JPS6135305Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6135305Y2 JPS6135305Y2 JP4221681U JP4221681U JPS6135305Y2 JP S6135305 Y2 JPS6135305 Y2 JP S6135305Y2 JP 4221681 U JP4221681 U JP 4221681U JP 4221681 U JP4221681 U JP 4221681U JP S6135305 Y2 JPS6135305 Y2 JP S6135305Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- recess
- workpiece
- operating position
- lower mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000009957 hemming Methods 0.000 claims description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はワークの先端縁に折曲げ加工を施すヘ
ミング加工装置に関する。
ミング加工装置に関する。
従来この種装置として、突出部を有するワーク
を加工すべく、上型の傾斜する型面に対向する下
型の傾斜する型面上に、該突出部を収容すべき凹
部を備える式のものは知られるが、かゝるもので
は該ワークは該突出部において該凹部に嵌合され
てセツトさるべきもので、該ワークの多数個を順
次に加工する場合、そのセツト或はその取外しは
必ずしも容易ではなく、作業が非能率となり勝ち
である不都合を伴う。
を加工すべく、上型の傾斜する型面に対向する下
型の傾斜する型面上に、該突出部を収容すべき凹
部を備える式のものは知られるが、かゝるもので
は該ワークは該突出部において該凹部に嵌合され
てセツトさるべきもので、該ワークの多数個を順
次に加工する場合、そのセツト或はその取外しは
必ずしも容易ではなく、作業が非能率となり勝ち
である不都合を伴う。
本考案はかゝる不都合のない装置を得ることを
その目的としたもので、上型1の傾斜する型面2
に対向する下型3の傾斜する型面4上に、ワーク
aの突出部bを収容すべき凹部5を備える式のも
のにおいて、該下型3を該凹部5の先端側におい
て予め別個の型部材6に構成させ、これを該上型
1の上下動に連動する側面の揺動アーム7に固設
して内側の作動位置と外側の不作動位置とに切換
自在に構成して成る。
その目的としたもので、上型1の傾斜する型面2
に対向する下型3の傾斜する型面4上に、ワーク
aの突出部bを収容すべき凹部5を備える式のも
のにおいて、該下型3を該凹部5の先端側におい
て予め別個の型部材6に構成させ、これを該上型
1の上下動に連動する側面の揺動アーム7に固設
して内側の作動位置と外側の不作動位置とに切換
自在に構成して成る。
図示のものでは該揺動アーム7は該下型3の側
面にブラケツト8を介して軸9で軸支されるよう
にし、更に該アーム7はその頂部に係合ローラ1
0を備えると共に該上型1にはこれを係合される
下向きのカム11と上向きのカム12とを備え、
かくて該上型1の上動によれば該上向きのカム1
2が該ローラ10に係合して該アーム7を外方に
傾動するが、その下動によれば該下向きのカム1
2が該ローラ10に作用して該アーム7が内方に
傾動されるようにした。図面で13は該アーム7
を外方に弾撥するばねを示す。
面にブラケツト8を介して軸9で軸支されるよう
にし、更に該アーム7はその頂部に係合ローラ1
0を備えると共に該上型1にはこれを係合される
下向きのカム11と上向きのカム12とを備え、
かくて該上型1の上動によれば該上向きのカム1
2が該ローラ10に係合して該アーム7を外方に
傾動するが、その下動によれば該下向きのカム1
2が該ローラ10に作用して該アーム7が内方に
傾動されるようにした。図面で13は該アーム7
を外方に弾撥するばねを示す。
その作動を説明するに、上型1の下動によれ
ば、第1図示のように下向きのカム11が係合ロ
ーラ10を介して揺動アーム7を図面で右方に押
圧するから、型部材6は前進して作動位置とな
り、かくて下型3の型面4は凹部5を有する状態
となり、ワークaはこれにセツトされてその先端
縁に所定の加工を得られるが、次で上型1の上動
によれば、第2図示のように上向きのカム12は
係合ローラ10を介して該アーム7を図面で左方
に押圧するから型部材6は側方の不作動位置に退
去され、かくて下型3の型面4は凹部5の上面が
開放された状態となり、ワークaの着脱を容易に
する。
ば、第1図示のように下向きのカム11が係合ロ
ーラ10を介して揺動アーム7を図面で右方に押
圧するから、型部材6は前進して作動位置とな
り、かくて下型3の型面4は凹部5を有する状態
となり、ワークaはこれにセツトされてその先端
縁に所定の加工を得られるが、次で上型1の上動
によれば、第2図示のように上向きのカム12は
係合ローラ10を介して該アーム7を図面で左方
