JPS6128913B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128913B2
JPS6128913B2 JP52060488A JP6048877A JPS6128913B2 JP S6128913 B2 JPS6128913 B2 JP S6128913B2 JP 52060488 A JP52060488 A JP 52060488A JP 6048877 A JP6048877 A JP 6048877A JP S6128913 B2 JPS6128913 B2 JP S6128913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
induction heating
weir
slag
molten metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52060488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53146202A (en
Inventor
Yutaka Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP6048877A priority Critical patent/JPS53146202A/ja
Publication of JPS53146202A publication Critical patent/JPS53146202A/ja
Publication of JPS6128913B2 publication Critical patent/JPS6128913B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は鉄鋼屑、或は、還元鉄の如き鉄鋼材
料をアーク炉に供給して連続して溶解し、続いて
隣接する誘導加熱炉にて連続的に精錬する複合炉
の連結溶解精錬装置に関する発明であり、特に、
アーク炉をベースに対し固定式にして鉄鋼材料を
連続供給することにより使用電力が可及的に少く
て済み、装置占有空間を小さくすることの出来る
効率的に稼動する鉄鋼材料の連続溶解精錬装置に
係る発明である。
〈従来技術〉 周知の如く、アーク炉に於ては、鉄鋼材料を投
入した後溶解を行ない、その後所定の精錬を行う
所謂バツチ処理方式が広く採用されている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 而して、該種従来方式によるアーク炉では溶解
精錬がバツチ処理に基づく大量処理のため、充填
される鉄鋼材料の溶解に要する大電力を供給し、
しかも、溶解時の前半時期のみの僅かな小稼動時
間にのみ大電力を必要とするという極めてエネル
ギー経済上効率の悪い欠点があり、又、炉体が大
サイズであつて大重量であるため、占有空間が大
きく慣性力が大きくなり、したがつて、炉体傾転
時の操作がし難いという難点があり、更に、大重
の炉蓋の揚程、旋回、リセツト等の点で著しく時
間がかかるうえに作業性に劣り、プラント運転能
率を低下させるという不利点があつた。
加えて、炉蓋の開閉、排滓時、出湯時の傾転操
作に伴う高温ガスの逸散は熱損失が大きいという
無視出来ない不都合さがあり、又、電極や耐火物
の経時的酸化、反復する加熱急冷による損傷は耐
用性を悪化させるデメリツトがあつた。
更に又、上述の如き数々の制約を伴う重装備は
その機能からしてアーク炉の溶解プロセスにのみ
に一時的に有効に機能するだけであつて、精錬プ
ロセスにとつては作業性が低くなる等の悪条件に
こそなれ、何ら寄与する機能を有しておらず、し
たがつて、機能的に未分化であるという技術上の
おくれがあつた。
この発明の目的は上述従来技術に基づくアーク
炉における鉄鋼上材料の溶解精錬処理問題点を解
決すべき技術的課題とし、基本的にアーク炉を主
として溶解に与る溶解炉にすると共にこれに誘導
加熱炉を付設して主として精錬に与えるようにし
機能分化を図り、更に、機能分化されたアーク炉
をバツチ式からフロー式に処理するべく固定式に
し誘導加熱炉は傾転自在にし、精錬、湯出の能
率、及び、作業性を向上させ、複合炉の占有空間
を小さくし、耐用性を増加させるようにして製鉄
産業における炉運転技術利用分野に益する優れた
鉄鋼材料の連続溶解精錬装置を提供せんとするも
のである。
〈問題点を解決するための手段・作用〉 上述目的に沿い先述特許請求の範囲を要旨とす
るこの発明の構成は、前述問題点を解決するため
に、アーク炉をベースに対して固定式にすること
により上設した供給機構からの鉄鋼材料の連続供
給をスムースに行い、又、電極、及び、炉蓋も固
定化出来、鉄鋼材料は常時溶解状態にあるように
し、より使用電力は少くし、又、装備は軽装にな
り、運転効率が好転し、アーク炉からの溶解は下
延堰から溶滓を分離してサイホンより誘導加熱炉
に導入されて精錬は安定連続状態で行われること
が出来傾転されて出湯されるようにした技術的手
段を講じたものである。
