JPS613026A - 自己点火内燃機関の排気ガスから粒子を採取する装置 - Google Patents

自己点火内燃機関の排気ガスから粒子を採取する装置

Info

Publication number
JPS613026A
JPS613026A JP60106234A JP10623485A JPS613026A JP S613026 A JPS613026 A JP S613026A JP 60106234 A JP60106234 A JP 60106234A JP 10623485 A JP10623485 A JP 10623485A JP S613026 A JPS613026 A JP S613026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
exhaust gas
combustion engine
internal combustion
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60106234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0467621B2 (ja
Inventor
カルル・シヨーベル
フリツツ・グロル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daimler Benz AG
Original Assignee
Daimler Benz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler Benz AG filed Critical Daimler Benz AG
Publication of JPS613026A publication Critical patent/JPS613026A/ja
Publication of JPH0467621B2 publication Critical patent/JPH0467621B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M15/00Testing of engines
    • G01M15/04Testing internal-combustion engines
    • G01M15/10Testing internal-combustion engines by monitoring exhaust gases or combustion flame
    • G01M15/102Testing internal-combustion engines by monitoring exhaust gases or combustion flame by monitoring exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0097Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/011Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more purifying devices arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/031Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters having means for by-passing filters, e.g. when clogged or during cold engine start
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/2202Devices for withdrawing samples in the gaseous state involving separation of sample components during sampling
    • G01N1/2205Devices for withdrawing samples in the gaseous state involving separation of sample components during sampling with filters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/24Suction devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/38Diluting, dispersing or mixing samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/2202Devices for withdrawing samples in the gaseous state involving separation of sample components during sampling
