JPS6131840B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131840B2
JPS6131840B2 JP54500003A JP50000378A JPS6131840B2 JP S6131840 B2 JPS6131840 B2 JP S6131840B2 JP 54500003 A JP54500003 A JP 54500003A JP 50000378 A JP50000378 A JP 50000378A JP S6131840 B2 JPS6131840 B2 JP S6131840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shear
assembly
ram
fuel
fuel element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54500003A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54500008A (ja
Inventor
Maikeru Asuteiru
Aretsuku Sandaarando
Moorisu Jooji Uein
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BURITEITSUSHU NYUUKURIA FUYUERUSU Ltd
Original Assignee
BURITEITSUSHU NYUUKURIA FUYUERUSU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BURITEITSUSHU NYUUKURIA FUYUERUSU Ltd filed Critical BURITEITSUSHU NYUUKURIA FUYUERUSU Ltd
Publication of JPS54500008A publication Critical patent/JPS54500008A/ja
Publication of JPS6131840B2 publication Critical patent/JPS6131840B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C19/00Arrangements for treating, for handling, or for facilitating the handling of, fuel or other materials which are used within the reactor, e.g. within its pressure vessel
    • G21C19/34Apparatus or processes for dismantling nuclear fuel, e.g. before reprocessing ; Apparatus or processes for dismantling strings of spent fuel elements
    • G21C19/36Mechanical means only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S83/00Cutting
    • Y10S83/929Particular nature of work or product
    • Y10S83/93Radioactive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4645With means to clamp work during dwell
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/566Interrelated tool actuating means and means to actuate work immobilizer
    • Y10T83/5669Work clamp
    • Y10T83/5696Clamp driven by reaction from tool force
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/566Interrelated tool actuating means and means to actuate work immobilizer
    • Y10T83/5669Work clamp
