JPS6139377Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6139377Y2
JPS6139377Y2 JP17856280U JP17856280U JPS6139377Y2 JP S6139377 Y2 JPS6139377 Y2 JP S6139377Y2 JP 17856280 U JP17856280 U JP 17856280U JP 17856280 U JP17856280 U JP 17856280U JP S6139377 Y2 JPS6139377 Y2 JP S6139377Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
camera
relay pin
intermediate ring
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17856280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57100712U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17856280U priority Critical patent/JPS6139377Y2/ja
Publication of JPS57100712U publication Critical patent/JPS57100712U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6139377Y2 publication Critical patent/JPS6139377Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)
  • Diaphragms For Cameras (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、交換レンズ側及びカメラボデー側
に、一方の情報を他方に伝えるための複数の電気
接点を備えたカメラに挿着する中間リングの構造
に関する。
交換レンズのマウント部に設けられた複数個の
レンズ側接点と、それに対応してカメラボデーの
マウント部に設けられた複数のカメラ側接点と
を、その何れか一方又は双方を相手方向に付勢す
ることにより、所定の接触圧で接触させて一方の
情報を他方に伝えるようにした情報伝達システム
を有するカメラにおいて、交換レンズとカメラボ
デーとの間に接写用中間リング又はコンバージヨ
ンレンズ等(この明細書中ではこれらを「中間リ
ング」と総称する)を挿着する場合には、この中
間リングに前述のレンズ側接点とカメラ側接点と
を導通させる中継部材が必要となる。
この中継部材としては、通常中間リング内に摺
動自在に設けられた中継ピンが用いられ、この中
継ピンがカメラ側又はレンズ側接点の付勢力によ
り所定の接触圧で他方の接点に接触するようにな
つている。
しかしながら、このような中継ピンの構断によ
れば、中継ピンの長さが長くなるに従つて中間リ
ングとの間の摺動摩擦が大きくなり、十分な接触
圧が得られなくなつて導通不良のおそれが生ず
る。
また、中間リングを複数個接続して使用する場
合には、各中継ピンの長さの誤差が加算され、中
継ピンの長さが不足してレンズ側接点との導通が
不良になつたり、長さが過大となつて異状な押圧
力を生じて接点部を破損したりする危険がある。
さらに、この点を解決するため中継ピンを2部
分に分割し、その中間にコイルばねを挿入して上
記中継ピンに外方への偏倚力を与えるようにする
と、組付けに際して接点の数だけコイルばねを挿
入しなければならないので生産性が悪く、且つコ
イルばねは往々にして導電不良の原因となるもの
であつた。
この考案は上記の点に鑑みてなされたもので、
中継ピンをレンズ側中継ピン及びカメラ側中継ピ
ンの2部分に分割し、少くともその一方をレンズ
光軸に平行に摺動自在となし、これら両中継ピン
の間に、表面に複数の導電条を平行に形成した弾
性を有する1片の板状部材をその導電条に直交し
てU字状に折曲げて介装し、前記各摺動自在な中
継ピンを中間リング面から幾分突出するように外
方へ付勢すると共に、前記導電条によつて前記各
レンズ側中継ピンとカメラ側中継ピンを夫々導電
させた中間リングを提供する。
以下、添付図面を参照してこの考案の実施例を
説明する。
第1図乃至第3図に示すように、中間リング本
体1の前面に交換レンズのマウント部に対応する
マウント部1aを設け、後面にカメラボデーのマ
ウント部に対応するマウント部1bをビス10で
固定してある。
そして、この中間リング本体1に、レンズ光軸
に平行に複数本の導電体からなるレンズ側中継ピ
ン2を摺動自在に装着すると共に、これに整列し
て複数本の導電体からなるカメラ側中継ピン3を
固設してある。
さらに、第4図aに示すように、弾性を有する
プラスチツク等の絶縁薄板からなるプリント基板
ベース4aに、銅等の薄膜上に金メツキを施した
複数本の導電条4bを間隔を置いて平行に形成し
た1片の板状部材としてのフレキシブルプリント
シート(FPC)4を、同図bに示すように、導
電条4bに直交してU字状に折曲げて、その導電
条4bの各自由端部が夫々各レンズ側中継ピン2
と各カメラ側中継ピン3に接触するように、両中
継ピン2,3間に介装してある。
この中間リングの組付けに際しては、先ず中継
ピン2を中間リング本体1に装着した後、本体1
の凹部1cにFPC4をU字状に折曲げて挿入
し、さらに中継ピン3を固着したマウント部1b
をビス10によつて固定する。
このように構成した中間リングによれば、
FPC4の弾性により、各レンズ側中継ピンは常
時第1図に示すように中間リング本体1の前端面
1dから突出する習性を有する。
したがつて、この中間リングを、第3図に示す
ように交換レンズとカメラボデーの間に挿着した
状態では、レンズ側中継ピン2がレンズ鏡胴マウ
ント部5に設けられた複数個の固定接点6に押圧
されて接触すると共に、カメラ側中継ピン3は、
カメラボデーのマウント部7に設けられた突出習
性を有する複数個の接点8に接触するので、レン
ズ側接点6は夫々中間リングのレンズ側中継ピン
2、FPC4の導電条4b及びカメラ側中継ピン
3を介して、カメラ側接点8と導通する。
次に、第5図はレンズ側中継ピン2とカメラ側
中継ピン3との間に介装する板状部材の他の例を
示す。
すなわち、第5図aに示すような弾性を有する
絶縁材であるシリコンゴムベース14a上に、僅
少な間隔を置いて多数の錫又はステンレス細線に
よる導電条14bを平行に張つてある板状部材1
4を、その導電条14bに直交してU字状に折曲
げて、中継ピン2,3間に介装する。
それによつて、シリコンゴムベース14aの弾
性でレンズ側中継ピン2を突出方向に付勢すると
共に、導電条の少くとも1本づつがレンズ側及び
カメラ側の対応する各中継ピン2,3に接触し
て、両中継ピン2,3を夫々導通させる。
なお、上述の実施例においては、カメラ側中継
ピン3を固定し、レンズ側中継ピン2を摺動自在
としたが、両中継ピン2,3を共に摺動自在とし
ても差支えない。
