JPS61292191A - Cursor pattern generator - Google Patents

Cursor pattern generator

Info

Publication number
JPS61292191A
JPS61292191A JP60133423A JP13342385A JPS61292191A JP S61292191 A JPS61292191 A JP S61292191A JP 60133423 A JP60133423 A JP 60133423A JP 13342385 A JP13342385 A JP 13342385A JP S61292191 A JPS61292191 A JP S61292191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
counter
horizontal
data
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60133423A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
寿夫 鎌田
高島 重一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60133423A priority Critical patent/JPS61292191A/en
Publication of JPS61292191A publication Critical patent/JPS61292191A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、キャラクタディスグレイやグラフィックデ
ィスフレイ上にカーソルを表示する際に、その/母ター
ンデータを発生するためのカーソル/9ターン発生装置
に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Technical Field of the Invention] The present invention relates to a cursor/9 turn generation device for generating mother turn data when displaying a cursor on a character display gray or a graphic display. .

〔発明の技術的背景〕[Technical background of the invention]

近年、例えば電話回線全伝送媒体として送られてきたデ
ータに従って、文字や図形をカラーディスフレイ上に表
示する画像表示システムが開発されている。
In recent years, image display systems have been developed that display characters and figures on a color display in accordance with data transmitted over a telephone line, for example.

このような画像表示システムにおいては、一般に、文字
やジオメトリツク図形の表示位置をカーソルで表示する
カーソル表示機能が備わっている。
Such image display systems are generally equipped with a cursor display function for displaying the display position of characters or geometric figures using a cursor.

上記カーソル表示において使用されるカーソルの形状(
以下、カーソルスタイルと称する)としては、例えば第
6図〜第9図に示すような4種類のものがある。これら
のカーソルスタイルは、それぞれアンダスコア(第6図
)、ブロック(第7図)、クロスへア(第8図)、カス
タム(第9図)といわれている。
The shape of the cursor used in the cursor display above (
There are four types of cursor styles (hereinafter referred to as cursor styles) as shown in FIGS. 6 to 9, for example. These cursor styles are called underscore (Figure 6), block (Figure 7), crosshair (Figure 8), and custom (Figure 9), respectively.

このようなカーソルを表示するための79ターンデータ
は、従来、マイクロノロセッサのソフトウェアによって
発生するようになっている。
Conventionally, 79 turn data for displaying such a cursor is generated by software of a microprocessor.

〔背景技術の問題点〕[Problems with background technology]

しかし、カーソルのノ臂ターンデータをマイクロノロセ
ッサのソフトウェアで発生する構成の場合、表示可能な
カーソルスタイルが限定されるという問題を抱えている
However, in the case of a configuration in which the cursor's arm turn data is generated by the software of the microno processor, there is a problem in that the cursor styles that can be displayed are limited.

これについて以下に説明する。すなわち、上述したよう
な画像表示システムにおいては、一般に個々の文字を表
示するための領域の大きさく以下、文字サイズと称する
)を変更できるようになっている。この文字サイズの代
表的な例を第10図〜第15図に示す。ここで、例えば
、第12図に示す例は、小形文字サイ−e 8SZとい
われ、水平方向の幅は8ドツト、垂直方向の幅は12ド
ツトとなっている。なお、1ドツトは1論理画素に相当
する。
This will be explained below. That is, in the image display system as described above, it is generally possible to change the size of the area for displaying individual characters (hereinafter referred to as character size). Typical examples of this character size are shown in FIGS. 10 to 15. Here, for example, the example shown in FIG. 12 is called a small-sized character S-e 8SZ, and the width in the horizontal direction is 8 dots and the width in the vertical direction is 12 dots. Note that one dot corresponds to one logical pixel.

ここで、カーソルの表示領域の大きさく以下、カーソル
サイズと称する)と文字サイズの大きさは一致しなけれ
ばならない。したがって、文字サイズが変更されればカ
ーソルサイズもそれに合わせて変更しなければならない
Here, the size of the cursor display area (hereinafter referred to as cursor size) and the character size must match. Therefore, if the font size changes, the cursor size must also change accordingly.

以上の説明から、マイクロノロセッサはカーソルのノf
ターンデータを発生するに当って、各種カーソルスタイ
ルに応じてノ4ターンデータを変更する処理の他に、文
字サイズに応じてパターンデータを変更する処理を行わ
なければな″らない。その結果、マイクロプロセッサの
負担が大きくなシ、ある種のカーソルスタイルを採用で
きなくなるという事態が生じてくる。
From the above explanation, the micro processor is the cursor's
When generating turn data, in addition to the process of changing the turn data according to various cursor styles, it is also necessary to perform the process of changing the pattern data according to the character size.As a result, This places a heavy burden on the microprocessor and makes it impossible to use certain cursor styles.

また、上述したような画像表示システムにおいては、カ
ーソルの/lターンデータの発生の他に、カーソルの表
示もマイクロ!ロセツtのソフトウェアによって処理し
ている。例えば、カーソルをフラッシング表示する場合
には、マイクロノロセッサは、画像メモリ上で、カーソ
ルを表示すべき文字データが格納されているアドレスに
対して、文字データとカーソルのノ4ターンデータを交
互に入れ換える処理を行わなければならない。
In addition, in the above-mentioned image display system, in addition to generating the cursor /l turn data, the cursor is also displayed using micro! Processing is done by Rosetsu software. For example, when displaying a cursor in a flashing manner, the microprocessor alternately displays character data and 4-turn data of the cursor at an address on the image memory where character data for which the cursor should be displayed is stored. I have to do a process to replace it.

