JPS6141945Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6141945Y2
JPS6141945Y2 JP18786282U JP18786282U JPS6141945Y2 JP S6141945 Y2 JPS6141945 Y2 JP S6141945Y2 JP 18786282 U JP18786282 U JP 18786282U JP 18786282 U JP18786282 U JP 18786282U JP S6141945 Y2 JPS6141945 Y2 JP S6141945Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
filter member
perforated plate
combustion
burner device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18786282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5991414U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18786282U priority Critical patent/JPS5991414U/ja
Publication of JPS5991414U publication Critical patent/JPS5991414U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6141945Y2 publication Critical patent/JPS6141945Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、排気通路に排気ガス中のカーボン粒
子等の微粒子成分を捕集するフイルター部材が配
設され、該フイルター部材より上流にフイルター
部材に捕集した該微粒子成分を燃焼除去するバー
ナ装置が設けられたデイーゼルエンジンの排気ガ
ス浄化装置に関するものである。
この種のデイーゼルエンジンの排気ガス浄化装
置の従来例としては特願昭55−128612号公報に示
す如きものが知られている。この公報に示されて
いる排気ガス浄化装置は、バーナの火炎を包囲す
る如くしてフイルター部材の上流に取付けた筒状
の放熱板をバーナの火炎によつて赤熱させ、この
放熱板からの放熱によつて該放熱板の外周部を流
通する排気ガスを加熱し、さらに、このバーナの
燃焼ガスと排気ガスを同一流通路を通して円筒状
のフイルター部材の外周壁をその径方向に流通せ
しめるようにしている。
ところが、この従来例の排気ガス浄化装置は、
放熱板に多数の通気孔を形成して排気ガスと燃焼
ガスの流通を多少図つているものの、大部分の燃
焼ガスは放熱板の内側を通つてフイルター部材側
に、また排気ガスは放熱板の外周部を通つてフイ
ルター部材側にそれぞれ流通するため、排気ガス
と燃焼ガスを十分にミキシングすることができ
ず、排気ガスの温度分布にムラが生じる。このた
め、バーナ装置を作動させてフイルター部材に捕
集したカーボン粒子等の微粒子成分を燃焼除去し
てもその除去程度にムラが有り、フイルター部材
の安全再生という点において問題があつた。
本考案は、上記の如き従来のデイーゼルエンジ
ンの排気ガス浄化装置の問題に鑑み、排気ガスと
バーナ装置の燃焼ガスとのミキシング作用を促進
してフイルター部材全体とより高温に均等加熱す
ることによりフイルター部材の再生を確実且つ効
率的に行ない得るようにしたデイーゼルエンジン
の排気ガス浄化装置を提供することを目的として
なされたものであつて、頭書の如き基本構成を有
するデイーゼルエンジンの排気ガス浄化装置にお
いて、バーナ装置とフイルター部材との間に、バ
ーナ装置からの火炎を包囲する燃焼筒を備え、該
燃焼筒の先端からフイルター部材の前面外周に向
けてテーパ状を成して拡がる多孔板を設け、且つ
該多孔板には燃焼筒からフイルター部材に向けて
段階的に複数の排気ガス導入孔が形成されてお
り、且つエンジンから排出される排気ガスを多孔
板外周に導入するケースを設けたことを特徴とす
るものである。
以下、本考案のデイーゼルエンジンの排気ガス
浄化装置Zを第1図に示す実施例に基づいて説明
すると、この排気ガス浄化装置は、デイーゼルエ
ンジン(図示省略)の排気管(排気通路)2の屈
曲部に取付けられており、排気ガス中のカーボン
粒子等の微粒子成分を捕促するフイルター部材4
4と、排気ガスを加熱してフイルター部材4に捕
集した微粒子成分を燃焼除去せしめるためのバー
ナ装置Xと、該バーナ装置Xからの火炎の燃焼を
安定ならしてるとともに燃焼ガスと排気ガスとの
ミキシング作用を促進せしめるためのミキシング
促進装置Yとを有している。
フイルター部材4は、排気管2の途中に設けた
大径円筒状のフイルター室5内に収容されてお
り、その軸方向に排気ガスを流通させるようにな
つている。排気ガス中の微粒子成分は、排気ガス