〈実施例〉 次に、この発明の1実施例を図面に基づいて説
明すれば以下の通りである。
1は鉄鋼材料連続溶解精錬装置であり、この発
明の要旨を成すものであつて、相互に隣接接続し
た前段のアーク炉2、後段の誘導加熱炉3から成
つている。
而して、アーク炉2は炉底4、炉蓋5を有する
炉体6が炉底4をして支持部材7を介しベース8
に水平姿勢で固定され、適宜に外皮、レンガ等で
形成されており、又、炉蓋5は保守点検整備時以
外は常時炉体6に固定され、実質的に閉鎖状態に
している。
9は在来のアーク炉同様に設けられている3本
の電極であり、適宜に炉蓋5を貫通し、炉体6内
に臨まさせて垂下されている。
そして、10は鉄鋼材料連続供給機構のシユー
トであり、その先端は供給される鉄鋼屑、或は、
還元鉄等の素材11が炉体6内の湯面12の中心
に所定に落下するように炉蓋5の開口部13に設
けられている。
14は溢流堰であり、下蓋から外延して立上
り、更に、前方に延出している溶湯115の誘導
加熱炉3への連続供給を行うようにされており、
その基部は炉体6の下延堰6′からサイホン16
を形成して炉体6内部と誘導加熱炉2の内部とを
連通するようにされている。
尚、17は排滓扉であり、炉体6の側部に設定
湯面12に対し設定高さに設けられて所定に開閉
可能にされ、溶滓18をオーバーフローしてアー
ク炉2外に適宜に排出除去するようにされてい
る。
一方、誘導加熱炉、3は閉鎖型の炉体19が外
側にトラニオン20を有しており、他方ベース8
に立設したガイドブラケツト21に枢支された複
数のローラ22にトラニオン20が移動可能に係
合されて誘導加熱炉3を載置支持すると共に炉体
19側部上方の受湯孔23を中心にして側方に旋
回動して出湯するように傾転自在にされており、
又、アーク炉2の溢流堰14が受湯孔23に挿入
されて誘導加熱炉3の炉体19内に臨まされ溶湯
15を供給するようにされている。
而して、炉体19の上蓋24からは受湯孔23
の前部に臨ませて分離堰25が設定長下延して受
給された溶湯26の溶滓27を分離して入らない
ようにしている。
尚、28は循環路であり、29は出湯口であ
る。
又、図示してはないが、誘導加熱炉3は適宜傾
転機構が付設されていることは勿論である。
上述構成において、まず、連続運転状態で(初
期稼動は適宜に行われる)、鉄鋼屑、或は、還元
鉄等の素材11はアーク炉2のシユート10に連
続的に所定量づつ供給され、その開口13より溶
湯15の湯面12の中心上に供給され、電極9に
通電される溶解電流のアークにより溶解され、溶
湯15、及び、溶滓18を増量していく。
而して、増量が連続的に行われていくと、溶滓
18は排滓扉17の適宜の開放により系外に排出
されて処理、又、溶湯15は下延堰6′により溶
滓18と分離され、サイホン16にアンダーフロ
ーしていき、溢流堰14から受湯孔23より誘導
加熱炉3内に連続的に供給されていく。
そして、誘導加熱炉3内に供給された溶湯15
は分離堰25により溶滓27がある場合はこれを
分離して溶湯26を炉体19内に貯溜し、加熱コ
イルにより循環路28で循環され、適宜投入され
る精錬剤と共に所定の精錬作用を受け、精錬され
た所定量の溶湯26は図示しない傾転装置により
トラニオン20、ローラ22を介して傾転される
炉体19の内から出湯口29より次段処理に出湯
されて処理される。
而して、上述プロセスは、誘導加熱炉3の傾転
に伴う出湯こそ間欠的であるけれども、全体の溶
解精錬のシステムとしての機能は全てフローシス
テムとして連続的に行われる。
〈発明の効果〉 以上、この発明によれば、基本的にアーク炉に
対して鉄鋼材料が常時連続して供給され、したが
つて、アーク炉に於て、鉄鋼材料の供給、溶解、
溶滓分離、誘導加熱炉に対する溶湯の供給が連続
して行われることになり、その限り、電極に対す
る供給電力はほぼ溶融電力に等しい電力量で済む
ため、安定した電力供給で良く、電極等の電装装
備の容量、耐圧を大きくすることがなく、炉体の
安全設計もコンパクトタイプで済む利点がある。
又、フローシステムにしたことにより、大量バ
ツチ処理が不要になり、それだけアーク炉が小型
化され、製作も低コストで容易に出来、メンテナ
ンスも軽減されるという効果がある。
更に、フローシステムであることにより、アー
ク炉は傾転を要せず、固定式が可能となり、その
ため、炉蓋の開放、吊上げ、旋回等の操作も不要
であり、操作がほとんど要らないのみならず、炉
蓋開放に伴う膨大な熱エネルギーの逸散損失を防
ぐことが出来、又、電極耐火物等の酸化により劣
化を介しての耐用性の低下を防ぐことが出来る効
果もある。
更に又、連続処理方式は上述の如くアーク炉の
傾転を不要としたために、アーク炉をしてベース
に固定することが出来、そのため、アーク炉を強
化し、寿命を長くすることが出来るという効果が
ある。
そして、アーク炉内の溶湯はサイホンにより溶
滓と巧みに分離されて誘導加熱炉に供給すること
が出来、それによつて連続して溶湯を供給される
誘導加熱炉は常に一定の高品位の溶湯を精錬する
ことになり、したがつて、精錬された出湯は常に
