JPS61193783A - ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル - Google Patents

ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル

Info

Publication number
JPS61193783A
JPS61193783A JP3239485A JP3239485A JPS61193783A JP S61193783 A JPS61193783 A JP S61193783A JP 3239485 A JP3239485 A JP 3239485A JP 3239485 A JP3239485 A JP 3239485A JP S61193783 A JPS61193783 A JP S61193783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle member
nozzle
tip
welding
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3239485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0371942B2 (ja
Inventor
Shigeaki Matsui
繁朋 松井
Shigeru Nakayama
繁 中山
Koichi Okada
広一 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP3239485A priority Critical patent/JPS61193783A/ja
Priority to US06/817,748 priority patent/US4672163A/en
Priority to DE8585903706T priority patent/DE3578048D1/de
Priority to PCT/JP1985/000417 priority patent/WO1986000843A1/ja
Priority to EP85903706A priority patent/EP0190359B1/en
Priority to AT85903706T priority patent/ATE53319T1/de
Priority to CA000491173A priority patent/CA1237485A/en
Priority to PT8121085A priority patent/PT81210B/pt
Priority to CN85107499A priority patent/CN85107499B/zh
Priority to NO85855034A priority patent/NO170001C/no
Publication of JPS61193783A publication Critical patent/JPS61193783A/ja
Publication of JPH0371942B2 publication Critical patent/JPH0371942B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はガスシールドアーク溶接用ノズルに関するも
のであって、特にその耐久性と溶接の作業性とが改善さ
れたガスシールドアーク溶接用ノズルに係る。
(従来の技術及びその問題点) 従来より用いられているガスシールドアーク溶接用ノズ
ルは、金属(61iJ)によって一体に形成されたもの
で、溶接トーチの先端部に装着して使用するものである
このガスシールドアーク溶接用ノズルにおいては、使用
中にノズル先端部が摩耗することが原因となって、溶接
スパッタが付着し易くなり、スパッタ除去のために溶接
作業を中断したり、強固に付着したスパッタの除去に多
大の労力を要するという欠点がある。しかも、付着した
スパッタによって溶接チップとノズルとの間がブリッジ
され、溶接作業中にノズルが被溶接物に接触することに
よって、溶接チップと被溶接物とがノズルを介して短絡
し、ノズルはもちろんのことトーチ本体まで損傷してし
まうという不具合を招いていた。このことは、機器の損
傷による経済的損失という欠点を招くと共に、作業者が
、溶接作業中に、上記のような短絡現象を常に配慮しな
がら作業を行なわなければならないという心理的な圧迫
を招く要因ともなっている。
また、近年急速にその適用の拡大が進められているロボ
ット等による自動溶接においても、長時間にわたって連
続作業を行うという観点から、上記のようなノズルへの
スパッタの付着や、これに伴う機器の損傷を防止すると
いうことは重要な技術的課題の一つとなっている。
上記のような欠点を防止するために、ガスシールドアー
ク溶接用ノズル全体をセラミックス等の非導電性材料に
よって形成することも考えられるが、セラミックスは、
周知のように、ノツチ等がある場合には破損し易い材料
であるために、この材料を用いて従来と同様な形状のガ
スシールドアーク溶接用ノズルを形成しても、これをそ
のまま実用に供することはきわめて困難であると考えら
れる。
そこで本出願人は、先の出願(特願昭58−20057
3号)にて、溶接トーチの先端部に支持リングを螺着す
ると共に、この支持リングの先端部に係合突部を有する
把持爪部を形成し、一方セラミックス製のノズル部材の
一端外周部には凹溝を周設し、上記凹溝内に係合突部を
嵌入させることによってノズル部材を溶接トーチに固定
する構造の溶接用ノズルを提案した。
この溶接用ノズルによれば上記欠点を解消し得るものの
、上記のような凹凸嵌合を利用する関係上、ノズル部材
に高い寸法精度が要求されるため、その機械加工に多大
の時間を要し、その結果、ノズル部材が高価なものにな
ってしまうという欠点が生じている。
この発明は上記に鑑みなされたもので、その目的は、ス
パッタが付着しにくく、またその剥離性が良好で、上記