    • G01N2001/222Other features
    • G01N2001/2223Other features aerosol sampling devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/30Exhaust treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ローラ試験台上で運転される自動車の自己点
火内燃機関の排気ガスから粒子を採取する装置が、内燃
機関の全排気ガスを供給される希釈トンネルを含み、こ
の希釈トンネルから排気ガス分配器を経て、m気ガス部
分++)がtJ1気ガス導管に設けられたフィルタ筒へ
内燃機関の運転に関係して供給され、排気ガス部分(;
lを通されるフィルタ素子がフィルタ筒内に取出し可能
に設けられている、自己点火内燃機関の排気ガスから粒
子を採取する装置に関する。
従来の技術 文献リス・ニー・イー・ペーパ770818(1977
年)207〜225ページ′により、ローラ試験台上で
運転される自動車の自己点火内燃機関の排気ガスから粒
子を採取する前記のような装置は公知であり、排気ガス
は希釈トンネル上に直立する分配器へ入り、これから排
気ガス導管を通ってフィルタ筒へ流れる。排気ガス導管
とフィルタ筒は分配器から星形に向くように設けられて
いるので、この装置は比較的大きく構成される。フィル
タ素子は水平1こ横たわるフィルタ筒から軸線方向に屏
ね、それによりこの方向にフィルタ筒を取付けまたは取
外すための空間が全面に必要となる。個々のフィルタ筒
の制御のやり方について、この文献には示されていない
発明が解・決しようとする問題点 本発明の課題は、こしんまり構成され、フィルタ素子の
交換の際わずかな空間しか必要とせず、フィルタ素子の
ia適な制御を可能にする、最初にあげた種類の装置を
提供することである。
問題点を解決するための手段 この課題を解決するため本発明によれば、フィルタ筒が
直立して設けられて、フィルタ素子を収容するフィルタ
収容部分をもち、遮断装置の開放後フィルタ収容部分が
フィルタ筒から側方へ揺動可能であり、内燃機関のそれ
ぞれ特許の運転段階に対応して放出粒子量を検出するた
め便用される検数のフィルタ筒すなオ〕ち試験筒が設け
られ、内燃冴関の所定の運転段階のl+Uにある内燃機
関の運転段階で抽気ガス部分jilを供給さ1する1つ
のフィルタ筒すなわち体11−簡が設L′jられ、υト
(℃ガス専管にフィルタ筒の上流、で遮断弁が、またフ
ィルタ筒の下流で遮断弁が設けられ、これらの遮断弁に
よりυ1気ガスJD管が内燃機関の運転に関係して導通
または遮断可能である。
本発明の別の特徴は特許請求の範囲の実施態様項に含ま
れている。
発明の効果 本発明による装置では、排気ガスが装置を通って連続的
に流れるとき、粒子試料の採取が6利に可能である。フ
ィルタ筒を直立して配置し、中間フィルタ収容部分を側
方へ揺動できることによって、フィルタ素子の交換をき
わめて狭い空間で行なうことができる。フィルタ筒に対
する排気ガス分配器および遮断弁の空間的対応により、
装置は小さい全容積しかもたない。
実施例 図1mには本発明の実施例が示されている。
第1図に)で示す15釈トンネルには、入口開口2を通
して、U−ラ試験台よで運転される自動車の全1ノ1気
ガスが供給される。図丞しない電磁調節装置により調節
されて、排気ガス部分量が出口開口3と排気ガス導管4
を通って排気ガス分配器5へ供給され、排気ガスの残部
は出口開口6を通って大気へ吹出される。排気ガス部分
量は排気ガス分配器5から選択的に排気ガス導管7a、
7b、7cまたは7dへ供給され、これらの排気ガス導
管は排気ガス分配器8に終っている。
この排気ガス分配器8からIJL気ガス部分11Fは、
真空ポンプIOをもつ排気ガス導管9を通って出口開口
6へ供給され、これから同様に大気へ吹出される。排気
ガスみ管7aにはフィルタ筒11aが、排気ガス導管7
bにはフィルタ筒11bが、排気ガス導管7cにはフィ
ルタ筒11cが、また排気ガス導管7dにはフィルタ筒
lidが設けられている。フィルタ筒11aは排気ガス
流の方向に前後にある2つのフィルタ素子13aおよび
14aをもつフィルタ保持具12aを含み、フィルタn
11bは排気ガス流の方向に前後にある2つのフィルタ
素子13bおよび14bをもつフィルタ保持具12bを
含み、フィルタpHcは排倶ソガス流の方向に前後にあ
る2つのフィルタ素子13cおよび14cをもつフィル
タ保持具12cを含h1フィルタQ11dは1つのフィ
ルタ素子13dをもつフィルタ保持具12dを含んでい
る。フィルタe11aの上流および下流で排気ガス導管
7aはそれぞれ遮断弁15aおよび16aにより遮断可
能で、フィルタn11bの上流および下流で排気ガス導
管7bはそれぞれ遮断弁15bおよび16bにより遮断
0I能で、フィルタ溝J11cの上流および下流で排気
ガス導管7cはそれぞれ遮断弁15cおよび16cによ
り遮断可能で、またフィルタ筒11dの上流および下流
