JPS6140537Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6140537Y2
JPS6140537Y2 JP6153082U JP6153082U JPS6140537Y2 JP S6140537 Y2 JPS6140537 Y2 JP S6140537Y2 JP 6153082 U JP6153082 U JP 6153082U JP 6153082 U JP6153082 U JP 6153082U JP S6140537 Y2 JPS6140537 Y2 JP S6140537Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single piece
piece
printing
presser
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6153082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58164763U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6153082U priority Critical patent/JPS58164763U/ja
Publication of JPS58164763U publication Critical patent/JPS58164763U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6140537Y2 publication Critical patent/JPS6140537Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、単片印字機の印字位置における単片
押え装置に関する。
衣服等の商品に付される値札に定価を印字する
ために単片印字機が用いられている。
この種の印字機の印字対象である値札等は小形
で比較的厚い単片であるため単片に反りが生ずる
ことがある。また、通常印字前衣服へ付するため
の細紐が予め付けられている。さらに、定価等の
印字であるため比較的少量で多種類の大きさの単
片に印字しなければならないことが多い。このた
め、送り機構等に特別の工夫が必要である。
まず、本件考案者が提案している単片印字機の
基本的構成を第1図を参照して説明する。
版受台1にはホツパ2が設けられており、ホツ
パ2には多数の値札等の単片3が収容されてい
る。ホツパ2は位置決め部材20、底板21、後
方押え板22とからなり、下方から底板21によ
り単片3が押上げられ、上方は位置決め部材20
により位置決めされている。後方からは単片3の
ずれを規正するための後方押え板22で押えられ
ている。ホツパ2に収容されている単片のうち最
上位の単片3は単片送り爪4により、ホツパゲー
ト5を介して版受台1へ送られる。ホツパゲート
5では単片3の2枚送りを防止している。版受台
1の上方には版受台1に対して上下動する印字ヘ
ツド6および印字ごとに印字ヘツド6の移動空間
に進退するインク皿7が設けられている。印字ヘ
ツド6はモータの回転をギヤボツクス、クラツチ
等を介して出力軸に伝え、出力軸に設けられた円
板状の制御カムにより制御されて上下動する。印
字ヘツド6にはゴム活字等を保持するチエスボツ
クスが装填されている。インク皿7は同様にモー
タの出力を制御カムで制御しリンク機構を介し
て、左右に移動させられている。印字された単片
は単片受け装置8に収容される。
つぎに、以上説明した単片印字機の動作を説明
する。最上位置の単片3aは送り爪4により、版
受台1に搬送され、印字の準備ができる(第1図
a)。
インク皿7が印字ヘツド6の移動域に進出し、
印字ヘツド6のチエスボツクスの活字とインク皿
7が接触させられ、いわゆるインキングが行なわ
れる(第1図b)。
インク皿7が退避すると、さらに印字ヘツド6
が下降して、版受台1上に載置されている単片3
aが印字が行なわれる(第1図c)。
印字が終了すると印字ヘツド6が上昇して、送
り爪4により次回印字される単片3bが送られる
とともに、印字済の単片3aは単片3bに押され
て単片受装置8に収容される。(第1図d)。
このような単片印字機では、単片3は送り爪4
に押されて版受台1上の印字位置に送出される。
しかし、値札に用いるような単片は厚さが0.5
mm以上あるものも多いので、反りのある単片では
印字位置が不正確になり、印字がずれてしまいい
わゆる印字不良を起す可能性がある。
また、単片3は大小様々の大きさのものがある
ので、印字位置で確実に押えるのが難しかつた。
そこで、本考案の目的は印字位置において、単
片を押えて、印字不良を無くすことのできる単片
印字機の印字位置における単片押え装置を提供す
ることにある。
前記目的を達成するために本考案により単片印
字機の印字位置における単片押え装置は、多数枚
の単片が上方に押し上げられ、最上側の単片位置
が位置決め部材で規正されており、単片の第一の
側辺が基準位置に押し当られている単片ホツパか
ら最上側の単片を送り爪が単片の後端縁の側面に
係合して版受台上の印字位置へ送出して印字する
単片印字機の印字位置における単片押え装置にお
いて、版受台上で単片の移送方向に張架され、単
片をその第一の側辺より内側で押える押え線と、
前記単片ホツパの送出口から版受台に延出し単片
の後端縁を少なくとも1本が押え得る多数本の押
え板とから構成されている。
前記構成によれば本考案の目的は完全に達成で
きる。
以下、図面等を参照して本考案をさらに詳しく
説明する。
第2図、第3図は本考案による単片印字機の印
字位置における単片押え装置の実施例を示す平面
図および側面図である。
単片3は単片ホツパ2に多数枚収容されてお
り、下方から底板21により押し上げられて、最
上位置は位置決め部材20で規正されている。単
片3の前後方向の長さに応じて後方からは後方押
え板22で版受台1の側面に押し当られている。
単片3の幅方向は送出方向の左側を基準位置とし
て、右側から移動可能な案内棒により基準位置に
押しつけられている。
位置決め部材20は版受台1と共同してホツパ
ゲート5を形成している。ホツパ2内の最上側の
単片3は送り爪4によりホツパゲート5を介して
版受台1の印字位置に送出される。
位置決め部材20は20a〜20dの4本の部
材からなり、単片3の送出方向の左側の部材20
aには印字機本体の固定部にねじ止めされたブラ
ケツト9eとの間に押え線9aが単片の移送方向
