JPS61289130A - 高強度・高靭性を有するジルコニア繊維の製造方法 - Google Patents

高強度・高靭性を有するジルコニア繊維の製造方法

Info

Publication number
JPS61289130A
JPS61289130A JP12715785A JP12715785A JPS61289130A JP S61289130 A JPS61289130 A JP S61289130A JP 12715785 A JP12715785 A JP 12715785A JP 12715785 A JP12715785 A JP 12715785A JP S61289130 A JPS61289130 A JP S61289130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zirconia
fibers
zirconium
high strength
spinning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12715785A
Other languages
English (en)
Inventor
Nami Kubo
久保 奈美
Yoshiki Masaki
孝樹 正木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP12715785A priority Critical patent/JPS61289130A/ja
Publication of JPS61289130A publication Critical patent/JPS61289130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明はジルコニア繊維の製造方法に関するものである
。さらに詳しくは高温耐熱性・高強度・高靭性、高硬度
等の物理的特性と、耐腐蝕性、耐薬品性等の化学的安定
性を有する優れたジルコニア繊維の製造方法に関するも
のである。
(従来の技術〕 従来、純ジルコニア焼結体は1000℃付近において単
斜晶から正方晶への結晶構造の変態をおこし、さらに2
400℃付近において立方晶系の構造に変態するこ、と
が知られている。一方冷却過程においては上記と逆の変
態がおこるが特に、正方晶系から単斜晶系の結晶構造に
変態する際に大きな体積膨張を伴うので、この体積膨張
による破壊を防止するため酸化物を固溶さ゛せ、立方晶
系の結晶構造のジルコニア、すなわち安定化ジルコニア
を得るという方法が取られた。しかし、この様にして得
られた安定化ジルコニアは、熱膨張係数が大きいので熱
衝撃強度が低く、この欠点は高温使用の構造材には全く
致命的なものであった。
これに対して立方晶ジルコニアと正方晶ジルコニアとが
共存するジルコニアすなわち部分安定化ジルコニアは熱
膨張係数が小さい正方晶を含んでいるので安定化ジルコ
ニアよりも熱衝撃強度が高い。また、外力の衝撃吸収開
溝であるマルテンサイト変態を正方晶が起こすために、
極めて高い靭性を発揮する。
現在までにジルコニア繊維の製造法として特開昭59−
144620号公報がおる。しかし、最終的なジルコニ
ア繊維の結晶形態、それに伴う物性には出発原料が大き
く関与しているのに対して、この特開昭59−1446
20号公報にはジルコニア原料の選択が触れられておら
ず、また製糸の際の大きなファクターである口金離れや
紡糸安定性等の検討がなされていないため、現実には必
ずしも満足できるものではなかった。また、微細構造も
かなり大きい部分を含んでおり、高強度の糸を得るとい
う目的には限界があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、特に高温領域においても優れた高強度
・高靭性を有するジルコニア繊維を提供することにおる
。本発明者らは、上記事情に鑑みて鋭意検討を行なった
結果、原料の選択と従来の焼結方法とは全く異なった特
殊な焼成時の昇温条件を採用することにより優れた高強
度・高靭性を付与できる′ことを確認し、本発明に到達
した。
[問題点を解決するための手段] 本発明は次の構成を有する。すなわち本発明は<1) 
 1mmジルコニウム、酢酸ジルコニウム及び2価以上
の原子価を有する金属元素の酸化物又は塩 ″    
−゛毎少参ぐ古寺中種を含有する水溶液の混合紡糸液を
用いて焼結ジルコニア繊維を得るに際し、該混合紡糸液
を乾式紡糸して得られた前駆体繊維を乾燥後、重■減少
が始まつ熱して1000〜2000℃で焼結することを
特徴とする高強度・高靭性を有するジルコニア繊維の製
造方法。
(2)2価以上の原子価を有する金属元素がカルシウム
、マグネシウム、イツトリウム、スカンジウムから選ば
れた少なくとも1種である特許請求の範囲第(1)項記
載の高強度・高靭性を有するジルコニア繊維の製造方法
(3)  酢酸ジルコニウムの配合量が、蟻酸ジルコニ
ウムに対し、5〜30重量%である特許請求の範囲第(
1)項記載の高強度・高靭性を有するジルコニア繊維の
製造方法である。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明は、原料にジルコニウムの@酸溶液を用いてジル
コニア繊維を製造するものであるが、紡糸安定性と焼成
後の高強度を付与するために5〜30%の酢酸ジルコニ
ウムを添加する。
蟻酸ジルコニウムに添加する酢酸ジルコニウムの量が5
%未満では紡糸口金より吐出する際の紡糸安定性が劣る
。又30%を越えると焼成糸の強度劣化が見られるよう
になる。
次に2価以上の原子価を有する金属の酸化物又は塩の水
溶液を添加する。
