JPS6132663Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6132663Y2
JPS6132663Y2 JP1982177268U JP17726882U JPS6132663Y2 JP S6132663 Y2 JPS6132663 Y2 JP S6132663Y2 JP 1982177268 U JP1982177268 U JP 1982177268U JP 17726882 U JP17726882 U JP 17726882U JP S6132663 Y2 JPS6132663 Y2 JP S6132663Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
electrode plate
electrode
conductive
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982177268U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5982011U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17726882U priority Critical patent/JPS5982011U/ja
Publication of JPS5982011U publication Critical patent/JPS5982011U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6132663Y2 publication Critical patent/JPS6132663Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電動モータを内蔵した歯科用治療器
具の駆動制御装置に関する。
歯科用治療器具にはエアモータを用いず電動直
流モータを内蔵し、このモータの電源としては外
部からコードを通して直流電流を供給するか、器
具のグリツプ内に電池を収納し、この電池を直接
的にモータの電源端子に接続してオン・オフ操作
し、また電源側の電極を変えることによりモータ
を正逆転変換するように構成されている。
しかしこの従来の電動モータ駆動方式の治療器
具においては、駆動制御装置が複雑でそのため、
器具自体の形状が大きく又重量も大で取扱いが不
便であつた。
そこで本考案はかかる点に鑑みてなされたもの
で、直流電動モータを内蔵した歯科用治療器具に
おいて、電動モータに対する電源のオン・オフと
電極の切換えとを1個のスイツチ部材の操作によ
り行うことができるようにした歯科用治療器具の
駆動制御装置を提供するものである。
即ち本考案は、直流電動モータを内蔵した歯科
用治療器具において、該器具のグリツプ内に、一
方の面に円周方向に四分割の導電面を形成した電
極板を上記電動モータに近接して配設すると共に
上記電極板の夫々相対する導電面にモータ端子に
接続される一対の端子と電源側の一対の電極端子
とを夫々接続し、かつ上記電極板の隣接する導電
面間に跨つて接触される一対の導通接片を対向し
て取付けた操作体を上記電極板に対して接離及び
回動可能に配し、上記操作体を上記グリツプの外
側から操作するように構成し、上記操作体の上記
電極板に対する接離操作により上記モータに対す
る電極のオン・オフを行いまた回動操作により電
源電極の切換えを行うようにしたものである。
以下図面について本考案の一実施例を説明す
る。
図において1は歯科用治療器具の全体を示し、
2はグリツプ、3はグリツプ2の先端部の支持部
4に装着された作動部である。グリツプ2は細径
の円筒状で前半部2aに直流電動モータ5が内蔵
され、この回転軸5aは作動部3の駆動軸3aに
直結伝達機構もしくは減速機構を介して連結され
ており、また後半部2bに電動モータ5の電源と
なる電池6が内蔵され、この電池6と電動モータ
5との間に本考案によるスイツチ兼電極切換え部
材から成る駆動制御装置11が備えられている。
この駆動制御装置11は、電動モータ5と電池
6との電極端子に夫々別個に接続される導電面を
有する電極板12と、電極板12に対して接離及
び回動可能で電極板12の各導電面に跨つて接触
される接片を有する操作体13とから構成されて
おり、電極板12は、外径がグリツプ2の前半部
2aの内径と略同径で中心部に軸孔14を有し、
前面側に軸孔14を中心として円周方向に四分割
の扇形状導電片15a,15b,16a,16b
が固着され、一方の対向する導電片15a,15
bには、前方に突出して先端でモータ5の電極端
子7a,7bを挾んで導電接続される棒状端子1
7a,17bが、また他方の対向する導電片16
a,16bには、後方に突出して電池6の棒状電
極端子8a,8bを挿込んで導電接続される管状
端子18a,18bが夫々設けられ、この両端子
17a,17bと18a,18bは夫々電極板1
2に植設されている。
また操作体13はグリツプ2の前半部2aの外
周に嵌合する筒状部13aの後端面に直径方向で
橋渡しされた支持片13bが一体に設けられ、こ
の支持片13bの中心に軸19を後方へ突設する
と共にこの軸19を挾んだ半径方向に弾性を有す
る一対の接片20a,20bが固定されている。
この接片20a,20bは中心方向に折曲する遊
離部を有し、この遊離部が2又状に形成されてい
る。そしてこの電極板12と操作体13とはグリ
ツプ2の前半部2aの後端部に延設した直径方向
で対峙する保持片2a′,2a″間に配設する。即ち
操作体13の支持片13bがグリツプ前半部2a
に延設した保持片2a′,2a″の側縁間に介在する
状態で筒状部13aをグリツプ前半部2aの後部