で排気ガス導管7dはそれぞれ遮断弁15dおよび16
dにより遮断可能である。図示した実施例では遮断弁1
5a〜15dおよび16a −16dは、対応する排気
ガス導管73〜7dに設けられて空気圧で操作される玉
弁17a〜17dおよび188〜186であり、その空
気圧駆動装置1119aと20aは空気圧制御回路21
aに、空気圧駆動装置+9bと20bは空気圧制御回路
21bに、空気圧駆動装置19cと20cは空気圧制御
回路21cに、また空気圧駆動装@19dと20dは空
気圧制御回路21dに設けられている。制御回路21a
は空気圧制御導管23aおよび24aを経て電M14ボ
ート2位置切換え弁22aにより、制御回路21bは空
気圧制御回路23bおよび24bを経て電磁4ボート2
位置切換え弁22bにより、制御回路21cは空気圧制
御1導管23cおよび24cを経て電磁4ボート2位置
切換え弁22cにより、またフィルタ筒21dは空気圧
制御溝IP!23dおよび24dを経て電磁4ボート2
位贋切換え弁22dにより駆動可能である。制御導管2
4a〜24dは、圧縮空気質96から供給を受ける空気
圧制御導管95に接続されている。空気圧制御回路と空
気圧制御回路は玉弁の空気圧駆動装置用の共通な空気圧
制御回路97を形成している。v8磁4ボート2位置切
換え弁22a〜22dはプログラムにより駆動される。
自己点火内燃機関の始ft11後152@c以下の排気
ガス温度では4ボート2位置切換え弁22a〜22dが
図示した位置にあり、圧縮空気酔26により発生される
圧縮空気は主制御導管95、制御回路24a〜24dお
よび制御回路21a〜21dを経て空気圧駆動装置+9
a〜+9dおよび20a〜20dへ作用するので、T弁
17a −17dおよび18a −18dは閉じられて
いる。その際フィルタ筒11a−116には排気ガスが
通らず、入口開口2を通つて希釈トンネルlへ流入する
排気ガスは、出口開口6を通って大気へ吹出される。9
気圧駆動装置19a〜+9dを通った後圧縮空気は制御
導管23a〜23dおよび4ボート2位置切換え弁22
a〜22dを経て同様に大気へ吹出される。排気ガスが
1528Cの温度に達すると、所定のプログラムにより
4ボート2位置切換え弁22aが切換えられ、圧縮空気
が制御導’P23aと制御回路21aを経て空気圧駆動
装519aと20aに作用し、それにより玉弁17aと
18aが開かれる。真空ポンプ10により発生される負
圧のため、希釈トンネルlからの排気ガス部分量は排気
ガス導管分配1器5へ供給され、これから排気ガス導管
7a。
玉弁17a1試験筒を形成するフィルタ筒11aおよび
玉弁18aを経て排気ガス分配器8へ流れ、そこから排
気ガス導管9を通って希釈トンネル1の出口開口6へ供
給される。出口開口6からこの排気ガス部分量は他の排
気ガスと共に大気へ吹出される。内燃機関この運転段階
で4ボート2位置切換え弁22aがプログラムにより駆
動されて、例えば505秒の間フィルタ1m11aに排
気カス部分量が通されるようにする。その際排気ガス中
に含まれる粒子例えはすすがフィルタ素子13a上に沈
殿する。505秒の経過後4ボ一ト2位置切換λ弁22
aが再び図示した初期位置へ戻され、同時に4ボート°
2位置切換え弁22゛dが駆動される。それにより子弁
173と18aが古び閉じられ、他方制御01導管23
dと制御回路21(1を経て空気用駆動装置19(lお
よび2(ldが月縮空9(の作用を受(Jるので、子弁
17dおよび18dが開か第1る一今やiJl気カス部
分111が排気ガス分^11゜n 5 カ6tlJ1’
Aカス”cj管7d 、 ’−4#f 17d 、 休
1)、D?1を形成するフィルタ筒11dおよび−1、
弁18rl ”辿って排気ガス分配器8へ除1れ、こh
が1:)希釈トンネル1の出1−1聞口6へ供給さ第1
、これから他のfJl気ガスと共に人斌へ吹出される。
粒子の分析のため個々のフィルタ筒からのフィルタ素子
の取出し方は、第2図ないし第4図について説明する。
4ボー ト2装置切換え弁22dはブロクうムにより駆
動されて、例えは600秒の間フィルタ11dに排気ガ
ス部分量が通されるようにするっその際排気ガス中に含
まれる粒子はフィルタ素子13d」−に沈殿するが、こ
れらの粒子は分析に利用されない。このフィルタ素子1
3dは、臼ルを維持するためにフィルタ1111dに設
けられているだけである。600秒の経過後4ボート2
位置切換え弁22dは再び図示した初期位置l\戻され
、同時に4ボート2位置切換え弁22bが駆動される。
それにより子弁176と18dが閉しられ、制?n導管
23bと制御回路21bを介して空頓圧駆「dノ装置+
9bおよび201)が圧縮空気の作用を受I」るため、
子弁17bおよび18hが開かれる。
↑11気カス部分量は今や+1[似ガス分配器5から排
気カス専管7b、子弁17b、試験筒を形成するフィル
タ筒11bおよび子弁18bを通って排気カス分配器8
へ流れ、これからUト気ガス導管9を通って希釈トンネ
ル1の出口開口6へ供給され、これから他の排気ガスと
共に大気へ吹出される。
運転温度に関して既に安定化した内燃機関のこの運転段