がフイルター部材4を通過する際に該フイルター
部材4によつて捕集される。又、このフイルター
部材4における微粒子成分の捕集量は、捕集量検
出器31によつてフイルター部材4に適宜離間さ
せて取付けた2本の電極30,30間の電気抵抗
値を計測することにより検出される。尚、この捕
集量検出器31の検出値は、後述する如くバーナ
装置Xの作動時期制御用信号として制御器29に
入力される。
ミキシング促進装置Yは、前記フイルター室5
とほぼ同径且つ適宜長さの直管体で構成されしか
も前記フイルター室5の排気上流側の端面5aに
該フイルター室5と同軸状に締結されたケース3
と、該ケース3より適宜寸法だけ小径且つ短尺の
直管体で構成されしかも該ケース3の反フイルタ
ー部材側の端面3aに該ケース3と同軸状に内挿
固定された燃焼筒14と、該燃焼筒14のフイル
ター室5側端面からフイルター室5側に向つてほ
ぼフイルター部材4の外径寸法近くまでテーパ状
に拡開し且つその拡開側端面15aをフイルター
部材4の前面4aに近接対向せしめるとともにそ
の外周壁には多数の排気ガス導入孔20,20…
を形成した多孔板15とを有している。この燃焼
筒14と多孔板15は、同軸状に連続して形成さ
れており、その中間部には軸心部に大径の火炎吹
出穴17を形成した隔壁18が設けられている
(以下、この隔壁18で区画された燃焼筒14側
の室を燃焼室21、多孔板15側の室をミキシン
グ室22という)。尚、排気ガス導入孔20,2
0…は、軸方向に複数列(図示実施例では2列)
形成されており、しかもその各列の穴ピツチは、
排気上流側から排気下流側の列になるに従つて穴
数が多くなるように各列別に適宜に設定されてい
る。
又、ケース3の内周面と燃焼筒14と多孔板1
5の外周面の間には、環状の排気ガス室23が形
成されている。この排気ガス室23は、ケース3
の軸方向に直交する方向に向けて該ケース3の外
周壁に取付けた短管状の排気ガス導入管19を介
して排気管2の排気上流側に連通せしめられると
ともに、排気ガス導入孔20,20…を介してミ
キシング室22に連通せしめられている。従つ
て、排気ガス導入管19を通つてケース3の軸心
に直交する方向から排気ガス室23内に導入され
た排気ガスは、該排気ガス室23の全周域から多
孔板15の排気ガス導入孔20,20…を通つて
ミキシング室22内に流入し、さらにケース3の
軸心方向に方向転換してフイルター部材4側に流
れる。
ミキシング促進装置Yのケース3の反フイルタ
ー部材側の端面3aには、有底筒状のケーシング
7に燃料ノズル8と着火プラグ13を取付けてな
るバーナ装置Xが締着固定されている。燃料ノズ
ル8は、前記隔壁18の火炎吹出穴17を介して
フイルター部材4を臨む如く該フイルター部材4
と同軸状に取付けられている。ケーシング7内に
は、二次エア管12を通つて燃料燃焼用の二次エ
アが供給され、また燃料ノズル8には、燃料管1
0を通して燃料が供給されるとともに一次エア管
9を通して燃料霧化用の一次エアが供給される。
この一次エアと二次エアはともにエアポンプ25
から供給エアの圧力を調整するエア制御弁24を
介して供給される。又、燃料は、供給燃料の圧力
を調整する燃料制御弁26と燃料ポンプ28によ
つて燃料タンク27側から供給される。このエア
制御弁24と燃料制御弁26は、前記排気ガス導
入管19内の排気ガス圧力に応じてエア供給圧力
と燃料供給圧力を調整するものであつて、排気ガ
ス圧力が高くなるに従つて該エア供給圧力と燃料
供給圧力を適宜に高くせしめる如く作用する。従
つて、運転状態等によつて排気ガス圧力が変化し
ても該排気ガス圧力に比例してエア供給圧力と燃
料供給圧力とが同時に変化することから、バーナ
装置Xへ供給するエアと燃料の量及びエアと燃料
と合混合比を常に一定に維持することができ、運
転状態の変化に拘わらず該バーナ装置Xの発熱量
を常に安定維持できる。
次に、図示実施例のデイーゼルエンジンの排気
ガス浄化装置Zの作用を説明すると、エンジンが
運転されるとエンジンからの排気ガスは矢印Gで
示す如く排気管2から排気ガス導入管19を通つ
てミキシング促進装置Yの排気ガス室23内に導
入され、さらに多孔板15の排気ガス導入孔2
0,20…を通つてミキシング室22に流入した
のちフイルター部材4を軸方向に流通して大気に
放出される。排気ガス中に含されていたカーボン
粒子等の微粒子成分は、フイルター部材4を通過
する際、該フイルター部材4に捕集される。この
フイルター部材4に捕集された微粒子成分の量が
多くなると次第に電極30,30間の電気抵抗値
が小さくなり、この電気抵抗値が予じめ設定した
設定抵抗値に達すると捕集量検出器31から制御
器29にフイルター部材4を再生せしめるべくバ
ーナ装置Xの作動信号を発信する。制御器29に
バーナ装置Xの作動信号が入力されると、先ず、
エアポンプ25及び燃料ポンプ28を駆動させて
バーナ装置Xに燃料とエアを供給するとともに着
火プラグ13を作動させて火炎を発生せしめる。
バーナ装置Xから火炎が発生せしめられるとその
燃焼熱によつて燃焼筒14と多孔板15が赤熱さ
れるため、排気ガス室23内に導入された排気ガ
