JPS61290028A - プラスチツク押出機用可塑化混練装置 - Google Patents

プラスチツク押出機用可塑化混練装置

Info

Publication number
JPS61290028A
JPS61290028A JP60131485A JP13148585A JPS61290028A JP S61290028 A JPS61290028 A JP S61290028A JP 60131485 A JP60131485 A JP 60131485A JP 13148585 A JP13148585 A JP 13148585A JP S61290028 A JPS61290028 A JP S61290028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
plastic
flight
screw
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60131485A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisahiko Fukase
久彦 深瀬
Akihiro Nomura
昭博 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP60131485A priority Critical patent/JPS61290028A/ja
Publication of JPS61290028A publication Critical patent/JPS61290028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明はプラスチック押出機において、プラスチック
の可塑化、混練を促進する装置に関するものである。
「従来の技術」 従来、この種の装置としては、特開昭58−31728
号広報のプラスチック押出機用可塑化混練装置が知られ
ている。これは、押出機のスクリューの先端に設けられ
外周面に溝が形成されたロッドと、このロッドの外周側
に軸線方向に互いに間隙をおいて並べられた複数のリン
グを有してなるもので、上記のロッドに形成されている
昔は、ロッドの軸線方向に沿って直線的に設けられると
ともに、その回転方向の反対側に向って徐々に浅くなる
ようにされている。
これによれば、スクリューによって押し込まれた軟化状
態や未溶融状態のプラスチックが、ロッドとリング内面
との間ですりつぶされて可塑化する。そして、可塑化し
たプラスチックのみが、リング相互間の間隙を通って押
し出される。
「発明が解決しようとする問題点」 しかしながら上記の装置では、上述したように溝がロッ
ドの軸線方向に沿って直線的に形成されているので、ス
クリューによって移送されたプラスチックは、ただロッ
ドの軸方向に押し込まれ、かつロッドの半径方向に押し
出されるのみであり、混練が充分になされないという問
題があった。また、未溶融状態のプラスチックの塊りが
リング相互間に詰まり易く、ひとたび詰まるとその塊り
は剪断を受けることなくリングの円周に沿って動くのみ
で、取り除くことができないという問題もあった。
この発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、プラス
チックの混練を充分になすことができるとともに、リン
グの間隙が詰まることを防止することのできる可塑化混
練装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段」 この発明は、プラスチック押出機のスクリュー先端に設
けられ外周面に溝が形成されたロッドと、そのロッドの
外周側に軸線方向に互いに間隙をおいて並べられた複数
のリングを有してなるプラスチック押出機用可塑化混練
装置において、上記ロッド外周面に螺旋状のフライトを
設けることにより、上記溝が形成されていることを特徴
としている。
上記ロッドに設けられるフライトの捩りの向きは、スク
リューに形成されているフライトの捩りの向きと同一と
しても良いし、逆としても良い。
「作用」 この発明によれば、ロッドに形成された螺旋状のフライ
トが、スクリューによって溝内に押し込まれたプラスチ
ックを、フライトに沿って旋回させつつロッドの軸方向
に移送するとともに、リング間の隙間に詰まって流れを
せき止めている未溶融状態のプラスチックの粉粒とその
塊りを剪断して混練し可塑化する。そして、混練可塑化
されたプラスチックを、ロッド外周面に並べられたリン
グ相互間の間隙より押し出す。
「実施例」 以下、この発明の実施例について第1図ないし第3図を
参照して説明する。
第1図は、この実施例の概略構成を示す側断面図であり
、図中符号1は押出機のスクリューであり、2はそのフ
ライトである。スクリューlの先端の延長軸線上には、
ロッド3がねじ等の手段により固定され、これらスクリ
ュー110ツド3は、図示しない駆動源により第1図の
右方から見て、時計方向に回転されるようになっている
。ロッド3の外周面には、上記スクリューlのフライト
2と捩りの向きが同一の複数条の螺旋状のフライト4が
形成され、このフライト4により、第2図に示すような
断面形状のd45が形成されている。
ロッド3の外周側に゛は、複数のリング6がロッド3の
軸線方向に、互いに間隙7をおいて並べられている。こ
れらのリング6内面とロッド3に形成されているフライ
ト4の頂部との間には、間隙8が形成されているが、最
先端(第1図において右端)のリング6の内面とロッド
3先端の頭部9外面とは密に嵌合し、ここで間隙8は閉
塞されている。
リング6の外側にはりテーナ−IOが配置され、このリ
テーナ−IO内面とリング6との間には通路!!が形成
され、またリテーナ−IOの先端部には出口12が形成
されている。
以上のように構成された装置において、スクリューlと
共にロッド3が回転すると、スクリューlによって第1
図において左方から移送されたプラスチックは、ロッド
3外周面の溝5に押し込まれる。溝5に入ったプラスチ
ックは、フライト4によりリング6の内方を旋回しつつ
さらに前方に押し込まれるが、溝5の先端はロッド3の
頭部9によって塞がれているので、プラスチックは第1
図中の矢印で示すように、リング6相互間の間隙7を通
り、通路itを経て出口12から外部へ押し出さ桟る。
そして上記のように、プラスチックがスクリューlによ
って押し込まれリング6相互間の間隙7から押し出され
るまでの間に、プラスチックはロッド3のフライト4に
より剪断力を受け、また、フライト4頂部とリング6内
面との間隙8を通る時にすりつぶされる。しかもプラス
チックは旋回しつつ移送されるから、その滞留時間は従
来の装置を用いた場合に比して長くなり、その間に充分
に剪断され、かつすりつぶされて混練され可塑化される
。さらに、プラスチックは停滞することなく移送される
から、リング6相互間の間隙7が目詰まりを起こすこと
を防止できる。
なお、上記実施例では、ロッドに形成されるフライトの
捩りの向きを、スクリューに形成されているフライトの
捩りの向きと同一としたが、それらの向きを互いに逆に
しても良い。また、溝の断面形状は、たとえば、第3図
に示すようにロッドの回転方向(第3図中の矢印で示す
)の反対側に向って徐々に浅くなるようにする等、種々
の形状が考えられる。
「発明の効果」 以上詳細に説明したように、この発明は、ロッド外周面
に螺旋状のフライトを設けることにより溝を形成したの
で、プラスチックに剪断力を加えることにより、充分に
混練されたプラスチックを得ることができるという効果
を有し、また、フライトによってプラスチックをロッド
の軸方向に移送することにより、リング相互間の間隙が
詰まることを防止できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す側断面図、第2図およ
び第3図はそれぞれ溝の形状を示すロッドの断面図であ
る。 1・・・・・・スクリュー、2・・・・・・フライト、
3・・・・パ・ロッド、4・・・・・・フライト、5・
・・・・・溝、6・・・・・・リング、7・・・・・・
間隙。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プラスチック押出機のスクリュー先端に設けられ
    外周面に溝が形成されたロッドと、そのロッドの外周側
    に軸線方向に互いに間隙をおいて並べられた複数のリン
    グを有してなり、上記スクリューによって押し込まれた
    プラスチックを、上記溝を通して上記リング相互間の間
    隙より押し出すようにしたプラスチック押出機用可塑化
    混練装置において、上記ロッド外周面に螺旋状のフライ
    トを設けることにより、上記溝が形成されていることを
    特徴とするプラスチック押出機用可塑化混練装置。
  2. (2)前記ロッドに設けられたフライトの捩りの向きは
    、前記スクリューに形成されているフライトの捩りの向
    きと同一であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載のプラスチック押出機用可塑化混練装置。
  3. (3)前記ロッドに設けられたフライトの捩りの向きは
    、前記スクリューに形成されているフライトの捩りの向
    きと逆であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のプラスチック押出機用可塑化混練装置。
JP60131485A 1985-06-17 1985-06-17 プラスチツク押出機用可塑化混練装置 Pending JPS61290028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60131485A JPS61290028A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 プラスチツク押出機用可塑化混練装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60131485A JPS61290028A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 プラスチツク押出機用可塑化混練装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61290028A true JPS61290028A (ja) 1986-12-20

