JPS6133780A - ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル - Google Patents

ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル

Info

Publication number
JPS6133780A
JPS6133780A JP15384284A JP15384284A JPS6133780A JP S6133780 A JPS6133780 A JP S6133780A JP 15384284 A JP15384284 A JP 15384284A JP 15384284 A JP15384284 A JP 15384284A JP S6133780 A JPS6133780 A JP S6133780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
nozzle member
ring
welding
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15384284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0330471B2 (ja
Inventor
Shigeaki Matsui
松井 繁明
Shigeru Nakayama
繁 中山
Takashi Sakurai
桜井 隆
Koichi Okada
広一 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP15384284A priority Critical patent/JPS6133780A/ja
Priority to DE8585903706T priority patent/DE3578048D1/de
Priority to EP85903706A priority patent/EP0190359B1/en
Priority to US06/817,748 priority patent/US4672163A/en
Priority to AT85903706T priority patent/ATE53319T1/de
Priority to PCT/JP1985/000417 priority patent/WO1986000843A1/ja
Priority to NO85855034A priority patent/NO170001C/no
Publication of JPS6133780A publication Critical patent/JPS6133780A/ja
Publication of JPH0330471B2 publication Critical patent/JPH0330471B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/24Features related to electrodes
    • B23K9/28Supporting devices for electrodes
    • B23K9/29Supporting devices adapted for making use of shielding means
    • B23K9/291Supporting devices adapted for making use of shielding means the shielding means being a gas