スはこの燃焼筒14と多孔板15からの輻射熱に
よつて加熱される。輻射熱によつて暖められた排
気ガス室23内の排気ガスは、さらに多孔板15
の排気ガス導入孔20,20…からミキシング室
22内に流入してバーナ装置Xの燃焼ガスと直接
接触し且つ撹拌され該燃焼ガスの燃焼熱によつて
さらに加熱され、その温度は微粒子成分の燃焼除
去可能温度以上まで上昇せしめられる。所定温度
以上に加熱された排気ガスは、フイルター部材4
を通過する際、その熱により該フイルター部材4
に捕集せしめられた微粒子成分を燃焼除去する如
く作用する。従つて、フイルター部材4の目詰ま
り状態が解消され、フイルター部材4の機能が目
詰まり以前の状態まで回復せしせられる(フイル
ター部材の再生)。
ところで、図示実施例の排気ガス浄化装置Zに
おいては、バーナ装置Xからの火炎を包囲する如
く燃焼筒14を取付けているため、火炎が直接低
温の排気ガスと接触撹拌されることがないため、
火炎の燃焼が促進され、それによつてより高温の
燃焼筒を得ることができる。
又、排気ガス室23とミキシング室22との間
に介在させた多孔板15は燃焼筒14に連続し
て、フイルター部材4側へテーパー状に拡開し且
つ排気ガス導入孔20,20…が拡開方向へ行く
に従つて数多く形成されているため、燃焼筒14
と該多孔板15の輻射熱によつて初期加熱された
排気ガス室23内の排気ガスが、ミキシング室2
2にスムーズに流入し、且つ燃焼ガスの進行方向
に対して除々に流入する。よつて、ミキシング室
22の燃焼ガスは、排気ガスと混合する際に急激
な温度低下がなく熱損失の少ない効率的な排気ガ
ス加熱を行なうことができる。
さらに、この場合、排気ガスが排気ガス室23
から排気ガス導入孔20,20…を通つて多孔板
15の全周から均等に流入するため、ミキシング
室22内での排気ガスと燃焼ガスとのミキシング
作用が促進され該ミキシング室22内の排気ガス
温度が該ミキシング室22の中央部、周辺部をと
わずほぼ均等になることと、多孔板15の拡開端
がフイルター部材4の排気上流側端面4aの全域
を覆蓋する如く配置されているため、ミキシング
室22内の排気ガスが多孔板15の周壁に案内さ
れてフイルター部材4の排気上流側端面4aの全
域にほぼ均等に流れることの2点の相乗作用によ
り、フイルター部材4全体をより高温に均等加熱
してフイルター部材4に捕集した微粒子成分を該
フイルター部材4上の捕集位置の如何に拘わらず
ほぼ完全にしかも迅速に燃焼除去することができ
る。従つて、このようなフイルター部材の再生作
用を適宜間隔で行なうことにより該フイルター部
材4の機能を長期に亘つて良好に維持することが
できる。
次に、本考案の効果を説明すると、本考案のデ
イーゼルエンジンの排気ガス浄化装置は、バーナ
装置とフイルター部材の間に、該バーナ装置から
の火炎を包囲する燃焼筒と、該燃焼筒の先端から
フイルター部材の前面外周に向けてテーパ状を成
して拡がり且つその外周に燃焼筒からフイルター
部材側に向けて段階的に複数の排気ガス導入孔を
形成した多孔板を取付け、エンジンから排出され
る排気ガスを多孔板の外周から排気ガス導入孔を
通して火炎側に導入するようにしているため、排
気ガスと火炎の燃焼ガスとのミキシング作用を促
進せしめてバーナ装置の熱効率を高めることがで
きるとともに、加熱された排気ガスをフイルター
部材の全域にくまなく流通させて該フイルター部
材全体をより高温に且つ均等に加熱し、フイルタ
ー部材に捕集したカーボン等の微粒子成分を効果
的且つ確実に燃焼除去することができるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例に係るデイーゼルエンジ
ンの排気ガス浄化装置のシステム図である。 2……排気通路、3……ケース、4……フイル
ター部材、14……燃焼筒、15……多孔板、2
0……排気ガス導入孔、X……バーナ装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 排気通路に排気ガス中のカーボン粒子等の微粒
    子成分を捕集するフイルター部材が配設され、該
    フイルター部材より上流にフイルター部材に捕集
    した該微粒子成分を燃焼除去するバーナ装置が設
    けられたデイーゼルエンジンの排気ガス浄化装置
    において、上記バーナ装置とフイルター部材との
    間に、バーナ装置からの火炎を包囲する燃焼筒を
    備え、該燃焼筒の先端からフイルター部材の前面
    外周に向けてテーパー状を成して拡がる多孔板を
    設け、且つ該多孔板には燃焼筒からフイルター部
    材に向けて段階的に複数の排気ガス導入孔が形成
    されており、且つエンジンから排出される排気ガ
    スを多孔板外周に導入するケースを設けたことを
    特徴とするデイーゼルエンジンの排気ガス浄化装
    置。
