JPS6143319B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6143319B2
JPS6143319B2 JP53082007A JP8200778A JPS6143319B2 JP S6143319 B2 JPS6143319 B2 JP S6143319B2 JP 53082007 A JP53082007 A JP 53082007A JP 8200778 A JP8200778 A JP 8200778A JP S6143319 B2 JPS6143319 B2 JP S6143319B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphoric acid
fertilizer
acid solution
granules
fast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53082007A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5510427A (en
Inventor
Kikuo Kishimoto
Akira Kiriki
Tokuichi Tominaga
Katsuyuki Myamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onoda Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Onoda Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onoda Chemical Industry Co Ltd filed Critical Onoda Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP8200778A priority Critical patent/JPS5510427A/ja
Publication of JPS5510427A publication Critical patent/JPS5510427A/ja
Publication of JPS6143319B2 publication Critical patent/JPS6143319B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は作物の生育段階に応じてリン酸分を適
切に供給する速・緩効性肥料の製造方法に関する
ものである。 一般に、リン酸質肥料は、作物の生育初期には
効果的に吸収利用されるが、生育後半には利用率
の低い水溶性リン酸、例えば過リン酸石灰とその
反対に、作物の生育初期には利用率は低いが、生
育後半によく吸収利用されるク溶性リン酸、例え
ば焼成リン肥に大別される。このほかにこの両特
性を併せもつリン酸質肥料として焼成リン肥粉末
にリン酸液を反応させて造る重焼燐(小野田化学
工業(株)の商標)がある。 上記の両特性をもつたリン酸質肥料はリン酸肥
料として好ましいものであるが、この両特性を持
たせるためには、水溶性リン酸の安定保持という
面で種々の製造工程を必要とし、さらに水溶性リ
ン酸分を保証するために、必要以上の水溶性リン
酸を含有させねばならないという特殊性もある。 本発明者等は、このような水溶性リン酸とク溶
性リン酸とを持つたリン酸質肥料を効果的に製造
せんとし、種々研究を行つた。その結果による
と、焼成リン肥およびまたは溶成リン肥のような
ク溶性リン酸肥料の粗粒部分を使用し、これに炭
酸石灰、水酸化苦土などのようなアルカリ土類金
属化合物の粉末を混合したものを流動しつゝ、こ
の上に高濃度のリン酸液を添加するか、または上
記肥料の粗粒を流動しつゝ、これにアルカリ土類
金属化合物の粉末を装入するとともに高濃度リン
酸液を添加すると、リン酸液は添加したアルカリ
土類金属化合物と反応してリン酸化合物を生成す
るので、水溶性リン酸塩が生成する程度にリン酸
液を添加すれば、ク溶性リン酸肥料の粗粒表面が
この水溶性リン酸化合物で被覆されてク溶性リン
酸肥料の粗粒を核とした肥料が得られることおよ
び添加リン酸に由来する水分は生成リン酸化合物
の結晶水および構造水として吸収保持されるた
め、リン酸液の濃度を調整すれば製品を乾燥する
必要のないことを知見した。そしてしかも生成す
る水溶性リン酸化合物とク溶性リン酸肥料との反
応は抑制されるので水溶性リン酸分の減少は殆ん
どないことを認めた。 次に代表的な実験例について説明する。 実験に使用した試料の化学組成は第1表の如く
である。
【表】 焼成リン肥の粒状物として0.71〜1.5mm;およ
び1.0〜2.0mmの2種類を各々100g使用し、この粒
状物に対し5、10および15gの炭酸石灰(粉末度
0.59mm篩全通)または水酸化苦土(粉末度0.59mm
篩全通)を乳鉢内で混合した。次にこれら混合物
