JPS6137601B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6137601B2
JPS6137601B2 JP2904478A JP2904478A JPS6137601B2 JP S6137601 B2 JPS6137601 B2 JP S6137601B2 JP 2904478 A JP2904478 A JP 2904478A JP 2904478 A JP2904478 A JP 2904478A JP S6137601 B2 JPS6137601 B2 JP S6137601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
znse
infrared transmitting
transmitting window
interference thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2904478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54121754A (en
Inventor
Katsutoshi Muto
Takao Sawada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2904478A priority Critical patent/JPS54121754A/ja
Publication of JPS54121754A publication Critical patent/JPS54121754A/ja
Publication of JPS6137601B2 publication Critical patent/JPS6137601B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Filters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、光強度の強い赤外線をとおす赤外
線透過窓に関するものである。
第1図は従来の赤外線透過窓例えば干渉フイル
タを示し、1はZnSe基板、2はPbF2干渉薄膜、
3はZnSe薄膜、4は入射光ある。第1図の赤外
線透過窓において、PbF2干渉薄膜2の膜厚をα
、屈折率をn1;ZnSe薄膜3の膜厚をα、屈
折率をn2;ZnSe基板1の屈折率をngとし、面に
垂直を入射する光の波長をλとする。このと
き、膜厚を n1α=n2α=λ/4 に設計すると、λの波長の光に対して反射率が
0となり、無反射コーテイングとして使用するこ
が出来る。なお、この膜の反射率の波長依存性に
ついては、すでにマクスウエル方程式から計算さ
れており、波動光学の教科書に示されている。
このような赤外線透過窓では、ZnSe基板1の
材料とPbF2干渉薄膜2の材料が異質であるた
め、密着性が悪く、赤外線透過窓の温度上昇、光
学窓として用いたあとで密着したパツキングを取
りはずすときの機械的なシヨツク、あるいは強い
レーザ光線を照射したときの光損傷よるZnSe基
板からのPbF2干渉薄膜のはがれなどによつて赤
外線透過窓が破壊すると言う欠点があつた。
この発明の目的は、上述したような従来の赤外
線透過窓の欠点を除去するために、干渉薄膜の基
板材料として、ZnSe基板と同じ材料を使用しか
つ干渉薄膜中に金属微粒子を分散させることによ
り、従来のものに比べて破壊しにくい赤外線透過
窓を提供することである。
以下、この発明の一実施例を第2図について説
明する。第2図の赤外線透過窓においては、1は
ZnSe基板、5はZnSe基板と同じ材料を基板材料
として使用しかつこの中に金属微粒子例えば金の
微粒子を分散させて成る干渉薄膜、3はZnSe薄
膜、4は入射光である。第2図の赤外線透過窓で
は、10.6μmの波長の光に対して、反射が0にな
るための理論的な干渉薄膜5の厚さ及び屈折率は
次のようになる(但し、ZnSe基板1の屈折率を
2.4とし、ZnSe薄膜3も同じ屈折率であるとす
る。又、金の微粒子を分散させた干渉薄膜5の屈
折率をn3、厚さをα;ZnSe薄膜の屈折率を
n2、厚さをαとする。)。
n3=3.72 n2=2.4 α=0.71μm α=1.10μm 干渉薄膜5は、Auと、ZnSeを電子ビームで交
互に加熱し、蒸着することによつて作製した。金
を蒸着する場合、蒸着量が多いと、金はフイルム
状に凝集するが、100Å程度の厚さに蒸着すると
小さな島状になるので、この上にZnSeを蒸着
し、これを繰り返すことによつて金を分散させた
干渉薄膜を作製出来る。この干渉薄膜の屈折率は
分散させた金の量によつて異なるが、ZnSeに対
して約30重量%の金を分散させることによつて
3.7の屈折率を得ることが出来た。又上述した操
作を繰り返すことによつてほぼ0.7μmの厚さに
することが出来た。ZnSe薄膜も同様に電子ビー
ム蒸着によつて得ることが出来る。ZnSe薄膜の
厚さは、基板に10.6μmの光を通し、最も透過率
が大きくなるように調節した。以上のようにして
作製した無反射コーテイングの反射率は約2%で
ある。
第3図は、無反射コーテイングしたZnSeの断
面をX線マイクロアナライザで分析した結果を示
す。この第3図において、6はZn、7はSe、8
は金の分析値を示す。第3図からわかるように、
ZnSe基板と干渉薄膜の間に切れ目がなく、干渉
薄膜の密着性のよいことが推測出来る。実際に、
膜面にセロテープ(登録商標)を接着させ、膜厚
の密着性を調べたところ、従来のものに比べて密
着性のよいことが明らかになつた。
上述した実施例は無反射コーテイングの場合を
示したが、干渉薄膜5とZnSe薄膜3から成る2
重層を幾層も積み重ねて多層膜を作ることによ
り、所望の反射率の赤外線透過窓を作ることが出
来る。又、コロイド状に拡散させる金属として、
金、銀以外に注目する波長において、反射率の大
きい金属を用いることが出来る。
以上のように、この発明によれば、ZnSe基板
と同じ材料を干渉薄膜基材料として使用しかつこ
の干渉薄膜の中に金属微粒子を分散させたので
ZnSe基板との密着性がよい、膨張係数がZnSe基
板とよく似ているなどの性質を有し、赤外線透過
窓として破壊しにくいと言う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の赤外線透過窓の断面図、第2図
はこの発明の赤外線透過窓の断面図、第3図はこ
の発明の赤外線透過窓をX線マイクロアナライザ
ーで分析した結果を示す図である。 1……ZnSe基板、2……PbF2干渉薄膜、3…
…ZnSe薄膜、4……入射光、5……干渉薄膜、
6……Znの分析値、7……Seの分析値、8……
金の分析値である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ZnSe中に金属微粒子を分散させて成る干渉
    薄膜と、この干渉薄膜上のZnSe薄膜との2重層
    を、少なくとも1層、ZnSe基板上に形成したこ
    とを特徴とする赤外線透過窓。 2 金属微粒子が金であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の赤外線透過窓。 3 金属微粒子が銀であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の赤外線透過窓。 4 金属微粒子は、入射光の波長に対する反射率
    が大きい金属の粒子であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の赤外線透過窓。
JP2904478A 1978-03-14 1978-03-14 Infrared ray transmission window Granted JPS54121754A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2904478A JPS54121754A (en) 1978-03-14 1978-03-14 Infrared ray transmission window

