JPS6133765A - 殻体構造物の製造方法 - Google Patents

殻体構造物の製造方法

Info

Publication number
JPS6133765A
JPS6133765A JP15367584A JP15367584A JPS6133765A JP S6133765 A JPS6133765 A JP S6133765A JP 15367584 A JP15367584 A JP 15367584A JP 15367584 A JP15367584 A JP 15367584A JP S6133765 A JPS6133765 A JP S6133765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plates
base plate
plate
component
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15367584A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Moriguchi
森口 茂
Kinji Yasuhara
安原 勤治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP15367584A priority Critical patent/JPS6133765A/ja
Publication of JPS6133765A publication Critical patent/JPS6133765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D88/00Large containers
    • B65D88/02Large containers rigid
    • B65D88/04Large containers rigid spherical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/0026Arc welding or cutting specially adapted for particular articles or work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は貯槽等に採用される多面体あるいは球体等の殻
体構造物の製作方法に関するものである。
[従来の技術] タンク等の貯槽として球形のものが広く用いられている
。従来、球形のタンクを製作する番こ際しては、鋼板を
板取、切断し所定形状の構成要素板とし、この構成要素
板を曲面加工して湾曲した球殻板を得、これを現地にて
1枚ずつ溶接するか、又は、数枚の球殻板を組み立てて
中型ブロックとした後、クレーンによってこれを吊り上
げ、溶接している。この中型ブロックを更に組み合わせ
て環状ブロックとし、これを大型クレーンにて搭載し取
り付けることもある。
また本出願人より、多角形例えば正六角形と正五角形の
構成要素板を組み合わせた多面体型、貯槽が提案されて
いる(特願昭59−50350)。
この多面体型貯槽においては、鋼板の曲面加工が不要で
製作期間の短縮、製作コストの低廉化が実現される。
[発明が解決しようとする問題点] 従来は、構成要素板を市販寸法の鋼板1枚ずつから板取
、切断して製作していたため、スクラップ率が高かった
また球体構造物の場合、構成要素板の形状、寸法等の種
類が多く、製造工程の合理化が行ない難かった。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、図面に示す如く、資材鋼板lの寸法よりも大
きい構成要素板5.6を結合して、多面体又は球体等の
殻体構造物8を製作するに際し、複数枚の資材鋼板lを
その側辺同志を溶接結合して充分な大きさの母板2.4
を作る。そしてこの母板2.4から正五角形や正六角形
の所定寸法形状の構成要素板5.6を複数個板取、切断
することにより製作し、これらの構成要素板5.6を順
次結合して殻体構造物8を製作するようにしたものであ
る。
なお本発明において、市販の鋼板等、それを加工して構
成要素板を製作するための原材料となる鋼板を資材鋼板
という。
[作用] 本発明においては、資材鋼板を複数枚溶接結合して充分
な大きさの母板とし、この母板から構成要素板を板取し
て切断することにより製作するので、母板−Lに構成要
素板を隙間なく隣接して板取することができ、母板の無
駄が極めて少なくなり、資材鋼板の使用量を大幅に削減
することができる。
また同一形状、同一寸法の構成要素板を容易に製作する
ことができ、製造工程の合理化、NCg材の導入も可能
になる等の効果がある。
[実施例] 以下図面を参照して本発明の実施例について説明する。
第1図及び第2図は本発明の実施例に係る板取を示す平
面図、第3図は構成要素板の結合例を示す図、第4図は
殻体構造物の一例を示す側面図である。
第1図において、複数枚の市販寸法の資材鋼板1を溶接
結合3により充分な大きさの母板2となし、この母板2
上にほぼ正六角形の構成要素板6を、六角形の各辺が隣
接するように規則的に板取し、切断して構成要素板6を
製作する。
また第2図においても、同様に、市販寸法の資材鋼板l
を溶接結合3により充分な大きさの母板4となし、この
母板4」二にほぼ正五角形の構成要素板5を五角形の二
辺が隣接するように規則的に板取し、切断して構成要素
板5を製作する。
そして第3図に示す如く、製作された構成要素板5の各
辺に構成要素板6を順次結合7すると共に、隣接する構
成要素板6の辺同志も結合し、これを繰り返すことによ
って第4図に示すような多面体構造物8を構築する。な
お第4図において9は多面体構造物8の支持体である。
−ヒ記説明は多面体構造物に関するものであるが、球体
構造物を製作する場合には、各構成要素板5及び6を球
面曲加工して後、第3図の組み立て手順と同一の要望で
球面曲げ加工された構成要素板5.6を結合して球体構
造物とすることができる。
[効果] 以上の通り、本発明によれば、構成要素板を製作するに
際し、スクラップ発生を極めて少なくすることができ、
資材鋼板の使用量を著しく少なくすることができる。ま
た、通常、多面体に対して適用されている製造方法を球
体構造物の製作方法にも適用することができる。
また多数の同一形状、同一寸法の構成要素板を組み合わ
せることができるので、製作工程の合理化、NG機材の
導入も可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は正六角形の構成要素板6の板取を示す図、第2
図は正五角形の構成要素板5の板取を示す図、第3図は
構成要素板5.6の結合を示す図、第4図は実施例に係
る方法によって製作された正多面体構造物の側面図であ
る。 1・・・資材鋼板、 2.4争・・母板、3・・・溶接
結合、 5・・・はぼ正五角形の構成要素板、 6・・・はぼ正六角形の構成要素板、 8・・9多面体構造物。 代理人  弁理士  重 野  剛 第1図 特開昭6l−33765(3) 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 資材鋼板の寸法よりも大きい構造物構成要素板を結合し
    て殻体構造物を製作するに際し、複数枚の資材鋼板を側
    辺同志溶接結合して母板を作り、この母板からほぼ正五
    角形又はほぼ正六角形の同一寸法形状の構成要素板を複
    数個板取、切断することにより製作し、これらの構成要
    素板を順次結合して構造物を製作することを特徴とする
    殻体構造物の製作方法。
JP15367584A 1984-07-24 1984-07-24 殻体構造物の製造方法 Pending JPS6133765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15367584A JPS6133765A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 殻体構造物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15367584A JPS6133765A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 殻体構造物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6133765A true JPS6133765A (ja) 1986-02-17