これらは焼結するにつれて水分及び有機物が焼    
−失し、金属は酸化されて、ジルコニア固体中に固溶し
た構造をとることになる。それにより部分安定化開講を
もたらす構造となる。
このようなジルコニアの繊維の部分安定化をもたらす金
属としては、特にマグネシウム、カルシウム、イツトリ
ウム及びスカンジウムが好ましい。
その際の添加量は酸化物換算でイツトリア(1〜4モル
%)、マグネシア(2〜6モル%)、カルシア(2〜7
モル%)、酸化スカンジウム(3〜7モル%)である。
これらの水溶液を用いる場合、できれば酢酸おるいは蟻
閑の溶液であることが好ましい。上記の藁の範囲未満で
は部分安定化の効果が表われず、熱衝撃による破壊が起
こる。またこの範囲を越えると立方晶への変態が進み、
強度維持開溝であるマルテンサイト変態の効果が失われ
、常温における強度低下がおこる。
紡糸は具体的には次の様にして行なわれる。
製造復エージングした蟻酸ジルコニウムに5〜30%の
酢酸ジルコニウムを混合して、ジルコニウム酸混合液を
作り、その溶液内の醒化物換算で例えば1〜6モル%の
酢酸イツトリウム溶液等上記の安定化固溶剤を加える。
固体不純物をとり除くためのシ濾過を数回繰り返し行な
い、減圧濃縮櫟を用いて40℃以下、25mmH(I以
下の減圧下で濃縮し、原液中の配位結合を進行させてゾ
ルゲル化する。紡糸可能温度、好ましくは常温で100
〜1000ボイズの粘度がでてきたら濃縮を止める。で
きたゾル液中の微細胞を取り除いたものを紡糸原液とし
、乾式紡糸微にかけ、繊維化する。
紡糸機は例えばギアポンプで原液を吐出口に押し出し、
紡糸口金より吐出させるのである。その口金孔径は30
〜100μmで、ホール数は多ホール化可能である。口
金の材質は5US304.316.329−J I等ス
テンレス系、あるいはジルコニア等のセラミックスが好
ましい。それは耐腐蝕性、原液の口金離れ等を考慮して
のことである。このようにして紡糸された繊維は雰囲気
温度、及び雰囲気湿度が常温湿度で形成されるのが好ま
しいが、60℃程度までの加熱乾燥風で形成することも
可能である。特に注意すべきことは乾燥筒内より巻き取
る迄のa維に決して融着がおこらないようにすることで
ある。そのために好ましくは紡糸室内の湿度は40%R
H以下に抑える方が好ましい。また生糸表面にジメチル
シロキサン、四塩化炭素、フルオロカーボン、n−ヘキ
サン、キシレン、ジエチルエーテル、シリコンオイル等
の油剤を噴霧する等の方法を用いても良い。
得られた前駆体繊維は、巻き取って焼成に進むのである
が、その前に乾燥工程を入れる。これはグリーンファイ
バー間の融着を防ぐためである。
この時点で融着がみられると、焼成糸にも強固な融着が
残るためこの工程は必須である。
次に焼結を行なうが、本発明はこの焼成条件に特徴を有
している。つまり焼結の作用は最終的に得られるジルコ
ニアの強力、靭性に大きく影響する。詳しくは、水分が
とぶ100℃付近、有薇物分解の開始から終了まで(つ
まり重量減少が始まってから飽和するまでの間である。
出発物質により多少異なるが大体の範囲としては結晶化
点から700℃という範囲)、焼結を進めて緻密化開始
温度〜Max温度、という大きく3つの温度領域に分け
られる。
まず100℃付近では一定時間かけて糸内部の水分をと
ばす。その後玉】減少が始まってから飽和値に達するま
でをかなり急激に昇温する。急昇温速度は10℃/mi
n以上好ましくは15℃/miD以上である。
本来、セラミックスの焼結は通常急昇温は避け、できる
だけゆっくりと焼きしめるという方法がとられるが、本
発明はそれは当てはまらない。その理由は重量減少が始
まってから飽和値に達するまでの温度領域では水や有薇
物が繊維内部から気体となって発散する。その際にアモ
ルファスジルコニアが出来、またそれが結晶化して内部
変1化がおこる。その時点で繊維の形態が崩れてしまう
のであるが、ここで急昇温することにより結晶化する時
点で即焼結させ、繊維形態を形造ってしまうのである。
つまり結晶化する点は、昇温速度や出発原料等に大きく
影響されるので小さく範囲を限定することができず重量
減少が始まってから飽和値に達するまでという広い温度
領域を急昇温するのである。その復〜MaX温度という
領域は徐昇温に切換える。徐昇温速度は7℃/min以
下好ましくは5℃/min以下である。これは結晶間を
ゆっくりと焼きしめて、結晶間の結合をより強固なもの
にするのである。また結晶成長を抑えて一層緻密化する
ためでもある。Max温度は1000〜2000℃、よ
り好ましくは1200〜1600℃である。Max温度
が1000℃未満では緻密な焼結構造が得られず、また
2000″Cを越えると急激な結晶粒成長がおこり、高
強度の繊維を形成することができない。
焼結後の冷却時間は、焼結した繊維に急激な温度変化を
与える急冷や、ざらに結晶成長を促す非常な徐冷は避け
ることが好ましい。徐冷速度は、好ましくは−20〜−
200℃/hrで炉冷する。
また本発明の効果を妨げない範囲において、種々の添加
剤を該繊維に配合することができる。例えば、粒子成長
抑制剤としてマグネシア・セリア・チタニア・アルミナ
等、焼結助剤としてナトリウム・カリウム・アルミナ等
、原液安定剤として乳酸・酒石薗等、補強用粒子として
シリカ・アルミナ等が挙げられる。
本発明により製造されたジルコニア繊維は通常0.1〜
20μmの平均直径を持つ。直径の分布(バラツキ)は
極めて少なく均一な繊維が得られている。該繊維の結晶
構造は正方晶50%以上、平均結晶粒径200Å以下で
ある。マルテンサイト変態渫横により、正方品含有率が
多い方が、また緻密な結晶構造をとるものの方が高強度