階で、4ボート2位置切換え丼22bがプログラムによ
り駆動されて、例えば867秒の間フィルタ筒11bに
排気ガス部分11tが通されるようにする。その際υI
気気ガス中含まれる粒子がフィルタ素子131)土に沈
殿する。867秒の経過後4ボー1−2位置切換え弁2
2bが+ljび初+1++位置へ戻され、同時に4ボー
ト2位置切換え弁22dが駆動される。それにより子弁
17bと181+が再び閉しられ、他方制御導管23d
と制御回路21(lを経て空気114駆動装置+9dと
20dが1(−縮空蛎の作用を受けるため、玉弁176
と18dが開かれる。排気カス部分量は古び排気カス分
配器5から抽気ガス導?27d、玉弁17d1フィルタ
節lidおよび子弁18dを通って排気カス分配孔8へ
流れ、これから排気カス導管9を通って花釈トンネル1
の出口間D6へ供給され、これから他の排気ガスと共に
大気へ吹出される。その際4ボ一ト2位置切換え弁22
dはプログラムにより駆動されて、600秒の間フィル
タ筒11dに排気カス部分量が通るようにする。600
秒の経過後4ボート2位置切換え弁22dは再び図示し
た初期位置へ戻され、同時に4ボート2位置切換え弁2
2cが駆動さオ]る。それにより子弁17dと18dが
再び閉しられ、他方制御導管23cと制御回路21cを
経て空醸圧駆動装を耀19cおよび20cが11」を空
気の作用を受けるため、子弁17cおよび18cが開か
れる。υ[気カス部分量は今や排気ガス分配器5から排
気ガス導管7c、子弁17C1試験簡を形成するフィル
タ筒11cおよび子弁18cを通って排気ガス分■1器
8へ流れ、これから排気ガス専管9を通って希釈トンネ
ルの出口開口6へ供給され、これから他の排気ガスと共
に大気へ吹出される。運転温度に関して高温始動への移
行範凹にある内燃機関のこの運転段階で、4ボート2位
置切換え弁22cはプログラムにより駆動されて、50
5秒の間フィルタ筒11cに排気ガス部分量が通される
ようにする。その際排気ガスに含まれる粒子がフィルタ
素子13c上に沈殿する。これでプログラムを終了でき
るが、排気ガス流を再度フィルタ筒11dへ供給するこ
とが有効であれば、そうすることも考えられる。
第2図ないし第4図には、フィルタQ11bによりフィ
ルタ筒および遮断装置25の構造が詳細に示されている
。フィルタ保持具12bは固定支持体26、中間フィル
タ1■容部分27および下部フィルタ収容部分28を含
んでいる。支持体26は保持部分29を介して案内軸3
0に固定的に結合され、中間フィルタ収容部分27に近
い方の端面に環状心出し満32をもっている。中間フィ
ルタ収容部分27は、支持部分33により。
案内軸30の案内部分34上に回転可能に設けられた案
内ブシュ35に固定的に結合されている。
案内ブシュ35は支持体26に近い方の端部に案内フラ
ンジ36をもち、このフランジにある案内凹所37が、
保持部分29に固定的に結合されたストッパピン38と
共同作用する。案内フランジ36の端面39と保持部分
29の端面40との間に、交互に逆向きの複数の皿はね
41が予荷重をかけて設(プられている。垂直方向に案
内ブシュ35は案内軸30のストッパ範囲43の端面4
2の所まで移動同曲である。ストッパ範囲43の端面4
4により案内軸30が、固定配置された保持部分45上
に支えられている。この保持部分45は案内ブシュ46
および二叉状支持部分47と共に案内@30の支承部分
48上に設けろれている。軸線方向において、保持部分
29、皿ばね41および案内ブシュ35はナツト49に
より案内部分34に止められ、支持部分47、案内ブシ
ュ46および保持部分45はナツト50により支承部分
48に止められている。心出しビン5]により保持部分
29が案内部分34に、また心出しビン52により支持
部分47が支承部分48に相対回転しないように結合さ
れている。二叉状支持部分47の両腫辺53,54上に
遮断袋N25が支えられている。この遮断装置25は二
叉状操作レバー55を含み、このレバーの一方の脚辺5
6には偏心輪板58をもつ偏心輪軸頚57が止めビン5
9により、また他方の脚辺60には偏心輪板62をもつ
偏心輪軸頚61が止めビン63により相対回転しないよ
うに結合されている。偏心輪板58は案内軸WR64を
もち、偏心輪板62は案内軸頚65をもっている。案内
軸頚64は玉軸受66を介して、また案内軸M65は玉
軸受67を介して、下部フィルタ収容部分28上に軸線
方向移動可能に設けられた案内筒69の環状案内溝68
内に支持されて6る。支持筒7oは案内H691!上に
案内され、保持腕71により支持部分47の脚辺53上
に支えられ、また保持腕72により支持部分47の脚辺
54上に支えらオ]ている。保持腕月には偏心輪軸11
’j57とストッパピン73が設けられ、保持腕72に
は偏心輪軸頚61とストッパピン74が設けられている
。支持部分47の脚辺54には止めねじ75がねじ込ま
れて、支持筒70の止め穴76をp4通して、案内筒6
9の案内溝77へ入り込んでいるので、支持筒70と案
内筒69は支持部分47に対して回り止めされている。
下部フィルタ収容部分28の端面78と案内筒69の喘