のような短絡現象を防止することのでき、°シかも安価
に製造することのできるガスシールドアーク溶接用ノズ
ルを提供することにある。
(問題点を解決するための手段) そこでこの発明のガスシールドアーク溶接用ノズルは、
第1図に示すように、溶接トーチ1の先端部に装着され
る支持リング2と、支持リング2の先端側に装着される
筒状のノズル部材3と、ノズル部材3を支持リング2に
固定するための保持手段4、例えば保持リングとを有し
ている。上記ノズル部材3はセラミックス等の非導電性
材料によって形成されたものであって、その一端側に径
方向外方への突部8、例えばリングバネを有している。
また上記保持手段4は上記突部8と係合する係合面9を
有している。そして上記支持リング2と保持手段4との
間は、上記係合面9を上記突部8に係合させた状態にお
いて、スポット溶接等によって、互いに固着されている
(作用) 上記のようにノズル部材3を用い、このノズル部材3を
セラミックス等の非導電性材料にて形成しであるので、
スパッタは付着しにくく、その剥離性も良好なものとな
り、またチップと被溶接物との間の短絡現象を防止する
ことが可能となり、ガスシールドアーク溶接用ノズルの
耐久性を向上することが可能となる。しかもノズル部材
3を被溶接部材に接触させた状態で溶接を行うことが可
能となるので、風の影響によるシールド不良を防止でき
、かつアーク長を常に一定に保持できることになるので
、溶接作業能率を向上することが可能となる。
さらに、上記のような構造を採用したため、ノズル部材
3に高い寸法精度が要求されることがなく、ノズル部材
3ひいては溶接用ノズル全体を安価に提供することが可
能となる。またこの場合、支持リング2と保持手段4と
は、ノズル部材3の突部8に保持手段4の係合面9を係
合させた状態で互いに固着されているので、支持リング
2、ノズル部材3及び保持手段4の全体を一個の部品と
して取り扱うことができることとなり、ノズル交換作業
等に便利である。
(実施例) 次ぎにこの発明のガスシールドアーク溶接用ノズルの具
体的な実施例につき図面を参照しつつ詳細に説明する。
第1図及び第2図において、■は溶接トーチであって、
その先端部には支持リング2が螺着される。この支持リ
ング2の先端部には筒状のノズル部材3が装着されると
共に、支持リング2の外周部には保持手段としての保持
リング4が固着されている。上記支持リング2は、その
基端側の内周部にねじ部5が設けられており、このねじ
部5が溶接トーチ1の先端部に螺着されている。また上
記支持リング2の先端部には、その軸方向へ向かう段部
6が形成されており、この段部6内に上記ノズル部材3
の一端側が嵌入されている。なおこの段部6は、場合に
よってはその形成を省略し、支持リング2の先端面に、
ノズル部材3の端面を当接させた状態で保持するように
してもよい。
上記ノズル部材3は、筒状の部材であって、その両端部
近傍における外周部には凹溝7.7がそれぞれ周設され
ている。そしてこのうち一方の凹部7内にはリングバネ
8が嵌入されており、このリングバネ8が後記する係合
面の係合する突部となされている。このノズル部材3を
形成するには、セラミックス等の非導電性材料を用いる
訳であるが、中でもSi、N+及びそれを主体とするセ
ラミックスは、高温強度、耐摩耗性及び耐熱衝撃性のす
ぐれた材料であり、ノズル部材3用の材料として特に好
ましいものであることを確認している。なお、上記5i
5N4.等と共に、A I、 O,製のノズル部材3を
用いたテストも行ったが、スパッタ付着量、スパッタの
剥離性ともに、S ii N 4等製のノズル部材3が
はるかに優れていることを確認した。
上記保持リング4は、その先端部の内周面にテーバ状の
係合面9を形成されている。この係合面9は、その先端
側はど径方向内方へと傾斜するように形成されたもので
あって、上記したリングバネ8と係合する部分となる。
なお、上記支持リング2及び保持リング4を形成する材
料としては、種々のものを用いることが可能であるが、
加工性が良好でしかも溶接トーチ本体側からノズル部材
3を有効に冷却し得る程度に熱伝導が良好であるという
点において、銅、黄銅等の銅系材料が特に適している。
上記ガスシールドアーク溶接用ノズルは、次のような手
順で組立てる。まず支持リング2の先端部に設けられた
段部6内にノズル部材3の一端部を嵌入する。そしてこ
の状態で支持リング2の外周部に保持リング4を嵌入す
る。そして保持リング4の係合面9をリングバネ8に係
合させると共に、保持リング4を支持リング2側へと押
動し、ノズル部材3の基端部を支持リング2の段部6に
押し付けた状態において、上記支持リング2と保持リン
グ4との間を固着するのである。この固着法としては、
例えばスポット溶接、シーム溶接やろう付は等を挙げる
ことができる。そして上記のように支持リング2、ノズ
ル部材3及び保持リング4の全体が固定されたものを、
溶接トーチ1に取着して使用する。
上記のような溶接用ノズルにおいては、その先端部にセ
ラミックス製のノズル部材3を配置しであるので、スパ
ックが付着しにくく、また付着しても剥離製が良好であ
り、さらにチップと被溶接物との間の短絡現象を防止す
ることができ、溶接用ノズルの耐久性を向上することが
可能となる。
しかもノズル部材を被溶接部材に接触させた状態で溶接
を行うことが可能となるので、風の影響によるシールド
不良を防止でき、かつアーク長を常に一定に保持できる
ことになるので、溶接作業能率を向−ヒすることが可能
となる。
また上記のような取着構造を採用したために、従来のよ
うにノズル部材3に高い寸法精度が要求されることがな
く、機械加工が容易となり、ノズル部材3、ひいては溶
接用ノズルを安価に提供することが可能となる。また上
記のように各リング2.4及びノズル部材3を一体的に
固着しであるので、全体を1個の部品として取り扱うこ
とが可能となり、作業上便利である。
第3図にアーク溶接用ノズルの他の実施例を示す。この
実施例においては、ノズル部材3の基端部と支持リング
2の段部6との間に、シリコンゴム、板バネ等の弾性体
