JPS6143305Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6143305Y2
JPS6143305Y2 JP1978127500U JP12750078U JPS6143305Y2 JP S6143305 Y2 JPS6143305 Y2 JP S6143305Y2 JP 1978127500 U JP1978127500 U JP 1978127500U JP 12750078 U JP12750078 U JP 12750078U JP S6143305 Y2 JPS6143305 Y2 JP S6143305Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
subharmonic
frequency
order
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978127500U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5544632U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978127500U priority Critical patent/JPS6143305Y2/ja
Publication of JPS5544632U publication Critical patent/JPS5544632U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6143305Y2 publication Critical patent/JPS6143305Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は音質調整装置に関し、特に音響機器に
おける音質調整装置に関するものである。
音響機器においては、プログラムソースからの
楽音信号の音質を調整して聴取者の聴感上の好み
に合せるための音質調整装置が種々考案されてい
る。例えば、周波数・出力レベル特性を変化させ
る方法や、楽音信号をその直流レベルで変調して
レベル調整を行う方法等が採用されているが、楽
音信号の低域成分に着目して音質を良好とする装
置はいまだ存在しない。
従つて本考案は楽音自体が本来有している超低
域成分を再生することにより臨場感をより一層増
大させることができる音質調整装置を提供するこ
とを目的としている。
本考案の音質調整装置は楽音信号等の情報信号
の低域成分の周波数帯域信号を取り出し、この周
波数帯域信号の偶数分の1次の低調波信号を作つ
て所望レベルで情報信号に加えるよう構成されて
いることを特徴としている。
特に一般のミユージツクソースにおいては20Hz
以下の低域信号はカツトされているから、当該低
域信号成分を再生することにより低音の量感を増
加させることができ、よつて臨場感が良好となる
利点がある。
以下、本考案につき図面を用いて説明する。
第1図は本考案の1実施例を示すブロツク図で
あり、例えば楽音信号入力INの低域成分のうち
例えば100Hz信号をBPF(バンドパスフイルタ)
1により取り出し、その100Hz信号成分を次段の
偶数分の1次低調波信号発生回路2へ入力する。
当該低調波信号発生回路2は、例えば図示する如
く互いに縦続接続された1/2次低調波信号発生器
2a,2b及び2cを有しており、各信号発生器
2a,2b及び2cの各出力をそれぞれ所望レベ
ルに調整して情報入力に印加するものである。そ
のために印加回路3が設けられており、当該印加
回路3はレベルコントローラ4a,4b及び4c
を有し、このレベルコントローラ4a,4b及び
4cをそれぞれ介して各信号発生器2a,2b及
び2cの出力は各加算器3a,3b及び3cに印
加されて、入力信号に加えられることになる。
従つて、BPF1の出力信号である100Hz信号は
まず1/2次低調波信号発生器2aにより50Hz信号
となり、レベルコントローラ4aによつて所望レ
ベルに調整されて加算器3aにおいて入力情報信
号に重畳される。同様に50Hz信号は次段の1/2次
低調波信号発生器2bにより25Hz信号となり、更
に次段の1/2次低調波信号発生器2cによりその
1/2の周波数信号成分となり、それぞれ所望レベ
ルに調整され情報信号に印加されることになる。
第2図は1/2次低調波信号発生器2a,2b,
2cの一具体例を示すロツク図であり、例えば
100Hz信号はリミツタ21により振巾制限されて
て1/2分周器22において50Hzの矩形波信号に変
換される。この50Hz矩形波信号は乗算器23にお
いて100Hz信号成分とかけ合わされて50Hzのサイ
ン状波に波形変換後、50HzのBPF24を介して1/
2次低調波信号が得られる。
1/2次低調波信号発生器2a,2b,2cの他
の例としてはBBD(バケツトブリゲードデバイ
ス)を用いることもできる。すなわち、BBD装
置のゲート電極を入力側と出力側の2群に分割
し、前者に所定周波数を有するクロツク信号を印
加し、後者に当該周波数に対して降逓すべき分周
数に対応した低い周波数のクロツク信号を印加す
る構成として目的が達成される。
このように入力情報信号に対して周波数が1/
2,1/4,1/8となるような低調波成分を作り出
し、これを所望レベルで入力信号と合成すること
により低調波歪を伴つた出力信号が得られること
になり、この信号をスピーカにより再生した場合
低域の量感が増大し迫力のある低音を含む臨場感
が得られる。上述の例においては1/2次低調波信
号発生器を3段縦続接続した構成としたが、必要
に応じてその段数を増減することも可能であり、
1/2次低調波信号に限らず、偶数分の1次低調波
を入力情報信号に合成しても同様な効果が得られ
ることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例を示すブロツク図、
第2図は1/2次低調波信号発生器の1例を示すブ
ロツク図である。 主要部分の符号の説明、1……BPF、2……低
調波信号発生回路、3……印加回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所定情報信号の低域成分の周波数帯域信号を選
    択する低域選択手段と、互いに継続接続されて前
    段の出力信号の1/2次低調波信号をそれぞれ発生
    する複数個の1/2次低調波信号発生器からなりか
    つ前記周波数信号を入力信号とする低調波信号発
    生手段と、前記1/2次低調波信号発生器の各出力
    信号をそれぞれ所望レベルで前記所定情報信号に
    印加する印加手段とを含むことを特徴とする音質
    調整装置。
JP1978127500U 1978-09-16 1978-09-16 Expired JPS6143305Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978127500U JPS6143305Y2 (ja) 1978-09-16 1978-09-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978127500U JPS6143305Y2 (ja) 1978-09-16 1978-09-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5544632U JPS5544632U (ja) 1980-03-24
JPS6143305Y2 true JPS6143305Y2 (ja) 1986-12-08

Family

ID=29090323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978127500U Expired JPS6143305Y2 (ja) 1978-09-16 1978-09-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6143305Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5544632U (ja) 1980-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100208899A1 (en) Method and system for enhancing bass effect in audio signals
US3147333A (en) Audio modulation system
US3719782A (en) System for changing the output response characteristics of an acoustic input
US4080861A (en) Chorus control for electronic musical instrument
US4622878A (en) Stereophonic system for electronic organs
US4329902A (en) Electronic method and apparatus for modifying musical sound
US4308428A (en) System for electronically simulating radiation effects produced by a rotary loudspeaker
US4144790A (en) Choral generator
JPH08213862A (ja) 音響再生装置
US5418856A (en) Stereo signal generator
US3040613A (en) Electrical musical system
JPS6143305Y2 (ja)
JPWO2006022248A1 (ja) 音処理装置、音処理方法、音処理プログラムおよび音処理プログラムを記録した記録媒体
US2830481A (en) Electrical musical instruments
JPS6253100A (ja) 音響特性制御装置
US3267198A (en) Music enhancement
US4280388A (en) Apparatus and method for generating chorus and celeste tones
US6064329A (en) System for creating and amplifying three dimensional sound employing phase distribution and duty cycle modulation of a high frequency digital signal
US3093700A (en) Electronic tremulant system
JP3287970B2 (ja) 残響音付加方法および装置
JPH08331697A (ja) 音声情報変換装置
Olson Electronic music synthesis for recordings
JP2852835B2 (ja) 音響効果装置
JP3371424B2 (ja) 共鳴音付加装置
JP3018964U (ja) 音声情報変換装置