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はガスシールドアーク溶接用ノズルに関するも
のであって、特にその耐久性と溶接の作業性とが改善さ
れたガスシールドアーク溶接用ノズルに係る。
(従来の技術) 従来より用いられているガスシールドアーク溶接用ノズ
ルは、金属(銅)によって一体に形成されたもので、溶
接トーチの先端部に螺着して使用するものである。
(発明が解決しようとする問題点) このガスシールドアーク溶接用ノズルにおいては、使用
中にノズル先端部が摩耗することが原因となって、溶接
スパッタが付着し易くなり、スパッタ除去のために溶接
作業を中断したり、強固に付着したスパッタの除去に多
大の労力を要するという欠点がある。しかも、付着した
スパッタによって溶接チップとノズルとの間がブリッジ
され、溶接作業中にノズルが被溶接物に接触することに
よって、溶接チップと被溶接物とがノズルを介して短絡
し、ノズルはもちろんのことトーチ本体まで損傷してし
まうという不具合を招いていた。このことは、機器の損
傷による経済的損失という欠点を招くと共に、作業者が
、溶接作業中に、上記のような短絡現象を常に配慮しな
がら作業を行なわなければならないという心理的な圧迫
を招く要因ともなっている。
また、近年急速にその適用の拡大が進められているロボ
ット等による自動溶接においても、長時間にわたって連
続作業を行うという観点から、上記のようなノズルへの
スパッタの付着や、これに伴う機器の損傷を防止すると
いうことは重要な技術的課題の一つとなっている。
上記のような欠点を防止するために、ガスシールドアー
ク溶接用ノズル全体をセラミック等の非導電性材料によ
って形成することも考えられるが、セラミックは、周知
のように、ノツチ等がある場   □合には破損し易い
材料であるために、この材料を用いて従来と同様な形状
のガスシールドアーク溶接用ノズルを形成しても、これ
をそのまま実用に供することはきわめて困難であると考
えられる。
そこで本出願人は、先の出願(特願昭58−20057
3号)にて、溶接トーチの先端部に支持リングを螺着す
ると共に、この支持リングの先端部に係合突部を有する
把持爪部を形成し、一方セラミックス製のノズル部材の
一端外周部には凹溝を周設し、上記凹溝内に係合突部を
嵌入させることによってノズル部材を溶接トーチに固定
する構造の溶接用ノズルを提案した。
この溶接用ノズルによれば上記欠点を解消し得るものの
、上記のような凹凸嵌合を利用する関係上、ノズル部材
に高い寸法精度が要求されるため、その機械加工に多大
の時間を要し、その結果、ノズル部材が高価なものにな
ってしまうという欠点が生じている。
この発明は上記に鑑みなされたもので、その目的は、ス
パッタが付着しにくく、またその剥離性が良好で、上記
のような短絡現象を防止することのでき、しかも安価に
製造することのできるガスシールドアーク溶接用ノズル
を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的に沿うこの発明のガスシールドアーク溶接用ノ
ズルは、溶接トーチの先端部に装着される支持リングと
、支持リングの先端側に装着される筒状のノズル部材と
、ノズル部材を支持リングに固定するための保持手段と
を有し、上記ノズル部材はセラミックス等の非導電性材
料によって形成されたものであって、その一端側には凹
溝が周設されると共に、この凹溝内に弾性リングを嵌入
することにより径方向外方への突部が形成され、上記保
持手段は上記突部と係合する係合面が形成され、さらに
上記支持リングと保持手段との間には、上記突部に係合
する係合面を溶接トーチ側へと押動するための押動機構
が設けられていることを特徴とするものとなる。
(作用) 上記のようにノズル部材を用い、このノズル部材をセラ
ミック等の非導電性材料にて形成しであるので、スパッ
タは付着しにくく、その剥離性も良好なものとなり、ま
たチップと被溶接物との間の短絡現象を防止することが
可能となり、ガスシールドアーク溶接用ノズルの耐久性
を向上することが可能となる。しかもノズル部材を被溶
接部材に接触させた状態で溶接を行うことが可能となる
ので、風の影響によるシールド不良を防止でき、かつア
ーク長を常に一定に保持できることになるので、溶接作
業能率を向上することが可能となる。
しかも、上記のような構造を採用したため、ノズル部材
に高い寸法精度が要求されることがなく、ノズル部材ひ
いては溶接用ノズル全体を安価に提供することが可能と
なる。
(実施例) 次ぎにこの発明のガスシールドアーク溶接用ノズルの具
体的な実施例につき図面を参照しつつ詳細に説明する。
第1図において、1は溶接トーチであって、その先端部
には支持リング2が螺着されており、この支持リング2
の先端部には筒状のノズル部材3が装着されると共に、
支持リング2の外周部には保持手段としての保持リング
4が螺着されている。
上記支持リング2は、その内周部及び外周部にそれぞれ
ねじ部5.6が設けられており、内周ねじ部5が溶接ト
ーチ1の先端部に螺着されている。
また上記支持リング2の先端部には、その軸方向へ向か
う段部7が形成されており、この段部7内に上記ノズル
部材3の一端側が嵌入されている。
上記ノズル部材3は、筒状の部材であって、その両端部
近傍における外周部には凹溝8.8がそれぞれ周設され
ている。そしてこのうち一方の凹部8内にはリングバネ
9が嵌入されており、このリングバネ9が後記する係合
面の係合する突部となされている。このノズル部材3を
形成するには、セラミック等の非導電性材料を用いる訳
であるが、中でもSi3N+及びそれを主体とするセラ
ミックスは、高温強度、耐摩耗性及び耐熱衝撃性のすぐ
れた材料であり、ノズル部材3用の材料として特に好ま
しいものであることを確認している。なお、上記5iJ
4等と共に、へ1ユOヨ製のノズル部材3を用いたテス
トも行ったが、スパッタ付着量、スパッタの剥離性とも
に、Si3N4等製のノズル部材3がはるかに優れてい
ることを確認した。
上記保持リング4は、その基部内周に、上記支持リング
2の外周部に設けたねじ部と螺合し得るねじ部10が設
けられており、またその先端部には径方向内方への突部
が形成され、この突部の内側面が上記リングバネ9と係
合し得る係合面11となされている。
なお、上記支持リング2及び保持リング4を形成する材
料としては、種々のものを用いることが可能であるが、
加工性が良好でしかも溶接トーチ本体側からノズル部材
3を有効に冷却し得る程度に熱伝導が良好であるという
点において、銅、黄銅等の銅系材料が特に適している。
上記ガスシールドアーク溶接用ノズルは、次のような手
順で組立てる。まず支持リング2の内周ねじ部5を溶接
トーチ1の先端部に螺着すると共に、支持リング2の先
端部に設けられた段部7内にノズル部材3の一端部を嵌
入する。そしてこの状態で支持リング2の外周ねじ部6
に保持リング4を螺着する。この場合、保持リング4を
回転させると、保持リング4はトーチ1側へと移動し、
これに伴って係合面11もトーチl側へと移動する。そ
して係合面11がノズル部材3のリングバネ9に接触し
、この状態からさらに保持リング4を回転させると、ノ
ズル部材3はリングバネ9を介してトーチ1側へと押圧
され、支持リング2の段部7内にて押圧された状態で保
持されることになる。
上記のような溶接用ノズルにおいては、その先端部にセ
ラミックス製のノズル部材3を配置しであるので、スパ
ックが付着しにくく、また付着しても剥離製が良好であ
り、さらにチップと被溶接物との間の短絡現象を防止す
ることができ、溶接用ノズルの耐久性を向上することが
可能となる。