にP2O5として40、45、50および55%のリン酸液
を、リン酸―石灰またはリン酸―苦土を生成する
に必要な計算量および計算量の15%増量添加しな
がら混合し、添加終了後そのまゝ、または4時間
室温で熟成し製品を造つた。第2表は造つた製品
の調合割合および製品の性状と化学組成を示す。
【表】 さらに試験番号No.4および12の製品のX線回析
像を第1および第2図に示す。図中A…
Ca5Na2P4O16、CPH…(Ca(H2PO42・H2O、
CP…Ca(H2PO42、α―T…αCa3(PO42、β
―T…β―Ca3(PO42を表わす。 第2表および図面から明らかなように、粗粒の
ク溶性リン酸肥料に、アルカリ土類金属化合物と
して炭酸石灰を使用した場合は粗粒ク溶性リン酸
肥料の表面にリン酸―石灰―水塩〔Ca
(H2PO42・H2O〕が均一に固着していることが
認められた。そして、製品の性状より見ると、添
加するリン酸液の濃度がP2O5として40〜45%程
度であると生成リン酸―石灰の結晶水や構造水と
して吸収保持される量よりも多量に遊離水分とし
て存在するためか反応成形時に稍粘調さが認めら
れた。しかし、この場合でも室温に数時間放置す
ることにより粘調さは消失し、良好な状態となつ
た。また、これらのものを加熱乾燥することによ
つても、また焼成リン肥粉末を1%程度添加する
ことによつても、同様に良好な製品を得た。 しかしながら、実際の操業においてこれら低濃
度のリン酸液で成粒に多少困難性があるため、50
%以上、特に55%前後のものの使用が望ましい。
P2O5として55%程度のリン酸液を使用する場合
はリン酸―石灰生成所要リン酸量の15%増を添加
した場合でも特に問題なく製造が可能であつた。 アルカリ土類金属化合物として水酸化苦土を使
用した場合は、リン酸の添加によりリン酸―苦土
を生成するため非常に粘調となり連続操業は困難
が認められた。しかし、この場合も添加リン酸量
を水酸化苦土をリン酸―苦土に変化する量の30〜
45%添加し粗粒ク溶性リン酸肥料の表面を被覆し
て後さらに重過リン酸石灰粉で被覆することによ
り、操業上の問題もなく目的とする製品を得るこ
とができた。 なお、粗粒溶成リン肥を使用した場合、または
粗粒焼成リン肥と粗粒溶成リン肥とを混合した場
合にも上記と同様な結果が得られ、さらに炭酸石
灰、水酸化苦土以外のアルカリ土類金属化合物を
使用した場合も上記とほゞ同じ結果が得られた。 本発明により製造した粒状リン酸肥料中の水溶
性リン酸量は2ケ月経過後においても僅かに0.7
〜1.0%程度低下するに過ぎなかつた。 本発明はこれらの知見に基くものであつて、ク
溶性リン酸肥料の粗粒物にアルカリ土類金属化合
物の粉末を添加混合したものを流動しつゝこれに
高濃度のリン酸液を添加するか、または該粗粒物
を流動しつゝこれにアルカリ土類金属化合物の粉
末を添加すると共に高濃度のリン酸液を添加し、
生成する水溶性リン酸塩にて該粒状物を被覆し、
造粒化することを特徴とする速・緩効性リン酸質
肥料の製造方法である。 本発明においてク溶性リン酸肥料の粗粒物は焼
成リン肥および溶成リン肥を粉砕して粒径を0.7
〜3.5mm程度にしたものが使用され、またアルカ
リ土類金属化合物としては炭酸石灰、消石灰、生
石灰、水酸化苦土、ドロマイト、炭酸苦土などの
微粉が使用され、その使用量は目的とする製品中
の水溶性リン酸保証量により異る。一般にこの種
肥料における水溶性リン酸量はク溶性リン酸量の
30〜50%になるようにすることが好ましい。 次に使用するリン酸液の濃度範囲はP2O5で45
〜55%程度、特に操業の容易性からP2O5で55%
程度のものが望ましい。P2O5が40〜45%のリン
酸液を使用した場合でも差支えないが、リン酸添
加後長時間熟成するかまたは乾燥することが必要
になるので、あまり望ましくない。 本発明によれば、ク溶性リン酸肥料の粒径を変
えることにより、種々希望する粒径の製品を得る
ことができ、また粗粒表面に固着させる量を調節
することにより希望する水溶性リン酸を含有する
速・緩効性リン酸肥料を簡単な方法で製造するこ
とができ、かつ製造されたリン酸酸肥料中の水溶
性リン酸分は長期間の貯蔵においても減少しない
ものが得られる。 実施例 1 実験に使用したものと同じ組成の焼成リン肥と
同じ組成の粒状物(粒径0.71〜2.0mm)10Kgを径
1米の皿式造粒器に入れ、回転しつゝ、これに肥
料用炭酸石灰粉1Kgを添加混合した後、さらに回
転を継続しつゝ、P2O555%のリン酸液4Kgを添
加したところ、炭酸石灰とリン酸との反応物が粒
状物の表面を被覆して固着し、製品14.6Kgが得ら
れた。 得られた製品中のク溶性リン酸は40.8%、水溶
性リン酸は13.7%で、1%水溶液中のPHは5.4で
あつた。 実施例 2 実験例に使用した焼成リン肥(粒径0.71〜2.0
mm)10Kgを径1米の皿式造粒機に入れ、回転し
つゝ、これに肥料用水酸化苦土1.5Kgを添加混合
した後、P2O555%のリン酸液2.5Kgを添加しなが
ら、生成するリン酸―苦土を焼成リン肥表面に被
