JPS6137729Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6137729Y2
JPS6137729Y2 JP1982182259U JP18225982U JPS6137729Y2 JP S6137729 Y2 JPS6137729 Y2 JP S6137729Y2 JP 1982182259 U JP1982182259 U JP 1982182259U JP 18225982 U JP18225982 U JP 18225982U JP S6137729 Y2 JPS6137729 Y2 JP S6137729Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
ball
sliding
door
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982182259U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5985875U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18225982U priority Critical patent/JPS5985875U/ja
Publication of JPS5985875U publication Critical patent/JPS5985875U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6137729Y2 publication Critical patent/JPS6137729Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ドアを懸架し、左右に開閉する装
置に係る。
なお、ドアの上端部を懸垂し、下端部も滑動枠
に支えさせ、乃至はドア自体の下端に滑車を取り
つけてなるのが一般であるが、本考案は、ドア下
部における部品(装置)には係らない。即ち、そ
の上部における懸架と、左右移動(開閉)のみに
係るものである。
従来、ドア上部懸架等の装置としては、滑動枠
を、ドア取りつけ壁の上部に取りつけ、滑動枠内
壁に当接し、滑動する大きな滑車を内嵌し、滑車
を回転軸とし、中央遊びリングを介して車軸を通
し、この車軸の先端にドア連結枠を備えたもの
(A型)がある。
このA型は、装置自体が、質量ともに大型とな
るばかりでなく、滑車にかゝるドア重量と開閉動
力が、偏り勝ちであり、シヤフトやベアリングに
負荷が大きく、又、ドア開閉に力を要するもので
あつた。
又、他の従来の方法として、ベアリングの小球
を、一列に、等間隔に多数並べ、これを上下に滑
動枠内に配置し、ドアを連結する固定杆を有する
摺動枠を、滑動枠に挿入し上下のベアリング列に
係合し滑動させるものがある。
本考案は、この後者(B型)に属する。
而して、このB型によれば、ベアリング小球の
配列する軸回転の方向は、ドア開閉と同じ左右一
方向であるので、安定した無理のない滑動が得ら
れる。しかし、このB型においても、ドアを連結
した固定枠(シヤフト)は、ドアの前後のゆれに
より傾き、殊に上配列のベアリングとの係合がず
れ、バランスを失つて、ドア開閉を重くしたりす
る。大型で重量のあるドアに用いることも難し
い。
本考案は、従来の方法のB型における、滑動枠
内の一列、上下二段のベアリング配置を、下一段
とし、これを前後辺に夫々配置し、その中間にま
たがる、摺動枠のとりつけにより、バランスの安
定した懸架と、効率のよい開閉動を得るものであ
る。
今これを、本考案の実施例につき、図面によつ
て説明をすれば、本考案の装置は、壁取りつけ枠
1、ボール枠2及び摺動連結体3により構成され
る。壁取りつけ枠1は、ドア体4の左右開閉に所
要の長さを、横長にとつた、断面形の直角箱形
をなす枠材で、その左右辺の下端部を、内側へ、
下向きの部分円形をなす、彎曲突出しとして折り
曲げ、左右辺部の下方への延線上に足点を有する
垂線(直交)にその部分円を外接せしめる、ボー
ル当り部5,5とする。ボール枠2は断面形の
直角箱形をなす、横長枠材で、同形の壁取りつけ
枠1内へ、密接して内嵌される。その左右辺部
6,6の下端部を、内側へ、小巾に直角に折り曲
げて、ボール受け縁片7,7とする。ボール受け
縁片7,7には、ボール穴8,8,……を、等間
隔一列に開口させ、ボール穴8にボールベアリン
グ9を、上ぬけ又は下ぬけに半球状に、嵌め込
み、回転自在に支承させる。摺動連結体3は、摺
動枠11とドア連結杆12よりなる、一体の小部
品材である。摺動枠11は、断面形の直角箱形
をなし、その左右辺の下端部を、内側へ、上向き
の部分円形をなす、彎曲突出しとして折り曲げ、
その部分円は、左右辺上に足点を有して直交する
垂線に、外接するものとなすところの、スライド
部13,13を形成する。摺動枠11は、ボール
枠2内へ内嵌されるもので、内嵌の状態は、左右
辺が、ボール枠2の左右辺部6,6に摺動可能に
外接し、上辺は、上辺部10に外接させないので
ある。又、スライド部13,13は、ボール受け
縁片7,7上を蔽い、ボールベアリング9の列を
挾んで、壁取りつけ枠1のボール当り部5,5と
円筒形状に正対する。ドア連結杆12は、断面〓
形をなす突出で、摺動枠の上辺の下面中央から、
垂直に、スライド部13位置よりも下へ突出る懸