    • Y10T83/5705With means providing for plural steps in clamping stroke
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/566Interrelated tool actuating means and means to actuate work immobilizer
    • Y10T83/5669Work clamp
    • Y10T83/5787Clamp driven by yieldable means
    • Y10T83/5805Fluid pressure yieldable drive means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8748Tool displaceable to inactive position [e.g., for work loading]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)

Description

請求の範囲 1 剪断すべき燃料要素を燃料要素支持アンビル
と接触保持するように、作動ラムで燃料要素支持
アンビルに向つて動かされるクランプ部材により
燃料要素支持アンビル上に位置決めされた燃料要
素を剪断するために、往復剪断刃が駆動ラムによ
つて駆動される照射ずみ核燃料要素剪断機におい
て、剪断機は、燃料要素支持アンビル、剪断刃支
持ブロツク及び2つのクランプ部材よりなる取り
はずし可能な剪断組立体を有し、第1のクランプ
部材は第1の作動ラムによつて燃料要素支持アン
ビルに向つて移動され剪断すべき燃料要素を剪断
刃から離れた位置で燃料要素支持アンビルに接触
保持し、第2のクランプ部材は剪断刃に隣接して
位置決めされかつ剪断中第2の作動ラムによつて
燃料要素支持アンビルに向つて前進されて剪断刃
によつて引き起される燃料要素の圧縮を補償し、
前記第1及び第2の作動ラムは共軸であり、剪断
刃支持ブロツクは駆動ラムの開口内に受け入れら
れて駆動ラムと剪断刃支持ブロツクを解放可能に
係合させるフツク形突起を備え、前記第1及び第
2のクランプ部材は第1及び第2の作動ラムとバ
ヨネツト連結で解放可能に係合することができ、
これによつて剪断組立体は剪断機から容易に取り
はずすことができることを特徴とする剪断機。
発明の技術分野 本発明は剪断機、特に照射ずみ核燃料要素の再
処理に使用する剪断機に関する。
発明の背景 原子炉での照射後、照射ずみ核燃料物質は核分
裂生成物を再使用可能な核燃料物質から分離する
ために処理される。再使用可能な核燃料の分離は
通常溶媒抽出法であり、このような方法を使用で
きる前に、照射ずみ核燃料物質は通常硝酸のよう
な適当な液体の媒体で溶解されなければならな
い。
原子炉用核燃料物質は燃料ピンの中に入れられ
ている。取り扱いを容易にするために、数本の燃
料ピンが一緒にたばねられて燃料要素となつてい
る。ピンはグリツドによつて一定の間隔を保つて
保持されており、燃料要素は外側管状カバーない
しは被覆を有している。再処理工場で処理される
放射性液体の量ができるだけ少量になるように、
燃料ピン、グリツド及び被覆を構成する物質から
核燃料分質を分離する方法が必要とされる。この
方法の一つは固体放射性廃棄物として処分される
燃料ピン、グリツド、及び被覆等の物質を残して
核燃料物質を液体溶媒中に優先的に溶解させるこ
とである。液体溶媒に核燃料物質が接触する前
に、燃料ピンは開かれなければならない。これ
は、燃料ピンを短かく剪断する剪断機を使用して
行なわれ、しかして液体溶媒が燃料物質に達し得
るようにする。
照射ずみ核燃料要素は放射性が高く照射ずみ燃
料の剪断に使用される剪断機の保守は遠隔的に行
なわれなければならない。従つて、保守は困難で
あり、長期間剪断機を使用することができないと
いう時間的浪費を惹起する。
形式の異なる原子炉は異なる形式の燃料要素を
使用し、それぞれの形式の燃料要素を剪断する剪
断機の要件も又異なる。従つて、各形式の燃料要
素に合うように、剪断刃及び剪断すべき燃料を支
持するアンビルを交換できることが望ましい。保
守の場合と同じように、剪断刃の交換は困難をと
もない、遠隔的に作業する必要性があるために時
間のかかる作業である。
発明の開示 本発明は、剪断すべき燃料要素を燃料要素支持
アンビルと接触保持するように、作動ラムで燃料
要素支持アンビルに向つて動かされるクランプ部
材により燃料要素支持アンビル上に位置決めされ
た燃料要素を剪断するために、往復剪断刃が駆動
ラムによつて駆動される照射ずみ核燃料要素剪断
