JPS61289830A - 毛鉤用ケ−ス - Google Patents

毛鉤用ケ−ス

Info

Publication number
JPS61289830A
JPS61289830A JP13193785A JP13193785A JPS61289830A JP S61289830 A JPS61289830 A JP S61289830A JP 13193785 A JP13193785 A JP 13193785A JP 13193785 A JP13193785 A JP 13193785A JP S61289830 A JPS61289830 A JP S61289830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kebari
case
attachment
present
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13193785A
Other languages
English (en)
Inventor
國分 義夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsuchiya KK
Original Assignee
Tsuchiya KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsuchiya KK filed Critical Tsuchiya KK
Priority to JP13193785A priority Critical patent/JPS61289830A/ja
Publication of JPS61289830A publication Critical patent/JPS61289830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業−にの利用分野 本発明は携帯用の毛鉤用ケースに係り、特に河川、湖沼
、商等におI−する毛鉤釣に使われる、テンカラ、フラ
イ等の毛鉤用ケースに関する。
口、従来の技術 従来の毛鉤釣りに使われる毛鉤ケースは、ケース内に鉤
の先端を突き刺して掛止づるためのスポンジ等を固定し
ているものや、鉤の先端部分をさし込んで固定するため
の薄い細長い2枚のプラスブック板等を隙間をあけて固
定したもの、更に毛鉤を1箇づつ入れられるように小さ
いイ1切りを多数段番ノだもの等が市販され知られてい
る。
ハ0発明が解決しようとする問題点 前述の従来技術においては、種々の問題点を有している
。例えば、スポンジ等に掛止するものではスポンジ等が
破損し易く、毛鉤の@説が容易でなく、スポンジ等にさ
した先端部分が錆やづ−い等の欠点を有し、2枚の板の
間にtlをさし込むものも着脱の困難や錆の問題がある
。釣鉤を1箇づつ入れるものでは着脱や錆の問題【ま一
応ないが、ケースを転倒させたときは、ケース内部から
毛鉤は飛散し易く、これらの収納が比較的困難であり、
更に毛鉤を小さな仕切り内に直接入れるので、羽根部分
に癖がつき易い等の欠点を有している。
本発明は」]記の如き従来のケースが有覆る欠点を克服
しようとするものであり、本発明はこれら゛ の欠点の
ない毛鉤ケースを提供することを目的とJるものである
二0問題点を解決するための手段 本発明は、従来のケースの有する問題点を解決し、前記
の目的を達成するために、ケース内に毛鉤止着用の磁気
を有する取着具を設【」、好ましくは毛鉤を立てた状態
のま)該取着具に11肴さけるものである。
ホ0作用 本発明の毛鉤用ケースにおける磁気を有する毛鉤取着貝
は毛鉤をノI−ス内面から離れlご状態CしっかりとH
持し、たとえ、ケースを転倒してb毛鉤は該取着具に1
1−着されIこ状態を耗持して毛鉤をクース外へ飛散ざ
1!ることはなく、し鉤の羽根部分に癖等が生ずること
がなく安心して使用できるものである。
へ、実施例 本発明を図面により説明覆る。第1図は本発明の毛鉤用
ケースの最も好ましいと肖えられる実施例の外観図であ
り、第2図は毛鉤を11着Jるための10力を有する取
着具の−・実施例の外観図である。
第1図に示された如く、本発明のケース1はケース本体
2ど蓋体3が蝶番4等で開閉の容易にされたものであり
、図示されていないが、閉鎖状態を保つIこめの庄め貝
がf〜1属されている。ケース1は本体2蓋体3其軽合
金、プラスチックH等の軒Vで落下しても破損しない材
料で作られていて、ケースの内面は毛鉤の選択し易いJ
:うに黒く着色されている。ケース本体1には本体2及
び蓋3の適当な位置に適当な数の外気と通ずる穴5を有
している。穴5は前述の如く羽根等に付いた水分を自然
蒸発ににり排除するものであるから、小さい穴だけでな
く、大きな穴をあけて、金あみ等を設けたものでもよい
。又この穴を設ける位置はケースのいずれの面に設置t
てもほぼ同じ目的を達成させ:ることができる。
本発明のケースにおいて、毛鉤を止着するためには、第
2図に示される如き形状の取着具6を用いることが最も
好ましいが、本発明は第2図のものに限定されるもので
はなく、毛鉤1つづつを1着できる小さな磁力を有する
どの様な形状のものでも使用することができる。例えば
第3図の0の如き矩形又は0の如き円形のものでもよく
、更に1つの取着具で複数個の毛鉤を止着しつる例えば
第4図の如く断面が0の如き矩形を有覆る棒状体(ハ)
も、磁力を有して鉤を止着しうるちのは本発明の毛鉤ケ
ースに使用することかできる。
第2図の取着具6は、矩形の底部6Aと、この上面に直
立した、−側が傾斜し、仙側が直角の梯形状の2つの側
部6B、6Cが溝6Dを有して一 5一 体とされた形状の磁力を有するものであり、該溝61’
)内に毛鉤7を差し込む状態で止着することができる。
第2図の取着具6は毛鉤を立った状態で止着できるので
、毛鉤の羽根に癖がつくことがなく、羽根の水分の自然
蒸発も早いものである。本発明のケースに使われる取着
具は磁力により止着されるので、毛鉤の着脱は容易であ
ると共に、両側部の一側が傾斜しているので、毛鉤をつ
まみ易いという効果を有している。
なお、本発明の毛鉤のケースにおいては、通常の磁石の
他に金属粉を含んだプラスチック体で磁気を有するもの
、又はプラスチック等に磁石を組合せたもの等磁気によ
り鉤を取付けうるものはすべて取着具として使用するこ
とかできる。
ト、効果 以上の如く、本発明の毛鉤用のケースは磁気を有する取
着具にJζり毛鉤を11−着されるので、その着脱は容
易であり、取着具により毛鉤はケースの内面に接触しな
いで取付けられるので、羽根に癖がつくことがなく、羽
根に水分のあるときもその除去は容易であり、鉤部は発
錆し11い。毛鉤は磁力によりト1いているので、蓋を
あ番Jで誤つC転倒させても毛鉤はケース外に飛散しな
いどILに鉤が1箇づつばらばらに11゛着されている
ので・、毛鉤の選択が容易であるという優れた効果を有
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の斜視図、第2図は本発明の
一実施例に用いられる毛鉤取呑貝の斜視図、第3図は他
の毛鉤取着貝のΔ、B2例の平面図、第4図は他の毛鉤
取看貝のへは平面図、l’34;L側面図である。 1・・・毛鉤用ケース、2・・・ケースの本体、3・・
・ケースの蓋体、5・・・穴、6・・・毛鉤取着具、7
・・・毛鉤。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁力により毛鉤を止着できる取着具をケースの内
    面に設けたことを特徴とする毛鉤用ケース。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載のケースにおいて、該
    ケースに外気と通ずる穴を有することを特徴とする毛鉤
    用ケース。
  3. (3)特許請求の範囲第1項記載のケースにおいて、前
    記取着具は毛鉤を1箇取り付けることができるものであ
    ることを特徴とする毛鉤用ケース。
  4. (4)特許請求の範囲第1項記載のケースにおいて、前
    記取着具は毛鉤を複数個取り付けることのできるもので
    あることを特徴とする毛鉤用ケース。
  5. (5)特許請求の範囲第1項記載のケースにおいて、前
    記毛鉤の取着具は矩形の底部と該底部の上面に直立した
    一側が傾斜し他側が直角の梯形状の2つの側部間に溝を
    有して一体化したものであることを特徴とする毛鉤用ケ
    ース。
  6. (6)特許請求の範囲1項記載のケースにおいて、当該
    ケースの内面が黒く着色されたものであることを特徴と
    する毛鉤用ケース。
JP13193785A 1985-06-19 1985-06-19 毛鉤用ケ−ス Pending JPS61289830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13193785A JPS61289830A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 毛鉤用ケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13193785A JPS61289830A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 毛鉤用ケ−ス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61289830A true JPS61289830A (ja) 1986-12-19

