JPS6147646B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6147646B2
JPS6147646B2 JP15781581A JP15781581A JPS6147646B2 JP S6147646 B2 JPS6147646 B2 JP S6147646B2 JP 15781581 A JP15781581 A JP 15781581A JP 15781581 A JP15781581 A JP 15781581A JP S6147646 B2 JPS6147646 B2 JP S6147646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
movable blade
blade receiver
cutting
guide hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15781581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5859723A (ja
Inventor
Shizuo Nishino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Togami Electric Mfg Co Ltd
Original Assignee
Togami Electric Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Togami Electric Mfg Co Ltd filed Critical Togami Electric Mfg Co Ltd
Priority to JP15781581A priority Critical patent/JPS5859723A/ja
Publication of JPS5859723A publication Critical patent/JPS5859723A/ja
Publication of JPS6147646B2 publication Critical patent/JPS6147646B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D36/00Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、編組み銅線や細線などの可撓性線材
を連続的に定寸に切断する装置に関するものであ
る。
編組み銅線などの可撓性線材を配線等の目的で
長尺状のものから定寸に切断する場合、従来は主
として一定の寸法を送り出して切断する方法であ
り、細線(例えば単線の0.5mmφ以下)の定寸送
りに困難性があり、また長尺状の巻取ドラムから
切り離してしまえば以後の自動化のための整列、
位置決めが困難になるという欠点があつた。ま
た、予め一定の寸法に切断された編組み銅線など
の線材の端部は外形が大きく広がり、他の電導部
品をスポツト溶接するさいにはスポツト溶接形状
の成形がしにくく、従つて溶接強度が弱くなり、
またかしめ作業などのために編組み銅線の端部を
それにより僅かに大きい孔に貫通させた後、かし
める際に孔への貫通が困難であるということか
ら、従来はスポツト溶接あるいは孔への貫通作業
前に編組み銅線の端部を手作業にて撚りながら細
くするという作業が必要であり、作業工程の主目
的はスポツト溶接作業あるいはかしめ作業である
にもかかわらず、その付随作業である線の端部処
理のために全体の作業性を著しく低下させている
という欠点があつた。
本発明は、このような従来の欠点を解消するこ
とを目的とするものである。
この発明は、長尺状の可撓性線材を連続的に定
寸に切断する装置であつて、該装置本体にはその
中心部に線材案内孔を有する可動刃受体を該案内
孔の穿設方向と同一方向に摺動自在に配設し、こ
の可動刃受体の前方には該可動刃受体の前方端面
を摺動面とする線材切断用可動刃を常時はその刃
先が可動刃受体の前方への移動を制限する状態に
設置し、前記装置本体には可動刃受体を前方に押
圧する反撥スプリングを設け、更に前記装置本体
には可動刃受体を前記反撥スプリングの押圧力に
抗して退行させた状態で線材案内孔から線材を突
出させてその先端を挾着し且つ所望の寸法だけ線
材を引き出す線材定寸引出装置を設けたことを特
徴とする可撓性線材の定寸切断装置、及びこれに
さらに装置本体の線材供給側であつて前記可動刃
の切断位置よりも線材切断寸法の整数倍の距離隔
てた位置に、線材をスポツト溶接する溶接機を設
けたことを特徴とする可撓性線材の定寸切断装置
に係るものである。
以下本発明を図面に示す実施例に基づいて説明
すれば、第1図は本装置の縦断側面図、第2図は
その正面図、第3図はその平面図であり、1は可
撓性線材、2は可撓性線材1の端末を固体化する
ためのスポツト溶接機の下部電極で上部電極3と