覆せしめた。その後実験例に使用したものと同じ
市販の重過リン酸石灰粉末4Kgを添加し造粒して
製品18Kgを得た。 得られた製品中のク溶性リン酸は39.0%、水溶
性リン酸は16.0%、そしてク溶性苦土は5.0%で
あつた。 実施例 3 実験に使用したものと同じ組成の溶成リン肥の
粒状物(粒径0.71〜2.0mm)5.5Kgを径1米の皿式
造粒器に入れ、回転しつゝ、これに肥料用炭酸石
灰0.7Kgを添加すると共にP2O5で55%のリン酸液
を4.6Kgの割合で添加したところ、炭酸石灰とリ
ン酸との反応物が粒状物の表面を被覆して固着
し、製品10.5Kgが得られた。 得られた製品はさらさらした状態で、製品の包
装および取扱いに問題はなかつた。製品中のク溶
性リン酸は34.9%、水溶性リン酸は20.0%、そし
てク溶性苦土は7.86%であつた。
【図面の簡単な説明】
図面は試験により得られた製品のX線回折像を
求めたものであつて、第1図は試験番号No.4、第
2図は試験番号No.12のものを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ク溶性リン酸肥料の粒状物にカルシウムの炭
    酸塩もしくは水酸化物よりなるカルシウム化合物
    の粉末を添加混合したものを流動しつつ、これに
    高濃度のリン酸液を添加するか、または該粒状物
    を流動しつゝ、これに前記カルシウム化合物の粉
    末を添加すると共に、高濃度のリン酸液を添加
    し、生成する水溶性リン酸塩にて該粒状ものを被
    覆し、造粒化することを特徴とする速・緩効性肥
    料の製造方法。 2 ク溶性リン酸肥料の粒状物として焼成リン肥
    およびまたは溶成リン肥の径が0.7〜3.5mmのもの
    を使用する特許請求の範囲第1項記載の速・緩効
    性肥料の製造方法。 3 リン酸液としてP2O5で40〜55%のものを使
    用する特許請求の範囲第1〜2項のうちの何れか
    1項記載の速・緩効性肥料の製造方法。 4 リン酸液としてP2O5で55%前後のものを使
    用する特許請求の範囲第3項記載の速・緩効性肥
    料の製造方法。 5 ク溶性リン酸肥料粒状物の全ク溶性リン酸量
    に対し全水溶性リン酸量が30〜50%になるように
    該粒状物に対しカルシウム化合物とリン酸液とを
    添加する特許請求の範囲第1〜3項のうちの何れ
    か1項に記載の速・緩効性肥料の製造方法。 6 ク溶性リン酸肥料の粒状物に添加したカルシ
    ウム化合物に対しP2O5で45〜55%のリン酸液
    を、カルシウム化合物中のカルシウム分をリン酸
    ―石灰に変化するに要する量乃至その15%過剰量
    を添加する特許請求の範囲第1〜3および6項の
    うちの何れか1項に記載の速・緩効性肥料の製造
    方法。 7 ク溶性リン酸肥料の粒状物にマグネシウムの
    炭酸塩もしくは水酸化物よりなるマグネシウム化
    合物の粉末を添加混合したものを流動しつつ、こ
    れにP2O5で40〜55%のリン酸液を添加するか、
    または該粒状物を流動しつゝ、これに前記マグネ
    シウム化合物の粉末を添加すると共に、P2O5
    40〜55%のリン酸液を添加し、かつリン酸液の添
    加量をク溶性リン酸肥料の粒状物に添加したマグ
    ネシウム化合物中のマグネシウム分をリン酸―苦
    土に変化するに要する量の30〜45%として生成す
    る水溶性リン酸塩にて該粒状物を被覆し、さらに
    重過リン酸石灰粉末を添加して被覆して造粒化す
    ることを特徴とする速・緩効性肥料の製造方法。 8 ク溶性リン酸肥料の粒状物として焼成リン肥
    およびまたは溶成リン肥の径が0.7〜3.5mmのもの
    を使用する特許請求の範囲第7項記載の速・緩効
    性肥料の製造方法。
JP8200778A 1978-07-07 1978-07-07 Manufacture of quick and slow active fertilizer Granted JPS5510427A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8200778A JPS5510427A (en) 1978-07-07 1978-07-07 Manufacture of quick and slow active fertilizer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8200778A JPS5510427A (en) 1978-07-07 1978-07-07 Manufacture of quick and slow active fertilizer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5510427A JPS5510427A (en) 1980-01-24