Family

ID=15567712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15367584A Pending JPS6133765A (ja) 1984-07-24 1984-07-24 殻体構造物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133765A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2698030A1 (fr) * 1992-11-17 1994-05-20 Creusot Loire Mecanique Procédé de fabrication d'une structure mécanosoudée, structure obtenue et son application à la réalisation d'un nÓoeud d'une structure en treillis.
JPH06156657A (ja) * 1992-11-16 1994-06-03 House Foods Corp 二重ネットコンベヤ装置
JP2013533831A (ja) * 2010-05-12 2013-08-29 ヴァーサボール・エルエンゲー・プロダクツ・オサケユキテュア いくつかのジョイント部品で形成されている球体およびいくつかのジョイント部品で形成されている球体を製造する方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06156657A (ja) * 1992-11-16 1994-06-03 House Foods Corp 二重ネットコンベヤ装置
FR2698030A1 (fr) * 1992-11-17 1994-05-20 Creusot Loire Mecanique Procédé de fabrication d'une structure mécanosoudée, structure obtenue et son application à la réalisation d'un nÓoeud d'une structure en treillis.
EP0601903A1 (fr) * 1992-11-17 1994-06-15 Giat Industries Procédé de fabrication d'une structure mécano soudée, structure obtenue et son application à la réalisation d'un noeud d'une structure en treillis
JP2013533831A (ja) * 2010-05-12 2013-08-29 ヴァーサボール・エルエンゲー・プロダクツ・オサケユキテュア いくつかのジョイント部品で形成されている球体およびいくつかのジョイント部品で形成されている球体を製造する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5704169A (en) Space truss dome
US3220152A (en) Truss structure
US3298402A (en) Method for fabricating space structures
US4753058A (en) Elevated floor panel and method of manufacturing same
JPS6133765A (ja) 殻体構造物の製造方法
CN1776008B (zh) 真空室及其分割方法
US5331779A (en) Truss framing system for cluster multi-level housing
CN209429267U (zh) 加强型空间结构节点
CN219411392U (zh) 一种冲压钢板骨架叠合剪力墙预制件及连接件
JPS6320725Y2 (ja)
KR200372879Y1 (ko) 구조적 안정성을 갖는 강제어초
US3445918A (en) Method of fabricating a spherical vessel
JPH03119232A (ja) 立体トラス
JP3163001B2 (ja) 格子梁の製造方法
JPH0830361B2 (ja) 立体トラス
JPS58205441A (ja) 組立式魚礁
JPH04111828A (ja) 鉄筋コンクリート構造物における柱梁接合部の補強方法
JPS6154384A (ja) 船体ブロツクの組立方法
JPS6349022B2 (ja)
JPS62500531A (ja) スペ−ス フレ−ム
CN115559318A (zh) 一种深基坑支护结构
JPH06185109A (ja) 単層ラチスシェル
JPH0343532A (ja) 単層ラチスシェルのグリッド
JPS5996345A (ja) 立体トラス
JPS5945287A (ja) 船舶の二重底ブロツク建造法