JPS6145066A - コンクリ−ト素材の運搬および混練用車両 - Google Patents

コンクリ−ト素材の運搬および混練用車両

Info

Publication number
JPS6145066A
JPS6145066A JP16603884A JP16603884A JPS6145066A JP S6145066 A JPS6145066 A JP S6145066A JP 16603884 A JP16603884 A JP 16603884A JP 16603884 A JP16603884 A JP 16603884A JP S6145066 A JPS6145066 A JP S6145066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
vehicle
kneading
frame
concrete material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16603884A
Other languages
English (en)
Inventor
幸平 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP16603884A priority Critical patent/JPS6145066A/ja
Publication of JPS6145066A publication Critical patent/JPS6145066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A0発明の目的 (1)産業上の利用分野 本発明は、砂利、砂、セメント等のコンクリート素材の
運搬および混練を行なうようにした車両に関する。
(2)従来の技術 従来、かかる車両としてコンクリートミキサ車が知られ
ており、従来のコンクリートミキサ車ではそのシャシフ
レーム上のミキサドラムの回転によりコンクリート素材
と水とを混練しながら運搬したり、シャシフレーム上の
コンクリート容器内でコンクリート素材と水とを攪拌装
置で混練しながら運搬している。かかる従来のものでは
、その混練時間を所定時間内に設定する必要があり、車
両の運搬速度をその所定混練時間に対応して調整する必
要がある。特に、速硬性のコンクリートの打設にあたっ
ては、従来のコンクリートミキサ車を用いるととはでき
ない。さらに従来のコンクリートミキサ車では、使用後
に大容量のミキサドラムやコンクリート容器内を生コン
クリートが残存しないように洗浄しなければならないな
どの不具合があった。
そこで、従来のかかる欠点を解消すべく、コンクリート
素材をコンクリートの打設現場まで運搬し、その打設状
場でコンクリート素材と水とを必要量だけ混練するよう
にしたものが種々提案されている。しかるに、それらは
何れも〜シ\隻〜\bh挾が\充分℃&へた脣装置が犬
がかりでありしかも複雑であったりして、実用的とは言
難い。
(3)発明が解決しようとする問題点 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、コン
クリート素材をコンクリート打設場所まで運搬し、その
打設場所で必要とするだけの生コンクリートを簡単に混
練生成することができるようにした、構造簡単なコンク
リート素材の運搬および混練用車両を提供することを目
的とする。
B1発明の構成 (1)問題点を解決するための手段 車両のフレーム上に、混練すべき複数種類のコンクリー
ト素材を個別に収納するための複数の収納室を分割して
備える荷箱が固定的に搭載され、該荷箱の各収納室には
搬送方向を同一方向にするとともに搬出口を同一位置に
した搬送手段がそれぞれ配設され、各搬送手段の搬出口
の下方では、底部を開放可能な計量用バケットが計量器
を介して前記フレームに支持され、計量用バケットの下
方には、混練手段を備えるとともに排出口を有する混練
槽が配設される。
(2)作用 各種のコンクリート素材な荷箱の各収納室に分割して収
納し、車両がコンクリート打設現場まで来たときに、各
コンクリート素材を搬送手段により計量用バケット内に
順次投入し、計量用バケット内のコンクリート素材が一
定量に達したときに該バケットを開放して各コンクリー
ト素材を混練槽内に投入し、混練手段で混練して生コン
クリートを生成する。
(3)実施例 以下、図面により本発明の一実施例について説明すると
、先ず第1図および第2図において、車両Vのメ〜ンフ
レーム1上には、サブフレーム2が固定され、このザブ
フレーム2上に脚部3を介して荷箱4が支持、固定され
る。荷箱4内は、車両rの前後方向に延びる2つの隔壁
5,6によって、第1.第2および第3収納室?、8.
9に区画される。第1収納室7はセメントを収納するた
めのものであり、第1収納室Tの上部はマンホール11
を有する蓋板10によって覆われる。第2収納室8は砂
利を収納するためのものであり、第3収納室9は砂を収
納するためのものである。第2および第3収納室8,9