外周に摺動及び回動可能に嵌合し、この状態で保
持片2a′,2a″の後部間に電極板12を嵌合して
軸孔14に操作体13の軸19を挿通すると共
に、棒状端子17a,17bをモータ5の電極端
子7a,7bに挾込んで導電接続し、次いでこの
電極板12の後面に間隔板21を重ね合せて保持
片2a′,2a″の後端間に嵌合する。そして前記電
極板12と間隔板21は位置規制ピン30により
保持片2a″に固定される。この間隔板21には中
心部に電極板12の軸孔14と連通する中心孔2
2が穿設されていて、これに操作体13の軸19
の端部が挿通され、かつこの中心孔22に対して
外周面から直径方向に連通される通孔23内に、
軸19の摺動及び回動方向に所要間隔でクリツク
ストツプを行うクリツクストツプ部材24が内蔵
されており、このクリツクストツプ部材24と後
述する複数の凹部とによりクリツクストツプ機構
が構成し、また中心孔22を挾む直径方向の対称
位置には通孔25a,25bが穿設されて電極板
12の後面側に突出する管状端子18a,18b
が挿通される。
なおクリツクストツプ部材24は鋼球24aと
押体24bと、スプリング24cとから成り、鋼
球24aが軸19に隔設された凹部19a,19
a′,19b,19cに選択的に係合されまた軸1
9の凹部19a,19a′19b,19cと鋼球2
4aとの係合により操作体13のオフ動作とオン
動作と逆転切換動作との切換が行われる。
このようにグリツプ前半部2aの保持片2a′,
2a″間に配設された電極板12、操作体13及び
間隔板21はグリツプ前半部2aと後半部2bと
の間に螺合されるグリツプ中間部材2cにより保
持される。この中間部材2cは前半部2c′を操作
体13の筒状部13aの外周を覆う内径に形成
し、後半部2c″の内周には保持片2a′,2a″の外
面に螺合するネジ溝が外周にはグリツプ後半部2
bの前端内周面に螺合するネジ溝が夫々形成さ
れ、さらに後端部の内周縁には間隔板21の後面
周縁を抑える突縁2cが突設されている。
このようにしてグリツプ前半部2aの後部に装
着した駆動制御装置11の電極に電池6の棒状電
極端子8a,8bを接続する。即ち電池6の棒状
電極端子8a,8bを、電極板12の導電片16
a,16bに接続されて後方へ間隔板21の通孔
25a,25bを通して突出される管状端子18
a,18bに挿入して接続すると共に、グリツプ
後半部2bを中間部材2cの後半部外周ネジ部に
螺合することにより、グリツプ前半部2aと連結
しグリツプ2を構成する。
次に以上のように構成される歯科用治療器具の
駆動制御装置の動作について説明する。
先ず操作体13が前方に位置し、鋼球24aが
凹部19aに係合している状態では、第2図実線
の如くその支持片13bに取付けられている接片
20a,20bの遊離部は、電極板12の導電片
15a,15b,16a,16bから離隔されて
モータ5と電池6との間は非導通でオフ状態にあ
る。
そしてこの状態から操作体13を後方へ押圧摺
動すると、鋼球24aと凹部19bとが係合し、
かつ接片20aと20bの遊離部は電極板12方
向へ移動されて互いに隣接する導電片15a,1
6a間と15b,16b間に夫々跨つて接触し
(第5図実線の状態)、そのため電極板12の一方
の棒状端子17aと一方の管状端子18aと他方
の棒状端子17bと他方の管状端子18bとが
夫々電気的に接続されることになり、この各電極
に接続されているモータ5の電極端子7a,7b
と電池6の電極端子8a,8bが導通されてモー
タ5が一方向に例えば正転方向に駆動される。そ
してこの状態で操作体13を回動して鋼球24a
を凹部19cに係合し、かつ接片20a,20b
を互いに他側において隣接する導電片15a,1
6b間と15b,16b間に跨つて接触させる
と、一方の棒状端子17aと他方の管状端子18
b及び他方の棒状端子17bと一方の管状端子1
8aとが夫々電気的に接続されることになり、モ
ータ5に電池6が逆極性即ちモータ電極端子7
a,7bに電池電極端子8b,8aが接続され
て、モータ5は逆転駆動される。
またモータ5を停止させる場合は、操作体13
を前方へ摺動して鋼球24aと凹部19a′とを係
合し、接片20a,20bを電極板12より離隔
させてオフ状態に戻す。
なお以上の動作において操作体13は各動作設
定位置において軸19が間隔板21に内装したク
リツクストツプ部材24に係合されることにより
保持される。
以上は電池を内蔵した治療器具について説明し
たが、外部の直流電源を利用する治療器具におい
ては、直流電源からのコードを電極板12の後方
側に突出する電極18a,18bに接続すること
になる。
以上のように本考案によれば、直流電動モータ
を内蔵した歯科用治療器具において、該器具のグ
リツプ内に、分割された4個の電極板を配設する
と共に、上記電極板の直径方向で相対向する一方
の導電面にモータ端子と接続する一対の端子を、
また他方の導電面に電源側の一対の電極端子を
夫々突設し、かつ上記電極板の隣接する電極板に
跨つて接触される一対の導通接片を対向して取付
けた操作体を上記グリツプに対して摺動及び回動
可能に取付け、かつ導電気接片が電極板から離反
する位置と電極板に当接する位置との間でグリツ
プの摺動を規制すると共に、導電接片と電極板と
の接触位置を切換えて極性変換可能にグリツプの
回動を規制する機構を備えて成るので、モータの
駆動及びその逆転駆動が操作体の摺動及び回動操
作のみで簡単に行うことができると共に、モータ
の正及び逆転状態と、それらからの夫々の停止状
態の動作が適格に行われると共に、操作体の移動
に関連して、その動作状態の確認も容易にできて
使用に便利であり、しかも構造が簡単で小形に形
成できる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は本考案