Family

ID=15069695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13193785A Pending JPS61289830A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 毛鉤用ケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61289830A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499717A (ja) * 1972-05-26 1974-01-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499717A (ja) * 1972-05-26 1974-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61289830A (ja) 毛鉤用ケ−ス
JP2514619B2 (ja) 物品ホルダ―及びその部品
JP2954558B2 (ja) 魚釣用擬餌鉤等の鉤収納ケース
JPS6018946U (ja) ランドリ−バツグ
JP3851257B2 (ja) 胴づき仕掛け用ハリ置き、およびそれを付属したロッドホルダー
JP3405938B2 (ja) ルアー
JP2558684Y2 (ja) 洗浄用具
TWM646690U (zh) 磁吸固定結構
JPS60184599U (ja) 時計玩具
JPS5846697Y2 (ja) 動物形卓上容器
JPH0739423Y2 (ja) 釣針投入器
JPS5835869U (ja) 釣の仕掛における発光玉
JPS58182665U (ja) 犬等小動物の引紐掛止具
JP2000295940A (ja) ルアー
JP2000014274A (ja) 擬餌針
JPS5990749U (ja) 脱着自在の粘着紙ハタキとケ−ス
KR19980065900A (ko) 낚시도구 보관상자
JP2007029000A (ja) 釣り用仕掛け保持具
JPS58149912U (ja) 首かけ式傘
JPS6073402U (ja) コンパクト容器
JPS59182180U (ja) 釣針仕掛セツト台紙
JPS59150274U (ja) とも釣り用仕掛け針外し具
JPS59168235U (ja) 焼魚の姿、形を崩さず外ずせる魚焼きアミ
JPS5882770U (ja) バツテリ収納容器
JPS58138548U (ja) 防虫剤を備えたハンガ−