このように、カーソルの表示もマイクロノロセッサのソ
フトウェアによって処理していることにより、ソフトウ
ェアによるノ譬ターンデータの発生は、この点からもか
なり制限される。
In this way, since the display of the cursor is also processed by the software of the microprocessor, the generation of parable turn data by software is considerably restricted from this point of view as well.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

この発明は上記の事情に対処すべくなされたもので、そ
の目的は、ノ1−ドウエア化が容易なカーソルノ4ター
ン発生装置を提供することにより、種々様々なカーソル
スタイルの表示を可能とするところにある。
The present invention has been made to address the above-mentioned circumstances, and its purpose is to provide a cursor 4-turn generator that can be easily converted into a 1-domain device, thereby making it possible to display a variety of cursor styles. It is in.

〔発明の概要〕[Summary of the invention]

この発明は、文字表示領域の水平方向、垂直方向の走査
期間内で部分的に出力されるようなカーソルパターンデ
ータを、ノリセツタブルカウンタ手段のキャリー信号出
力動作を利用して得るようにしたものである。
According to the present invention, cursor pattern data that is partially output within a scanning period in the horizontal and vertical directions of a character display area is obtained by using a carry signal output operation of a resettable counter means. It is.

すなわち、水平方向、垂直方向の文字サイズを等分割す
るように文字表示領域上で設定される分割領域の画像走
査に合わせて、カウンタからキャリー信号が繰シ返し出
力されるように。
That is, the carry signal is repeatedly output from the counter in accordance with the image scanning of divided areas set on the character display area so as to equally divide the character size in the horizontal and vertical directions.

文字サイズに従って設定される初期値を上記カウンタに
繰り返しセットし、上記キャリー信号から上記カーソル
ノ母ターンデータを得るようにしたものである。
An initial value set according to the character size is repeatedly set in the counter, and the cursor main turn data is obtained from the carry signal.

〔発明の実施例〕[Embodiments of the invention]

以下、図面を参照してこの発明の実施例を詳arc説明
する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図は一実施例の構成を示す回路図である。FIG. 1 is a circuit diagram showing the configuration of one embodiment.

ここで、第1図の説明に入る前に、先の第6図〜第9図
を用いて、カーソルのノ!ターンデータの発生の概略を
説明する。
Before going into the explanation of Fig. 1, let's use the previous Figs. An outline of the generation of turn data will be explained.

カーソルのIす―ンデータは、水平方向X。The cursor's I-plane data is in the horizontal direction.

垂直方向Yそれぞれにカーソルスタイルに応シたパター
ンデータを作り、これらを合成することによって得るこ
とができる。すなわち、アンダスコアの/fターンデー
タを得るには、第6図に示すように、水平成分に関して
は、カーソル表示領域R(文字表示領域に一致する)の
水平方向Xの画像走査期間に対応するノ4ルス幅の79
ターンデータH1を作り、垂直成分に関しては、領域R
の下端例えば1ドツト分の垂直方向Yの画像走査期間に
対応した/母ルス幅の/fターンデータ■1を作り、こ
れらの論理積全敗ればよい。
It can be obtained by creating pattern data corresponding to the cursor style in each vertical direction Y and combining these data. That is, in order to obtain /f turn data for the underscore, as shown in FIG. 6, for the horizontal component, the image scanning period in the horizontal direction No 4 Lus width 79
Create turn data H1, and for the vertical component, set the area R
For example, it is sufficient to create /f turn data (1) with a /base pulse width corresponding to the image scanning period in the vertical direction Y for one dot, and to complete the logical product of these.

ブロックのノ臂ターンデータを得るには、第7図に示す
ように、水平方向x1垂直方向Yともに、その画像走査
期間に対応したパルス幅のノ量ターンデータHx+vs
’を作り、これらの論理積を取ればよい。
To obtain the arm turn data of the block, as shown in FIG.
' and then take the AND of these.

クロスヘアのパターンデータを得るには、第8図に示す
ように、各方向X、Yごとに、その中央の例えば1ドツ
ト分の画像走査期間に対応するノf#スme有するノf
ターンデータH雪 。
To obtain the crosshair pattern data, as shown in FIG. 8, for each direction
Turn data H snow.

vsを作り、これらの論理和を取ればよい。All you have to do is create vs and take the logical OR of these.

カスタムのノ4ターンデータを得るには、第9図に示す
ように、クロスへアの場合と同じノ9ターンデータHs
+Vs’を作り、これらの論理積を取ればよい。
To obtain the custom No. 4 turn data, as shown in Figure 9, the No. 9 turn data Hs, which is the same as in the case of cross hair.
+Vs' and logical product of these.