を適用した歯科用治療器具の一部切断した側面
図、第2図は本考案による駆動装置の要部の一方
向の断面図、第3図は同他方向の断面図、第4図
は同更に他方向の断面図、第5図は第2図の−
線断面図、第6図は第4図の−線断面図、
第7図は操作体の側面図である。 図中1は歯科用治療器具、2はグリツプ、3は
治療具、5は電動モータ、6は電池、11は駆動
制御装置、12は電極板、13は操作体、15
a,15b,16a,16bは導電片、20a,
20bは接片、19a,19a′,19b,19c
は凹部、24はクリツクストツプ部材部材であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 直流電動モータを内蔵した歯科用治療器具にお
    いて、該器具のグリツプ内に、分割された4個の
    電極板を配設すると共に、上記電極板の直径方向
    で相対向する一方の導電面にモータ端子と接続す
    る一対の端子を、また他方の導電面に電源側の一
    対の電極端子を夫々突設し、かつ上記電極板の隣
    接する電極板に跨つて接触される一対の導通接片
    を対向して取付けた操作体を上記グリツプに対し
    て摺動及び回動可能に取付け、かつ導電気接片が
    電極板から離反する位置と電極板に当接する位置
    との間でグリツプの摺動を規制すると共に、導電
    接片と電極板との接触位置を切換えて極性変換可
    能にグリツプの回動を規制する機構を備えたこと
    を特徴とする歯科用治療器具の駆動制御装置。
JP17726882U 1982-11-25 1982-11-25 歯科用治療器具の駆動制御装置 Granted JPS5982011U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17726882U JPS5982011U (ja) 1982-11-25 1982-11-25 歯科用治療器具の駆動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17726882U JPS5982011U (ja) 1982-11-25 1982-11-25 歯科用治療器具の駆動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5982011U JPS5982011U (ja) 1984-06-02
JPS6132663Y2 true JPS6132663Y2 (ja) 1986-09-24

Family

ID=30385165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17726882U Granted JPS5982011U (ja) 1982-11-25 1982-11-25 歯科用治療器具の駆動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5982011U (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005527312A (ja) * 2002-05-31 2005-09-15 ヴァイダケア、コーパレイシャン 骨髄にアクセスする装置および方法
US9872703B2 (en) 2002-05-31 2018-01-23 Teleflex Medical Devices S.Àr.L. Vascular access kits and methods
US10166332B2 (en) 2002-05-31 2019-01-01 Teleflex Medical Devices S.À R.L. Apparatus to inject fluids into bone marrow and other target sites
US10245010B2 (en) 2002-05-31 2019-04-02 Teleflex Medical Devices S.A.R.L Assembly for coupling powered driver with intraosseous device
US11291472B2 (en) 2002-05-31 2022-04-05 Teleflex Life Sciences Limited Powered drivers, intraosseous devices and methods to access bone marrow
US11426249B2 (en) 2006-09-12 2022-08-30 Teleflex Life Sciences Limited Vertebral access system and methods
US11771439B2 (en) 2007-04-04 2023-10-03 Teleflex Life Sciences Limited Powered driver
US11996742B2 (en) 2011-09-16 2024-05-28 Persimmon Technologies Corporation Robot drive with isolated optical encoder

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575208B2 (ja) * 1978-02-28 1982-01-29

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033933Y2 (ja) * 1980-06-06 1985-10-09 株式会社モリタ製作所 コ−ドレス歯科用ハンドピ−ス治療器