の上部は開放されている。
第3図を併せて参照して、荷箱4の底部は、車両rの後
方に向かうにつれて高(なるように傾斜されており、こ
の荷箱4の底部には、各収納室7゜8.9に対応して搬
送手段としての第1.第2および第3スクリュウフィー
ダ12,13.14が配設される。各スクリュウフィー
ダ12〜14は、荷箱4の底部に対応して傾斜されてお
り、車両rの前後方向に沿う前端には油圧モータ15,
16゜17がそれぞれ配設される。また、各スクリュウ
フィーダ12〜14は荷箱4よりも後方側に向けてわず
かに延出されており、その後端には下方に向けて開口し
た搬出口’i8,19,20が設けられる。
各スクリュウフィーダ12〜14の上部は、そのほぼ全
長にわたって各収納室7〜9内に向けて開放されており
、各収納室7〜9内のコンクリ−ト素材、すなわちセメ
ント、砂利および砂は各スクリュウフィーダ12〜14
により個別に搬出口18〜20まで搬送される。しかも
、各スクリュウフィーダ12〜14は順次駆動され、そ
れに応じてセメント、砂利および砂が順番に搬送される
ことになる。
荷箱4の後部には、脚部3かも張出したフレーム21に
よって箱状のカバー22が支持されており、各スクリュ
ウフィーダ12〜14の後端はカバー22内の上部に位
置する。このカバー22内で、各スクリュウフィーダ1
2〜14の搬出口18〜20の下方には、計量用バケッ
ト23が配置されており、この計量用バケット23は計
量器としてのロードセル24を介して支持枠25から吊
下げられる。支持枠25はカバー22に固着されており
、ロードセル24は計量用バケット23内に投入された
コンクリート素材の重量を計量することができる。
計量用バケット23の底部は開放可能であり、該底部を
開放することにより、一定量のコンクリート素材を落下
させることができる。
計量用バケット23の下方には、車両Vの幅方向に延び
る混練槽26が配置されており、この混練槽26内には
相互に逆方向に回転する一対のスクリュウ27.28か
ら成る混練手段29が設げられる。また混練槽26の底
部中央には排出口30が設けられ、この排出口30の下
方にはサブフレーム2で枢支されたシュート31が配置
される。
サブフレーム2上には、荷箱4の下方に形成されたデッ
ドスペースを利用して一対の水タンク32が固定、配置
されており、これらの水タンク32には、混練槽26内
に水を供給するための給水手段(図示せず)が付設され
る。
次にこの実施例の作用について説明すると、車両Vは、
各収納室7〜9にセメント、砂利および砂を所要量だけ
収納、積載した状態で、コンクリート打設現場まで走行
する。コンクリート打設現場では、各スクリュウフィー
ダ12〜14を順次駆動して、セメント、砂利および砂
を順次計量用バケット23内に投入する。次いで計量用
バケット23内にセメント、砂利および砂がそれぞれ所
要量だけ投入されたことをロードセル24で検出したと
きに、各スクリュウフィーダ12〜14の作動を順次停
止した後で、計量用バケット23の底部を開放する。こ
れにより、一定比率でかつ所要量のセメント、砂利およ
び砂が混練槽26内に投入される。このとき、水タンク
32から必要量の水を混練槽26内に供給し、混練手段
29を作動させて、セメント、砂利針よび砂を水ととも
に所定時間だけ混練する。このようにして、混練槽26
内で最適な混合組成を有する生コンクリートが混練、生
成され、排出口30を開放することにより、シュート3
1を介して生コンクリートを所望位置に流下させること
ができる。
生コンクリートを流し込んだ後では、比較的小容量の混
練槽26を、その内部に生コンクリートが残存しないよ
うに洗浄すればよく、洗浄作業が容易となる。
C0発明の効果 以上のように本発明では、車両のフレーム上に、混練す
べき複数種類のコンクリート素材を個別に収納するため
の複数の収納室を分割して備える荷箱が固定的に搭載さ
れ、該荷箱の各収納室には搬送方向を同一方向にすると
ともに搬出口を同−位置にした搬送手段がそれぞれ配設
され、各搬送手段の搬出口の下方では、底部を開放可能
な計量用バケットが計量器を介して前記フレームに支持
され、計量用バケットの下方には、混練手段を備えると
ともに排出口を有する混練槽が配設されるので、構造が
簡単であり、コンクリート素材をコンクリート打設現場
まで運搬し、その打設現場において適切な混合比のコン
クリート素材を必要時間だけ混練して最適な生コンクリ
ートを生成することができ、しかも洗浄作業は比較的小
容量の混練槽のみに施せばよいので、作業が容易となる
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は縦断側
面図、第2図は第1図の平面図、第3図は第1図の■−
■線断1面図でるるd l・・・メーンフレーム、2・・・サブフレーム、4・
・・荷箱、7〜9・・・収納室、12〜14・・・搬送
手段としてのスクリュウフィーダ、18〜20・・・搬
出口、21・・・フレーム、23・・・計量用バケット
、24・・・計量器としてのロードセル、26・・・混
練槽、V・・・車両