に平行に張架されている。印字位置へ送出されて
きた単片3は単片の幅の大小にかかわらず単片送
出方向の左側に規正されているので、押え線9a
で単片3の第一の側辺3cを押えることができ
る。
位置決め部材20b〜20dのホツパゲート5
の上側には押れ板9b〜9dがねじ止めされてお
り、押え板9b〜9dの先端は版受台1の印字位
置後端縁の内側に延出している。単片3は送り爪
4で後端縁3bの側面でおされてくるので、単片
の前後の長さにかかわらず印字位置の後端に揃え
ることができる。押え板9bは最小の単片が送出
されてきた場合でも、押え得る位置に設けられて
いる。
以上詳しく説明したように本考案によれば、送
出されてくる単片の大きさにかかわらず一方の側
辺と後端縁で押えることができるので、反りのあ
る単片に対しても印字不良が解消された。
【図面の簡単な説明】
第1図は単片印字機の基本的構成を説明するた
めの図、第2図、第3図は本考案による単片印字
機の印字位置における単片押え装置の実施例を示
す平面図および側面図である。 1……版受台、2……ホツパ、20……位置決
め部材、21……底板、22……側板、23……
ばね、3……単片、4……送り爪、5……ホツパ
ゲート、6……印字ヘツド、7……インク皿、8
……単片受け装置、9a……押え線、9b,9
c,9d……押え板、9e……ブラケツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多数枚の単片が上方に押し上げられ、最上側の
    単片位置が位置決め部材で規正されており、単片
    の第一の側辺が基準位置に押し当られている単片
    ホツパから最上側の単片を送り爪が単片の後端縁
    の側面に係合して版受台上の印字位置へ送出して
    印字する単片印字機の印字位置における単片押え
    装置において、版受台上で単片の移送方向に張架
    され、単片をその第一の側辺より内側で押える押
    え線と、前記単片ホツパの送出口から版受台に延
    出し単片の後端縁を少なくとも1本が押え得る多
    数本の押え板とから構成したことを特徴とする単
    片印字機の印字位置における単片押え装置。
JP6153082U 1982-04-27 1982-04-27 単片印字機の印字位置における単片押え装置 Granted JPS58164763U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6153082U JPS58164763U (ja) 1982-04-27 1982-04-27 単片印字機の印字位置における単片押え装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6153082U JPS58164763U (ja) 1982-04-27 1982-04-27 単片印字機の印字位置における単片押え装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58164763U JPS58164763U (ja) 1983-11-02
JPS6140537Y2 true JPS6140537Y2 (ja) 1986-11-19

Family

ID=30071721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6153082U Granted JPS58164763U (ja) 1982-04-27 1982-04-27 単片印字機の印字位置における単片押え装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58164763U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58164763U (ja) 1983-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3793950A (en) Combination new master supply and used master receiving assembly
US4589335A (en) Stencil printing machine
JPS6140537Y2 (ja)
US2792778A (en) Type slug changing means in label printing machines
US2766685A (en) Hectographic rotary address printing means
US3575108A (en) Workpiece feeding attachment for a traveling cylinder addressing machine
US1743158A (en) Paper-feeding mechanism
US3489084A (en) Bed and platen printing machine with envelope feed means
US2551985A (en) Ticket forming and marking machine
JPS6140538Y2 (ja)
US1790661A (en) Printing machine
JPS6212625Y2 (ja)
US3018723A (en) Printing machines
US2338170A (en) Stencil addressing machine
JPH019800Y2 (ja)
US3320878A (en) Sheet feeder interrupter control for address printing machine
US2631037A (en) Sheet feeding machine
US2054844A (en) Feed mechanism
US1481494A (en) Speed-o
US2572691A (en) Registering device for use with machines handling punctured sheets
US2860573A (en) Type slug feeding, inking, and print control means in address printing machines
JPS6212626Y2 (ja)
US3924523A (en) Pinning machine and method
JPS629108Y2 (ja)
JPS6219335B2 (ja)