JPS6139635U - 操作ペダルの踏力軽減装置 - Google Patents

操作ペダルの踏力軽減装置

Info

Publication number
JPS6139635U
JPS6139635U JP1984125082U JP12508284U JPS6139635U JP S6139635 U JPS6139635 U JP S6139635U JP 1984125082 U JP1984125082 U JP 1984125082U JP 12508284 U JP12508284 U JP 12508284U JP S6139635 U JPS6139635 U JP S6139635U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedal
operating
reduction device
spring member
force reduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1984125082U
Other languages
English (en)
Inventor
嗣郎 後藤
Original Assignee
萬自動車工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 萬自動車工業株式会社 filed Critical 萬自動車工業株式会社
Priority to JP1984125082U priority Critical patent/JPS6139635U/ja
Publication of JPS6139635U publication Critical patent/JPS6139635U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図Aは本考案の一実施例に係る操作ペダルの踏力軽
減装置を示す正面側断面図、第1図Bは第1図Aの要部
拡大正面図、第2図は本考案のべダルストロークと弾発
力との関係を示す特性曲線図、第3図は本考案の他の実
施例を示す側面図、第4図は本考案の他の実施例を示す
正面側断面図、第5図Aは本考案の他の実施例を示す正
面側断面図、第5図ロは第5図Aの平面側断面図、第5
図Cは第5図Aの要部拡大正面図、第6図Aは本考案の
他の実施例を示す正面側断面図、第6図Bは第6図Aの
要部拡大正面図、第7図Aは本考.案の他の実施例を示
す正面側断面図、第7図Bは第7図Aの平面側断面図、
第7図Cは第7図Aの要部拡大斜視図、第8図は従来の
操作ペダルの操作力軽減装置を示す正面側断面図、第9
図は第8図に示す従来の操作ペダルの特性曲線図である
。 10・・・操作ペダル、11・・・ブラケット、12・
・・支軸、13・・・第1ばね部材、14・・・ばね受
け部、15・・・第2ばね部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車両の動力伝達を行なうクラッチを操作する操作ペダル
    を、車両に取付けられるブラケットに固着された支軸に
    回動自在に取付け、前記ブラケットに設けられた支軸位
    置と、前記操作ペダルのばね受け部に設けられた作動位
    置との間に、これらを前記傳作ペダルの回動方向に押し
    広げる弾発力を付与する第1ばね部材を取付けると共に
    、前記支軸の中心と前記支持位置の中心とを結ぶ直線上
    の位置に前記作動位置の中心が達するまでは前記第1ば
    ね部材が前記操作ペダルを戻す方向に弾発力を付与しか
    つ前記位置を過ぎると前記第1ばね部材が前記操作ペダ
    ルを踏み込む.方向に弾発力を付与する位置に前記作動
    位置を設定し、前記ブラケットと前記操作ペダルとの間
    に前記操作ペダル− を踏み込む方向に弾発力を付与す
    る第2はね部材を取付けてなる操作ペダルの踏力軽減装
    置。
JP1984125082U 1984-08-17 1984-08-17 操作ペダルの踏力軽減装置 Pending JPS6139635U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984125082U JPS6139635U (ja) 1984-08-17 1984-08-17 操作ペダルの踏力軽減装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984125082U JPS6139635U (ja) 1984-08-17 1984-08-17 操作ペダルの踏力軽減装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6139635U true JPS6139635U (ja) 1986-03-13

Family

ID=30683765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984125082U Pending JPS6139635U (ja) 1984-08-17 1984-08-17 操作ペダルの踏力軽減装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139635U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5870971U (ja) 車体フロア構造
JPS6139635U (ja) 操作ペダルの踏力軽減装置
JPS586629U (ja) 操作レバ−の操作力軽減装置
JPS5929347U (ja) トラクタの駐車ブレ−キ装置
JPS6099163U (ja) パ−キングブレ−キレバ−の取付装置
JPS607229U (ja) アクセルペダルの取付け構造
JPS58133619U (ja) 自動車のクラツチ操作装置
JPS62150228U (ja)
JPS6016620U (ja) 車両のクラツチ操作装置
JPS6035340U (ja) ピンチロ−ラ圧着機構
JPS59134824U (ja) クラツチペダル踏力補助装置
JPS5844729U (ja) 押釦装置
JPS60140124U (ja) ペダルの踏力軽減装置
JPS60111722U (ja) クラツチペダルの踏力軽減装置
JPS60153322U (ja) 車両のペダル装置
JPS6111055U (ja) リンク装置のリレ−レバ−
JPS5970226U (ja) 自動車用クラツチあるいはブレ−キの操作ペダル
JPS616457U (ja) 操作ペダル
JPH0227215U (ja)
JPS60119802U (ja) 電動車
JPS60131124U (ja) コンバインの保安用取手
JPS5828329U (ja) 自動車用ペダル類のボス固定構造
JPS58327U (ja) シ−ソ−スイツチ
JPS59180927U (ja) クラツチペダルの踏力軽減装置
JPS58147030U (ja) ペダル装置