JPS6142520A - 水溶性グラフト共重合体の製法 - Google Patents

水溶性グラフト共重合体の製法

Info

Publication number
JPS6142520A
JPS6142520A JP16461284A JP16461284A JPS6142520A JP S6142520 A JPS6142520 A JP S6142520A JP 16461284 A JP16461284 A JP 16461284A JP 16461284 A JP16461284 A JP 16461284A JP S6142520 A JPS6142520 A JP S6142520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
soluble
oxazoline
graft copolymer
graft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16461284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH058736B2 (ja
Inventor
Takeo Saegusa
武夫 三枝
Shiro Kobayashi
四郎 小林
Tomoo Kaku
群雄 賀来
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp, Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Kao Corp
Priority to JP16461284A priority Critical patent/JPS6142520A/ja
Publication of JPS6142520A publication Critical patent/JPS6142520A/ja
Publication of JPH058736B2 publication Critical patent/JPH058736B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、新規な水溶性グラフト重合体の製法に関する
ものであり、詳しぐは水溶性糖類又は水溶性糖類誘導体
に2−フルキル−2−オキサゾリンをグラフト重合させ
て、水溶性グラフト共重合体を得る方法に関するもので
ある。
〔従来の技術及び問題点〕
2−オキサゾリン類がカチオン重合触媒の共存によって
重合し、高重合体全厚えることは公知である。(Ang
ew、ohea+、 78 913(1966) ;西
独特許1206585号;ベルギー特許第666828
号;特公昭51−10280号など〕 2−アルキル−2−オキサゾリンの重合体はポリ(N−
アシルエチレンイミンンとして同定されており、1合反
応は次式に従うと考えられる。(J、Pa1y、 8o
1 Al 42253(1966)など〕 (Rは炭化水素ラジカル、H+はカチオン重合触媒を示
す〕 重合開始剤としてセルロース又は分子中に遊離の水酸基
を有するセルロース誘導体のスルホン酸エステルを用い
、2−オキサゾリン類全重合するとグラフト重合体を得
ることができる。
例工ば、トシル化セルロース、或はメシル化セルロース
ジアセテートなどを触媒として2−メチル−2−オキサ
ゾリンを重合させ、それぞれセルロース或はセルロース
ジアセテートeと?幹ポリマーとするグラフト共重合体
を得ることができる(特願昭58−175698)。
セルロース誘導体のみならず1分子内に遊離の水酸基t
−Mする高分子であれは、これをスルホン酸エステルと
し、同様の反応を行わゼることによp該高分子を幹ポリ
マーとするグラフト共重合体を製造することは、理論的
には可能である。しかしながら、水溶性高分子、例えば
ヒドロキシエチルセルロースをトシル化又はlシル化し
て得られるトシル化物又はメタル化物は一般に溶媒溶解
性に乏しいので、グラフトモノマーでおる2−アルキル
−2−オキサゾリンとの共通溶媒が見出し雛いという問
題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
発明者らは、幹ポリマーとしてヒドロキシエチルセルロ
ースを用いた場合、トシル化又ハメシル化に代えてα−
ブロモ酢酸エステル化を行ったところ、生成物の溶剤溶
解性が良好でおり、グラフト重合開始触媒としての充分
な活性金有するものでおること金みとめた。
さらにグラフト反応させる単量体として、炭素a4以上
のアルキル基を有する2−アルキル−2−オキサゾリン
を用いた場合は、得られるグラフト共重合体が水溶性で
おり、且つ、大きい界面活性能゛ヲ示すものであること
を見出した。
即ち、本発明は水溶性糖類又は水溶性糖類誘導体の水酸
基に対し、ブロモアセチルクロリドを反応させて、和尚
するブロモ酢酸エステルに交換し、次いで諸媒中%2−
フルキルー2−オキサゾリンを添〃口し、グラフト重合
させることt−特徴とする幹成分が水浴性糖類又は水溶
性糖3fA誘導体であり、枝成分がポリ(N−アシルエ
チレンイミン]である水溶性グラフト共重合体の製法を
提供するものでおる。
本発明のグラフト共重合体の製造において重合単量体で
ある2−アルキル−2−オキサゾリン類のアルキル基と
して炭素数4〜18が好ましい。
また幹ポリマーになり得る物質、即ち水溶性糖類又は水
溶性糖類誘導体としては、ヒドロキシエチルセルロース
、ヒドロキシプロピルセルロースなどのヒドロキシアル
キルセルロースに止ラス、メチルセルロース、エチルセ
ルロースカルボキシメチルセルロースなどの水溶性セル
ロース誘導体や澱粉、アルギン酸ナトリウム、アラビア
ゴム、トラガントゴム、デキストランなどが適用され1
本発明のグラフト共重合体を得ることができる。
本発明の方法を化学式で示すと次のようでらる0 C冨0  0H20H2 −0−l−0−0)12−N−OH2−OH,f、Br
本発明の方法によって得られる水溶性グラフト共重合体
は、水溶液から流延した場合皮膜形成性であり、無色透
明のフィルムを得る0また、その水溶液は皮膚に対する
刺激性がなく界面活性能が高いことから、スキンケア、
ヘアケア用品その他化粧品、トイレタリー製品としての