に押圧するから型部材6は側方の不作動位置に退
去され、かくて下型3の型面4は凹部5の上面が
開放された状態となり、ワークaの着脱を容易に
する。
このように本考案によるときは下型3を凹部5
の先端側において予め別個の型部材6に構成して
これと上型1の上動時は側方に退去動させるもの
で、ワークaのセツト或はその取外しを簡単且容
易にすることが出来、更に該型部材6は該上型1
の下動によれば所定の作動位置となるもので、ワ
ークaに所定の加工を得られる等の効果を有す
る。
の先端側において予め別個の型部材6に構成して
これと上型1の上動時は側方に退去動させるもの
で、ワークaのセツト或はその取外しを簡単且容
易にすることが出来、更に該型部材6は該上型1
の下動によれば所定の作動位置となるもので、ワ
ークaに所定の加工を得られる等の効果を有す
る。
第1図は本案装置の1例の作動状態の一部を載
除した側面図、第2図はその不作動状態の仝側面
図、第3図は第1図の−線截断面図である。 1……上型、2……型面、3……下型、4……
型面、a……ワーク、b……突出部、5……凹
部、6……型部材、7……揺動アーム。
除した側面図、第2図はその不作動状態の仝側面
図、第3図は第1図の−線截断面図である。 1……上型、2……型面、3……下型、4……
型面、a……ワーク、b……突出部、5……凹
部、6……型部材、7……揺動アーム。
Claims (1)
- 上型1の傾斜する型面2に対向する下型3の傾
斜する型面4上に、ワークaの突出部bを収容す
べき凹部5を備える式のものにおいて、該下型3
を該凹部5の先端側において予め別個の型部材6
に構成させ、これを該上型1の上下動に連動する
側面の揺動アーム7に固設して内側の作動位置と
外側の不作動位置とに切換自在に構成して成るヘ
ミング加工装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4221681U JPS6135305Y2 (ja) | 1981-03-27 | 1981-03-27 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4221681U JPS6135305Y2 (ja) | 1981-03-27 | 1981-03-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57156230U JPS57156230U (ja) | 1982-10-01 |
JPS6135305Y2 true JPS6135305Y2 (ja) | 1986-10-14 |
Family
ID=29839245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4221681U Expired JPS6135305Y2 (ja) | 1981-03-27 | 1981-03-27 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6135305Y2 (ja) |
-
1981
- 1981-03-27 JP JP4221681U patent/JPS6135305Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57156230U (ja) | 1982-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6135305Y2 (ja) | ||
JPS62179188U (ja) | ||
JPH01101732U (ja) | ||
JPS5847332U (ja) | プレス加工におけるプレスワ−クの案内装置 | |
JPH03120928U (ja) | ||
JPH0719700Y2 (ja) | 開先加工機における被削材位置決め装置 | |
JPS63145526U (ja) | ||
JPS62121041U (ja) | ||
JP2549832Y2 (ja) | ワーククランプ装置 | |
JPS5880153U (ja) | 異形ワ−ク研削・研磨用汎用機 | |
JPS59190426U (ja) | プレス金型用カム構造 | |
JPH01117838U (ja) | ||
JPS6310012U (ja) | ||
JPS6112532U (ja) | プレス機械のワ−ク位置決め装置 | |
JPH0385129U (ja) | ||
JPS6074806U (ja) | 曲げ加工用プレス金型 | |
JPS62101628U (ja) | ||
JPS5993855U (ja) | ワ−クレスト | |
JPS6071522U (ja) | 歯車シエ−ビング機における切込み制御用の位置検出装置 | |
JPH01143628U (ja) | ||
JPS6362224U (ja) | ||
JPS60166433U (ja) | プレス機のサイドゲ−ジ | |
JPH0359145U (ja) | ||
JPS62110835U (ja) | ||
JPS59190423U (ja) | プレス機のダイホルダ移動装置 |