JPS6143319B2 true JPS6143319B2 (ja) 1986-09-26

Family

ID=13762460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8200778A Granted JPS5510427A (en) 1978-07-07 1978-07-07 Manufacture of quick and slow active fertilizer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5510427A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8444514B2 (en) 2005-09-12 2013-05-21 Shimano Inc. Front derailleur chain detachment prevention member
JP2012046381A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 樹脂被覆粒状肥料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5510427A (en) 1980-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1210230C (zh) 颗粒复合肥组合物的制备工艺及其产品
US5264017A (en) Inorganic reactive granulating binder and conditioner
US10988419B2 (en) Binders for the granulation of fertilizers
US3419379A (en) Process for coating fertilizer particles with magnesium and calcium phosphates and sulfates and the resulting product
WO2000000452A1 (en) A process for the preparation of compound fertilizer granules
EP2032511A2 (en) Fertilizer granules and manufacturing process thereof
US2893858A (en) Granulation of fertilizers
US4026696A (en) Particulate multicomponent soil additive
US4026695A (en) Particulate multicomponent soil additive
US5078779A (en) Binder for the granulation of fertilizers such as ammonium sulfate
US3520651A (en) Fertilizers containing microand macronutrients
RU2332392C2 (ru) Частицы удобрения, имеющие покрытие
US4008065A (en) Granulated fertilizer composition and method for its preparation
US3941578A (en) Zinc oxide coated urea
JPS6143319B2 (ja)
EP0904257B1 (en) Calcium nitrate based fertilizer
JPH0159239B2 (ja)
US3981713A (en) Urea-zinc oxide composition and process
US3241947A (en) Encapsulated particulate fertilizer
US4101637A (en) Direct granulation process for triple superphosphate
US4256479A (en) Granulation of fertilizer borate
RU2367638C2 (ru) Способ получения гранулированного известково-аммиачного удобрения
GB2571914A (en) A process for producing a fertiliser containing boron
JP2002012488A (ja) 粒状肥料の製造方法
Peng et al. Slow release fertilizer materials based on magnesium ammonium phosphate. Pilot-plant granulation studies