機において、剪断機は、燃料要素支持アンビル、
剪断刃支持ブロツク及び2つのクランプ部材より
なる取りはずし可能な剪断組立体を有し、第1の
クランプ部材は第1の作動ラムによつて燃料要素
支持アンビルに向つて移動され剪断すべき燃料要
素を剪断刃から離れた位置で燃料要素支持アンビ
ルに接触保持し、第2のクランプ部材は剪断刃に
隣接して位置決めされかつ剪断中第2の作動ラム
によつて燃料要素支持アンビルに向つて前進され
て剪断刃によつて引き起される燃料要素の圧縮を
補償し、前記第1及び第2の作動ラムは共軸であ
り、剪断刃支持ブロツクは駆動ラムの開口内に受
け入れられて駆動ラムと剪断刃支持ブロツクを解
放可能に係合させるフツク形突起を備え、前記第
1及び第2のクランプ部材は第1及び第2の作動
ラムとバヨネツト連結で解放可能に係合すること
ができ、これによつて剪断組立体は剪断機から容
易に取りはずすことができることを特徴とする剪
断機を提供する。
剪断刃支持体を駆動するラムは油圧で作動され
るのがよい。
剪断機は更に剪断すべき燃料要素を剪断刃の各
剪断行程間において予定された距離だけ剪断刃の
方向へ前進させる設備を備えるのがよい。
剪断機は剪断組立体を位置決めし剪断機内の正
しい位置に保持する位置決め手段を備えるのが良
い。
取りはずし可能な剪断組立体を使用することに
より、保守のために、あるいは異なる形式の燃料
要素に適する剪断機を交換する必要性のために、
剪断機を使用することができない時間を最少にす
ることができる。剪断組立体の保守を必要とする
場合、組立体は剪断機から簡単に取りはずし、保
守を行なうために機械から離れた領域に移すこと
ができる。最初の剪断組立体の保守を行なつてい
る間剪断機に取換剪断組立体を使用することがで
きる。異なる形式の燃料を剪断しようとする場合
には、剪断組立体は簡単に取りはずされて保管さ
れ、異なる燃料要素に合う他の剪断組立体が剪断
機に用いられる。
図面の説明 照射ずみ核燃料要素用剪断機の一実施例として以
下に本発明を添付図面を参照して説明する。
第1図は交換可能な剪断組立体を組込んだ剪断
機の横断面図、第2図は第1図の交換可能な剪断
組立体の拡大横断面図、第3図は第2図の線A−
Aに沿う横断面図であり第2図の横断面図が沿う
線C−Cを示しており、第4図は第2図の線B−
Bに沿う横断面図、第5図は第1図の一点鎖線で
囲まれた区画内に示された連結装置の拡大部分断
面図、第6図は剪断すべき燃料要素を剪断機へ送
る手段の平面図である。
好ましい実施態様の説明 第1図に示されている剪断機は交換可能な剪断
組立体1よりなり、該組立体は内部に当該組立体
1の片側にある開口3を通して突出する照射ずみ
燃料要素(図示せず)を剪断する往復剪断刃2を
有している。燃料集合体はクランプ組立体(全体
に参照番号5で示され後で詳細に説明する)によ
り燃料要素支持アンビル(ブロツク)4におしつ
けて保持される。剪断刃2は油圧駆動ラム6によ
つて移動され、第1の即ち外側と第2の即ち内側
のクランプ部材7,8を有するクランプ組立体5
は後述される小さい油圧ラムによつて作動され
る。
剪断組立体1は上壁9(第4図)、側壁10、
剪断された燃料要素の断片を溶解槽内へ落下させ
るための開口12を有する下壁11、及び端壁1
3,14(第2図及び第3図)を有するケーシン
グよりなる。ケーシングの残りの側面はクランプ
組立体5及びアンビル4を支持する部材15によ
つて閉じられている。剪断刃2は剪断刃支持ブロ
ツク16上に支持されており、該ブロツク16は
側壁10及び部材15の上端に夫々配設された線
形軸受18,19上を摺動する横部材17(第4
図)に取り付けられている。上壁9の下側の他の
線形軸受20は軸受18,19の面を圧接させ
る。案内フレーム21が剪断刃2から隔つたブロ
ツク16の面から延びていて、側壁10の内側の
案内軸受22,23上を走行する。案内軸受2
2,23の位置は調節可能であつて剪断刃2とア
ンビル4の間の間隙を制御することができる。軸
受18,19,22,23は乾式軸受であり、そ
れぞれ剪断組立体のケーシング上に配設された鋼
帯状片24及び可動部分に配設されたグラツシヤ
ー(Glaciar)DUという商品名で市販されている
複合軸受材25よりなる。複合軸受材は、ポリテ
トラフローロエチレン(ptfe)が焼結青銅のすき
間を埋めているような焼結青銅層を鋼裏当に接着
し、焼結青銅層上のptfeの表面被覆を有するもの
からなる。ブロツク16は端壁14の開口を通つ
て延びており駆動ラム6の端に隣接する開口28
に嵌り込むフツク形突起26が形成されている。
ブロツク16はまた使用中駆動ラム6の端に当接
するスラスト面27をもつている。
クランプ組立体5について説明する。外側のク
