JPS6133287A - 排水中の乳化或いは可溶化油の捕集法 - Google Patents

排水中の乳化或いは可溶化油の捕集法

Info

Publication number
JPS6133287A
JPS6133287A JP15278784A JP15278784A JPS6133287A JP S6133287 A JPS6133287 A JP S6133287A JP 15278784 A JP15278784 A JP 15278784A JP 15278784 A JP15278784 A JP 15278784A JP S6133287 A JPS6133287 A JP S6133287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsified
oil
waste water
clay
collecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15278784A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Hiyoshi
勝則 日吉
Makoto Yasuda
誠 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANAGAWAKEN
Kanagawa Prefecture
Original Assignee
KANAGAWAKEN
Kanagawa Prefecture
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANAGAWAKEN, Kanagawa Prefecture filed Critical KANAGAWAKEN
Priority to JP15278784A priority Critical patent/JPS6133287A/ja
Publication of JPS6133287A publication Critical patent/JPS6133287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/68Treatment of water, waste water, or sewage by addition of specified substances, e.g. trace elements, for ameliorating potable water
    • C02F1/681Treatment of water, waste water, or sewage by addition of specified substances, e.g. trace elements, for ameliorating potable water by addition of solid materials for removing an oily layer on water

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は排水中の乳化或いは可溶化油の捕集法に関する
従来との種捕集法として、例えばポリアクリルアミド等
の高分子凝集剤によつ゛にれら油を凝集沈殿させて捕集
する方法が知られていたが1かかる凝集沈殿は水分を多
量に含んだフロックを形成し、その脱水処理が不便でお
シ1また高分子凝集剤が比較的高価であるために捕集コ
ストが高いという不都合を有する口 本発明者は、脂肪族アミン類とモンモリロナイト等の粘
土とを反応させて得られるコロイド状粘土有機複合体の
水中に突き出たアルキル基のまわシの水分子は該アルキ
ル基が疎水性でちるため普通の水の構造とは異なり、エ
ントロピーの低い構造、即ちアイスベルクを構築してい
るために、この状態で油等の疎水性物質がこのアルキル
基に接触すると油等はいわゆる疎水結合によシ迅速に該
コロイド状粘土有機複合体に吸着され、且つ該コロイド
状粘土有機複合体は水分を多く含んだフロックを形成し
ないという知見を得た。
本発明はかかる知見に基き上記不都合を解消した排水中
の乳化或いは可溶化油の捕集法を提供することをその目
的とするもので、排水中に乳化或いは可溶路した油を、
その乳化或いは可溶化した状態を破壊してから脂肪族ア
ミン類とモンモリロナイト等の粘土とを反応させて得ら
れるコロイド状粘土有機複合体で吸着することから成る
乳化或いは可溶化状態の破壊は、例えば界面活性剤がア
ニオン界面活性剤の場合には、鉄イオン、アルミニウム
イオン等の陽イオンを添〃aしてその界面活性剤と疎水
性のイオン対を形成させ、その親水基を除去することに
よシ、カチオン界面活性剤の場合には7エロシアン化カ
リウム、ホウ酸塩等の陰イオンを添加してその界面活性
剤と疎水性のイオン対を形成させてその親水基を除去す
ることによシ、また両性界面活性剤の場合にはsPHを
膚整し等電点からずらし、その後前記アニオン及びカチ
オン界面活性剤と同様に処理することにより成される。
また界面活性剤がノニオン界面活性剤の場合にはそれが
比較的疎水性であるためミセルを形成している各ノニオ
ン界面活性剤を除々に該コルイド状粘土有機複合体自体
