・・・
電圧印加部
Claims (1)
- 液晶駆動回路において、画面上のコントラスト差を小さ
くする電圧調整手段を電圧印加部に設けて、液晶にかか
る電圧を適宜変化可能としたことを特徴とする液晶駆動
回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16956484A JPS6147988A (ja) | 1984-08-14 | 1984-08-14 | 液晶駆動回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16956484A JPS6147988A (ja) | 1984-08-14 | 1984-08-14 | 液晶駆動回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6147988A true JPS6147988A (ja) | 1986-03-08 |
Family
ID=15888801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16956484A Pending JPS6147988A (ja) | 1984-08-14 | 1984-08-14 | 液晶駆動回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6147988A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6179394U (ja) * | 1984-10-31 | 1986-05-27 | ||
JPS63188635U (ja) * | 1987-05-25 | 1988-12-02 | ||
JPS6450099A (en) * | 1987-08-21 | 1989-02-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Liquid crystal display device |
-
1984
- 1984-08-14 JP JP16956484A patent/JPS6147988A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6179394U (ja) * | 1984-10-31 | 1986-05-27 | ||
JPS63188635U (ja) * | 1987-05-25 | 1988-12-02 | ||
JPS6450099A (en) * | 1987-08-21 | 1989-02-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Liquid crystal display device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100250594B1 (ko) | 광시각특성을 가진 액정표시장치 | |
KR100737882B1 (ko) | 액정표시장치용 기판 및 그것을 구비한 액정표시장치 및 그구동방법 | |
US6100955A (en) | In-plane field type liquid crystal display device with delta arrangement of three primary color pixels | |
US9261749B2 (en) | Display device | |
KR100291158B1 (ko) | 액티브매트릭스형액정표시장치 | |
US8194201B2 (en) | Display panel and liquid crystal display including the same | |
US20120139970A1 (en) | Liquid crystal display and method of driving the same | |
US20070018930A1 (en) | Liquid crystal display | |
US20080143905A1 (en) | Pixel structure for liquid crystal display | |
JP3140358B2 (ja) | Lcd駆動方式 | |
JP2010277068A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3006586B2 (ja) | アクティブマトリクス型液晶表示装置 | |
US20050083279A1 (en) | Liquid crystal display panel and driving method therefor | |
US20020093616A1 (en) | Liquid crystal display device implementing improved electrical lines and the fabricating method | |
KR20060078575A (ko) | 액정 표시 패널 및 그 구동 방법 | |
CN111308800A (zh) | 像素电极、液晶显示装置及其使用方法 | |
JPS6147988A (ja) | 液晶駆動回路 | |
JP2006098536A (ja) | 液晶表示装置 | |
US6396555B1 (en) | LCD panel in which the scanning line and the line connected to the drain of the TFT are parallel | |
JPS59202433A (ja) | 電界効果型液晶表示素子 | |
TWI282000B (en) | Liquid crystal display device and method for driving the same | |
US20040227710A1 (en) | Electro-optical panel, method for driving the same, electro-optical device,and electronic apparatus | |
JPS63107381A (ja) | 液晶駆動方法 | |
JP2858499B2 (ja) | 液晶素子の駆動方法 | |
US20020126081A1 (en) | Liquid crystal display device and method for driving the same |