JPS6140219Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6140219Y2
JPS6140219Y2 JP13073484U JP13073484U JPS6140219Y2 JP S6140219 Y2 JPS6140219 Y2 JP S6140219Y2 JP 13073484 U JP13073484 U JP 13073484U JP 13073484 U JP13073484 U JP 13073484U JP S6140219 Y2 JPS6140219 Y2 JP S6140219Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
lid
pipe
suction pipe
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13073484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6160783U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13073484U priority Critical patent/JPS6140219Y2/ja
Publication of JPS6160783U publication Critical patent/JPS6160783U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6140219Y2 publication Critical patent/JPS6140219Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、容器を傾けることなく直接コツプに
冷水を注水できる非常に興味深く便利なウオータ
ーポツトに係るものにして、添付図面に示す一実
施例を参照にしてその構成を詳述すると次の通り
である。
水などを収納する容器体1の上部に容器体1内
に空気を圧送する空気圧送機構2を内蔵した蓋体
3を被嵌する。
この蓋体3に吸引管4を垂設する。
この吸引管4に連設した送水管5を蓋体3の一
側に突設する。
この送水管5の先端を上方に向けて開口し、こ
の開口部の外側に上方を透明にした球状噴水室6
を設ける。
この球状噴水室6の下方に注下口7を設ける。
容器体1、蓋体3並びにその他の部材も合成樹
脂製にすれば製作が容易となり便利である。
図中符号8は切欠溝、9はコツプである。
在来ウオーターポツトは単なる筒状の注ぎ口付
容器体が多く、水を注ぐ際は容器体を持つて注ぎ
口から注ぐため興味を感じるようなものではなか
つた。
本考案は上述のように水などを収納する容器体
1の上部に容器体1内に空気を圧送する空気圧送
機構2を内蔵した蓋体3を被嵌し、この蓋体3に
吸引管4を垂設し、この吸引管に連設した送水管
5を蓋体3の一側に突設し、この送水管5の先端
を上方に向けて開口し、この開口部の外側に上方
を透明にした球状噴水室6を設け、この球状噴水
室6の下方に注下口7を設けたから注下口7の下
方にコツプ9を載置し、容器体1に例えば水と氷
を収納し、蓋体3を被嵌して蓋体3頂部を反復押
圧すると空気圧送機構2により吸引管4から冷水
が吸引され、吸引管4に連設した送水管5の上向
き開口部から球状噴水室6内に丁度噴水のように
噴出し、注下口7から直接コツプ9内に注下する
ため容器体1を傾ける必要がなく単に蓋体3頂部
を反復押圧するだけで冷水が注下できる便利なウ
オーターポツトとなる。
その上単に便利なだけでなく送水管5の上向き
開口部から冷水が噴水のように球状噴水室6内に
おいて噴出するのが外部から見えるから非常に興
味を引くウオーターポツトになると共に噴水のよ
うに噴出することにより容器体1内の冷水が浄化
されたような錯覚がして冷水が一層おいしく感じ
られる大人にも子供にも愛好されるウオーターポ
ツトになるなど秀れた実用性を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案品の斜面図、第2図は底面図、第
3図は断面図である。 1……容器体、2……空気圧送機構、3……蓋
体、4……吸引管、5……送水管、6……球状噴
水室、7……注下口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水などを収納する容器体の上部に容器体内に空
    気を圧送する空気圧送機構を内蔵した蓋体を被嵌
    し、この蓋体に吸引管を垂設し、この吸引管に連
    設した送水管を蓋体の一側に突設し、この送水管
    の先端を上方に向けて開口し、この開口部の外側
    に上方を透明にした球状噴水室を設け、この球状
    噴水室の下方に注下口を設けたことを特徴とする
    ウオーターポツト。
JP13073484U 1984-08-29 1984-08-29 Expired JPS6140219Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13073484U JPS6140219Y2 (ja) 1984-08-29 1984-08-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13073484U JPS6140219Y2 (ja) 1984-08-29 1984-08-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6160783U JPS6160783U (ja) 1986-04-24
JPS6140219Y2 true JPS6140219Y2 (ja) 1986-11-17

Family

ID=30689333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13073484U Expired JPS6140219Y2 (ja) 1984-08-29 1984-08-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6140219Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6160783U (ja) 1986-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61500103A (ja) 流出口を有する保温ポット
JPS6140219Y2 (ja)
JPS6115772Y2 (ja)
JPH0183487U (ja)
JPS5813780Y2 (ja) 水筒
JPS5824842Y2 (ja) 注出栓装置
JPS5837343Y2 (ja) 氷容れつき水差し
TWM643563U (zh) 過濾壺之改良結構
JPS62157471U (ja)
JPH0365511U (ja)
JPS6264428U (ja)
JPS6419373U (ja)
JPH0287764U (ja)
JPS6455832U (ja)
JPS63150644U (ja)
JPS6325934U (ja)
JPS6296336U (ja)
JPS61143538U (ja)
JPS635931U (ja)
JPH0441335U (ja)
JPH01170627U (ja)
CN2084756U (zh) 一种内有滤水罩的茶缸
JPH0444837U (ja)
JPS6173567U (ja)
JPS63130042U (ja)