10を介設し、この弾性体10によって上記ノズル部材
3の支持をより一層確実に行うと共に、各部寸法誤差を
この弾性体10って号数し得るようにしたものである。
なお他の部分は上記第1実施例と同様であるため、同一
の部分に同一の符合を付してその説明を省略する。
なお上記各実施例においては、リングバネを用いて突部
8を形成する例を示しているが、これはノズル部材3の
加工を容易化するためであって、場合によっては、第4
図に示すように、ノズル部材3に一体的に突部8を形成
することもある。また第5図に示すようにノズル部材3
の外周部をテーバ状に形成し、このテーパ状の外周部を
突部8として利用することもできるし、第6図に示すよ
うにノズル部材3の一端部に、テーバ部11を有する突
部8を一体的に形成してもよい。さらに上記における係
合面9はいずれもテーパ状に形成しであるが、これはノ
ズル部材3をその周囲から径方向内方へも押圧すること
により、その軸心位置を定めるためであって、上記係合
面9を、ノズル部材3の軸心と直交する平面に形成する
ことも勿論可能である。
(発明の効果) この発明のガスシールドアーク溶接用ノズルにおいては
、上記のようにノズル部材としてセラミックス等の非導
電性材料を用いたものであるため、スパッタが付着しに
くく、その剥離性も良好なものとなり、またチップと被
溶接物との間の短絡現象を防止することが可能となり、
その結果、ガスシールドアーク溶接用ノズルの耐久性を
向上することが可能となる。しかも上記のように非導電
性材料を用いていることから、ノズル部材を被溶接部材
に接触させた状態で溶接を行うことが可能となるので、
風の影響によるシールド不良を防止でき、かつアーク長
を常に一定に保持できることになるので、溶接作業能率
を向上することが可能となる。なお、この発明のガスシ
ールドアーク溶接用ノズルの平均耐用期間は、従来のノ
ズルの数倍以上に達することを確認している。
またノズル部材側の突部に保持手段側の係合面を係合さ
せ、この状態で支持リングと保持手段とを固着する構造
であるため、ノズル部材には従来のように高い寸法精度
が要求されることにはなく、機械加工が容易となり、そ
のためノズル部材、ひいては溶接用ノズルを安価に提供
することが可能となる。しかもこの場合、支持リング、
ノズル部材及び保持手段が互いに固着されているために
、その全体を1個の部品として取り扱えることになり、
ノズル交換作業等に便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のガスシールドアーク溶接用ノズルの
一実施例の一部切欠分解斜視図、第2図はその中央縦断
面図、第3図はその変更例を示す要部の縦断面図、第4
図ないし第6図はそれぞれ突部の変更例を示す要部の縦
断面図である。 1・・・溶接トーチ、2・・・支持リング、3・・・ノ
ズル部材、4・・・保持リング、7・・・凹溝、8・・
・突部、9・・・係合面。 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、溶接トーチの先端部に装着される支持リングと、支
    持リングの先端側に装着される筒状のノズル部材と、ノ
    ズル部材を支持リングに固定するための保持手段とを有
    し、上記ノズル部材はセラミックス等の非導電性材料に
    よって形成されたものであって、その一端側には径方向
    外方への突部を有し、上記保持手段は上記突部と係合す
    る係合面を有し、さらに上記支持リングと保持手段との
    間は、上記係合面を上記突部に係合させた状態において
    、互いに固着されていることを特徴とするガスシールド
    アーク溶接用ノズル。
JP3239485A 1905-01-10 1985-02-20 ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル Granted JPS61193783A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3239485A JPS61193783A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル
US06/817,748 US4672163A (en) 1984-07-24 1985-07-23 Nozzle for gas shielded arc welding
DE8585903706T DE3578048D1 (de) 1984-07-24 1985-07-23 Duese zum lichtbogenschweissen unter schutzgas.
PCT/JP1985/000417 WO1986000843A1 (en) 1984-07-24 1985-07-23 Nozzle for gas-shielded arc welding
EP85903706A EP0190359B1 (en) 1984-07-24 1985-07-23 Nozzle for gas-shielded arc welding
AT85903706T ATE53319T1 (de) 1984-07-24 1985-07-23 Duese zum lichtbogenschweissen unter schutzgas.
CA000491173A CA1237485A (en) 1985-02-20 1985-09-20 Nozzle for gas shielded arc welding
PT8121085A PT81210B (pt) 1985-02-20 1985-09-27 Bico para soldadura por arco protegido por gas
CN85107499A CN85107499B (zh) 1905-01-10 1985-10-10 气体保护电弧焊喷嘴
NO85855034A NO170001C (no) 1984-07-24 1985-12-13 Dyse for dekkgassveising