ランプ部材7は中空のプツシユロツド29の端に
取りつけられている。プツシユロツド29がアン
ビル4の方向(第2図で右)へ動くと、外側のク
ランプ部材7は剪断すべき燃料要素をアンビル4
に圧接させる。外側のクランプ部材7が動くと、
プツシユロツド29の突出部30は内側のクラン
プ部材8の面31に接して該部材8をアンビル4
の方向へ動かす。内側のクランプ部材8は又中空
のプツシユロツド29の孔内を移動するプツシユ
ロツド32によつてスライド64内を動くことが
できる。プツシユロツド29,32はその外端に
バヨネツト継手を備え、従つて剪断組立体を剪断
機に取り付ける時油圧ラムをプツシユロツドに接
続することができる。これらのバヨネツト継手は
第5図を参照して後述する。
剪断組立体の側壁10はくさび形突起33を備
えており、端壁14は剪断組立体を剪断機の正し
い位置に位置決めするのに役立つ傾斜突起34を
備えている。剪断組立体の剪断機への取り付けに
ついて以下に説明する。
剪断組立体を移動させる前に、ピン35をフレ
ームの上壁9の開口36を通して挿入する。フレ
ーム内に延びているピン部分は第3図に示される
ように横部材17に接触し刃支持組立体を完全に
引込んだ位置にロツクする。望ましくは内側及び
外側のクランプ部材はアンビル4(第2図におい
ては可能なだけ右側へ離れている)に隣接してい
る。次に剪断組立体を上壁9のアタツチメント3
7により組立体に連結されたクレーンによつても
ち上げる。次に剪断組立体を剪断機内へおろし、
かくして剪断組立体は剪断機の位置決め壁38,
39上に配設された案内フレーム(図示せず)に
よつて及び剪断組立体の側壁10の外側に接する
案内プレート40,41によつて正しい位置へ案
内される。剪断組立体がおろされると、フツク形
突起26が駆動ラム6の開口と係合し、端壁14
の傾斜突起34が剪断機に固定されている傾斜路
42に接する。突起34と傾斜路42の相互作用
により剪断組立体を位置決め壁38に向けて付勢
する。その後シヤフト45を駆動するスクリユー
ジヤツキ44によつて駆動されるくさび43が前
進してくさび形突起33に接する。くさび43が
前進すると、剪断組立体は位置決め壁38,39
の方向へ付勢され、端壁13が位置決め壁38に
当接し、部材15が位置決め壁39に当接してし
つかりと保持される。端壁13の開口65が位置
決め壁38の観察窓66と整合し剪断機の内部を
観察することができる。
クランプ組立体5のプツシユロツド29,32
は、剪断組立体が剪断機内に置かれてから、同軸
上の第1の即ち外側及び第2の即ち内側の作動ラ
ム46,47に連結される。外側の作動ラム46
は、回転することができるようにクロスヘツド4
8に取付けられている。クロスヘツド48は作動
ラムの軸線の上下の対をなす油圧シリンダーによ
つて動かされる。下側の油圧シリンダーは第1図
において49で示されている。内側の作動ラム4
7の油圧シリンダー50はクロスヘツド48に固
着されている。内側の作動ラム47は外側の作動
ラム46内にありかつ外側作動ラム内を自由に摺
動するが内側のラムが外側のラムの中で回転する
ことができないように外側のラムにキー止めされ
ている。クロスヘツド48はラムを90゜一緒に回
転させる手段(図示せず)を備えている。外側ラ
ム46の端は直径方向に対向し外方に延びた2つ
のフランジ51(第5図)をもつており、各フラ
ンジは90゜よりもわずかに小さい円弧を占めてい
る。プツシユロツド29の端は直径方向に対向し
内方に延びた2つのフランジ52をもつている。
ラム46をプツシユロツド29に接続するために
ラム46を外方に延びたフランジ51をプツシユ
ロツド29のフランジ52間でこれを越えて前進
させ、それからラム46とプツシユロツド29と
の間に90゜の相対回転を与えるとフランジがバヨ
ネツト連結により係合する。内側のラム47及び
内側プツシユロツド32はそれぞれ同様のフラン
ジ53,54を備えている。剪断組立体が正しい
位置に配置された後、対をなす油圧シリンダーを
使用してラム46,47を一緒にプツシユロツド
29,32の方向へ動かす。ラムの端がプツシユ
ロツドの端の内部に位置すると、クロスヘツド4
8上の回転手段が作動されたバヨネツト連結され
ラムとプツシユロツドを連結する。
剪断組立体を取付けた後ピン35をとりはずし
て剪断刃2が動き得るようにしなければならな
い。
剪断機はコンクリート遮蔽体を通して延び、剪
断組立体は遮蔽用ケイブの内側にありラム46,
47を作動する油圧シリンダー49,50、シヤ
フト45を駆動するためのスクリユージヤツキ4
4及び剪断刃2を駆動する駆動ラム6を操作する
油圧シリンダー56はケイブの外側にある。ラム