用途が期待される。
〔実施0例〕 以下に実施例tあばて本発明を説明する。
実施例1 ヒドロキシエチルセルロース(DS=1.2、ダイセル
化学製) 3.0.9 ′fニジメチルアセトアミド1
0(lljK溶解し、ブロモアセチルクロリド0.66
1を添加し、室温で24時間攪拌し反応させた。上記ブ
ロモアセチルクロリドの添加量は、ヒドロキシエチルセ
ルロースの無水グルコース残基1ユニツトに対して1モ
ル、即ち、水酸基1モルに対し0.33モルである。
反応液をメタノール700d中に滴下し、沈澱L7’j
?−ドロキシエチルセルロースノフロモ酢酸エステルを
回収し、室温で2日間真空乾燥した。得うれたヒドロキ
シエチルセルロースのブロモ酢酸エステルは、元素分析
の結果、無水グルコース残基1ユニツトあたり0.13
個のブロモアセチル基を肩することが認められ′fc。
上記ブロモ酢酸エステル0.13Fと、2−ブチル−2
−オキサゾリン0.22 F tジメチルスルホキシド
中で80℃、144時間反応させた後1反応混合物をエ
ーテル中に沈澱させ反応生成物を分離した。収量0.1
61でおった0反応生成物は水、ジメチルスルホキシド
に可溶、アセトニトリル、ベンゾニトリル、クロロホル
ム。
エーテルに不溶でるる。反応生成物I  H−NMR。
IR,元素分析で調べた結果、目的とするグラフト共重
合体であることを確認した。分析データーにもとづく1
分子構造に関する数値は以下の通りである。
無水グルコース残基1ユニツト当ク オキサゾリン付加モル数 =0.27 枝ポリマ一当9オヤサゾリン付加モ ル数(重合度)      −=4.44オキサゾリン
モノマーのグラフト効 率                : 1 5.7%
原料ヒドロキシエチルセルロース、ブロム酢酸エステル
、グラフト共重合体はいずれも水溶性であり、1.Oi
童%水溶液(19,5℃〕の表面張力を測定したところ
1次の数値が得られfc。
ヒドロキシエチルセ/I/C1−ス  r = 66、
0 ei7ne /(’114〃   ブロム酢酸エス
テル  γ==61.5   #l   グラフト共重
合体   γ=57.5    #本発明によって得ら
れたグラフト共重合体は。
顕著な表面張力低下作用を有するものでおる。
実施例2 実施例1で合成したものと同じヒドロキシエチルセルロ
ースのブロモ酢酸エステル0.561を用い、ジメチル
スルホキシド中で2−オクチル−2−オキサゾリン0.
5611と80℃で114時間反応させた。実施例1に
準じて処理しグラフト共重合体を分離した。収i 0.
79 Jであつ7’C。
分析にもとづき、分子構造に関する数値を求めた。まン
t、水溶液の表面張力金求めた0数値を以下に示す。
無水グルコース残基1ユニツト当ク オキサゾリン付加モルB=o、2゜ 枝ポリマー轟りオキサゾリン付加七 ル数          =4.67 オキサゾリンモノマーのグラフト効 率                 ==4 1.1
 %1%水溶液の表面張力  :: 36.5 dyn
el/aII実施例5 実施例1で合成したものと同じヒドロキシエチルセルロ
ースのブロモ酢酸エステル0.16と2−ドデシル−2
−オキサゾリン0,16.9t”ジメチルスルホキシド
中で80℃、114時間反応させた。
実施例1と同様に処理してグラフト共重合体を分離した
収io、24.5Iでおった。
実施例1,2と同様に諸数値を求めた0111水1fk
コース残基1ユニット当りオキサゾリン付加モル数 =
=0.22枝ポリマー当りオキサゾリン付加モ ル数          ==+2.44オキサゾリン
モノマーのグラフト効 、率         =50% 1%水溶液の表面張力  = 48.3 +17n61
01s手続争甫正書(自発) 昭和59年9月21日 特願昭59−164612号 2、発明の名称 水溶性グラフト共重合体の製法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 (290)ダイセル化学工業株式会社 (091)花王石鹸株式会社 4、代理人 東京都中央区日本橋横山町1の3中井ビル明細書の発明
の詳細な説明の欄 66.補正の内容 (1)  明細書5頁12行「デキストラン」の次に「
などの多糖類、シクロデキストリン、澱粉加水分解物な
どのオリゴtUi、サッカロース、マルトース、ラクト
ース、セロビオースなどの二糖頻、グルコース、ガラク
トース、マンノースなどの単糖類」 <11  明細書IO頁未行の次に改行して以下の実施
例を加入 「実施例4 D−グルコース5.0g(27,8ミリモル)をN。
N−ジメチルアセトアミド1ood中に溶解させ、室温
で攪拌下、ブロモアセチルクロリド4.81(30,6
ミリモル、対グルコース1.1当m>を滴下した0滴下
は系内の温度が5℃以上上昇しない程度にゆっくり行い
、引続き室温で24時間攪拌して反応させた。反応終了
後、減圧下に溶媒を留去して濃縮し、乾燥エーテル20
0−中に滴下し、エーテル不溶部を得た。
エーテル不溶部は’II−NMRによりブロモアセチル
グルコースとジメチルアセトアミド塩酸塩との混合物で
あることを認めたので、アセトニトリルを用いてジメチ
ルアセトアミド塩酸塩を洗滌除去しブロモアセチルグル
コースを得た。このものは’H−NMR1IR1及び元
素分析からグルコース1モルに対するブロモアセチル基
の付加モル数は0.41であることが確認された。得ら
れたブロモアセチルグルコースはアセトニトリル、クロ
ロホルム、エーテルに不溶、水、メタノール、ジメチル
ホルムアミド、ジメチルスルホキシドに可溶である。
上記ブロモアセチルグルコース0.19gと2−ブチル
−2−オキサゾリン0.27gをジメチルスルホキシド
中で80℃、14時間反応させた。
反応終了後、溶媒を減圧下に除去したのち生成物を60
℃、24時間真空乾燥した。収ff10.41g(収率
89χ)、使用したブロモアセチルグルコースと2−ブ
チル−2−オキサゾリンのモル比は1.34である。
得られたグラフト共重合体はクロロホルム、水などに可
溶である。但し水に対する溶解度に原料D−グルコース
よりも低い、その水溶液は表面張力が著しく低(、界面
活性効果が大きいことが認められた。測定値は実施例5
に併せて示す。