JP18786282U 1982-12-10 1982-12-10 デイ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置 Granted JPS5991414U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18786282U JPS5991414U (ja) 1982-12-10 1982-12-10 デイ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18786282U JPS5991414U (ja) 1982-12-10 1982-12-10 デイ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5991414U JPS5991414U (ja) 1984-06-21
JPS6141945Y2 true JPS6141945Y2 (ja) 1986-11-28

Family

ID=30405414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18786282U Granted JPS5991414U (ja) 1982-12-10 1982-12-10 デイ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5991414U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6453010A (en) * 1987-08-20 1989-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Exhaust emission controlling burner
JP5566134B2 (ja) * 2010-03-05 2014-08-06 日野自動車株式会社 排気ガス昇温用燃焼器
US20150082777A1 (en) * 2012-04-27 2015-03-26 Hino Motors, Ltd. Exhaust purification device burner

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5991414U (ja) 1984-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4651524A (en) Exhaust processor
EP0380838B1 (en) Ultrasonic burner system for regenerating a filter
US3503716A (en) Apparatus for the catalytic removal of noxious substances from engine exhaust gases
KR101168149B1 (ko) 핫 개스 제조 장치와 방법, 디젤 미립자 필터 시스템, 전자장치 및 컴퓨터 프로그램 제품
KR930003921B1 (ko) 그을음 필터의 정화 처리방법 및 장치
KR100866327B1 (ko) 플라즈마 버너 및 매연여과장치
US4322387A (en) Catalytic exhaust gas torch
US4359862A (en) Method for treating an exhaust gas stream
US4662172A (en) Exhaust purification apparatus
CA1296265C (en) Apparatus for regeneration of a particulate filter in diesel engine
US4506506A (en) Exhaust emission control device for diesel engine
US4622810A (en) Device for removing particulates in exhaust gas
GB2114913A (en) Exhaust gas treatment apparatus and method
JP2010078315A (ja) 火炎グロープラグ
JPS6231165B2 (ja)
JPS6141945Y2 (ja)
US3836338A (en) Anti-pollution exhaust burner and muffler for internal combustion engines
CN209818143U (zh) 一种用于dpf再生的燃烧器
US3978836A (en) Suction heat control unit in internal combustion engine
KR100866331B1 (ko) 플라즈마 버너 및 매연여과장치
JPS5929718A (ja) パテイキユレ−トフイルタの再生用バ−ナ
US20170051710A1 (en) Burner and fuel vaporizing device
CN110067619A (zh) 用于dpf提温的柴油燃烧器及提温方法
JPH0114726Y2 (ja)
KR100866330B1 (ko) 플라즈마 버너 및 매연여과장치