JPS6015534Y2 (ja) * 1980-11-12 1985-05-16 長田電機工業株式会社 マイクロモ−タ駆動歯科治療器具のスイッチ機構

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575208B2 (ja) * 1978-02-28 1982-01-29

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005527312A (ja) * 2002-05-31 2005-09-15 ヴァイダケア、コーパレイシャン 骨髄にアクセスする装置および方法
JP4938979B2 (ja) * 2002-05-31 2012-05-23 ヴァイダケア、コーパレイシャン 骨髄にアクセスする装置および方法
US9872703B2 (en) 2002-05-31 2018-01-23 Teleflex Medical Devices S.Àr.L. Vascular access kits and methods
US10166332B2 (en) 2002-05-31 2019-01-01 Teleflex Medical Devices S.À R.L. Apparatus to inject fluids into bone marrow and other target sites
US10245010B2 (en) 2002-05-31 2019-04-02 Teleflex Medical Devices S.A.R.L Assembly for coupling powered driver with intraosseous device
US11065382B2 (en) 2002-05-31 2021-07-20 Teleflex Life Sciences Limited Apparatus to inject fluids into bone marrow and other target sites
US11291472B2 (en) 2002-05-31 2022-04-05 Teleflex Life Sciences Limited Powered drivers, intraosseous devices and methods to access bone marrow
US11324521B2 (en) 2002-05-31 2022-05-10 Teleflex Life Sciences Limited Apparatus and method to access bone marrow
US11426249B2 (en) 2006-09-12 2022-08-30 Teleflex Life Sciences Limited Vertebral access system and methods
US11771439B2 (en) 2007-04-04 2023-10-03 Teleflex Life Sciences Limited Powered driver
US11996742B2 (en) 2011-09-16 2024-05-28 Persimmon Technologies Corporation Robot drive with isolated optical encoder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5982011U (ja) 1984-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4283757A (en) Illuminated screwdriver
RU2504945C2 (ru) Кусторез
EP0278649A2 (en) Combined on/off and reversing switch and electric device therewith
JPS6132663Y2 (ja)
KR20040068965A (ko) 드릴/드라이버 상의 측면 핸들
JP3122692U (ja) 電動ラチェットレンチ用回路遮断制御構造
US5311949A (en) Power screwdriver handle configuration
JP2001025982A (ja) 操作性が向上した照明装置付き電動工具とその使用方法
US20040226411A1 (en) Wrench structure having a driving mechanism
CN112975816A (zh) 电动螺丝批
KR102078639B1 (ko) 휠체어 수동 및 전동 전환장치
JPS6033934Y2 (ja) コ−ドレス歯科用ハンドピ−ス治療器
JPS6033933Y2 (ja) コ−ドレス歯科用ハンドピ−ス治療器
CN113787484A (zh) 电动螺丝批的操作方法
JPS6176285A (ja) 関節部を有する電動器具及び関節スイツチ
US5581165A (en) Device for controlling rotational direction of a direct current motor and applying brake thereto
JPS6015534Y2 (ja) マイクロモ−タ駆動歯科治療器具のスイッチ機構
JP2515937Y2 (ja) 電動工具
JP2003024408A (ja) ペンシル型マッサージ器
KR102668207B1 (ko) 수동 및 전동 겸용 라쳇 드라이버
CN210549394U (zh) 一种海洋机械设备电动松紧螺丝机器
JP2810577B2 (ja) 電動歯ブラシ
CN211575991U (zh) 一种抛靶机的微动开关调整结构
JPS6349733U (ja)
JPS6137155Y2 (ja)