JPS6135381A - 合成開口レ−ダ処理法 - Google Patents

合成開口レ−ダ処理法

Info

Publication number
JPS6135381A
JPS6135381A JP15651884A JP15651884A JPS6135381A JP S6135381 A JPS6135381 A JP S6135381A JP 15651884 A JP15651884 A JP 15651884A JP 15651884 A JP15651884 A JP 15651884A JP S6135381 A JPS6135381 A JP S6135381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
look
image
received signal
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15651884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0262188B2 (ja
Inventor
Shigeru Morimoto
森本 盛
Yasumasa Hisada
安正 久田
Yasuyuki Ito
康之 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Space Development Agency of Japan
Original Assignee
National Space Development Agency of Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Space Development Agency of Japan filed Critical National Space Development Agency of Japan
Priority to JP15651884A priority Critical patent/JPS6135381A/ja
Publication of JPS6135381A publication Critical patent/JPS6135381A/ja
Publication of JPH0262188B2 publication Critical patent/JPH0262188B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/89Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S13/90Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging using synthetic aperture techniques, e.g. synthetic aperture radar [SAR] techniques
    • G01S13/9004SAR image acquisition techniques

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) この発明は、アンビギュイティの少ない画像を得るよう
にした合成開口レーダ処理法に関する。
〔発明の技術的背景と問題点〕
一般に、人工衛星や航空機等の飛翔体(プラットフォー
ム)に搭載した映像レーダから、移動飛翔体の側方の地
上に電波を発射し、移動しながらこの反射波(エコー信
号)を受信して、その受信信号を記録しておいて、一括
演算処理(ホログラフインク処理)することにより、比
較的小さい開口のアンテナで、実効的に大開口のアンテ
ナを合成することができるようにした合成開口レーダは
よく知られている。
そして、かかる合成開口レーダは、映像センサとして用
いられ、全天候型で高分解能の画像を得ることができる
ものである。
ところで、かかる合成開口レーダの受信信号を記録後、
一括処理することにより得られる画像には、コヒーレン
ト(可干渉性)レーダ特有のスペックルノイズといわれ
る、ごま稿状のノイズが発生する。これは観測対象物の
識別を困難にする。
したがって、従来、このスペックルノイズを除去するた
めに、合成開口レーダの受信信号から画像信号を得る画
像処理行程において、第1図に示すように、観測対象か
らの反射波であるエコー信号1の処理帯域F。を、いく
つかの帯域(この図示例ではN個の帯域)に分割し、そ
れらの各分割帯域(以下ルックという)  !、、  
12.  ]−3+’・・、。
1−N毎に画像処理(ホログラフインク処理)を施し、
その結果得られる複数の画像2−1.2−、、L3゜1
1.・・・2−Nを、第1図に示すように、重ね僑ね一
ヒて合成画像3を形成することにより、に記ヌペノクル
ノイズを除去する方法がとら引1ている。
この処理手段は、マルチル、・り処理といわれ、上記の
ようなランダム性のスペックルノイズを、重ね合わ−1
るごとによって平均化して抑圧しようとするもので、一
種の空間ダイバーシティ効果を得ようとするものである
かかるマルチルック処理後におけるスペックルノイズは
マルチルック数(重ね合わセる分利帯域の数で、第1図
に示した例ではNである。)に反比例することが知られ
ている。しかし、このマルチルック数を多くすると、逆
に、2つの物標を識別する能力、ずなわら分解能は低下
してしまうという状態が生ずる。例えば、1ルツクの場
合の分解能δ1とすると、Nルックの場合の分解能δ□
は、理論的にはδ、−Nδ1 となる。
したがって、マルチルック数は、合成間I]レーダ設計
時に、スペックルノイズと分解能を勘案して、適当な数
に設定されている。
一方、受信信号(エコー信号)の中には、第2図におい
てA、Bで示すように、所望の観測域以外の不要領域か
らのエコー信号、すなわち不要波も幾分台まれており、
ホログラフィック処理時におけるフーリエ変換の際、ス
ペクトルの折り返しにより、受信信号スペクトルの処理
帯域F8中に、A’、B’で示すように分散混入されて
いる。