第1図においては、上述した水平方向Xのz4ターンデ
ータH1としては、第1のR8フリッゾ、、フロップ回
路11のQ出力XQが利用され、同じく・臂ター7デー
タH,としては、第1のデリセッタプルアッノカウンタ
20のキャリー信号PXが利用される。また、垂直方向
Yのノやターンデータv3としては、第2の88フリッ
ノフロッゾ回路26のQ出力YQが利用され、同じくノ
量ターンデータV1sVSとしては、第2のプリセッタ
ブルカウンタ27のキャリー信号PYが利用される。
In FIG. 1, the Q output XQ of the first R8 frizzo and flop circuit 11 is used as the z4 turn data H1 in the horizontal direction X, and the first The carry signal PX of the derissetter puller counter 20 is used. Further, as the vertical direction Y turn data v3, the Q output YQ of the second 88 Frino Frozzo circuit 26 is used, and as the vertical direction turn data V1sVS, the carry signal PY of the second presettable counter 27 is used. used.

そして、上述した各方向X、Yのノ4ターンデータはそ
れぞれ第1.第2の選択回路24.30において、カー
ソルスタイルに応じて択一的に選択された後、合成回路
35にてカーソルスタイルに応じて論理合成され、最終
的な74/ターンデータPDが得られる。
The above-mentioned 4-turn data in each direction X and Y is the first. After being selectively selected according to the cursor style in the second selection circuit 24, 30, the synthesis circuit 35 performs logical synthesis according to the cursor style to obtain the final 74/turn data PD.

ては、第1図に戻シ、その詳細な構成を第2図、第3図
のタイミングチャートを参照しなからll!明する。な
お%#I2図、第3図は、文字サイズが先の第12図に
示す小形文字サイズSSzである場合のタイミングチャ
ートを示す。
If so, please return to Figure 1 and refer to the timing charts in Figures 2 and 3 for the detailed configuration! I will clarify. Note that %#I2 and FIG. 3 show timing charts when the character size is the small character size SSz shown in FIG. 12 above.

第1図において、ラッチ回路11.13は、それぞれ、
カーソルの表示位置Mの水平座標、垂直座標を示すデー
タMK 、 &ff’6保持する。ここで、カーソルの
表示位置Mとは、上述した第6図に示すように、カーソ
ルの表示領域R内において、その左上端に設定されてい
る。
In FIG. 1, latch circuits 11 and 13 are, respectively,
Data MK, &ff'6 indicating the horizontal and vertical coordinates of the cursor display position M are held. Here, the cursor display position M is set at the upper left end of the cursor display area R, as shown in FIG. 6 mentioned above.

ラッチ回路14.18には、それぞれ文字サイズ、カー
ソルスタイルを示すデータD1.D2がラッチされる。
The latch circuits 14 and 18 each contain data D1 . D2 is latched.

なお、これらラッチ回路12〜15にラッチすべきデー
タは、マイクロゾロセッサ11よシデータパスDBt−
介して各ラッチ回路12〜15に与えられる。
Note that the data to be latched in these latch circuits 12 to 15 is transferred from the micro processor 11 to the data path DBt-
The signal is applied to each latch circuit 12-15 via the signal.

ラッチ回路12のラッチデータ厄は比較回路16に与え
られ、画像走査位置の水平座標を示すデータCXと比較
される。比較回路16は両座標が一致したとき一致・奢
ルスXAG (第2図参照)−1〇− を出力する。
The latch data of the latch circuit 12 is given to a comparison circuit 16 and compared with data CX indicating the horizontal coordinate of the image scanning position. The comparison circuit 16 outputs a match signal XAG (see FIG. 2) -10- when both coordinates match.

上記−U ノ4ルスXAGはRSフリッグフロッゾ回路
1rに与えられ、これをセット状態にする。
The above-mentioned -U no.

これによシ、このR8フリッゾフロッゾ回路17のQ出
力XQは、第2図に示すように立ち上がる。
As a result, the Q output XQ of this R8 frizzo-frozzo circuit 17 rises as shown in FIG.

この立ち上が9のタイミングT8は文字表示領域の水平
方向Xの走査開始タイミングに一致する。
The timing T8 of this rising edge 9 coincides with the scanning start timing in the horizontal direction X of the character display area.

なお□、一致/9ルスXAGは、ナンド回路18におい
て、後述するRSフリツノフロッグ回路26のQ出力Y
Qを使りてr−)され、文字表示領域の走査期間だけR
SSフリツノフロラフ路17に与えられるようになって
いる。
□, coincidence/9rus
r-) using Q, and R only during the scanning period of the character display area.
It is designed to be given to SS Fritznoflorahu Road 17.

R8フリップフロッ!回路17のQ出力XQはエクスク
ル−シフオア回路19t−介し、ロードパルスXLD 
(第2図参照)として、第1のグリセッタプルカウンタ
20に与えられる。この0−トノ中ルスLDPの立ち上
がりのタイミングで、初期値発生回路21から所定の初
期値Pl((第2図参照)がカウンタ20にロードされ
、この後、カウンタ20は第1のクロック発生回路22
からの第1のクロックXCK (第2図参照)をカウン
トする。そのカウント出力Ql第2図に示す。
R8 flip flop! The Q output XQ of the circuit 17 is passed through the exclusive shift OR circuit 19t to the load pulse XLD.
(see FIG. 2) is applied to the first glissetter pull counter 20. At the timing of the rise of this 0-to-no pulse LDP, a predetermined initial value Pl ((see FIG. 2) is loaded from the initial value generation circuit 21 to the counter 20, and after this, the counter 20 is loaded into the first clock generation circuit. 22
The first clock XCK (see FIG. 2) from 1 is counted. The count output Ql is shown in FIG.