対向して設けられており、線ガイド4はこの下部
電極2に固着されている。図中のAで示す寸法は
希望する切断長さで、切断された線材の端末を挾
持する挾持具5を保持する突起6aを有する移動
台6の移動によつて与えられる。この移動台6に
は貫通孔6bが設けられており、この貫通孔6b
はベース7の上面に対向して固着された2枚の保
持板8,9に取付ネジ10,11で固定された案
内棒12に摺動可能に嵌合されている。この案内
棒12と平行した別の案内棒13も同様に保持板
8,9に嵌合して設置されており、そのほぼ中央
には駆動用シリンダー14が保持板8に固着さ
れ、同駆動用シリンダーのロツド14aが移動台
6の端部に固着されている。また、円筒状の可動
刃受体15は装置本体20内の案内孔20bに摺
動自在に設置されており、その内部には可撓性線
材を案内する貫通孔15aが設けられており線材
1が通過可能となつている。この可動刃受体15
の一端には反撥スプリング16を装着する円筒状
の突起15bがあり、この反撥スプリング16は
線材1が通過可能な孔17aを有する蓋体17に
よつて固定端を支持されて可動刃受体15を前方
へ押圧している。前記蓋体17の上方には、線押
えシリンダー18が取付けられており、そのロツ
ド18aは蓋体17の孔17a内に上方から進出
して来て線材を押えることができるように構成さ
れている。本体20の前方には可動刃19が可動
刃受体15の移動方向(貫通孔15aの穿設方
向)と直角方向に動くように、本体20の前面に
形成された溝20aと本体20にネジ21で固着
されたカバー22との間に支持されて上下方向に
滑動自在に構成されており、その下端にナイフエ
ツジ部19aが形成され、可動刃受体15の貫通
孔15aの前方端縁15cとで線材1の切断部を
構成している。可動刃19はその上昇定位置にお
いて下端が本体20の案内溝20aの上部壁面よ
りも所要長さ低くなるように配置され、反撥スプ
リング16によつて押圧されている可動刃受体1
5の前方端面が可動刃19の切断面にて係止され
るように構成されている。可動刃19は、本体2
0の上部に設けた切断用シリンダー25のロツド
25aによつて駆動される。図中のBで示す寸法
は、溶接機の溶接中心と本体20の可動刃19の
切断面との距離であり、これは線材1の切断長さ
Aの整数倍に選ばれる。41は基台であつて本体
20を取り付けているベース7はその基台上面を
前後(図面上は左右)に移動でき、A寸法に変更
があつたときにB寸法を変えることができるよう
に構成されている。42はスポツト溶接機の基枠
であり、基台41に固着されている。
挾持具5は第7図に示すように上下対称形状の
挾持片5b,5cにより構成され、ピン29によ
り回動可能に軸支されており、ピン29は移動台
6の突起6aに固着されている(第7図参照)。
挾持片5b,5cを作動させるアーム30a,3
0bも上下対称位置にあり、先端はそれぞれピン
31a,31bにより挾持片5b,5cの基端に
枢着されており、またそれぞれの基端はピン32
により、移動台6に取り付けられた挾持シリンダ
ー33のロツド33a先端に設けた金具34に枢
着されている。
以下に、本装置の動作について述べれば、可動
刃19の下降による線材1の切断後、挾持片5
b,5cを開いた状態で、駆動用シリンダー14
にて移動台6を図面上左方向に移動させれば、こ
の挾持片5b,5cの先端5aに押されて、可動
刃受体15は反撥スプリング16の押圧力に抗し
て退入し、このとき線材1は線押えシリンダー1
8のロツド18aの下降押圧により移動を阻止さ
れるようにしているので、可動刃受体15の貫通
孔15a内の線材は移動せず、従つて可動刃受体
15の先端面から線材の先端が突出した状態とな
り、その突出部分の上下に挾持片5b,5cが開
いた状態で位置することになる。移動台6が最終
位置に達すると、駆動用シリンダー14の駆動を
停止し、挾持用シリンダー33を駆動して挾持片
5b,5cを閉じて線材1の先端を挾み着け、線
押えシリンダー18のロツド18aを上昇させて
線材を解放し、駆動用シリンダー14によつて移
動台6をA寸だけ前方に移動させる。この結果、
移動台6と共に線材1はA寸法引き出されること
になる。
移動後の状態を第4図に示すが、同図において
は上部電極3がすでに図面上、下方へ下降してい
る。また第5図に示すように編組み銅線などの可
撓性線材1は一部分を固体化するためその断面は
上部電極3と下部電極2の凹部3a,2aにより
挾まれ加圧通電しスポツト溶接されることにより
固体化前よりやや小さく固体化される。
また第4図で、挾持片5bの端面5aにより図
面上、左方向へ押されていた可動刃受体15は反
撥スプリング16の復元力により右方向へ移動す
るが可動刃19の先端が可動刃受体15の上部に
当接する位置にあるので可動刃受体15はその位
置で移動を阻止される。この時A寸法の整数倍手
前(B寸法の位置)でスポツト溶接にて固体化さ
れた部分が可動刃受体15の端部15cと可動刃