を発揮することが知られている。
従って該繊維は優れた高強度・高靭性・高温耐熱性を有
する繊維である。
本発明で得られたジルコニア繊維は、炉やホットプレス
の断熱材や触媒基盤、そして金属保護コーテイング材な
どに用いるジルコニアボードの補強用繊維として用いる
。また該繊維をフェルト又はクロスに加工することによ
り耐熱クロスあるいは耐熱紙として高温材の内ぼりその
他断面用途や酸素フィルター等化学的フィルターに用い
られる。
特に本発明によるジルコニア繊維のような高強度を有す
るものはセラミックgIi維で補強された超高強度セラ
ミックス(FRC)に使用できる。
〔実施例〕
焼成糸の測定方法は次の通りである。
1〉繊維径はSEMによる実測 2)平均結晶粒径はX線解析とTEM観察3)単斜晶ジ
ルコニアの含有率は焼成糸をX線回折法で分析し、その
回折パターンのピークを積分して得た強度から次式によ
って計算する。
C,= (B−C/A+B+C)x100cT=1−c
H C阿:単斜晶ジルコニアの含有率(モル%)A :正方
晶ジルコニア(111)の強度B :単斜晶ジルコニア
(111)の強度C:正方晶ジルコニアの含有率(モル
%)実施例1〜2および比較例1〜6 まず第1表に示す原料物質を用いて水を溶媒として粘度
350±30ポイズ(室温)の各紡糸原液を調製した。
これら紡糸原液を用いて口金孔径50μm、32ホール
を有する紡糸口金から吐出させて細流を形成し溶媒を蒸
発させて円筒ドラムに巻き取ることにより前駆体繊維で
ある連続繊維を得た。
続いて上記各前駆体繊維を90〜100℃で充分に乾燥
した後、第1表に示す焼成プログラム条件の温度で有機
物の熱分解(結晶化)・焼結を行なった。このプログラ
ムの設定は、これらの溶液をTG (Thermogr
avimetry )を用イテ熱分析を行ない、重量減
少を調べて、昇温速度の範囲を決めたものである。引続
き、炉冷してジルコニア繊維を得た。得られたジルコニ
アボード維の物性を第1表に示す。
実施例1.2は高強度、高靭性に優れた糸性能を有して
おり、特に実施例1は強度130均/rnm’″と従来
全く得られていない著しく高強度なものであった。これ
に対して、比較例1〜8はいずれも強度・靭性が極めて
劣り、実用性に乏しいものでめった。
*1 紡糸安定性 ◎:非常に安定 ○:安定 ×:不安定*2 糸性能判
定 ◎:糸性能良好、高強度、繊維 ○:〃、引張強度有り △:糸形態あり、引張強度無し ×:糸形態なし、短繊維もしくは粉末化(発明の効果〕 本発明により次の様な効果が得られる。
(1)  焼成プログラムの編成により、著しく高強度
・高靭性を有するジルコニア繊維を得ることができる。
このためFRCへの利用が期待できる。
(2)紡糸安定性が向上したため、エンドレスな前駆体
繊維を容易に得ることができ、クロス、フェルト等への
加工が可能となりジルコニア繊維の用途が広大する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)蟻酸ジルコニウム、酢酸ジルコニウム及び2価以
    上の原子価を有する金属元素の酸化物又は塩を含有 する水溶液の混合紡糸液を用いて焼結ジルコニア繊維を
    得るに際し、該混合紡糸液を乾式紡糸して得られた前駆
    体繊維を乾燥後、重量減少が始まってから飽和値に達す
    るまでの温度範囲を10℃/分以上で急昇温加熱し、引
    き続き7℃/分以下で徐昇温加熱して1000〜200
    0℃で焼結することを特徴とする高強度・高靭性を有す
    るジルコニア繊維の製造方法。
  2. (2)2価以上の原子価を有する金属元素がカルシウム
    、マグネシウム、イットリウム、スカンジウムから選ば
    れた少なくとも1種である特許請求の範囲第(1)項記
    載の高強度・高靭性を有するジルコニア繊維の製造方法
  3. (3)酢酸ジルコニウムの配合量が、蟻酸ジルコニウム
    に対し、5〜30重量%である特許請求の範囲第(1)
    項記載の高強度・高靭性を有するジルコニア繊維の製造
    方法。
JP12715785A 1985-06-13 1985-06-13 高強度・高靭性を有するジルコニア繊維の製造方法 Pending JPS61289130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12715785A JPS61289130A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 高強度・高靭性を有するジルコニア繊維の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12715785A JPS61289130A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 高強度・高靭性を有するジルコニア繊維の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61289130A true JPS61289130A (ja) 1986-12-19

Family

ID=14953045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12715785A Pending JPS61289130A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 高強度・高靭性を有するジルコニア繊維の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61289130A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991015437A1 (en) * 1990-03-30 1991-10-17 Research Corporation Technologies, Inc. Ultrafine ceramic fibers