垂杆14の、先端に、断面コ形をなす固定枠をと
りつけ、その底辺部16にボルト穴17を切る。
懸垂杆14は、摺動連結体3を装着した場合、第
1図に見る如く、壁取りつけ枠1の下端面(ボー
ル当り部5,5)より少し下迄、突出しており、
固定枠15上面が、ボール当り部5に触れないも
のとする。又、摺動連結体3における重心点は、
懸垂杆14の中心線上にあり、これを重心線とな
し、重心線において、前後のバランスが保たれる
ものとする。
本考案の装置の組立ては、摺動連結体3の1乃
至複数ケを、ドア連結杆12部を下にして、摺動
枠11を内嵌させる。内嵌した状態は、前記(第
六頁末尾より第二行〜第七頁第五行)の如くであ
る。次に、このボール枠2を、その下部開口を壁
取りつけ枠1の開口部と同じ側にして、壁取りつ
け枠1内に、内嵌させる。ボール枠2の左右辺部
6,6及び上辺部10は、ゆるみなく、壁取りつ
け枠1の内壁に一パイに外接する。ボール枠2の
下辺をなすボール受け縁片7の状態も前記の如く
になる。なお、その円筒状形(第七頁第五行)に
おいて、ボールベアリング9の球心と、ボールベ
アリング9を包み蔽う、部分円(スライド部13
及びボール当り部5)の垂線外接点とを結ぶ線
は、ほゞ垂直一線上にある。
以上の壁取りつけ枠の両端(横)部を閉じ、ボ
ール枠2を固定して、装置は完成する。
その各構成の関わりは、第1図に見る如くであ
る。壁取りつけ枠1は公知の手段によつて、壁面
に固定され、又、ボール枠2は、壁取りつけ枠1
に固定され、動かぬ枠体となつている。ただ、ボ
ール枠2におけるボール受け縁片7,7の、ボー
ルベアリング9,9,……のみ回転自在となつて
おり、その上面に当接しながら、滑動する摺動連
結体3のスライド部13の、断面部分円が、壁取
りつけ枠のボール当り部5とほゞ円形を構成し、
中に包摂したボールベアリング9のなす円と、中
心点をほゞ同一線上にしている。この装置は、第
1図において、懸垂杆14の線に対し対称(左
右)形であり、懸垂杆14の先端にある非対称形
の固定枠15の重心も、懸垂杆14の中心線上に
とつているので、バランスがよくとれており、ボ
ールベアリング9やスライド部13に加わる動力
は、均等に働く。 なお、固定枠15の形状は、
ドア体4の重力及び加動力を、柔らげ、固定力を
強め、懸垂杆14線上におけるバランス保持に貢
献する。
本装置の固定枠15の下に、ドア体4をもたら
し、その上端部を、底辺部16に当接し、ボルト
穴17を通して、ボルト等で連結固定をする。こ
の場合、ドア体4の重心線と、ボルト及び懸垂杆
14の線が、一線上にあることが望ましい。スラ
イド部13等にかゝる重力のバランスを保持する
ためである。なお、複数ケの摺動連結体3をとり
つけた場合、ドア体4の上端部の中央において対
称の位置になるよう、バランスを考慮しなくては
ならない。本考案は上記の如き簡易な形状のもの
を、壁取りつけ枠1、ボール枠2そして摺動連結
体3と次々に内嵌させて用いることが出来、組立
て、解体に便利であり、対向するスライド部13
及びボール当り部5が、ボールベアリング9にピ
ツタリ外接して、上下動を規制しているので、ド
アの揺れが少く水平滑動が得られ、ボールベアリ
ング9のボール受け縁片7よりの飛び出し等によ
る事故を起さない。
本考案によれば、従来のB型方式のものと異な
り、重量を負荷させ、且つ滑動力を加える、ボー
ルベアリング9の帯片(ボール受け縁片7)は、
両脚部として、左右両端にそなわり、B型におけ
る、左又は右一方の、上下配列の偏りを防ぎ、安
定したバランスが保たれ、そのためにも、ドア体
4の開閉運動は、容易に、軽く、又停止状態維持
も安定したものとなつている。本装置は、ドア体
4の大小を問わず、用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案実施例による、懸架ドア上部
装置の縦断面図、第2図は、同、壁取りつけ枠1
の、一部切欠き斜視図。第3図は、同、ボール枠
2の、一部切欠き斜視図。第4図は、同、摺動連
結体3の、斜視図。第5図は、同、ドア体4にと
りつけ、壁に懸架した、本装置を示す、一部切欠
き立面図。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ドア体4の上部を懸架し、左右に開閉の移動と
    させることに用いる、 (1) 横長の枠材で、断面形の直角箱形をなす、
    その左右辺の下端部を、内側へ、下向きの部分
    円形をなす、彎曲突出しとして折り曲げ、その
    部分円は、左右辺の下延線に対する垂線に外接
    するものとした、ボール当り部5,5を有す
    る、 壁取りつけ枠1と、 (2) それに密接して内嵌される横長枠材で、断面
    形の直角箱形をなす、その左右辺部6,6の
    下端部を、内側へ、小巾に直角に折り曲げ、ボ
    ール受け縁片7,7となし、ボール受け縁片
    7,7には、ボール穴8,8,……を、等間隔
    一列に開口させ、ボールベアリング9,9,…
    …を、半球状に、上ぬけ又は下ぬけに嵌め込
    み、回転自在に支承させている、 ボール枠2と、 (3) ボール枠2に一部内嵌される小部材で内嵌さ
    れる部分の摺動枠11と、摺動枠11の中央よ
    り、下方へ突出するドア連結杆12よりなり、
    摺動枠11は、断面形の直角箱形をなし、そ
    の左右辺の下端部を、内側へ、上向きの部分円
    形をなす、彎曲突出しとして折り曲げ、その部