Family

ID=15059083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60131485A Pending JPS61290028A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 プラスチツク押出機用可塑化混練装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61290028A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5000900A (en) * 1988-06-15 1991-03-19 Krauss-Maffei A.G. Twin screw extruder
WO1999056924A1 (de) * 1998-05-06 1999-11-11 Helmut Bacher Vorrichtung und verfahren zum kontinuierlichen agglomerieren von kunststoffgut, insbesondere zu recyclingzwecken

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5775838A (en) * 1980-10-31 1982-05-12 Modern Mach Kk Extruder for kneading thermoplastic resin
JPS5831728A (ja) * 1981-08-18 1983-02-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd プラスチツク押出機用可塑化混練装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5775838A (en) * 1980-10-31 1982-05-12 Modern Mach Kk Extruder for kneading thermoplastic resin
JPS5831728A (ja) * 1981-08-18 1983-02-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd プラスチツク押出機用可塑化混練装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5000900A (en) * 1988-06-15 1991-03-19 Krauss-Maffei A.G. Twin screw extruder
WO1999056924A1 (de) * 1998-05-06 1999-11-11 Helmut Bacher Vorrichtung und verfahren zum kontinuierlichen agglomerieren von kunststoffgut, insbesondere zu recyclingzwecken

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4253771A (en) Mixing apparatus
US3788612A (en) Mixing element for extruder screw
CA1213115A (en) Controlled shear cold-feed mixture extruder
US5798077A (en) Screw for plasticating apparatus and method of use
US4154536A (en) High efficiency injection molding screw
US3676034A (en) Extruder mixing screw
US3866890A (en) Apparatus for simultaneous plasticating and mixing
EP0346757A2 (de) Doppelschneckenextruder
US3946998A (en) Single worm extruder
US4131368A (en) Scrolls for extruding machines
US6672753B1 (en) Apparatus for plasticating thermoplastics
US6497508B1 (en) Plasticating process, apparatus and screw with mixing
US3721427A (en) Extruder for working on thermoplastic materials and non-cross-linked elastomeric materials
US4444507A (en) Apparatus and method for melting and conveying plasticated material
US5302106A (en) Double-worm extruder with polygonal-disk kneader
US4015833A (en) Extruder screw
JPS61290028A (ja) プラスチツク押出機用可塑化混練装置
US3584340A (en) Extruder
JP3258685B2 (ja) ゴムおよび熱可塑性合成物質の加工および製造をするための押出機
DE2537915C3 (de) Misch- und Knetvorrichtung für «ine Strangpresse zum Plastifizieren von thermoplastischen Kunststoffen
DE102008026892A1 (de) Extrudermischteil, Verfahren zum Mischen von Kunststoffschmelze unter Einsatz eines Extrudermischteils
US3184790A (en) Screw for the cold feed extruder of the compounded rubber
US3475788A (en) Extruder
US6062717A (en) Chopper mixing screw
JP3659685B2 (ja) 熱可塑性樹脂混練押出機