19の背面19cの接線上に到る。次に切断用シ
リンダー25を作動させ、そのロツド25aを下
方に押し下げることにより可動刃19は下降し線
材1の前記固体化された部分の中央部を切断す
る。この工程において可動刃受体15は反撥スプ
リング16により常に右方向へ押されているので
切断時のエツジ部とのギヤツプが無くなり、精度
のよい切断が可能となる。また、固体化された部
分を切断するので切断端部がほつれることがな
く、線材1の引出し工程及び取り出し後の配線作
業における取り扱いに便利である。
第8図(縦断側面図)及び第9図(正面図)
は、編組み銅線などの可撓性線材1の端部に端子
部品36をかしめ、且つ希望する長さに線材1を
切断するための実施例を示すものであり、移動台
6が図面上、右方にあるとき、受け台37の半円
状凹部37aに端子部品36の軸部36aを挿入
し、かしめシリンダー39を駆動してかしめ工具
38の先端凸部38aを端子部品36の軸部36
aが変形しない程度に軽く押し付け、移動台6を
左方へ移動させれば、受け台37及びかしめシリ
ンダー39の取付板40は共に移動台6に固着さ
れているため、端子部品36をつかんだ状態で左
方へ移動する。このとき、線材1を案内している
可動刃受体15の貫通孔15aと受け台37の半
円状凹部37aの中心位置は同一に設定されてい
るため、線材1の端部外周が端子部品36の軸部
36aの内部に挿通される状態となり、このあ
と、かしめシリンダー39の駆動力を強めてかし
め工具38の先端凸部38aを受け台37の半円
状凹部37a側に強く押し付ければ、端子部品3
6の軸部36aは圧縮され、線材1の端部と端子
部品36とはかしめられる。次にその状態で移動
台6をA寸法だけ移動させ、可動刃19を下降さ
せれば端子部品36付きの定寸の線材を得ること
ができる。
上述したように本発明によれば、長尺状の線材
を連続的に定寸に切断できるので以後の自動化の
ために整列や位置決めあるいは他の部品を線材の
端部に挿入してかしめるといつた作業の自動化が
容易となり、更に線材の切断部を予めスポツト溶
接しておくことにより線材端部のほつれが無くな
り、他の部品にスポツト溶接する際に従来のよう
に線材端部を手作業により撚つて細くするという
手間が省け、編組み銅線などの線の一部がはみ出
すということもないなどの効果を奏するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す縦断側面図、第
2図はその正面図、第3図はその平面図、第4図
は要部を拡大して示す縦断側面図、第5図は第4
図の−線より見た断面図、第6図は線材の端
部を挾持する工程を示す縦断側面図、第7図はそ
の正面図、第8図は他の実施例の要部を示す縦断
側面図、第9図はその正面図である。 1:可撓性線材、2:下部電極、3:上部電
極、4:線ガイド、5:挾持具、6:移動台、
7:ベース、15:可動刃受体、16:反撥スプ
リング、19:可動刃、20:装置本体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 長尺状の可撓性線材を連続的に定寸に切断す
    る装置であつて、該装置本体にはその中心部に線
    材案内孔を有する可動刃受体を該案内孔の穿設方
    向と同一方向に摺動自在に配設し、この可動刃受
    体の前方には該可動刃受体の前方端面を摺動面と
    する線材切断用可動刃を常時はその刃先が可動刃
    受体の前方への移動を制限する状態に設置し、前
    記装置本体には可動刃受体を前方に押圧する反撥
    スプリングを設け、更に前記装置本体には可動刃
    受体を前記反撥スプリングの押圧力に抗して退行
    させた状態で線材案内孔から線材を突出させてそ
    の先端を挾着し且つ所望の寸法だけ線材を引き出
    す線材定寸引出装置を設けたことを特徴とする可
    撓性線材の定寸切断装置。 2 長尺状の可撓性線材を連続的に定寸に切断す
    る装置であつて、該装置本体にはその中心部に線
    材案内孔を有する可動刃受体を該案内孔の穿設方
    向と同一方向に摺動自在に配設し、この可動刃受
    体の前方には該可動刃受体の前方端面を摺動面と
    する線材切断用可動刃を常時はその刃先が可動刃
    受体の前方への移動を制限する状態に設置し、前
    記装置本体には可動刃受体を前方に押圧する反撥
    スプリングを設け、更に前記装置本体には可動刃
    受体を前記反撥スプリングの押圧力に抗して退行
    させた状態で線材案内孔から線材を突出させてそ
    の先端を挾着し且つ所望の寸法だけ線材を引き出
    す線材定寸引出装置を設け、且つ装置本体の線材
    供給側であつて前記可動刃の切断位置よりも線材
    切断寸法の整数倍の距離隔てた位置に、線材をス
    ポツト溶接する溶接機を設けたことを特徴とする
    可撓性線材の定寸切断装置。