しかもノズル部材を被溶接部材に接触させた状態で溶接
を行うことが可能となるので、風の影響によるシールド
不良を防止でき、かつアーク長を常に一定に保持できる
ことになるので、溶接作業能率を向上することが可能と
なる。
また上記のような取着構造を採用したために、従来のよ
うにノズル部材3に高い寸法精度が要求されることがな
く、機械加工が容易となり、ノズル部材3、ひいては溶
接用ノズルを安価に提供することが可能となる。
第2図には支持リング2と保持リング4との変更例を示
す。すなわち上記実施例においては、両リング2.4の
ねじ部6.10を螺合することにより係合面11と移動
させる構造を示したが、この実施例においては支持リン
グ2の外周部に突部12を設け、−力保持リング4には
上記突部12の嵌入するガイド溝13を設けである。こ
の場合にも上記実施例と同様にノズル部材3を保持する
ことが可能である。なおガイド溝13は、同図において
実線で示すように傾斜して設ける場合もあるし、また同
図において破線で示す溝13aのように直線状に形成す
ることもある。また場合によっては、図示しないが、突
部12にバネを取着し、バネの弾力性を利用してノズル
部材3を保持するような構造を採用することもある。
第3図には保持リング4のさらに他の変更例を示す。こ
の場合の保持リング4は、支持リング2の外周部に回転
自在に支持された筒状部材14と、この筒状部材14の
先端内周に螺着されたリング片15とより成るもので、
筒状部材14又はリング片15を回転させることにより
、ねじを介してリング片15をトーチ1側へと移動させ
るような構造のものである。
第4図には保持リング4の変更例を示すが、この保持リ
ング4においては、係合面11がテーパ状に形成されて
いる。このように係合面11をテーバ状にすることによ
り、リングバネ9、すなわちノズル部材3は軸方向のみ
ならず、径方向内方にも押圧、保持されることになるの
で、ノズル部材3をより一層確実に保持することが可能
となる。
なお、ノズル部材3を上記のように径方向内方へも押圧
、保持するのは、ノズル部材3に一体的に突部を形成す
ると共に、この突部と保持リングの係合面とを共にテー
パ状に形成することによっても可能である。
第5図には保持リング4の変更例を示す。この場合の保
持リング4は、第3図において示したものと同様に、筒
状部材14とリング片15とより成るもので、上記リン
グ片の先端内周側にテーバ面16を形成し、このテーバ
面16によってノズル部材3を軸方向と径方向内方とに
押圧、保持するような構造のものである。
なお、上記第1実施例におけるノズル部材3には、両端
部近傍にて2条の凹a8.8を設けであるが、これはア
ークに近い一端部が摩耗した際に、ノズル部材3を反転
し、再度使用し得るようにするためで、一端部にのみ凹
溝8を設けて実施することももちろん可能である。
以上にこの発明のガスシールドアーク溶接用ノズルの一
実施例の説明をしたが、この発明のガスシールドアーク
溶接用ノズルは上記実施例に限られるものではなく、種
々変更して実施することが可能である。例えば上記にお
いては、ノズル部材をセラミックスにより一体的に形成
した例を示しているが、第6図に示すように金属製筒体
19の内外に溶射等によってセラミックス層20を形成
したノズル部材を用いることもある。
(発明の効果) この発明のガスシールドアーク溶接用ノズルは上記のよ
うに構成されたものであり、したがってこの発明のガス
シールドアーク溶接用ノズルによれば、スパッタが付着
しにくく、その剥離性も良好なものとなり、またチップ
と被溶接物との間の短絡現象を防止することが可能とな
り、その結果、ガスシールドアーク溶接用ノズルの耐久
性を向上することが可能となる。しかもノズル部材を被
溶接部材に接触させた状態で溶接を行うことが可能とな
るので、風の影響によるシールド不良を防止でき、かつ
アーク長を常に一定に保持できることになるので、溶接
作業能率を向上することが可能となる。なお、この発明
のガスシールドアーク溶接用ノズルの平均耐用期間は、
従来のノズルの数倍以上に達することを確認している。
しかも、ノズル部材には従来のように高い寸法精度が要
求されることにはないため、機械加工が容易となり、そ
のためノズル部材、ひいては溶接用ノズルを安価に提供
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のガスシールドアーク溶接用ノズルの
一実施例の中央縦断面図、第2図fa) ff1)は支
持リングと保持リングの変更例を示す部分断面図、第3
図は保持リングの他の変更例を示す要部の縦断面図、第
4図は保持リングのさらに他の変更例を示す要部の縦断
面図、第5図は保持リングの変更例を示す要部の縦断面
図、第6図はノズル部材の変更例を示す部分断面図であ
る。 1・・・溶接トーチ、2・・・支持リング、3・・・ノ
ズル部材、4・・・保持リング、6・・・ねじ部、8・
・・凹溝、9・・・リングバネ、10・・・ねじ部、1
1・・・係合面 特許出願人      川崎重工業株式会社第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、溶接トーチの先端部に装着される支持リングと、支
    持リングの先端側に装着される筒状のノズル部材と、ノ
    ズル部材を支持リングに固定するための保持手段とを有
    し、上記ノズル部材はセラミックス等の非導電性材料に
    よって形成されたものであって、その一端側には凹溝が
    周設されると共に、この凹溝内に弾性リングを嵌入する
    ことにより径方向外方への突部が形成され、上記保持手
    段は上記突部と係合する係合面が形成され、さらに上記
    支持リングと保持手段との間には、上記突部に係合する
    係合面を溶接トーチ側へと押動するための押動機構が設
    けられていることを特徴とするガスシールドアーク溶接
    用ノズル。
JP15384284A 1984-07-24 1984-07-24 ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル Granted JPS6133780A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15384284A JPS6133780A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル
DE8585903706T DE3578048D1 (de) 1984-07-24 1985-07-23 Duese zum lichtbogenschweissen unter schutzgas.
EP85903706A EP0190359B1 (en) 1984-07-24 1985-07-23 Nozzle for gas-shielded arc welding
US06/817,748 US4672163A (en) 1984-07-24 1985-07-23 Nozzle for gas shielded arc welding
AT85903706T ATE53319T1 (de) 1984-07-24 1985-07-23 Duese zum lichtbogenschweissen unter schutzgas.
PCT/JP1985/000417 WO1986000843A1 (en) 1984-07-24 1985-07-23 Nozzle for gas-shielded arc welding
NO85855034A NO170001C (no) 1984-07-24 1985-12-13 Dyse for dekkgassveising