このN1のクロックXCKは水平方向Xの各ドツトの走
査タイミングを示す表示クロックCPである。
This clock XCK of N1 is a display clock CP indicating the scanning timing of each dot in the horizontal direction X.

カウンタ20は、文字表示領域の水平方向の走査開始点
から数えて4ドツト目のドツトの走査タイミングで最初
のキャリー信号PX(第2図参照)を出力する。そして
、このキャリー出力PXの立ち下がりのタイミングで、
再度、上記初期値PHが!リセットされ、第1のクロッ
クXCKのカウントを開始する。これによシ、水平方向
Xの走査開始点から数えて8ドツト目のドツトの走査タ
イミングで2回目のキャリー信号PXが出力されること
になる。つまり、今のように、水平方向Xのサイズが8
ドツトの小形文字サイ、e sszに対しては、カウン
タ20は、上記水平方向Xのサイズを4ドツトずつ2分
割するように、文字表示領域の水平方向Xの領域に設定
される2つの分割領域の走査タイミングに合わせてキャ
リー信号PXヲ発生する。
The counter 20 outputs the first carry signal PX (see FIG. 2) at the scanning timing of the fourth dot counted from the horizontal scanning start point of the character display area. Then, at the timing of the fall of this carry output PX,
The above initial value PH is again! It is reset and starts counting the first clock XCK. As a result, the second carry signal PX is output at the scanning timing of the 8th dot counted from the scanning start point in the horizontal direction X. In other words, like now, the size in the horizontal direction
For the small dot character size, e ssz, the counter 20 divides the size in the horizontal direction X into two by 4 dots each, so that the counter 20 divides the character display area into two divided areas set in the area in the horizontal direction X of the character display area. A carry signal PX is generated in accordance with the scanning timing.

カウンタ20の段数轄、基本的には水平方向Xの最大文
字サイズの2分の1に設定される。
The number of stages of the counter 20 is basically set to one half of the maximum character size in the horizontal direction X.

す・なわち、第1図の回路で扱う文字サイズが先の第1
0図〜第15図に示すようなものであるとすると、水平
方向Xの最大文字サイズの2分の1のサイズは16ドツ
トであるがら、カウンタ20は16進に設定される。し
たがって、文字サイズが小形文字サイ−e 882であ
る場合、上記キャリー信号pxの出力条件を満たすには
、初期値PHは“09H)′に設定される。他に、例え
ば、ダブルサイrDBsである場合には、初期値PHは
″00(Hビに設定される。
In other words, the font size handled by the circuit in Figure 1 is
Assuming that the characters are as shown in FIGS. 0 to 15, the counter 20 is set to hexadecimal even though the half size of the maximum character size in the horizontal direction X is 16 dots. Therefore, when the character size is small character size 882, the initial value PH is set to "09H)' to satisfy the output condition of the carry signal px. In addition, for example, when the character size is double size rDBs, , the initial value PH is set to ``00 (H Bi).

文字サイズと初期値PRとの関係は次表に示す通りであ
る。なお、光中の高密度4倍端末、標準端末及びPVK
関しては後で説明する。
The relationship between character size and initial value PR is as shown in the following table. In addition, optical high-density quadruple terminals, standard terminals and PVK
This will be explained later.

なお、初期値発生回路21は、ラッチ回路14にラッチ
されている文字サイズデータD1に従って初期値PI(
’l出力する。
Note that the initial value generation circuit 21 generates the initial value PI(
'l Output.

カウンタ20のキャリー信号PXの出力回数は、第1の
アンダカウンタ23でカウントされる。
The number of times the carry signal PX is output from the counter 20 is counted by a first under counter 23.

この場合、カウンタ23は上記出力回数を、上記キャリ
ー信号PXの出力タイミングよりは、クロックXCKの
1周期分遅れてカウントする・カウンタ23の1段目出
力QAJ、2段目出力QAj を第2図に示す。カウン
タ23の上記動作により1文字表示領域における水平方
向Xの走査終了タイミングがカウンタ23の2段目出力
QBJの立ち上がりタイミングとして検知されることに
なる。したがって、この2段目出力QBJで上記R8フ
リツノフロップ回路11t−リセットする仁とによ、9
.R8フリップフロツノ回路17のQ出力XQ (第2
図参照)を先の第6図等に示すノ臂ター7データH1に
一致させることができる。
In this case, the counter 23 counts the number of outputs with a delay of one cycle of the clock XCK from the output timing of the carry signal PX.The first stage output QAJ and second stage output QAj of the counter 23 are shown in FIG. Shown below. Due to the above operation of the counter 23, the timing at which scanning in the horizontal direction X in the one character display area ends is detected as the rising timing of the second stage output QBJ of the counter 23. Therefore, by resetting the R8 fritsuno flop circuit 11t with this second stage output QBJ, 9
.. Q output XQ of R8 flip-flop circuit 17 (second
(see figure) can be made to match the armpit 7 data H1 shown in FIG. 6 and the like.