血79との間には、交互に逆向きの複数の皿はね8oが
予荷重をかけて設けられている。下部フィルタ収容部分
28は中間フィルタ取合部分27に近い方の端面82に
、フィルタ素子14bを収容する円筒状凹所81と案内
突起83とをもち、この突起83が中間フィルタ収容部
分27にある心出し溝84と共同作用する。中間フィル
タ収容部分27の支持体26側端面86にある円筒状凹
所85にはフィルタ素子13bが収容され、端面86に
ある案内突起87が支持体26の心出し溝32と共同作
用する。各天井に別々の空気圧駆動装置が付属している
第1図とは異なり、第2図には2つの天井を駆動する別
の可能性が示されている。ここでは天井17aと18a
に共通な空気圧駆動装#88aが、天井17bと18b
には共通な空気圧駆動装置88bが、天井17cと18
cには共通な空気圧駆動装置1188cが、また天井1
7dと18dには共通な空気圧駆動装置88dが付属し
ている。空気圧駆動装置88a〜88dの駆動は、第1
図に開示した空気圧駆動装置+9a〜+96および20
a〜20dの駆動と同じように行なわれる。
フィルタ筒11a〜11bは面89内で直立しており、
排気ガス分配!M!5はこの而89に対して平行に横に
ある面90内に設けられている。この而90に対して1
1状に面91内に子弁17aおよび18aと空気圧駆動
装置88aが、面92内に子弁17bおよび18bと空
気圧駆動装置881)が、面93内に子弁17cおよび
18cと空気11駆動装置88cが、また面94内に子
弁17dおよび18dと空気圧駆動装置88dがある。
排気ガス部分(1kが例えば867秒の間フィルタtm
++bを通って流れた後、プログラムによりυ1気ガス
導管7bが1、″弁17bおよび18bにより閉しられ
る。フィルタ素子13bを中間フィルタ収容部分27か
ら取出すことができるようにするため、操作レバー55
が第4図にに1線で示すように、ストッパピン73およ
び74により決定される位置へ揺動される。その際11
+11心輪輔jf157および6Iが回され、案内筒6
9が案内軸角64および65により垂直下方へ移動され
る。この下降運動に下部フィルタ収容部分27、支持部
分33および案内ブシュ35が追従して、支持部分33
が案内軸30のストッパ範囲43の端面へ当る。この位
置で中間フィルタ収容部分27の案内突起87が支持体
26の心出し溝32から出る。案内軸頚64および65
により行なわれる案内筒69の下降運動したがって下部
フィルタ収容部分28の下降運動も、操作レバ〜55の
脚辺56および60がストッパピン73および74へ当
るとき下部フィルタ取金部分28の案内突起83が中間
フィルタ収容部分27の心出し溝84から出る寸法だけ
、ストッパ範囲43により規定される中間フィルタ取合
部分27の下降運動より大きいように、偏心輪軸頚57
および61が設計されている。中間フィルタ収容部分2
7は今や第2図に鎖線で示すようにストッパピン38で
限定される位置へ揺動させることができ、この位fMf
 T、−粒子分析のためフィルタ素子13bを円筒駄凹
所85から取出すことができる。中間フィルタ収容部分
27のこの位置でフィルタ素子14bにも同様に近づい
て、このフィルタ素子上に粒子が沈殿しているかどうか
検査することができる。このフィルタ素子14b上に粒
子が沈殿していると、フィルタ素子13hは欠陥があり
、試験過程は不正確である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装Wjの接続図、第2図はこの装
置の平面図、第3図は第2図の11+ −目■線による
断面図、第4図は第2図のIV −IV線による断面図
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ローラ試験台上で運転される自動車の自己点火内燃
    機関の排気ガスから粒子を採取する装置が、内燃機関の
    全排気ガスを供給される希釈トンネルを含み、この希釈
    トンネルから排気ガス分配器を経て、排気ガス部分量が
    排気ガス導管に設けられたフィルタ筒へ内燃機関の運転
    に関係して供給され、排気ガス部分量を通されるフィル
    タ素子がフィルタ筒内に取出し可能に設けられているも
    のにおいて、フィルタ筒(11a、11b、11c、1
    1d)が直立して設けられて、フィルタ素子(13a、
    13b、13c、13d)を収容するフィルタ収容部分
    (27)をもち、遮断装置(25)の開放後フィルタ収
    容部分(27)がフィルタ筒(11a、11b、11c
    、11d)から側方へ揺動可能であり、内燃機関のそれ
    ぞれ特定の運転段階に対応して放出粒子量を検出するた
    め使用される複数のフィルタ筒すなわち試験筒(11a
    、11b、11c)が設けられ、内燃機関の所定の運転
    段階の間にある内燃機関の運転段階で排気ガス部分量を
    供給される1つのフィルタ筒すなわち休止筒(11d)
    が設けられ、排気ガス導管(7a、7b、7c、7d)
    にフィルタ筒(11a、11b、11c、11d)の上