JP15781581A 1981-10-03 1981-10-03 可撓性線材の定寸切断装置 Granted JPS5859723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15781581A JPS5859723A (ja) 1981-10-03 1981-10-03 可撓性線材の定寸切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15781581A JPS5859723A (ja) 1981-10-03 1981-10-03 可撓性線材の定寸切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5859723A JPS5859723A (ja) 1983-04-08
JPS6147646B2 true JPS6147646B2 (ja) 1986-10-20

Family

ID=15657895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15781581A Granted JPS5859723A (ja) 1981-10-03 1981-10-03 可撓性線材の定寸切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5859723A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6034211A (ja) * 1983-08-04 1985-02-21 Ckd Corp 電線定寸切断装置
JP2005342559A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Hitachi Metals Ltd 定量切断チップの製造方法及びこれを用いた金属球の製造方法
CN100361767C (zh) * 2005-12-16 2008-01-16 上海工程技术大学 钢筋切断机上的圆棒落料装置
JP6016186B2 (ja) * 2012-04-13 2016-10-26 三菱レイヨン株式会社 棒状体切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5859723A (ja) 1983-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4114253A (en) Application for terminals in strip form
US4055100A (en) Severing knife for tube cutoff apparatus
JPH0237672B2 (ja)
JPS6147646B2 (ja)
JPH0237673B2 (ja)
US4099316A (en) Apparatus for inserting displation type terminals into cavities
DE2014494C3 (de) Verfahren und Maschine zum Andrücken U-förmiger Zwingen an Leiterenden
US4073425A (en) Method of and apparatus for manufacturing double contact rivets
DE1465224B2 (de) Presse zum andruecken von miteinander zu einem streifen verbundenen elektrischen anschlussklemmen an anschlussdraehte
CN111842738A (zh) 送丝铆接模
US4959988A (en) Applicator die
CN210200533U (zh) 一种多股绞线穿套管裁断焊锡机
CN113013705A (zh) 一种改良型剥皮打端机
EP1381124A1 (de) Crimppresse mit Kontaktzuführung
JP2736275B2 (ja) プレス装置
GB1449530A (en) Method of and apparatus for positioning wires at a work zone
CN217642457U (zh) 剥线治具
CN221087518U (zh) 一种角钢生产用打孔切断一体机
CN216134073U (zh) 一种线束端子精准压接装置
CN210146878U (zh) 一种压机模具改进装置
CN219987724U (zh) 一种纸张裁剪装置
CN214542883U (zh) 一种剥皮打端机的后置型夹线机构
CN214589634U (zh) 一种改良型剥皮打端机
CN217965072U (zh) 一种预防汽车门框中柱锯切变形的加工装置
CN218648311U (zh) 一种用于端子压着机的压着机构