JPS6133533U - チユ−ナ装置 - Google Patents

チユ−ナ装置

Info

Publication number
JPS6133533U
JPS6133533U JP11780484U JP11780484U JPS6133533U JP S6133533 U JPS6133533 U JP S6133533U JP 11780484 U JP11780484 U JP 11780484U JP 11780484 U JP11780484 U JP 11780484U JP S6133533 U JPS6133533 U JP S6133533U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support member
pin terminal
tuner device
conductor
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11780484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0317484Y2 (ja
Inventor
勝男 伊藤
一則 吉村
茂樹 古納
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to JP11780484U priority Critical patent/JPS6133533U/ja
Publication of JPS6133533U publication Critical patent/JPS6133533U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0317484Y2 publication Critical patent/JPH0317484Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Structure Of Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す分解斜視図である。 第2図はピン端子連の分解図であり、第2図Aがピン端
子フレームの正面図、第2図Bはその右側面図、第2図
Cは透孔が形成された支持部材の正面図を、それぞれ示
す。 第3図はフレームとピン端子とを切り離す工程を示す断
面図解図である。 第4図はピン端子連として完成された状態の要部断面図
解図でてある。 第5図〜第7図は金属板に筒状コンデンサを取り付けて
筒状コンデンサ連を作る工程を示す図であり、第5図は
その分解正面図であり、第6図Aは完成された状態の平
面図を、第6図Bがその正面図を示し、第7図は完成さ
れた状態の要部断面図解図である。 第8図はチ五−ナ装置を組み立てた状態を示す断面図解
図である。 第9図はチューナ装置を組み立てた状態の要部断面図解
図である。 図において、10は回路基板、12は透孔、20はピン
端子連、22は支持部材、24はピン端子、30は筒状
コンデンサ連、32は金属板、38は筒状コンデンサ、
40は外装ケース、50はシールド板を示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 その主面を貫通する透孔が形成された回路基板と、
    前記回路基板の主面に直交する方向に前記透孔に挿入さ
    れるピン端子とを含むチューナ装置であって、 前記ピン端子をその一端で保持するためのかつ絶縁物か
    らなる支持部材を備え、 前記支持部材に支持された前記ピン端子の一端は前記支
    持部材の端面よりピン端子の他端側に位置し、それによ
    って前記支持部材の端面の近傍に導体が配置されても前
    記ピン端子の一端と前記導体との接触が回避されること
    を特徴とする、チューナ装置。 2 前記ビン端子は複数個設けられ、前記複数のピン端
    子は長手の前記支持部材の長手力向に配列され、 前記支持部材の長手力向は前記導体に沿って配しされる
    、実用新案登録請求の範囲第1項記載のチューナ装置。
JP11780484U 1984-07-30 1984-07-30 チユ−ナ装置 Granted JPS6133533U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11780484U JPS6133533U (ja) 1984-07-30 1984-07-30 チユ−ナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11780484U JPS6133533U (ja) 1984-07-30 1984-07-30 チユ−ナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6133533U true JPS6133533U (ja) 1986-02-28
JPH0317484Y2 JPH0317484Y2 (ja) 1991-04-12

Family

ID=30676702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11780484U Granted JPS6133533U (ja) 1984-07-30 1984-07-30 チユ−ナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133533U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0317484Y2 (ja) 1991-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6294569U (ja)
JPS6133533U (ja) チユ−ナ装置
JPS6133427U (ja) チユ−ナ装置
JPS5885781U (ja) 細ピツチフラツトケ−ブル用コネクタ
JPS6022863U (ja) モジュ−ル構造
JPS5925168U (ja) コネクタ端子の接続構造
JPS5945954U (ja) プリント板接続構造
JPS6098280U (ja) コネクタのコンタクトの端子整列用絶縁体
JPS5885760U (ja) 電池ホルダ−
JPS5933202U (ja) チツプ形状電子部品
JPH031556U (ja)
JPS58175692U (ja) 回路基板の取付装置
JPS60153022U (ja) 圧電素子の端子板の構造
JPS5967960U (ja) プリント基板の接栓部
JPS5863771U (ja) 磁気バブルメモリデバイス実装構造
JPS60163678U (ja) 電気機器筐体の端子台
JPS5831684U (ja) ガイドピン付コネクタ
JPS60118246U (ja) 電子部品の実装構造
JPS5834367U (ja) ゴムコネクタを含む接続構造
JPS59159010U (ja) コリニヤアンテナ用具
JPS5878762U (ja) プリント配線板への小型モ−タの接続構造
JPS58176408U (ja) アンテナ接続装置
JPS58159184U (ja) 印刷配線板の端子接続構造
JPS6130975U (ja) プリント基板実装端子
JPS588979U (ja) 部品取付装置