このようにして得られたR8フリツノフロップ向路11
のQ出力XQとカウンタ20のキャリー信号PXは、第
1の選択回路24に入力データとして与えられる。この
選択回路24には、カーソルスタイルデータD2f保持
するラッチ回路15の出力が制御データとして与えられ
ている。
R8 fritsuno flop direction path 11 obtained in this way
The Q output XQ of the counter 20 and the carry signal PX of the counter 20 are given to the first selection circuit 24 as input data. The selection circuit 24 is supplied with the output of the latch circuit 15 holding the cursor style data D2f as control data.

このような構成において、選択回路24は、カーソルス
タイルがアンダースコアあるいはブロックである場合は
、上記Q出力XQ t−選択し、クロスへアーあるいは
カステムである場合は、最初のキャリー信号pxを選択
する。この場合、選択回路24はキャリー信号PXヲク
ロックXCKの1周期分遅延して出力する。これにより
、ノ9ターンデータi+2は5ドツト目で画像表示に供
される。
In such a configuration, the selection circuit 24 selects the Q output XQ t- when the cursor style is underscore or block, and selects the first carry signal px when the cursor style is crosshair or custom. . In this case, the selection circuit 24 outputs the carry signal PX with a delay of one period of the clock XCK. As a result, the 9th turn data i+2 is displayed as an image at the 5th dot.

以上水平方向Xの・量ターンデータHl、H。The amount turn data Hl, H in the horizontal direction X.

の生成を説明したが、垂直方向Yの/f量ターンデータ
l  a vl  a vlの生成もほば同じようにし
てなされる。
Although the generation of /f amount turn data la vl a vl in the vertical direction Y is generated in almost the same way.

すなわち、第2の比較回路25は、画像走査位置の垂直
座標を示すデータ群がカーソルの表示位置Mの垂直座標
を示すデータCYに一致すると、一致a4ルスYAG 
(第3図参照)を出力し、第2のRSフリッグフロッ!
回路26をセット状態にする。
That is, when the data group indicating the vertical coordinate of the image scanning position matches the data CY indicating the vertical coordinate of the cursor display position M, the second comparison circuit 25 determines that there is a match a4rus YAG.
(see Figure 3) and outputs the second RS frigflo!
The circuit 26 is set.

このRSSフリラグフロツノ路26のQ出力YQ (第
3図参照)の立ち上がりのタイミングで、第2のグリセ
ッタブルカ予ン夕21に初期値Pv(第3図参照)がノ
リセットされる。この後、カウンタ21は、第2のクロ
ック発生回路28から出力される第2のクロックYCK
 ’iカウントし、そのカウント出力QV (第3図参
照)を1ずつカウントアツプする。ここで、第2のクロ
ックYCKは水平駆動/#ルスHDである。
At the rising timing of the Q output YQ (see FIG. 3) of the RSS free lag terminal 26, the initial value Pv (see FIG. 3) is reset to the second glissetter register 21. Thereafter, the counter 21 receives the second clock YCK output from the second clock generation circuit 28.
'i is counted, and the count output QV (see Fig. 3) is counted up by 1. Here, the second clock YCK is horizontal drive/#rus HD.

今1着目している小形文字サイ、e sszの水平方向
Xのドツト数は12であるから、カウンタ2FV16ド
ツト目の走査タイミングで最初のキャリー出力PY(第
3図参照)を発生する。これにより、エクスクル−シブ
オア回路29から出力されるカウンタ21のロード/f
ルスLDP d 第3図に示すようになり、最初のキャ
リー信号PYの立ち下がりのタイミングで再度カウンタ
27に177期値2vがノリセットされる。
Since the number of dots in the horizontal direction X of the small-sized character essz, which is currently being focused on, is 12, the first carry output PY (see FIG. 3) is generated at the scan timing of the 16th dot of the counter 2FV. As a result, the load /f of the counter 21 output from the exclusive OR circuit 29
As shown in FIG. 3, the counter 27 is reset to the 177th period value 2v at the timing of the first fall of the carry signal PY.

クロスへア及びカスタムの場合のi+ターンデータvs
は、水平方向Xの処理と同様、選択回路30にて、カウ
ンタ27の最初のキャリー信号PYt−りpツクYCK
の1周期分遅延して得られる。しかし、アンダースコア
の場合のノ臂ターンデータv1をこれと同じ処理で得る
と、このノ4ターンデータv1が文字表示領域から外れ
てしまう。
i+turn data vs. crosshair and custom
Similar to the processing in the horizontal direction
is obtained with a delay of one period. However, if the 4-turn data v1 for an underscore is obtained through the same process, this 4-turn data v1 will be out of the character display area.