精度の良い品質を保持することが出来るという優
れた効果が奏される。
そして、アーク炉と誘導加熱炉との接続部に溢
流堰を設けたことにより、アーク炉と誘導加熱炉
との間のサイホンから溶湯が一時的に大量に誘導
加熱炉に供給されることがなく、定量づつ供給さ
れる効果があり、したがつて、誘導加熱炉に偏し
た稼重が印加されず、安定した精錬が行なわれる
という優れた効果が奏される。
又、誘導加熱炉はアーク炉からのサイホンを中
心に旋回動する傾動機構を有していることによ
り、前段のアーク炉がベースに対して固定されて
いるにもかかわらず、誘導加熱炉の旋回動による
溶湯の取り出しがスムースに行なわれるという効
果もある。
そして、誘導加熱炉に於てはアーク電気炉から
のサイホンの出口部分に分離堰が設けられている
ことにより、アーク炉のサイホンの手前に設けら
れている下延堰と相俟つてアーク炉から溶滓を確
実に除去することが確実に出来るために、誘導加
熱炉から取り出される溶湯の製品精度が向上する
という信頼性を高めることが出来る優れた効果が
奏される。
加えて、誘導加熱炉をアーク炉に連設したこと
によつてその組合せによる複合炉全体のコンパク
ト化、連続運転等の効果はこの発明の格別顕著な
ものとなつて現われるものであり、その新規性、
進歩性は著しいものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の1実施例を示すものであり、
その構造断面図である。 11……鉄鋼材料、2……アーク炉、15……
溶湯、3……誘導加熱炉、18……溶滓、10…
…連続供給機構、5……炉蓋、6……炉体、6′
……下延堰、17……排滓扉、16……サイホ
ン、18……溶滓、14……溢流堰、8……ベー
ス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 鉄鋼材料に対する連続溶解装置に接続して精
    錬装置が設けられている複合炉装置において、ベ
    ースに固設されたアーク炉が鉄鋼材料の連続供給
    機構を有すると共に炉体側部に排滓扉を備え更に
    溶滓に対する下延堰を有するサイホンを介して溢
    流堰を側延し、而して該アーク炉に対し上記溢流
    堰を内側に臨ませて近接しベースに対して上記サ
    イホンを中心に旋回動する傾動機構を介して誘導
    加熱炉が設けられ、溶滓に対する分離堰が上記溢
    流堰の先端と出湯口の間に介装されると共に下側
    に循環路が設けられて成ることを特徴とする鉄鋼
    材料連続溶解精錬装置。
JP6048877A 1977-05-26 1977-05-26 Method and apparatus for melting and refining steel material Granted JPS53146202A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6048877A JPS53146202A (en) 1977-05-26 1977-05-26 Method and apparatus for melting and refining steel material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6048877A JPS53146202A (en) 1977-05-26 1977-05-26 Method and apparatus for melting and refining steel material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53146202A JPS53146202A (en) 1978-12-20
JPS6128913B2 true JPS6128913B2 (ja) 1986-07-03

Family

ID=13143706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6048877A Granted JPS53146202A (en) 1977-05-26 1977-05-26 Method and apparatus for melting and refining steel material

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS53146202A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146626U (ja) * 1985-03-04 1986-09-10

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4725101B2 (ja) * 2004-12-27 2011-07-13 大同特殊鋼株式会社 アーク炉へのスケール投入装置