    流で遮断弁(15a、15b、15c、15d)が、ま
    たフィルタ筒(11a、11b、11c、11d)の下
    流で遮断弁(16a、16b、16c、16d)が設け
    られ、これらの遮断弁により排気ガス導管(7a、7b
    、7c、7d)が内燃機関の運転に関係して導通または
    遮断可能であることを特徴とする、自己点火内燃機関の
    排気ガスから粒子を採取する装置。 2 試験筒(11a、11b、11c)が排気ガス流の
    方向に前後する2つのフィルタ素子(13a、14a;
    13b、14b;13c、14c)をそれぞれもち、休
    止筒(11d)が1つのフィルタ素子(13d)をもっ
    ていることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載
    の装置。 3 遮断弁(15a、16a;15b、16b;15c
    、16c;15d、16d)が、排気ガス導管(7a、
    7b、7c、7d)に設けられて空気圧で操作される玉
    弁(17a、18a;17b、18b;17c、18c
    ;17d、18d)により形成され、その空気圧駆動装
    置(19a、20a;19b、20b;19c、20c
    ;19d、20dまたは88a、88b、88c、88
    d)が共通な空気圧制御回路(97)に設けられ、個々
    のフィルタ筒(11a、11b、11c、11d)に付
    属する遮断弁(15a、16a;15b、16b;15
    c、16c;15d、16d)が、それぞれ電磁4ポー
    ト2位置切換え弁(22a、22b、22c、22d)
    により駆動可能であることを特徴とする、特許請求の範
    囲第1項に記載の装置。 4 個々のフィルタ筒(11a、11b、11c、11
    d)に付属する遮断弁(15a、16a;15b、16
    b;15c、16c;15d、16d)がそれぞれ共通
    な空気圧駆動装置(88a、88b、88c、88d)
    により駆動可能であることを特徴とする、特許請求の範
    囲第1項に記載の装置。 5 各試験筒(11a、11b、11c)がフィルタ保
    持具(12a、12b、12c)をもち、このフィルタ
    保持具がぞれぞれ固定支持体(26)と、フィルタ素子
    (13a、13b、13c)を収容する中間フィルタ収
    容部分(27)と、フィルタ素子(14a、14b、1
    4c)を収容する下部フィルタ収容部分(28)を含ん
    でいることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載
    の装置。 6 休止筒(11d)がフィルタ保持具(12d)をも
    ち、このフィルタ保持具が固定支持体(26)と、フィ
    ルタ素子(13d)を収容する中間フィルタ収容部分(
    27)と、下部フィルタ収容部分(28)を含んでいる
    ことを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の装置
    。 7 支持体(26)が案内軸(30)に固定的に結合さ
    れ、中間フィルタ収容部分(27)が軸線方向へ移動可
    能にかつ側方へ揺動可能に案内軸(30)に設けられ、
    下部フィルタ収容部分(28)が軸線方向へ移動可能に
    案内軸(30)に設けられていることを特徴とする、特
    許請求の範囲第5項または第6項に記載の装置。 8 遮断装置(25)が閉じているとき、支持体(26
    )と中間フィルタ収容部分(27)と下部フィルタ収容
    部分(28)が軸線方向に互いに接し、遮断装置(25
    )が開いているとき、中間フィルタ収容部分(27)が
    支持体(26)に対し、また下部フィルタ収容部分(2
    8)が中間フィルタ収容部分(27)に対し軸線方向に
    下降して、中間フィルタ収容部分(27)を側方へ揺動
    可能にすることを特徴とする、特許請求の範囲第5項ま
    たは第6項または第7項に記載の装置。 9 遮断装置(25)が閉じているとき、中間フィルタ
    収容部分(27)の心出し突起(87)が支持体(26
    )の心出し溝(32)へはまり、下部フィルタ収容部分
    (28)の心出し突起(83)が中間フィルタ収容部分
    (27)の心出し溝(84)へはまることを特徴とする
    、特許請求の範囲第8項に記載の装置。 10 遮断装置(25)が開いているとき、中間フィル
    タ収容部分(27)の軸線方向下降運動が案内軸(30
    )のストッパ範囲(43)の端面(42)により限定さ
    れ、下部フィルタ収容部分(28)の軸線方向下降運動
    が遮断装置(25)と共同作用するストッパピン(73
    、74)により限定されることを特徴とする、特許請求
    の範囲第8項に記載の装置。 11 遮断装置(25)が、操作レバー(55)に相対
    回転しないように結合されて下部フィルタ収容部分(2