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両のフレーム上に、混練すべき複数種類のコンクリー
    ト素材を個別に収納するための複数の収納室を分割して
    備える荷箱が固定的に搭載され、該荷箱の各収納室には
    搬送方向を同一方向にするとともに搬出口を同一位置に
    した搬送手段がそれぞれ配設され、各搬送手段の搬出口
    の下方では、底部を開放可能な計量用バケットが計量器
    を介して前記フレームに支持され、計量用バケットの下
    方には、混練手段を備えるとともに排出口を有する混練
    槽が配設されることを特徴とするコンクリート素材の運
    搬および混練用車両。
JP16603884A 1984-08-08 1984-08-08 コンクリ−ト素材の運搬および混練用車両 Pending JPS6145066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16603884A JPS6145066A (ja) 1984-08-08 1984-08-08 コンクリ−ト素材の運搬および混練用車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16603884A JPS6145066A (ja) 1984-08-08 1984-08-08 コンクリ−ト素材の運搬および混練用車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6145066A true JPS6145066A (ja) 1986-03-04

Family

ID=15823795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16603884A Pending JPS6145066A (ja) 1984-08-08 1984-08-08 コンクリ−ト素材の運搬および混練用車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145066A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006258353A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Shin Meiwa Ind Co Ltd 爆薬装填車
WO2021001675A1 (en) * 2019-07-01 2021-01-07 Fiori Group S.P.A. Continuous mobile concrete dispenser with a weight control

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739930A (en) * 1980-04-15 1982-03-05 Jiyorujiyu Shire Continuous molding machine for tubular shape material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739930A (en) * 1980-04-15 1982-03-05 Jiyorujiyu Shire Continuous molding machine for tubular shape material

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006258353A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Shin Meiwa Ind Co Ltd 爆薬装填車
WO2021001675A1 (en) * 2019-07-01 2021-01-07 Fiori Group S.P.A. Continuous mobile concrete dispenser with a weight control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6808303B2 (en) Ready mix batch hauler system
US10286573B2 (en) Mixing plant and related production methods
US6186654B1 (en) Portable and modular batching and mixing plant for concrete and the like
US2988235A (en) Portable batching apparatus
US3179272A (en) Apparatus for transporting and dispensing finely divided solid materials
US3905586A (en) Mini-plant for batching and mixing materials
US20190241356A1 (en) Modular bulk material container
US3295698A (en) Mobile batching plant
US4358205A (en) Blending system
US4810159A (en) Batching system
WO2006046438A1 (ja) 生コンクリートの打設方法
EP2155456B1 (en) Mobile mixing apparatus
JP6595667B2 (ja) 軽量骨材の供給装置及び軽量骨材の供給方法
US2269561A (en) Portable concrete batching and mixing truck
US4457660A (en) Apparatus for storing and dispensing several bulk materials
US3228663A (en) Mortar mixer
JPS6145066A (ja) コンクリ−ト素材の運搬および混練用車両
US7175333B2 (en) Method for delivery of bulk cement to a job site
US4594046A (en) Mobile apparatus for mixing and loading concrete
US3876187A (en) Mortar mixing system
JPS58104711A (ja) 移動式コンクリ−トプラント
JPH0948275A (ja) 複数個の材料の供給装置
WO2001034357A1 (en) A mixer and mixing method
GB2211829A (en) Container for storing building aggregates
US3506246A (en) Concrete mixing plant