46,47,6及びシヤフト45は遮蔽体を貫通
している。油圧シリンダー及びスクリユージヤツ
キは遮蔽体により高い放射性の剪断ケイブから分
離されているので、これらの剪断機の部品の保守
は簡単である。
照射ずみ核燃料要素を剪断するための剪断機の
操作を第6図を参照して説明する。照射ずみ核燃
料要素は貯水池の水中に貯蔵されており、剪断す
べき照射ずみ核燃料要素は輸送容器57に入れて
剪断機を収容している建物に輸送される。輸送容
器57は剪断ケイブ59に通じている口58にし
つかりとロツクされる。剪断すべき燃料要素は容
器57からラム61によつてケイブ59内のエン
ベロープ60の中へ押し入れられる。エンベロー
プ60は支点62のまわりに回動される。容器5
7から燃料要素を収容している時のエンベロープ
60の位置が第6図において点線で示されてい
る。その後エンベロープ60は実線で示す位置ま
で移動する。モータ64によつて駆動される送り
ラム63を使つて燃料要素をエンベロープに沿つ
て剪断組立体1の方向へ押す。送りラムは燃料要
素が剪断刃2の各切断ストロークの間に必要な距
離だけ移送されるようにプログラム化されてい
る。代表的な燃料要素の各端は核燃料要素を含ん
でいない部分であり、これらの部分を、核燃料物
質を含む燃料要素の当該部分にとつては必要であ
るような小片に切断することは望ましいことでは
ない。送りラム63は、燃料要素を剪断組立体1
の開口3を通して移動させ燃料要素の先端部分が
取りのぞかれ、核燃料物質を含む燃料要素の部分
が剪断組立体に入る時送りラムは、各剪断ストロ
ークの間に要素を1ないし2インチ前進させるよ
うにプログラムされている。剪断後、燃料要素の
断片は溶解槽内の有孔バスケツト内へ落込み、溶
解槽には、核燃料要素を優先的に溶解するために
硝酸が使用される。
燃料要素が開口3内にあるとき、対をなす油圧
シリンダー49は作動ラム46,47を一緒に前
進させ、従つて内側及び外側のクランプ部材7,
8は燃料要素をアンビルに圧接させる。その後駆
動ラム6が作動して剪断刃2を駆動しアンビル4
を越えて突出している燃料要素の部分を切断す
る。剪断刃2が燃料要素を剪断すると、燃料要素
は圧縮され、内側のクランプ部材8は剪断作業中
油圧シリンダー50によつて前方へ動かされ燃料
要素の圧縮された部分をアンビル4と接触させた
ままにする。燃料要素が剪断されると、剪断刃2
は引込められ、クランプ部材7,8が引つこんで
送りラム63で燃料要素を次の剪断サイクルのた
めに前方へ移動させうるようにする。
剪断組立体1が保守又は交換を必要とする場
合、剪断組立体は容易に剪断機から取りはずすこ
とができる。外側及び内側の作動ラム46,47
を90゜回転させてラムとクランプ部材7,8のプ
ツシユロツド29,32とを連結しているバヨネ
ツト連結部のフランジ51,52及び53,54
の係合を外しラムを引込める。スクリユージヤツ
キ44を操作してくさび43を引込める。次に剪
断組立体を剪断機から持上げる。次に取換剪断組
立体を取付け、取り外した剪断組立体を手入れし
ている間これを使用し、或は異なる形式の燃料に
合う他の剪断組立体を取りつける。剪断組立体を
剪断機から取りはずす前に使用中に組立体に付着
する放射性物質を可能な限り除去するために組立
体にスプレーを差し向ける(図示せず)。取りは
ずした組立体が保守を必要とするならば、保守を
行なう前に更に汚染除去が必要とされる。このよ
うな保守は剪断機から離れた所で行なわれるか
ら、機械は取りはずされた組立体が点検を受けて
いる間、取換組立体を使用して運転することがで
きる。この便宜性が剪断機を使用することのでき
ない時間を最少限にする。
剪断機における最も早く摩耗する部品は剪断刃
とアンビルである。これらの部品を取りはずし可
能な組立体の中に設けることによつて、本発明の
剪断機は部品交換を簡単にする。高い放射性剪断
ケイブ内の他の可動部品はクランプ組立体を構成
しており、これら可動部品が点検を必要とするな
らば剪断組立体を容易に取りはずすことができ
る。
多くの異なる形式の原子炉が種々の異なる形式
の燃料要素を使用して世界中で運転中である。再
処理工場が数数の異なる原子力発電所から持ちこ
まれる燃料要素を取り扱うことができるものとす
るならば、異なる形式の燃料要素に容易に適応で
きなければならない。容易に取りはずすことので
きる剪断組立体を使用することによつて、本発明
は、異なる形式の燃料要素に使用できるように容
易に変換することのできる剪断機を提供する。
剪断刃を駆動する大型の油圧駆動ラムを使用す
ることにより、剪断機は、燃料要素が原子力発電
所から運び込まれるとき燃料要素をこわすいかな