    8)と共同作用する偏心輪軸頚(57、61)を含み、
    遮断装置(25)の閉じているときおよび開いていると
    きの操作レバー位置がストッパピン(73、74)によ
    り規定されることを特徴とする、特許請求の範囲第8項
    または第9項または第10項に記載の装置。 12 中間フィルタ収容部分(27)の側方揺動運動が
    ストッパピン(38)により限定されていることを特徴
    とする、特許請求の範囲第1項に記載の装置。 13 フィルタ筒(11a、11b、11c、11d)
    が直立して1つの面(89)内に、排気ガス分配器(5
    )がこの面(89)に対して平行に横にある面(90)
    内に設けられ、後者の面(90)に対しH状をなして面
    (91)内に玉弁(17a、18a)とこれらに付属す
    る空気圧駆動装置(88a)が、面(92)内に玉弁(
    17b、18b)とこれらに付属する空気圧駆動装置(
    88b)が、面(93)内に玉弁(17c、18c)と
    これらに付属する空気圧駆動装置(88c)が、また面
    (94)内に玉弁(17d、18d)とこれらに付属す
    る空気圧駆動装置(88d)があることを特徴とする、
    特許請求の範囲第1項に記載の装置。
JP60106234A 1984-05-24 1985-05-20 自己点火内燃機関の排気ガスから粒子を採取する装置 Granted JPS613026A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3419354.5 1984-05-24
DE3419354A DE3419354C1 (de) 1984-05-24 1984-05-24 Vorrichtung zur Entnahme von Partikeln aus den Abgasen einer selbstzuendenden Brennkraftmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS613026A true JPS613026A (ja) 1986-01-09
JPH0467621B2 JPH0467621B2 (ja) 1992-10-28

Family

ID=6236735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60106234A Granted JPS613026A (ja) 1984-05-24 1985-05-20 自己点火内燃機関の排気ガスから粒子を採取する装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4654058A (ja)
JP (1) JPS613026A (ja)
DE (1) DE3419354C1 (ja)
SE (1) SE454102B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6378044A (ja) * 1986-09-22 1988-04-08 Mitsubishi Motors Corp デイ−ゼル車のパテイキユレ−ト測定装置
JP2009007882A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Kubota Corp 作業車

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5410907A (en) * 1993-08-25 1995-05-02 White Consolidated Ind Inc Gas sampling method and dilution tunnel therefor
AT444U1 (de) * 1994-12-21 1995-10-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Rueckspuelbare filtervorrichtung
US6062092A (en) * 1998-09-09 2000-05-16 Engine, Fuel, And Emissions Engineering, Incorporated System for extracting samples from a stream
US7281440B2 (en) * 2005-04-29 2007-10-16 Caterpillar Inc. Particulate sampling system having flow check device
US8181504B2 (en) * 2009-02-18 2012-05-22 Factory Mutual Insurance Company Smoke evaluating device and related method

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4028248A (en) * 1975-07-10 1977-06-07 Nupro Company Fluid filter