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15384284A JPS6133780A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6133780A true JPS6133780A (ja) 1986-02-17
JPH0330471B2 JPH0330471B2 (ja) 1991-04-30

Family

ID=15571289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15384284A Granted JPS6133780A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133780A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63294319A (ja) * 1987-05-25 1988-12-01 Dainippon Printing Co Ltd 集積装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55134072U (ja) * 1979-03-13 1980-09-24
JPS5634677U (ja) * 1979-08-25 1981-04-04

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634677B2 (ja) * 1974-01-24 1981-08-12

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55134072U (ja) * 1979-03-13 1980-09-24
JPS5634677U (ja) * 1979-08-25 1981-04-04

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63294319A (ja) * 1987-05-25 1988-12-01 Dainippon Printing Co Ltd 集積装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0330471B2 (ja) 1991-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4672163A (en) Nozzle for gas shielded arc welding
JP2001512886A (ja) ノズル支持体を分配した接触始動式の前吹き出し型プラズマアークトーチ
JP3691139B2 (ja) チャック連結装置
JPH0390793A (ja) 迅速着脱ビット装置
CA1237485A (en) Nozzle for gas shielded arc welding
JPS61286075A (ja) ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル
JPS6133780A (ja) ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル
US3597573A (en) Welding stud and ferrule-stud assemblies
JPS6092086A (ja) ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル
JPS61193783A (ja) ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル
US20220184727A1 (en) Gas metal arc welding torch
JP2009142850A (ja) ガスシールドアーク溶接用トーチ先端ユニット
JPH11123559A (ja) 高速mig溶接用溶接トーチ
JPH03304Y2 (ja)
JPS6133779A (ja) 溶接ト−チ
US7329826B2 (en) Nozzle assembly for welding torch
KR890003097B1 (ko) 가스 시일드 아아크 용접용 노즐
JPH08174235A (ja) スポット溶接用電触防止装置
SU1253746A1 (ru) Торцова фреза И.В.Илыка
KR200365770Y1 (ko) 용접노즐
JPS6116556B2 (ja)
KR960003245Y1 (ko) 브라운관 캐소드 부품의 시임 용접장치
JPS6031032Y2 (ja) スポツト溶接ガンの取付構造
JPH07256460A (ja) ガスシールドアーク溶接用コンタクトチップ
SU1220874A1 (ru) Цанговый патрон