US5840641A (en) * 1996-05-15 1998-11-24 Basf Aktiengesellschaft Preparation of pulverulent zirconium dioxide
WO2001014282A1 (de) * 1999-08-24 2001-03-01 Basf Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung von zirkoniumdioxidfasern
CN104032412A (zh) * 2014-06-25 2014-09-10 东华大学 一种氧化锆陶瓷纤维的制备方法
JP2015094055A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 独立行政法人物質・材料研究機構 ジルコニア連続繊維とその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991015437A1 (en) * 1990-03-30 1991-10-17 Research Corporation Technologies, Inc. Ultrafine ceramic fibers
US5840641A (en) * 1996-05-15 1998-11-24 Basf Aktiengesellschaft Preparation of pulverulent zirconium dioxide
WO2001014282A1 (de) * 1999-08-24 2001-03-01 Basf Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung von zirkoniumdioxidfasern
JP2015094055A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 独立行政法人物質・材料研究機構 ジルコニア連続繊維とその製造方法
CN104032412A (zh) * 2014-06-25 2014-09-10 东华大学 一种氧化锆陶瓷纤维的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113307632B (zh) 一种氧化物高熵陶瓷纤维的制备方法
WO2018188280A1 (zh) 一种钇铝石榴石连续纤维的制备方法
CN101498063A (zh) 全稳定立方相氧化锆晶体纤维的制备方法
US5320791A (en) Method for preparing molded articles of high-purity alumina fibers
JPS61289130A (ja) 高強度・高靭性を有するジルコニア繊維の製造方法
RU2465247C2 (ru) Волокна из поликристаллического корунда и способ их получения
CN108505145B (zh) 一种锆酸钙纤维及其制备方法
JPS6375117A (ja) α−アルミナ長繊維の連続製造方法
JP6238286B2 (ja) ジルコニア連続繊維とその製造方法
US4927622A (en) Process for producing zirconium based granules
JPS63297267A (ja) ジルコニア質複合耐火物
US5112781A (en) Process for producing zirconium based granules and zirconium oxide fibers
CN103757751B (zh) 一种超高温氧化锆陶瓷纤维的制备方法
JPH03208807A (ja) リン酸塩化合物と焼結体及びその製造法
JPH02259112A (ja) SiO↓2とZrO↓2を基材とするセラミックファイバーおよびその製造法
JPH0274527A (ja) ホーランダイト型構造を有するチタン酸塩の繊維または膜状物の製造法
US5053214A (en) Process for producing zirconium based granules
JP4542282B2 (ja) 耐熱性無機繊維成形体の製造方法
JPS646287B2 (ja)
JPH09241918A (ja) 複合チタン酸金属塩繊維を含有する繊維状組成物及びその製造方法
Sim et al. Preparation of Zirconia Fibers by Sol‐Gel Method
JPH045770B2 (ja)
WO1991015437A1 (en) Ultrafine ceramic fibers
JP2023167827A (ja) ジルコニア連続繊維の前駆体製造方法およびジルコニア連続繊維の製造方法
WO2022096040A1 (en) Method for the preparation of submicron and / or micron crystalline tungsten oxide tubes, and submicron and/or micron crystalline tungsten oxide tubes prepared by this method