以上述べたように、この考案によれば、中間リ
ングのレンズ側中継ピン及びカメラ側中継ピンの
少くとも一方を光軸に平行に摺動自在となし、こ
れら両中継ピンの間にU字状に折曲げた弾性を有
する板状部材を挿入し、上記中継ピンを外方へ付
勢してレンズ側及びカメラ側接点にそれぞれ圧接
するようにしたので、中間リングを複数個接続し
た場合にも中継ピンの長さの誤差により長さが不
足して導通不良を生ずるおそれは皆無である。
また、この板状部材のベース部に、曲げ方向に
直交して間隔を置いて平行に形成された複数本の
導電条によつて、レンズ側とカメラ側の対応する
中継ピンを夫々導電させるようにしたので、複数
個の接点を1片の板状部材で導電させることがで
き、生産性が極めて良好であり、中間リングを安
価に供給し得るとともに、導線条はコイルばね等
に比し、導電性の良好な材質となすことができ、
且つ中継ピンとの接触面積を大きくとることが可
能であるので、中間リング内での導通を良好にす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案実施例であるカメラ用中間
リングの一部断面図、第2図は第1図A方向から
見た正面図、第3図は第1図に示した中間リング
の装着状態を示す要部断面図、第4図は板状部材
の一例を示す図であり、aはその斜視図、bは介
装状態を示す斜視図、第5図は、板状部材の他の
例を示す図であり、aはその斜視図、bは介装状
態を示す斜視図である。 1……中間リング本体、2……レンズ側中継ピ
ン、3……カメラ側中継ピン、4……板状部材
(FPC)、6……レンズ側接点、8……カメラ側
接点、14……板状部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 交換レンズのマウント部に設けた複数個のレン
    ズ側接点と、カメラボデーのマウント部に前記レ
    ンズ側接点に夫々対応して設けた複数個のカメラ
    側接点とを介して、交換レンズとカメラボデーと
    の間で情報を伝達するようにしたカメラに挿着す
    る中間リングにおいて、前記レンズ側接点及びカ
    メラ側接点に夫々対向するレンズ側中継ピン及び
    カメラ側中継ピンを整列して設け、少くともその
    一方をレンズ光軸に平行に摺動自在となし、これ
    らの両中継ピンの間に、弾性を有する絶縁体ベー
    スの表面に複数の導電条を平行に形成した1片の
    板状部材をその導電条に直交してU字状に折曲げ
    て介装し、前記摺動自在な各中継ピンを外方へ付
    勢すると共に、前記導電条によつて各レンズ側中
    継ピンとそれに対応するレンズ側中継ピンとを
    夫々導電させたことを特徴とするカメラ用中間リ
    ング。
JP17856280U 1980-12-12 1980-12-12 Expired JPS6139377Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17856280U JPS6139377Y2 (ja) 1980-12-12 1980-12-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17856280U JPS6139377Y2 (ja) 1980-12-12 1980-12-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57100712U JPS57100712U (ja) 1982-06-21
JPS6139377Y2 true JPS6139377Y2 (ja) 1986-11-12

Family

ID=29973471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17856280U Expired JPS6139377Y2 (ja) 1980-12-12 1980-12-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139377Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57100712U (ja) 1982-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4169641A (en) Connector clip for flat cable
EP0189342A2 (en) Connector assembly for a flat panel
EP0231975B1 (en) Clamping contact element, and edge connector made up of several of such clamping contact elements, for the connection of conductors
US6813830B2 (en) Method for connecting a cable to a cable connector having two contacts
JPH06231838A (ja) コネクタ
JP3753687B2 (ja) コネクタ
JPH0294377A (ja) 高密度バックプレーン・コネクタ
US5270521A (en) Heating apparatus comprising a plate-shaped PTC thermistor accommodated in an insulating spacer and terminal plates in snap-engagement with the spacer
JP3406180B2 (ja) 中間電気コネクタ
JPS5923482A (ja) 平形可撓ケ−ブルの導体を終端接続する方法とその装置
US3112145A (en) Printed circuit multiple connector block
JPH067500B2 (ja) 電気コネクタ・アセンブリ
US5049090A (en) Electrical connector
KR100589870B1 (ko) 커넥터
JP2003203726A (ja) 電気コネクタの端子及びそれを用いた電気コネクタ
US6739878B1 (en) Pressure point contact for flexible cable
US4358172A (en) Connector for electrical interconnection of circuit board and flat multiconductor cable
JPS59111286A (ja) コネクタ及びその製造方法
JPS6139377Y2 (ja)
EP0117021B1 (en) Socket connector
JPH089901Y2 (ja) フラットケーブル用コネクター
JPH11327022A (ja) 交換レンズ用電気コネクター及び接点ピンの組み付け方法
JP4080411B2 (ja) フラット回路体用接続端子の組付け方法
JP3977636B2 (ja) 平型柔軟ケーブル用コネクタ
JPH027515B2 (ja)