そこで、最初のキャリー信号PYを遅延回路31にて、
クロックYCKの2周期分遅延し、この遅延出力を、カ
ウンタ21を成すDフリッグフロッ!回路211に対し
てノリセット人力PR(第3図参照)として与えること
により、カウンタ21のカウント出力QV (第3図参
照)を強制的に1力ウント分アッノしている。これによ
り、2回目のキャリー信号PY(第3−図参照)は、1
1ドツト目の走査タイミングで出力される。シ九がって
、これを選択回路30にて、最初のキャー1ト リー信号PYと同様、クロックYCKの1周期分遅延す
ることにより、12ドツト目の走査タイミングで出力さ
れる目的とするツヤターンデータVs t−得ることが
できる。
Therefore, the first carry signal PY is sent to the delay circuit 31.
It is delayed by two periods of the clock YCK, and this delayed output is sent to the D flip-flop! which forms the counter 21. By supplying the reset manual power PR (see FIG. 3) to the circuit 211, the count output QV (see FIG. 3) of the counter 21 is forcibly reset by one power count. As a result, the second carry signal PY (see Figure 3) is 1
It is output at the scanning timing of the first dot. Then, in the selection circuit 30, similarly to the first carry signal PY, this signal is delayed by one period of the clock YCK to obtain the desired gloss pattern that is output at the scanning timing of the 12th dot. Data Vs t- can be obtained.

キャリー信号PYの出力回数をカウントする第2のアツ
!カクンタ33は、先の水平方向Xのアップカウンタ2
3と同様、キャリー信号PYをクロックYCKの1周期
公達れてカウントし、その2段目出力QBJ (第3図
参照)で上記R8フリッグフロッ!回路26をリセット
する。しかし、この場合、2回目のキャリー信号PY紘
上記の如く、クロックYCK 17) 1周期分進相さ
れているので、カウンタ33の2段目出力QB2はDフ
リッノフロッ!回路34にて、クロックYCKの1周期
分遅延されてR8フリッlフロッ!回路26に与えられ
る。これにより、R8フリッグフロッゾ回路26のQ出
力YQは、文字表示領域の垂直方向Yの走査終了タイi
ングで立ち下がり、目的とするツヤターンデータv3が
得られる。
The second Hatsu! counts the number of times the carry signal PY is output. Kakunta 33 is the up counter 2 in the horizontal direction
3, the carry signal PY is counted in one cycle of the clock YCK, and the second stage output QBJ (see FIG. 3) is used as the R8 flip-flop! Reset circuit 26. However, in this case, since the second carry signal PYH is phase advanced by one period of the clock YCK17) as described above, the second stage output QB2 of the counter 33 is D-Fri-no-Flo! In the circuit 34, the R8 flip-flop is delayed by one cycle of the clock YCK! is applied to circuit 26. As a result, the Q output YQ of the R8 frig frozzo circuit 26 is the scan end time i in the vertical direction Y of the character display area.
The target gloss turn data v3 is obtained.

上記選択回路30は上記ラッチ回路15の出力を制御デ
ータとし、アンダースコアの場合ハ2回目のキャリー信
号PYを選択し、ブロックの場合は、R8フリッゾフロ
ッ!回路26のQ出力YQ′t−選択し、それ以外の場
合は、1回目のキャリー信号PYを選択する。
The selection circuit 30 uses the output of the latch circuit 15 as control data, and selects the second carry signal PY in the case of an underscore, and selects the second carry signal PY in the case of a block. The Q output YQ't- of the circuit 26 is selected, and in other cases, the first carry signal PY is selected.

選択回路24.30から出力されるパターンデータは、
合成回路35にて論理和及び論理積が取られる。そして
、この合成回路35は、クロスへア以外の場合は論理積
出力だけを選択し、クロスへアの場合は両輪現出力を合
成してツヤターンデータPDを得る。
The pattern data output from the selection circuit 24.30 is
A logical sum and a logical product are performed in the synthesis circuit 35. Then, this synthesis circuit 35 selects only the AND output in cases other than the cross direction, and in the case of the cross direction, synthesizes the current outputs of both wheels to obtain gloss turn data PD.

ところで、画像表示システムにおいては、近年、従来の
画像情報量の4倍の情報量を扱うシステムが開発されて
いる。ここで、上記システムにおいて、従来の情報量を
扱う受信端末を標準端末とし、これの4倍の情報量を扱
う受信端末を高密度4倍端末とすると、後者では標準端
末用データの受信が認められている。
Incidentally, in image display systems, systems that handle an amount of information four times as much as the conventional image information amount have been developed in recent years. Here, in the above system, if the receiving terminal that handles the conventional amount of information is the standard terminal, and the receiving terminal that handles four times the amount of information is the high-density quadruple terminal, then the latter is allowed to receive data for the standard terminal. It is being

高密度4倍端末で標準端末用データを受信した場合、文
字サイff各方向x、yとも2倍にしなければならない
、また、これに合わせてカーソルサイズの各方向も2倍
にしなければならな匹。
When receiving standard terminal data on a high-density quadruple terminal, the character size ff must be doubled in each direction x and y, and the cursor size must also be doubled in each direction accordingly. A fish.

第1図に示す回路においては、高密度4倍端末において
、標準端末用データを受信した際に、カーソルサイズを
各方向X、Yに2倍にする構成を有する。
The circuit shown in FIG. 1 has a configuration in which the cursor size is doubled in each direction X and Y when standard terminal data is received in a high-density quadruple terminal.