    分円は、左右辺上の垂線に外接するものとし
    た、スライド部13,13を有し、 ドア連結杆12は、摺動枠11の上辺の下面中
    央から垂直にのび、スライド部13よりも下へ
    突出る懸垂杆14の、先端に断面コ形をなす固
    定枠15をとりつけ、固定枠15の底辺部16
    にボルト穴17を設けたところの、 摺動枠11とドア連結杆12を一体になした、
    摺動連結体3と、よりなり、 (4) 摺動連結体3の1乃至複数箇を、ボール枠2
    内に、ドア連結杆12を下にして、摺動枠11
    部を内嵌させ、そのボール枠2を、下部開口を
    同じくして、壁取りつけ枠1に内嵌して、ボー
    ル受け縁片7における、ボールベアリング9の
    球心と、このボールベアリング9を包み蔽う、
    スライド部13及びボール当り部5の部分円の
    垂線外接点を結ぶ線がほゞ垂直一線上にあり、
    摺動連結体3の重心線が、懸垂杆14の線上に
    あるようになし、壁取りつけ枠1の左右横部を
    閉じ、ボール枠2を固定してなる、 懸架ドア上部装置。
JP18225982U 1982-12-01 1982-12-01 懸架ドア上部装置 Granted JPS5985875U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18225982U JPS5985875U (ja) 1982-12-01 1982-12-01 懸架ドア上部装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18225982U JPS5985875U (ja) 1982-12-01 1982-12-01 懸架ドア上部装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5985875U JPS5985875U (ja) 1984-06-09
JPS6137729Y2 true JPS6137729Y2 (ja) 1986-10-31

Family

ID=30394747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18225982U Granted JPS5985875U (ja) 1982-12-01 1982-12-01 懸架ドア上部装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5985875U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003012238A1 (fr) * 2001-07-31 2003-02-13 Maxxum Co., Ltd. Mecanisme de verrouillage, porte coulissante a verrouillage et rail de guidage

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5133668U (ja) * 1974-09-05 1976-03-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5133668U (ja) * 1974-09-05 1976-03-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003012238A1 (fr) * 2001-07-31 2003-02-13 Maxxum Co., Ltd. Mecanisme de verrouillage, porte coulissante a verrouillage et rail de guidage

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5985875U (ja) 1984-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TNSN86131A1 (fr) Brouette
JPS6137729Y2 (ja)
JPH0313224Y2 (ja)
JP2568630Y2 (ja) 衣類用収納ボックス
JPS6117158Y2 (ja)
JPH0461288U (ja)
JPH0436856Y2 (ja)
KR810000392Y1 (ko) 가구용 틀재 연결구
JPS6128861Y2 (ja)
JPS589978Y2 (ja) 障子の気密装置
JPS5829221Y2 (ja) 建物外壁突出収納箱の取付部の構造
JPH0446616Y2 (ja)
JPS6277035U (ja)
JPS6225168Y2 (ja)
JPS6037985Y2 (ja) 回転窓の下枠
JPH0529633Y2 (ja)
JPS621291Y2 (ja)
JPS6441038U (ja)
ITMI990096U1 (it) Cerniera per una porta di un refrigeratore avente un numero di componenti ridotto
JPH0257356U (ja)
JPH0262791U (ja)
JPH0483289U (ja)
JPS58931U (ja) 収納用容器
JPH0464732U (ja)
JPS6361469B2 (ja)