実施例5 実施例4で得られたものと同じブロモアセチルグルコー
ス0.22gを用い、2−オクチル−2−オキサゾリン
0.40gとジメチルスルホキシド中で80℃、 14
時間反応させた後、実施例4と同様にして反応生成物を
分離した。収量0.48gC収率78%)、使用したブ
ロモアセチルグルコースと2−オクチル−2−オキサゾ
リンのモル比はt:3.Oである。
D−グルコース、ブロモアセチルグルコース、実施例4
及び5でそれぞれ得られたグラフト共重合体はいずれも
水溶性であり、1.0重1%水溶液(34℃)の界面張
力を測定し以下の値を得た。
グルコース        γ=70.5dyne/a
mブロモアセチルグルコース r =57.0dyne
/cm実施例6 シヨF2.OgをN、N−ジメチルアセトアミド5ON
中に溶解させ、室温で攪拌下ブロモアセチルクロリド1
.07gを滴下し、引続き室温で24時間攪拌して反応
させた0反応終了後減圧下に溶媒を留去して濃縮し乾燥
エーテル100tel中に滴下し、エーテル不溶部を得
た。このものはブロモアセチルサッカロースである。
得られたブロモアセチルサッカロースはアセトニトリル
、クロロホルム、エーテルに不溶、水、メタノール、ジ
メチルホルムアミド、ジメチルスルホキシドに可溶であ
る。
上記ブロモアセチルサッカロース0.198と2−ブチ
ル−2−オキサゾリンをジメチルスルホキシド中で80
℃、14時間反応させた後、実施例4と同様に処理して
反応生成物を分離した。収ff10.31g(収率74
χ)、使用したブロモアセチルサッカロースと2−ブチ
ル−2−オキサゾリンのモル比は1:4.3である。
得られたグラフト共重合体の界面活性効果測定値は実施
例7に併せて示す。
実施例7 実施例6で得られたのと同じブロモアセチルサッカロー
ス0.17gを用い、2−オクチル−2−オキサゾリン
0.22gと反応させた0反応条件、生成物分離方法は
実施例6に同じである。収fiO,3h(収率100χ
)。使用したブロモアセチルサッカロースと2−オクチ
ル、−2−オキサゾリンのモル比は1:3.4である。
シgIFI 、ブロモアセチルサッカロース、実施例6
及び7でそれぞれ得られたグラフト共重合体の1.0重
■%水溶液(34℃)の界面張力を測定し、次の値を得
た。
シ* TIN            r −10,5
dyne/ctaプロモアセチルサン力ロース r =
61.0dyne/cm12C

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水溶性糖類又は水溶性糖類誘導体の水酸基に対しブロモ
    アセチルクロリドを反応させて、相当するブロモ酢酸エ
    ステルに変換し、次いで溶媒中、2−アルキル−2−オ
    キサゾリンを添加し、グラフト重合させることを特徴と
    する幹成分が水溶性糖類又は水溶性糖類誘導体であり、
    枝成分がポリ(N−アシルエチレンイミン)である水溶
    性グラフト共重合体の製法。
JP16461284A 1984-08-06 1984-08-06 水溶性グラフト共重合体の製法 Granted JPS6142520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16461284A JPS6142520A (ja) 1984-08-06 1984-08-06 水溶性グラフト共重合体の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16461284A JPS6142520A (ja) 1984-08-06 1984-08-06 水溶性グラフト共重合体の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6142520A true JPS6142520A (ja) 1986-03-01
JPH058736B2 JPH058736B2 (ja) 1993-02-03

Family

ID=15796495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16461284A Granted JPS6142520A (ja) 1984-08-06 1984-08-06 水溶性グラフト共重合体の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6142520A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5916547A (en) * 1993-08-23 1999-06-29 The Procter & Gamble Company Silicone grafted thermoplastic elastomeric copolymers and hair and skin care compositions containing the same
US5919439A (en) * 1993-08-23 1999-07-06 The Procter & Gamble Company Silicone grafted thermoplastic elastomeric copolymers and hair and skin care compositions containing the same
US6458906B1 (en) 1993-07-01 2002-10-01 The Procter & Gamble Company Thermoplastic elastomeric copolymers and hair and skin care compositions containing the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6458906B1 (en) 1993-07-01 2002-10-01 The Procter & Gamble Company Thermoplastic elastomeric copolymers and hair and skin care compositions containing the same