すなわち、上述した第1.第2のクロック発生回路22
,211は、高密度4倍端末用データの受信時は、上記
高密度4倍端末データ受信用表示クロックCP及び水平
駆動Δルス冊をそれぞれ第1.第2のクロックXCK 
、 YCKとして出力する。これに対し、標準端末用デ
ータの受信時は、高密度4倍端末データ受信用宍示クロ
ックCP、水平駆動/JIルス冊をそれぞれ2分周して
第1、第2のクロックXCK 、 YCKとして出力す
る。
That is, the above-mentioned 1. Second clock generation circuit 22
, 211, when receiving high-density quadruple terminal data, the display clock CP for high-density quadruple terminal data reception and the horizontal drive delta pulse book are set to the first.., 211, respectively. Second clock XCK
, output as YCK. On the other hand, when receiving data for a standard terminal, the high-density quadruple terminal data reception clock CP and the horizontal drive/JI reference clock are each divided by two and used as the first and second clocks XCK and YCK. Output.

これにより、標準端末用データの受信時は、カーソルサ
イズは各方向X、Yとも2倍に拡張されることになる。
As a result, when receiving data for a standard terminal, the cursor size is expanded twice in each direction, X and Y.

なお、上述した第1.第2のクロック発生回97522
.211の制御は、上記2つの受信モード′f:識別す
るためのデータ5Ht−保持するラッチ回M、9gの出
力によってなされる。また、各クロック発生回路22.
211の出力周波数の切換えによって同期が乱れるのを
防ぐために、上記比較回路16.25から出力される一
致/母ルスXAG 、 YAGによってりpツク発生回
路22゜28の周波4数切換え動作を制御している。こ
の同期処理を第4図及び第5図に示す。
In addition, the above-mentioned 1. Second clock generation time 97522
.. 211 is controlled by the outputs of the two reception modes 'f: data for identification 5Ht-holding latch circuit M and 9g. In addition, each clock generation circuit 22.
In order to prevent the synchronization from being disrupted due to the switching of the output frequency of the p.c. 211, the switching operation of the four frequency numbers of the p-tock generating circuits 22 and 28 is controlled by the coincidence/reference pulses XAG and YAG output from the comparator circuits 16 and 25. ing. This synchronization process is shown in FIGS. 4 and 5.

以上詳述したように、との実施例は、水平方向X%垂直
方向Vの74ターンデータH2、v、 1v3をカウン
タ110,2flのキャリー信号出力動作を利用して得
ている。
As described in detail above, in the embodiment, the 74 turn data H2, v, 1v3 of X% in the horizontal direction and V in the vertical direction are obtained by using the carry signal output operation of the counters 110 and 2fl.

これに対し、パターンデータa、、v、sumを得るに
は、他にもカウンタのカウント出力ヲ利用する構成が考
えられる。しかし、この構成の場合、文字サイズが大き
くなると、カウンタが大型化する問題がおる。
On the other hand, in order to obtain the pattern data a, , v, sum, other configurations may be considered in which the count output of the counter is used. However, with this configuration, there is a problem that the counter becomes larger as the character size increases.

このような問題は、この実施例においてはほとんど生じ
ない。これは、この実施例におけるカウンタの段数が最
大文字サイズの半分で済ムからである。
Such problems hardly occur in this embodiment. This is because the number of stages of the counter in this embodiment is only half the maximum character size.

したがって、この実施例のカーソル74?ターン発生装
置はハード化が容易であり、使用カーソルスタイルの制
約問題を無くすことが可能である。
Therefore, the cursor 74 in this embodiment? The turn generator can be easily made into hardware, and it is possible to eliminate the problem of restrictions on the cursor style used.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

このようにこの発明によれば、ハードウェア化が容易な
カーソル・やターン発生装置を提供することができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to provide a cursor/turn generating device that can be easily implemented in hardware.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明の一実施例の構成を示す回路図、第2
図〜第5図は第1図の動作を説明するためのタイギング
チヤード、第6図〜第9図はカーソルスタイルを示す図
、第10図〜第15図は文字サイズを示す図である。 11・・・マイクロプロセッサ、12〜15.36・・
・ラッチ回路、16.25・・・比較回路、17゜34
・・・RSフリツノフロッグ回路、zo、23゜xv、
ss・・・カウンタ、21・・・初期値発生回路、22
.28・・・クロック発生回路%24.30・・・選択
回路、34・・・Dフリツノフロツ!回路、35・・・
合成回路。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦> 一一一−1「−一一一 タ NSZ         MSZ 第10図 第11因 DBHDBA/ sZ 第12図 BS 第13図 第14 all 第15m
FIG. 1 is a circuit diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention, and FIG.
Figures 6 to 5 are tying charts for explaining the operation of Figure 1, Figures 6 to 9 are diagrams showing cursor styles, and Figures 10 to 15 are diagrams showing character sizes. . 11...Microprocessor, 12-15.36...
・Latch circuit, 16.25...Comparison circuit, 17°34
...RS fritsunofrog circuit, zo, 23°xv,
ss...Counter, 21...Initial value generation circuit, 22
.. 28...Clock generation circuit %24.30...Selection circuit, 34...D fritsunofrotsu! Circuit, 35...
Synthetic circuit. Applicant's agent Patent attorney Takehiko Suzue> 111-1 "-111ta NSZ MSZ Figure 10 Figure 11 Cause DBHDBA/sZ Figure 12 BS Figure 13 Figure 14 all Figure 15m