これらの不要領域からの不要エコー信号は、所望の信号
と相関のあるコヒーレントな雑音として、アンビギュイ
ティと呼ばれる。
なお、第2図に示す受信信号スペクトルは、反射強度分
布が平均的な場合のデータを含むものを示し、ルック数
を4とした場合の処理態様を示すものである。
このアンビギュイティは、観測対象の特性によって極め
て強く現われる場合がある。すなわち、例えば、一部が
散乱係数の大きい地域(明るい部分)で、他の部分が散
乱係数の小さい地域(暗い部分)で構成される観測対象
領域の場合、特定の周波数帯のデータ、すなわちマルチ
ルック処理を行なう場合、特定のルックに対応する画像
データのみが信号に比べてアンビギュイティ成分が強く
なり、不鮮明な画像となる。
したがって、この場合、各ルック毎に画像化処理を行な
って得られる画像を重ね合わせて合成画像を得ると、全
体として鮮明な画像が得られなくなるという問題点があ
った。
(発明の目的) 本発明は、従来のマルチルック処理により合成画像を得
る合成開口レーダ処理法における上記問題点を解消すべ
くなされたもので、スペックルノイズを抑圧すると共に
、アンビギュイティを極力少な(して良質の鮮明な画像
を得るようにした合成開口レーダ処理法を提供すること
を目的とするものである。
(発明の概要) 本発明は、人−L衛星等の飛翔体に搭載される合成開口
レーダにおいて、エコー信号を複数帯域に分割してマル
チルック処理を行なう際、良質な画像データのルックの
みを選択して合成画像を形成し、スペックルノイズ並び
にアンビギュイティの少ない、良質な鮮明な画像を得る
ようにするものである。
(発明の実施例) 以下本発明の実施例について説明する。第3図は、本発
明に係る合成開口レーダ処理法の対象となる、反射強度
分布の偏ったデータをもつ受信信号スペク1−ル11を
示す図である。
このような偏った特徴をもつ受信信号スペクトル11の
処理帯域Fwを分割してマルチルック処理を行なう場合
、例えば、4つのルックIL、、112゜11.3. 
、11−4に分割すると、アンビギュイティ成分A’、
B’のうち、4番目のルック11−4の中に含まれるア
ンビギュイティ成分(A’の大部分)は、第1〜第3ル
ック11−I〜11−3に含まれるアンビギュイティ成
分に比べてかなり大きい。したがって第4ルツク114
のデータから再生した画像は雑音の多い不鮮明なものと
なる。
そこで、本発明においては、従来のように、第1〜第4
ルツクのデータから再生される各画像を、全て機械的に
力■算せずに、受信信号スペクトル又は各ルック毎の再
生画像から判断゛して、アンビギュイティ成分の多い質
のよくないデータ、この実施例の場合は、第4ル、りの
データを除いて、第1〜第3ルツクのデータにより再生
される画像のみを加算し、鮮明な画像を得るものである
受信信号スペクトルから良質なデータ部分のみを選択す
る際、アンビギュイティ成分は、一般的には受信信号ス
ペクトルの処理帯域の両端のルックに含まれる確率が高
いので、機械的に両端のルックのデータを除いて、合成
画像を形成することも考えられるが、両端のルックのデ
ータを機械的に除けば、必要以上にデータを捨ててしま
う場合も生じ、かかる場合は、マルチルック数も少なく
なり、スペックルノイズも増加して、画質に悪影響を与
えることもあり、しかも、アンビギュイティ成分を含む
確率は、ルック数、観測域の反射強度分布、アンテナ(
ハードウェア)の歪等によって変化し、必ずしも両端の
ルックに含まれる確率が高いとは云えない。
したがって、良質なデータのみを選択する際は、受信信
号スペクトル又は各ルックのデータに基づいて再生した
画像から判断して選択を行なう必要がある。
(発明の効果) 以上実施例に基づき説明したように、本発明によれば、
エコー信号をマルチルック処理を行なう際、良質な画像
データのみを選択して合成画像を形成するので、スペッ
クルノイズの発生を抑圧しつつ、アンビギュイティの少
ない、同一地域の良質な画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、マルチルック処理態様を示す説明図、第2図
は、受信信号スペクトルの処理帯域中に分散される7ン
ビギユイテイ成分を示す図、第3図は、本発明の合成開
口レーダ処理法の対象となる反射強度分布の偏った受信
信号スペク1〜ルを示ず図である。 図面中、1は受信信号スペクトル、i、、12゜・・・
・・・はルック、L、、L2.・・・・・・・は再生画
像、3は合成画像、11は受信信号スペクトル、11−
1゜1mz、・・・・・・・はルック、A’、B’はア
ンビギュイティ成分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 人工衛星等の飛翔体に搭載される合成開口レーダにおい
    て、エコー信号を複数帯域に分割してマルチルック処理
    を行なう際、良質な画像データのルックのみを選択して
    合成画像を形成するようにしたことを特徴とする合成開
    口レーダ処理法。
JP15651884A 1984-07-28 1984-07-28 合成開口レ−ダ処理法 Granted JPS6135381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15651884A JPS6135381A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 合成開口レ−ダ処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15651884A JPS6135381A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 合成開口レ−ダ処理法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6135381A true JPS6135381A (ja) 1986-02-19
JPH0262188B2 JPH0262188B2 (ja) 1990-12-25