で吸着し、最終的には該ミセルを破壊することによる。
この場合さらにOa等の金属イオンを添加することにょ
シその破壊速度を増大することができる。これは該活性
剤を構成するエチレ友キシドに金属イオンが取り込まれ
、該エチレンオキシドに水和している水分子を排除して
該活性剤の疎水性を増加させるためと考えられる。尚、
前記アニオン界面活性剤等においてもそれ自体で疎水性
の十分なものはノニオン界面活性剤と同様の機構でミセ
ルを破壊され、乳化或いは可溶化した状態を破壊される
。これらの場合はコロイド状粘土有機複合体は油の吸着
はかシでなく、乳化或いは可溶化状態の破壊作用を行な
う。
更に、界面活性剤が石ヤンの場合にはPHを酸性側に設
定し、アルキル基を水に不溶の脂肪!!に変え、或いは
Mg5Oaの様な多価金属イオンとの複分解反応によっ
て形成する金属塩に転換し親水基を除去することによ)
乳化或いは可溶化状態を破壊することができる。  。
尚1油を乳化或いは可溶化させている界面活性剤が2種
以上である場合には前記の様な各界面活性剤の種類に応
じた処理を同時に行まうこともできる。
このように、乳化或いは可溶化した状態を破壊した後に
泊を吸着するコロイド状粘土有機複合体はその構成する
粘土はモンモリロナイトやモンモリロナイとを主体とす
るベントナイト等であり、またその構成する脂肪族アミ
ン類はラウリルアミン等の第1アミン、ジオクチルアミ
ン、ジドデシルアミン等の第2アミン、トリヘキシルア
ミン、トリオクチルアミン、ドデシルジメチルアミン等
の第5アミン、ドデシルトリメチルアンモニウムクロリ
ド等の第4アンモニウム塩等であシ、そのアルキル基の
少くとも1つの炭素鎖の炭素数が4〜20のものが好ま
しへまた、これらアミン類は前記粘土100g当ノシ交
換容量で20〜100m@q反応させるのが好ましい。
コロイド状粘土有機複合体の製法の1例を示せば寓まず
ベントナイとを水中に分散せしめ、カカルヘントナイト
1g当ジラウリルアミン塩酸塩を0.5meq反応させ
てコロイド状粘土有機複合体を得る。
油等を吸隋したコロイド状粘土有S*合体は沈降、濾過
、遠心分離等によって水と分離される。更に分離後の油
等を@着したコロイド状粘土有機複合体はメチルアルコ
ール、ア七トン等の溶媒で吸着された油等を抽出され1
該溶媒と水を交換することによシ再使用することができ
る。
実施例1゜ アニオン界面活性剤を含む、ソリプル型の水溶性切削油
の処理舅削油を水で500倍に希釈した試料溶液の80
mt−中性に設定し、該溶液中ニラウリルアミン塩酸塩
とベントナイトヲ水中で反応させて得た粘土有機複合体
で501ng相当のコロイド状粘土有機複合体を添加し
て、次でF s O1g・6H1oを10119添加し
てマグネティックスターラで50分間攪拌した後濾紙に
ょシ濾過した。濾過物の組成比を熱分析した結果、含水
率が°少なくしかも油の捕集率は90%でめった。
実施例2 アニオン界面活性剤及び石ナンを含むエマルジョン型の
水溶性切削油の処理切削油を水で400倍に希釈した試
料溶液の80itを酸性(PH2)に設定しS実施列1
と同様にコロイド状粘土有機複合体を添加して、次で0
aO1,10mノを添加してマグネティツクスターラで
30分間攪拌した後濾紙によシ濾過した。濾過物の組成
比を熱分析した結果、含水率が少なくしかも油の捕集率
は90%でめった。
このように、本発明の捕集法によるときは、排水中に乳
化或いは可溶化した油を、その乳化或いは可溶化した状
態を破壊してから脂肪族アミン類とモンモリロナイト等
の粘土とを反応させて得られるコロイド状粘土有機複合
体で吸着するために、排水中の乳化或いは可溶化油を良
好且つ迅速にしかも経済的に捕集でき、更に捕集後の脱
水処理も容易に行なえる効果を有する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 排水中に乳化或いは可溶化した油を、その乳化或いは可
    溶化した状態を破壊してから脂肪族アミン類とモンモリ
    ロナイト等の粘土とを反応させて得られるコロイド状粘
    土有機複合体で吸着することから成る排水中の乳化或い
    は可溶化油の捕集法。
JP15278784A 1984-07-25 1984-07-25 排水中の乳化或いは可溶化油の捕集法 Pending JPS6133287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15278784A JPS6133287A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 排水中の乳化或いは可溶化油の捕集法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15278784A JPS6133287A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 排水中の乳化或いは可溶化油の捕集法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6133287A true JPS6133287A (ja) 1986-02-17