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3239485A JPS61193783A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61193783A true JPS61193783A (ja) 1986-08-28
JPH0371942B2 JPH0371942B2 (ja) 1991-11-15

Family

ID=12357735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3239485A Granted JPS61193783A (ja) 1905-01-10 1985-02-20 ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61193783A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6945751B1 (en) 1999-10-20 2005-09-20 Aloys Wobben Rotor blade
JP2010536123A (ja) * 2007-08-06 2010-11-25 プラズマ スルギカル インベストメントス リミテッド パルスプラズマを生成するパルスプラズマ装置および方法
US9913358B2 (en) 2005-07-08 2018-03-06 Plasma Surgical Investments Limited Plasma-generating device, plasma surgical device and use of a plasma surgical device
US11882643B2 (en) 2020-08-28 2024-01-23 Plasma Surgical, Inc. Systems, methods, and devices for generating predominantly radially expanded plasma flow

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS523380U (ja) * 1975-06-24 1977-01-11
JPS5634677U (ja) * 1979-08-25 1981-04-04

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634677B2 (ja) * 1974-01-24 1981-08-12

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS523380U (ja) * 1975-06-24 1977-01-11
JPS5634677U (ja) * 1979-08-25 1981-04-04

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6945751B1 (en) 1999-10-20 2005-09-20 Aloys Wobben Rotor blade
US9913358B2 (en) 2005-07-08 2018-03-06 Plasma Surgical Investments Limited Plasma-generating device, plasma surgical device and use of a plasma surgical device
US10201067B2 (en) 2005-07-08 2019-02-05 Plasma Surgical Investments Limited Plasma-generating device, plasma surgical device and use of a plasma surgical device
JP2010536123A (ja) * 2007-08-06 2010-11-25 プラズマ スルギカル インベストメントス リミテッド パルスプラズマを生成するパルスプラズマ装置および方法
US11882643B2 (en) 2020-08-28 2024-01-23 Plasma Surgical, Inc. Systems, methods, and devices for generating predominantly radially expanded plasma flow

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0371942B2 (ja) 1991-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4672163A (en) Nozzle for gas shielded arc welding
CA1237485A (en) Nozzle for gas shielded arc welding
US5507528A (en) Method of braze joint fastening for male to female receptacles
JPS61193783A (ja) ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル
JPH032587B2 (ja)
JP5102600B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用トーチ先端ユニット
EP1248501A2 (en) Cathode assembly for an electric arc spray apparatus
JPS6092086A (ja) ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル
JPH03304Y2 (ja)
JPH0330471B2 (ja)
KR890003097B1 (ko) 가스 시일드 아아크 용접용 노즐
JPS6133779A (ja) 溶接ト−チ
US2727971A (en) Ferrule grip and ferrule assembly
RU2817363C2 (ru) Горелка для дуговой сварки металлическим электродом в газовой среде
JPH08174235A (ja) スポット溶接用電触防止装置
JPH022556Y2 (ja)
JPH07256460A (ja) ガスシールドアーク溶接用コンタクトチップ
JPS6323683Y2 (ja)
JPH0120075Y2 (ja)
KR200365770Y1 (ko) 용접노즐
JPH0519187Y2 (ja)
RU96122136A (ru) Фланцевое соединение устьевого оборудования
JPH0715667Y2 (ja) アーク溶接用二重シールドガスノズル
JPS6031032Y2 (ja) スポツト溶接ガンの取付構造
JP3455766B2 (ja) シールドガスノズル