US5916547A (en) * 1993-08-23 1999-06-29 The Procter & Gamble Company Silicone grafted thermoplastic elastomeric copolymers and hair and skin care compositions containing the same
US5919439A (en) * 1993-08-23 1999-07-06 The Procter & Gamble Company Silicone grafted thermoplastic elastomeric copolymers and hair and skin care compositions containing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH058736B2 (ja) 1993-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Heinze New ionic polymers by cellulose functionalization
Constantin et al. Studies on graft copolymerization of 3-acrylamidopropyl trimethylammonium chloride on pullulan
US5973069A (en) Polyethylene oxides having saccharide residue at one end and different functional group at another end
Nishimura et al. Synthetic Glycoconjugates. 4. Use of. omega.-(Acrylamido) alkyl Glycosides for the Preparation of Cluster Glycopolymers
Haddleton et al. Atom transfer polymerisation with glucose and cholesterol derived initiators
WO1991018023A1 (fr) Procedes de synthese de polymere de cyclodextrine et de production de films de cyclodextrine
US5480790A (en) Water-soluble proteins modified by saccharides
Mu et al. Miktoarm star polymers with poly (N-isopropylacrylamide) or poly (oligo (ethylene glycol) methacrylate) as building blocks: synthesis and comparison of thermally-responsive behaviors
CN102731792B (zh) 一种具有温敏性的壳聚糖接枝共聚物的制备方法
US4328337A (en) High polymeric compounds having saccharide side chains
EP1778708A1 (fr) Nouveaux glycopolymeres, leurs utilisations, et monomeres utiles pour leur preparation
Cohen-Karni et al. Grafting challenging monomers from proteins using aqueous ICAR ATRP under bio-relevant conditions
Janciauskaite et al. Synthesis and properties of chitosan-N-dextran graft copolymers
JP3468594B2 (ja) イヌリン誘導体、その製造方法及びその使用
Togashi et al. Maltopentaose-conjugated CTA for RAFT polymerization generating nanostructured bioresource-block copolymer
JPS6142520A (ja) 水溶性グラフト共重合体の製法
JP3043461B2 (ja) アルケニルメチルヒドロキシプロピルセルロースエーテルおよびそれらの製造方法
Palodkar et al. Maltose-based methacrylated polymer architectures and their biocompatibility
US4465827A (en) Process for preparing high polymeric substance having saccharide side chains
Narumi et al. Synthesis of glycoconjugated branched macromolecular architectures
Nasiri Oskooie et al. Design and synthesis of vinylic glycomonomers and glycopolymer based on α-D-glucofuranose moieties
US4090016A (en) Carboxylated pullulan and method for producing same
Kong et al. Synthesis of (1→ 3)-α-D-mannopyranan by stereoregular cationic polymerization of substituted 2, 6-dioxabicyclo [3.1. 1] heptanes
Chea et al. Synthesis and self-assembly of cytidine-and guanosine-based copolymers
JP4911285B2 (ja) ブロック共重合体およびその製造方法