Family

ID=15548135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15278784A Pending JPS6133287A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 排水中の乳化或いは可溶化油の捕集法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133287A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1216735A3 (de) * 2000-12-20 2003-07-16 Ecolab Inc. Entfernung von Öl aus Abwasser
JP2010501349A (ja) * 2006-08-25 2010-01-21 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 基板研磨液のユースポイント処理のための方法及びシステム
JP2010058087A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Toshiba Corp 水浄化用機磁性粒子およびそれを用いた水処理方法
CN106186155A (zh) * 2016-07-31 2016-12-07 武汉理工大学 一种利用蒙脱石从水体中吸取有机溶剂的装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5025489A (ja) * 1973-07-10 1975-03-18
JPS5091159A (ja) * 1973-12-17 1975-07-21
JPS57177306A (en) * 1981-04-24 1982-11-01 Yoko Yatsuka Kogyo Kk Treatment of emulsified oil

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5025489A (ja) * 1973-07-10 1975-03-18
JPS5091159A (ja) * 1973-12-17 1975-07-21
JPS57177306A (en) * 1981-04-24 1982-11-01 Yoko Yatsuka Kogyo Kk Treatment of emulsified oil

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1216735A3 (de) * 2000-12-20 2003-07-16 Ecolab Inc. Entfernung von Öl aus Abwasser
JP2010501349A (ja) * 2006-08-25 2010-01-21 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 基板研磨液のユースポイント処理のための方法及びシステム
JP2010058087A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Toshiba Corp 水浄化用機磁性粒子およびそれを用いた水処理方法
CN106186155A (zh) * 2016-07-31 2016-12-07 武汉理工大学 一种利用蒙脱石从水体中吸取有机溶剂的装置
CN106186155B (zh) * 2016-07-31 2019-06-25 武汉理工大学 一种利用蒙脱石从水体中吸取有机溶剂的装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4415467A (en) Agent for the purification of waste waters and process for its production
EP1525163B1 (en) Method for treating metal-contaminated water
US4332693A (en) Agent for the purification of waste waters and process for its production
US20220126265A1 (en) Adsorbent, preparation method and application thereof technical field
WO2014094130A1 (en) Graphene oxide for use in removing heavy metal from water
CH509941A (fr) Procédé de clarification d'une suspension de corps solides dans l'eau
JP2023044341A (ja) 汚染土壌の浄化方法
EP0784596B1 (en) Purification of polar liquid wastes containing suspended solvated particles
WO2008082961A1 (en) Method and apparatus for removing arsenic from a solution
JPS6133287A (ja) 排水中の乳化或いは可溶化油の捕集法
MXPA97002416A (en) Procedure for purification of polluted waste that contains suspended particulars and flammable composition for the mi
JP4015520B2 (ja) 磁性吸着剤およびその製造方法並びに水処理方法
US3859210A (en) Removal of heavy metals from aqueous solutions
JPH04501529A (ja) 廃水処理用沈澱剤または凝集剤およびそれを用いた処理方法
JP2006341139A (ja) 有害な無機性陰イオンの固定化除去方法及びそれに使用する固定化薬剤
Li et al. Adsorption removal of thiocyanate from aqueous solution by calcined hydrotalcite
JPH10128313A (ja) 写真排出液からの重金属の除去方法
KR20200092080A (ko) 키틴을 이용한 세슘 흡착용 조성물의 제조방법
JP4086297B2 (ja) ホウ素含有排水の処理方法及びそれに使用する薬剤
JPH0415036B2 (ja)
US3944687A (en) Method of preparing purifying agents consisting of activated siliceous porous mineral substances
KR960013617B1 (ko) 폐절삭유의 처리방법
US4200528A (en) Removing metal ions from aqueous effluents
JP4793863B2 (ja) 層間架橋粘土多孔体の製造方法
JPH1076275A (ja) 廃水処理剤