る従来の操作を必要とすることなく燃料要素を剪
断するのに使用することができる。これに対する
例外は、燃料ピンを剪断する前に取り除かねばな
らない黒鉛スリーブ及び細胞状グリツドを含み、
一種のガス冷却形原子炉に使用される燃料要素で
ある。金属製のひふく及びグリツドを有するほと
んどの熱中性子原子炉用燃料要素に対し350トン
の駆動ラムを使用することにより剪断前のいかな
る予備処理の必要性もなくなる。
JP54500003A 1977-10-20 1978-10-13 Expired JPS6131840B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7731625A FR2406868A1 (fr) 1977-10-20 1977-10-20 Machine a cisailler, notamment des elements combustibles nucleaires irradies
PCT/GB1978/000024 WO1979000218A1 (en) 1977-10-20 1978-10-13 Shear machines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54500008A JPS54500008A (ja) 1979-08-16
JPS6131840B2 true JPS6131840B2 (ja) 1986-07-23

Family

ID=9196746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54500003A Expired JPS6131840B2 (ja) 1977-10-20 1978-10-13

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4245532A (ja)
JP (1) JPS6131840B2 (ja)
DE (1) DE2857114T1 (ja)
FR (1) FR2406868A1 (ja)
GB (1) GB2037057B (ja)
IT (1) IT1160863B (ja)
WO (1) WO1979000218A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0528048Y2 (ja) * 1986-09-10 1993-07-19

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2527374A1 (fr) * 1982-05-18 1983-11-25 Commissariat Energie Atomique Dispositif de cisaillage d'assemblages combustibles irradies
DE3220802C1 (de) * 1982-06-03 1983-08-11 Deutsche Gesellschaft für Wiederaufarbeitung von Kernbrennstoffen mbH, 3000 Hannover Buendelschere in dezentralisierter Kompaktbauweise
FR2627891B1 (fr) * 1988-02-29 1990-08-17 Sgn Soc Gen Tech Nouvelle Poussoir pour magasin d'elements combustibles irradies
FR2633088B1 (fr) * 1988-06-15 1990-11-16 Sgn Soc Gen Tech Nouvelle Dispositif pour cisailler un assemblage de tubes
US5276965A (en) * 1992-02-13 1994-01-11 The Atlantic Group, Inc. Method for dismantling potentially contaminated tubes from a tube bundle
FR2711446B1 (fr) * 1993-10-19 1995-12-01 Cogema Procédé et dispositif de découpe par cisaillement d'éléments d'une installation nucléaire.
FR2716132B1 (fr) * 1994-02-14 1996-04-12 Commissariat Energie Atomique Outil de montage de couteaux d'une cisaille.