DE7602442U1 (de) * 1976-01-27 1976-10-28 Delbag-Luftfilter Gmbh, 1000 Berlin Drosselbare, rohrfoermige bypass-messstrecke mit wartungsschutz und kontinuierlicher stroemungsgeschwindigkeitsabtastung an schuettgutanlagen der kerntechnik
US4081255A (en) * 1976-08-16 1978-03-28 Evans Gary L System for filtering stack gases
US4155247A (en) * 1977-05-02 1979-05-22 Westinghouse Electric Corp. Multi-part gas sampler
US4281512A (en) * 1979-10-30 1981-08-04 Phillips Petroleum Company Apparatus for reducing non-gaseous pollutants
GB2097283B (en) * 1981-04-03 1985-04-03 Ricardo Consulting Eng Filter arrangements for the exhausts of ic engines

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6378044A (ja) * 1986-09-22 1988-04-08 Mitsubishi Motors Corp デイ−ゼル車のパテイキユレ−ト測定装置
JP2009007882A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Kubota Corp 作業車

Also Published As

Publication number Publication date
DE3419354C1 (de) 1985-09-12
SE8502521D0 (sv) 1985-05-22
SE454102B (sv) 1988-03-28
SE8502521L (sv) 1985-11-25
JPH0467621B2 (ja) 1992-10-28
US4654058A (en) 1987-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100575906C (zh) 具有流量检验装置的颗粒采样系统
JP3650125B2 (ja) 排気排出物分析器に希釈剤ガスを供給する方法と装置
JPS613026A (ja) 自己点火内燃機関の排気ガスから粒子を採取する装置
US5546788A (en) Method and apparatus for measuring the concentration of solid particles (soot) in the exhaust gases of internal combustion engines
JPH06213783A (ja) ガス量調整システムの運転方法
US5918256A (en) Motor vehicle emission analysis system
JPH02275316A (ja) ガス流から部分量を連続的に抽出する方法および装置
JP4262361B2 (ja) 熱的エンジンからの稀釈された排気ガスの中の特定汚染物質の試料を採取するためのシステム
US6615678B2 (en) Exhaust gas sampling device
CN106872719B (zh) 一种高效的挥发性有机物在线监测系统
US4755357A (en) Sampling device for a gas analyzer
JP2019174205A (ja) 試験用サンプリング装置
JPH08327524A (ja) キャニスターの炭化水素吸脱着性能評価装置
JPH0221100A (ja) 試料用流体の流量及び圧力の調整装置
CN105651896A (zh) 一种填充柱方式的pid色谱分析装置
JP2581381Y2 (ja) 定流量ガスサンプリング装置
JP2561587B2 (ja) パティキュレート間欠測定方法
KR20020024927A (ko) 필터 시험장치
SU235493A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл УПРАВЛЕНИЯ АВТОМАТИЧЕСКОЙ
US1153487A (en) Carbureter.
JP2571858Y2 (ja) ガス分析計用サンプリング装置
JPH11153525A (ja) 排ガスサンプリング装置
JPH08210532A (ja) 切換三方弁
JPS6133554Y2 (ja)
SU1488718A1 (ru) Уctpoйctbo для otбopa пpoб жидkoctи из haпophoгo tpубoпpoboдa