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2904478A JPS54121754A (en) 1978-03-14 1978-03-14 Infrared ray transmission window

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54121754A JPS54121754A (en) 1979-09-21
JPS6137601B2 true JPS6137601B2 (ja) 1986-08-25

Family

ID=12265383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2904478A Granted JPS54121754A (en) 1978-03-14 1978-03-14 Infrared ray transmission window

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS54121754A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4794053A (en) * 1985-07-01 1988-12-27 Raytheon Company Optical elements having buried layers
US4770479A (en) * 1985-07-01 1988-09-13 Raytheon Company Optical elements having buried layers and method of manufacture
US4772080A (en) * 1985-07-01 1988-09-20 Raytheon Company Optical elements having buried layers and method of manufacture
US6927899B2 (en) * 2002-08-14 2005-08-09 Optical Alchemy, Inc. Optical element for use in connection with radiation in the infrared portion of the electromagnetic spectrum and method of making same
CN109346924A (zh) * 2018-10-15 2019-02-15 南京邮电大学 内含碲化银/碲化银锌核壳量子点的垂直腔面发射激光器及其制备方法
CN109346925A (zh) * 2018-10-15 2019-02-15 南京邮电大学 内含硫化银/硫化银锌核壳量子点的垂直腔面发射激光器及其制备方法
CN109244830A (zh) * 2018-10-15 2019-01-18 南京邮电大学 内含硒化银量子点的垂直腔面发射激光器及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54121754A (en) 1979-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5119232A (en) Infrared-transmissive optical window
US4013465A (en) Reducing the reflectance of surfaces to radiation
US2519722A (en) Metallic mirror and method of making same
US4190321A (en) Microstructured transmission and reflectance modifying coating
EP0045409B1 (en) Fabrication of holograms on plastic substrates
US4415233A (en) Achromatized beam splitter of low polarization
JPH02275902A (ja) ホログラフィ素子を使用するフィルタデバイス
US5276537A (en) Diamondlike carbon thin film protected hologram and method of making same
JPS6137601B2 (ja)
US3936579A (en) Absorbent film produced by vacuum evaporation
JPS5860701A (ja) 反射防止膜
US4483899A (en) Infrared reflection-preventing film
JP3355786B2 (ja) 赤外線用光学部品の製造方法
US6630284B1 (en) Low reflection composite in transparent matrix
US3468594A (en) Optical apparatus for use in infrared radiation
US3523847A (en) Method of making pellucid laminates having an interference filter
US4381883A (en) Light absorptive film provided with a reflection preventive means
US4263061A (en) Process for forming a high resolution X-ray intensifying screen with antireflecting substrate
JP4282236B2 (ja) 光データ記憶ディスク
US4425022A (en) Antireflection coating on a surface with high reflecting power
US5166966A (en) Coated x-ray filters
DE2829779A1 (de) Selektiv absorbierende interferenzschicht zur sonnenenergiewandlung
US4612234A (en) Anti-reflection coating film suitable for application on optics made of mixed crystals of thallium iodide and thallium bromide
JPH08310840A (ja) 反射防止膜
Hunter A review of vacuum ultraviolet optics