US5901627A (en) * 1996-08-13 1999-05-11 Littell International, Inc. Apparatus and method for shearing material
US9514852B2 (en) * 2011-11-21 2016-12-06 Westinghouse Electric Company Llc Method to reduce the volume of boiling water reactor fuel channels for storage
CN105880710B (zh) * 2015-01-01 2018-07-17 杨宝光 乏燃料组件卧式剪切机

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3077134A (en) * 1958-12-04 1963-02-12 Baldwin Lima Hamilton Corp Shear for cutting billets, beams, and the like
DE1552733A1 (de) * 1965-12-22 1970-04-30 Hitachi Ltd Schneidemaschine
FR1587331A (ja) * 1967-06-19 1970-03-20
US3855684A (en) * 1968-03-25 1974-12-24 Gen Electric Nuclear fuel rod bundle handling means useful in an irradiated fuel reprocessing system
US3621742A (en) * 1968-03-25 1971-11-23 Gen Electric Irradiated fuel processing system
DE1945864C3 (de) * 1968-09-13 1973-04-26 Hitachi Ltd Vertikalschere
US3559522A (en) * 1969-01-28 1971-02-02 Manco Mfg Co Interchangeable die units for hydraulic presses
JPS4924506B1 (ja) * 1969-05-14 1974-06-24
US3722338A (en) * 1970-02-25 1973-03-27 Saint Gobain Tech Nouvellas Apparatus and process for the treatment of spent fuel
US3763770A (en) * 1970-12-15 1973-10-09 Allied Chem Method for shearing spent nuclear fuel bundles
FR2324094A1 (fr) * 1975-09-11 1977-04-08 Saint Gobain Techn Nouvelles Procede et dispositif pour cisailler un faisceau de tubes contenant des combustibles nucleaires

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0528048Y2 (ja) * 1986-09-10 1993-07-19

Also Published As

Publication number Publication date
DE2857114C2 (ja) 1989-03-16
FR2406868B1 (ja) 1982-01-22
US4245532A (en) 1981-01-20
IT7869381A0 (it) 1978-10-17
IT1160863B (it) 1987-03-11
FR2406868A1 (fr) 1979-05-18
JPS54500008A (ja) 1979-08-16
DE2857114T1 (de) 1980-12-04
GB2037057B (en) 1982-07-07
GB2037057A (en) 1980-07-02
WO1979000218A1 (en) 1979-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6131840B2 (ja)
US5239564A (en) Process for dismantling an irradiated component of a nuclear reactor by the cutting of its wall
US3763770A (en) Method for shearing spent nuclear fuel bundles
JP2008162002A (ja) 管切断装置及び該管切断装置による管切断方法
US5263062A (en) Process and apparatus for dismantling the internal equipment of a water-cooled nuclear reactor
JPS623397B2 (ja)
US4643845A (en) Method of cutting high-activity solid waste
JPS6124678B2 (ja)
JPH0421160B2 (ja)
US5633902A (en) Method and apparatus for dismantling fuel storage racks
KR0158198B1 (ko) 핵연료봉 전단장치
US5060546A (en) Method and apparatus for cutting irradiated fuel elements in the horizontal position by means of a blade-carrying carriage
US3672247A (en) Apparatus and method for processing spent nuclear fuel elements
US3831248A (en) Nuclear reactor fuel rod splitter
KR100294167B1 (ko) 사용후핵연료봉 원격절단장치
US4747995A (en) Velocity limiter shear for BWR control rods
US4186657A (en) Apparatus for shearing spent nuclear fuel assemblies
CN110998747B (zh) 用于把反应堆长形元件分解成短段的方法
KR102244627B1 (ko) 원자로의 해체 방법
US6523466B1 (en) Checkerboard shear volume reduction system
JPH11505601A (ja) 核施設の要素の剪断による切断方法および装置
EP0164991A2 (en) Metal disintegration machining apparatus
EP0538206A1 (en) A remotely controlled apparatus for the sealing and cutting of internally contaminated pipes
US5689537A (en) Jet pump beam tensioner
KR102612479B1 (ko) 방사성폐기물이 충전된 방사성폐기물 포장용기의 해체장치