Claims (1)

【特許請求の範囲】 カーソル表示位置の座標と画像走査位置の座標を比較し
、水平方向、垂直方向ごとに上記両座標の一致を検出す
る第1及び第2の比較手段と、 この第1及び第2の比較手段の夫々の一致検出出力に従
つて、水平方向、垂直方向ごとに所定周波数のクロック
のカウントを開始するプリセッタブルな第1及び第2の
カウンタ手段と、水平方向、垂直方向の文字サイズを等
分割するように、文字表示領域上で設定される分割領域
の画像走査に合わせて上記第1及び第2のカウンタ手段
から夫々繰り返しキャリー信号が得られるように、文字
サイズに従つて予じめ設定された初期値を、上記分割領
域の画像走査に合わせて水平方向、垂直方向ごとに上記
第1及び第2のカウンタ手段にセットする第1及び第2
のカウンタ制御手段と、 上記第1及び第2のカウンタ手段から夫々出力されるキ
ャリー信号を、水平方向、垂直方向ごとにカウントする
第3及び第4のカウンタ手段と、 上記第1及び第2の比較手段の夫々の一致検出出力と上
記第3及び第4のカウンタ手段の夫夫のカウント出力に
従って、文字表示領域の画像走査期間に対応するパルス
幅を有するパルス信号を、水平方向、垂直方向ごとに生
成する第1及び第2のパルス信号生成手段と、 水平方向、垂直方向ごとに、上記第1及び第2のカウン
タ手段から出力されるキャリー信号と上記第1及び第2
のパルス信号生成手段から出力されるパルス信号とを、
夫々文字サイズに従つて択一的に選択する第1及び第2
の選択手段と、 この第1及び第2の選択手段の各方向の選択出力をカー
ソルスタイルに従って合成し、カーソルパターンデータ
を出力する合成手段とを具備したカーソルパターン発生
装置。
[Scope of Claims] First and second comparing means for comparing the coordinates of the cursor display position and the coordinates of the image scanning position and detecting coincidence of the two coordinates in each of the horizontal and vertical directions; Presettable first and second counter means start counting clocks of a predetermined frequency in each horizontal and vertical direction according to each coincidence detection output of the second comparison means; According to the character size, the carry signal is repeatedly obtained from the first and second counter means in accordance with the image scanning of the divided area set on the character display area so that the character size is divided into equal parts. first and second counter means for setting preset initial values in the first and second counter means for each of the horizontal and vertical directions in accordance with the image scanning of the divided area;
counter control means; third and fourth counter means for counting carry signals outputted from the first and second counter means, respectively, in the horizontal and vertical directions; A pulse signal having a pulse width corresponding to the image scanning period of the character display area is generated in each horizontal and vertical direction according to the coincidence detection outputs of the comparison means and the count outputs of the third and fourth counter means. carry signals outputted from the first and second counter means and the first and second pulse signals in the horizontal and vertical directions;
The pulse signal output from the pulse signal generating means of
The first and second are selectively selected according to the font size, respectively.
A cursor pattern generation device comprising: a selection means; and a synthesis means for synthesizing selection outputs in each direction of the first and second selection means according to a cursor style and outputting cursor pattern data.
JP60133423A 1985-06-19 1985-06-19 Cursor pattern generator Pending JPS61292191A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60133423A JPS61292191A (en) 1985-06-19 1985-06-19 Cursor pattern generator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60133423A JPS61292191A (en) 1985-06-19 1985-06-19 Cursor pattern generator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61292191A true JPS61292191A (en) 1986-12-22

Family

ID=15104423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60133423A Pending JPS61292191A (en) 1985-06-19 1985-06-19 Cursor pattern generator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61292191A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0387550B1 (en) Display control device
US4595996A (en) Programmable video display character control circuit using multi-purpose RAM for display attributes, character generator, and refresh memory
EP0118255A2 (en) A graphic display unit
JPS61292191A (en) Cursor pattern generator
EP0125768A2 (en) Method and apparatus for generating phase locked digital clock signals
EP0258825B1 (en) Display control apparatus with improved attribute function
JPS59101697A (en) Cursor display system
JPS6014368B2 (en) Arbitrary waveform generation circuit
JPS6239892A (en) Color display unit
JPS6261156B2 (en)
KR920009008B1 (en) System for displaying on screen
JPH0752621Y2 (en) Waveform display device
EP0163177B1 (en) Window borderline generating circuit for crt display
US20060125818A1 (en) Image data synchronizer applied for image scaling device
JPS62148992A (en) Display controller
JPS6454489A (en) Bit map display circuit
KR920008274B1 (en) 16/256 color switching apparatus
JPH02300791A (en) Graphic mode display device
JPH0737109A (en) Line texture generation method
JPS5927911B2 (en) Display device control method
JPS63139393A (en) Character magnification converter
JPH06100904B2 (en) Memory access device
JPS62249187A (en) Display address generator
JPS61290483A (en) Display controller
JPH05313643A (en) Character attribute synthesizing device of character display device