DE102008058605A1 (de) * 2007-12-18 2009-07-02 Sms Demag Ag Vorrichtung zur Gewinnung von Metallen oder Metallverbindungen, aus einem das Metall oder die Metallverbindung enthaltenden Material
DE102010002523B4 (de) * 2009-03-18 2011-12-22 Rafic Boulos Daou Stahlerzeugungseinrichtung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49117314A (ja) * 1973-02-23 1974-11-09
JPS50117314A (ja) * 1974-02-28 1975-09-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49117314A (ja) * 1973-02-23 1974-11-09
JPS50117314A (ja) * 1974-02-28 1975-09-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146626U (ja) * 1985-03-04 1986-09-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53146202A (en) 1978-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1300898C (en) Melting furnace and method for melting metal
RU2390700C2 (ru) Турбоиндукционная тигельная печь
JPH05223457A (ja) 製鋼用電気アーク炉
EP0190313A1 (en) CONTINUOUS STEEL GENERATOR DEVICE.
JPH08226766A (ja) 二重容器アーク炉を運転する方法及び装置
US7618582B2 (en) Continuous steel production and apparatus
US4032704A (en) Method and apparatus for treating a metal melt
JPS6128913B2 (ja)
EA030653B1 (ru) Способ плавления рудных минералов, содержащих железо, титан и ванадий
JPS621827A (ja) 鉛との合金から金属を回収する方法
US5882578A (en) Tilting metallurgical unit comprising several vessels
US3898365A (en) Electric arc furnace for melting and refining solid metal products
US4225745A (en) Method for charging small particles of iron or steel directly into molten metal in an arc furnace
US2089742A (en) Method of melting finely divided metal
RU2355964C2 (ru) Способ и устройство для эксплуатации дуговой электропечи
KR20140042181A (ko) 알루미늄 압축칩 덩어리를 침적 용해할 수 있는 용해로
US2343337A (en) Apparatus for melting metal
SK4682001A3 (en) Direct-current arc furnace comprising a centric charging shaft for producing steel and a method therefor
US4483709A (en) Steel production method
US4124200A (en) Converter for refining liquid metals, with heating and blowing in means
US4681537A (en) Method and apparatus for continuously charging a steelmaking furnace
US4120696A (en) Process for the production of steel
US3934863A (en) Apparatus for refining molten metal and molten metal refining process
US3389898A (en) Cupola furnace plant having a shaker ladle
JPH04187729A (ja) 銅の精製炉