JPS6143609B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6143609B2
JPS6143609B2 JP54038061A JP3806179A JPS6143609B2 JP S6143609 B2 JPS6143609 B2 JP S6143609B2 JP 54038061 A JP54038061 A JP 54038061A JP 3806179 A JP3806179 A JP 3806179A JP S6143609 B2 JPS6143609 B2 JP S6143609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cpu
remote controller
microcomputer
circuit
connection line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54038061A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55131639A (en
Inventor
Tadashi Uchida
Juichi Ide
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP3806179A priority Critical patent/JPS55131639A/ja
Publication of JPS55131639A publication Critical patent/JPS55131639A/ja
Publication of JPS6143609B2 publication Critical patent/JPS6143609B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は空調機制御装置の誤動作防止回路に関
する。
近年空調機の制御にマイクロコンピユータが汎
用されるようになつている。この場合、マイクロ
コンピユータは空調機の室内機本体に組込まれて
いるが、このマイクロコンピユータに指令を与え
るのに用いられるリモートコントローラは室内機
外に置かれ、マイクロコンピユータとリモートコ
ントローラとの間は接続線により接続されてい
る。
ここにおいて、マイクロコンピユータとリモー
トコントローラとの間の接続線はかなりの長さが
あるため、外来雑音を拾い易い。この雑音がある
程度大きなレベルのものであるとマイクロコンピ
ユータが誤動作し、この結果、空調機は予期しな
い動作を行うことがある。
したがつて本発明の目的は、マイクロコンピユ
ータとリモートコントローラとの間の接続線から
の混入雑音による空調機制御装置の誤動作防止回
路を提供することである。
本発明はこの目的達成のため、マイクロコンピ
ユータとリモートコントローラとの間の接続線を
直流的には高インピーダンスで交流的には低イン
ピーダンスの回路に方向性電路を介して接続する
ことにより、前記接続線に混入した外来雑音を除
去する回路を構成したものである。
以下添付図面を参照して本発明の一実施例を説
明する。
図において、CPUは空調機制御装置のマイク
ロコンピユータ(以下単にCPUという)で、入
力ポートK1,K2,K4,K8および出力ポート
7,6,5,4によりリモートコントロー
ラRCとの信号授受結果、および図示しないセン
サの検出出力に基き予めプログラミングされた制
御出力をポートR1,R2からリレーRy1,Ry2に
与えてコンプレツサモータCMおよびフアンモー
タFMの運転制御を行う。
リモートコントローラRCには図示しない要素
と共に指令操作用のスイツチS1〜S4が設けられて
おり、これらのスイツチの各一端とCPUの入力
ポートK1,K2,K4,K8とはダイオードD5〜D8
よび抵抗R1〜R4を介して接続され、ダイオード
と抵抗との相互接続点はそれぞれダイオードD1
〜D4を介して電源+Vに接続されている。また
スイツチS1〜S4の各他端はCPUの出力ポート
7〜4の出力に応動するトランジスタTR1
TR4のコレクタに接続されている。
CPUの出力ポート7〜4は順次“0”信
号の走査が行われており、トランジスタTR1
TR4は出力ポート7〜4が“0”のときにオ
ンとなり、このときリモートコントローラRCの
スイツチS1〜S4が閉じると“1”の信号がダイオ
ードD5〜D8および抵抗R1〜R4を介してCPUの入
力ポートK1〜K8に与えられる。この信号に基き
CPUは制御動作を行う。
この回路において、CPUとリモートコントロ
ーラRCとの間の接続線に外来雑音が混入しても
この雑音はダイオードD1〜D4を介して電源+V
に吸収される。電源としては大容量の平滑コンデ
ンサを用いたものが普通であるから、雑音の+成
分は電源に吸収され、また一成分はCPUに与え
られたとしても信号が与えられない場合と何ら異
ならず、この結果雑音はCPUの動作には全く影
響を与えない。
本発明は上述のように、CPUとリモートコン
トローラとの間の接続線を直流的に高インピーダ
ンスで交流的に低インピーダンスの回路に方向性
電路を介して接続したため、接続線に混入した外
来雑音が除去され、この雑音によるCPUの誤動
作を完全に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す回路図である。 CPU……マイクロコンピユータ、RC……リモ
ートコントローラ、D……ダイオード、TR……
トランジスタ、+V……電源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 マイクロコンピユータとリモートコントロー
    ラとの間の接続線を、一方向性電路を介して直流
    的には高インピーダンスで交流的には低インピー
    ダンスの回路に接続した空調機制御装置の誤動作
    防止回路。
JP3806179A 1979-03-30 1979-03-30 Erroneous-action prevention circuit for air conditioner controller Granted JPS55131639A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3806179A JPS55131639A (en) 1979-03-30 1979-03-30 Erroneous-action prevention circuit for air conditioner controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3806179A JPS55131639A (en) 1979-03-30 1979-03-30 Erroneous-action prevention circuit for air conditioner controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55131639A JPS55131639A (en) 1980-10-13
JPS6143609B2 true JPS6143609B2 (ja) 1986-09-29

Family

ID=12514975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3806179A Granted JPS55131639A (en) 1979-03-30 1979-03-30 Erroneous-action prevention circuit for air conditioner controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55131639A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6489892A (en) * 1987-09-30 1989-04-05 Fujitsu General Ltd Remote controller

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55131639A (en) 1980-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5299432A (en) Control device for air conditioner
US4136822A (en) Apparatus and methods for controlling fan operation
CN103216170A (zh) 一种基于lin总线接口的汽车智能车窗开关
JPS6143609B2 (ja)
CN203271413U (zh) 一种基于lin总线接口的汽车智能车窗开关
TWI676347B (zh) 家電機器
CN103548252B (zh) 一种具有温度自动调节功能的无刷电机
KR20130057472A (ko) 모터 구동 시스템 및 모터 시스템
JP2000241007A (ja) 機器の制御装置
JPH0326698Y2 (ja)
JPS607538U (ja) 換気扇の制御装置
JPS5922424Y2 (ja) 空気調和機用運転制御装置
JPS6227006Y2 (ja)
JPS589908B2 (ja) 空気調和機
JP2658494B2 (ja) 電気掃除機
JPS59121498U (ja) 扇風機の運転制御装置
JPS6133633A (ja) 電気掃除機
JPS6336248B2 (ja)
JPS59103140U (ja) 空気調和機
JPS62112035U (ja)
JPH0447158B2 (ja)
JPS61107040A (ja) 空気調和機
JPH0667247B2 (ja) モータ異常信号伝達方式
JPH07158943A (ja) 空気調和機
JPH0542089A (ja) 電気掃除機