Family

ID=15629533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15651884A Granted JPS6135381A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 合成開口レ−ダ処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6135381A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111398945A (zh) * 2020-03-09 2020-07-10 西南交通大学 基于慢时间滑窗滤波器的稀疏动目标检测方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102280643B1 (ko) * 2019-10-22 2021-07-22 주식회사 포스코 고온 산화 저항성 및 고온 강도가 우수한 크롬 강판 및 그 제조 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111398945A (zh) * 2020-03-09 2020-07-10 西南交通大学 基于慢时间滑窗滤波器的稀疏动目标检测方法
CN111398945B (zh) * 2020-03-09 2023-04-18 西南交通大学 基于慢时间滑窗滤波器的稀疏动目标检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0262188B2 (ja) 1990-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60309006T2 (de) Rauschunterdrückungsvorrichtung und -verfahren für phasengesteuerte systeme
CN110412568B (zh) 基于扩展方位角相位编码的距离模糊杂波抑制方法
DE60309748T2 (de) System und Verfahren zur Rauschunterdrückung in vorverarbeiteten Radardaten
CA2232602C (en) A sar radar system
US20150061926A1 (en) Target detection utilizing image array comparison
US20190196005A1 (en) SAR Imaging Method for Interferometric Analyses
DE69514560T2 (de) Verfahren zur Bewertung der Bildqualität bei einem Radar mit synthetischer Apertur
EP0286806A2 (de) Verfahren zur topografischen Kartierung
DE102019114723A1 (de) Abschwächen von schwingungen in einem radarsystem auf einer beweglichen plattform
FR2623631A1 (fr) Senseur radioelectrique pour l'etablissement d'une carte radioelectrique d'un site
JP5634238B2 (ja) レーダ装置
WO2012167847A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur erweiterung der ausleuchtung eines prüfobjekts
CN111580099A (zh) 基于联合熵值的穿墙成像雷达墙体杂波抑制方法
CN108957452A (zh) 一种合成孔径雷达自适应ffbp成像方法
US6608586B1 (en) Method for removing RFI from SAR images
CN114509733A (zh) 一种基于联合对消的多通道sar干扰抑制方法
CN113221062B (zh) 一种小型无人机载BiSAR系统的高频运动误差补偿方法
Dell’Amore et al. Assessment of image quality of waveform-encoded synthetic aperture radar using real satellite data
JPS6135381A (ja) 合成開口レ−ダ処理法
EP1820045B1 (en) Antenna back-lobe rejection
CN110297240B (zh) 方位向宽波束合成孔径雷达的成像方法及装置
CN113156437A (zh) 一种高轨sar对低轨sar成像的射频干扰影响评估方法
CN112666625A (zh) 用于毫米波安检的快速成像设备及其方法
CN113435299B (zh) 基于空-时匹配的双基前视sar杂波抑制方法
CN113176566B (zh) 一种用于mimo-sar的三维快速成像方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term