JPS61287467A - 超音波スプレ−装置 - Google Patents

超音波スプレ−装置

Info

Publication number
JPS61287467A
JPS61287467A JP61099297A JP9929786A JPS61287467A JP S61287467 A JPS61287467 A JP S61287467A JP 61099297 A JP61099297 A JP 61099297A JP 9929786 A JP9929786 A JP 9929786A JP S61287467 A JPS61287467 A JP S61287467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spray device
diaphragm
ultrasonic spray
liquid
spray nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61099297A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヤン・ミツシエル・アンソニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOMUTETSUKU NV
Original Assignee
TOMUTETSUKU NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from BE2/60677A external-priority patent/BE902301A/nl
Application filed by TOMUTETSUKU NV filed Critical TOMUTETSUKU NV
Publication of JPS61287467A publication Critical patent/JPS61287467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0623Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers coupled with a vibrating horn
    • B05B17/063Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers coupled with a vibrating horn having an internal channel for supplying the liquid or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0623Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers coupled with a vibrating horn

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、本体中にピエゾ電気振動を発生するコアが
配置され、その振動が液体を受けて霧化するスプレーノ
ズルに伝達される超音波スプレー装置に関するものであ
る。
[従来技術と発明の解決すべき問題点]この発明の目的
は、噴霧された液体の霧化特性が著しく改善された装置
を提供することである。
この発明は、スプレーの形態で微小な液体粒子のコンパ
クトな束を発生さぼることを目的とし、その粒子□は長
い距離にわたって運動することができ、所定の振動周波
数に対して液体粒子の寸法が通常のものよりもずっと小
さくすることができる。
この゛″コンパクト″は液体粒子がスプレー装置によっ
て噴霧され、空気によって搬送され束のような形態でス
プレーノズルから出てから重力であまり迅速に落下する
ことがなくできるだけ円錐形状で運動を続けることを意
味している。
このようなスプレーノズルに適応した装置はすでにベル
ギー特許第902301号明細書に記載されている。こ
の明細書に記載された装置では、スプレーノズルから飛
出した噴霧された液体がすぐに下方に落下して噴霧され
た液体の到達する表面区域が比較的限定されるという問
題がある。
この発明は、前記のような欠点を除去して、噴霧された
液体粒子がずっと均一に、比較的長い距離で、広い面積
に到達するようにしたスプレー装置を提供することを目
的とするものである。−[問題点解決のための手段] この発明によれば、このような目的は、ノズルの自由端
に対して液体の霧化特性を改善するように構成されてい
るダイヤフラムが設置されている超音波スプレー装置に
よって達成される。
[実施例] この発明のその他の詳細および特徴は添附図面を参照に
した以下の実施例の説明により明らかにされよう。
第1図に示された装置は本体1を具備し、その内部には
コア2が配置され、このコア2は所望のピエゾ電気部品
で構成され、所望の超音波振動を発生する。導線3はコ
ネクタ4に接続されている。
コア2はいわゆるスプレーノズル5に結合され、このス
プレーノズル5の自由端6は必ずしも必要ではないが図
示の実施例では拡大された断面である。本体1には延長
部7が設けられ、それはスプレーノズル5を完全に囲ん
でいる。
霧化されるべき液体は供給源8からスプレーノズル5中
に設けられた中心チャンネルに供給される。しかし液体
はまたスプレーノズル5に沿って外側を流れてもよい。
この発明によって実質的に噴霧される液体の霧化特性を
改善するためにダイヤフラム9がスプレーノズル5の拡
大された自由端6と接触して設置されている。
このスプレーノズル5の自由端Gと接触して配置された
ダイヤフラム9の存在がこの発明の本質的な特徴である
例として示したスプレーノズルの自由端6は拡大部分を
有しているが、この発明はまた完全に異なった形態のス
プレーノズルに適用することもできることは当然である
超音波振動を発生するための上記手段に適応した装置中
の液体の霧化は特に好ましい条件で生じることが確認さ
れた。上記形式のスプレーノズルと結合するダイヤフラ
ムを通して霧化することによって、束状の微小液体粒子
が発生され、それらの微小液体粒はスプレー装置から適
当な距離においてもなおコンパクトな構造を有している
。一般的な外見は円錐に近似しているこのコンパクトな
構成は第3図に10として略図的に示されている。
この発明によるダイヤフラムが使用されないとき、スプ
レー装置によって発生された束は第2図に11で示すよ
うなものである。
第2図において、噴霧された液体粒はスプレーノズルを
出るとすぐ直接下方に落下することが認められる。これ
は噴霧された液体粒子が到達する区域が限定され、スプ
レーノズルからの距離が小さ過ぎる範囲にあることを意
味している。
そのような欠点はこの発明のスプレー装置によって回避
され、図示のような円錐状の束10が発生され、それは
ずっと大きい距離に到達することができ、改善された均
一な状態で広い区域をカバーすることができる。
ダイヤフラム9には各種の材料が使用できる。
ダイヤフラム9は織物で構成するとよいが、また穴のあ
いた材料或いは水蒸気透過性の不織布によって形成して
もよい。織物のllHとしては、天然繊維、合成l!雑
、ガラスm維、カーボン繊維等種6一 々のものが使用できる。
商標名“’KFVLAR”としてデュポン社から市販さ
れている繊維によって最良の結果が得られた。
ダイヤフラム9は前記スプレーノズルと結合することが
要求される。ダイヤフラムに与えられる振動はダイヤフ
ラムを通って流れる液体粒子の加速を生じるものと考え
られる。空気の動力学的な流はそのようなダイヤフラム
の使用によって変化され、強い空気の移動が生じること
が分った。それは所要の距離にわたって液体粒子の運動
を支配する。
これは周囲の空気の加速と共に生じた液体粒子の束が第
3図のように作用する理由を説明するものである。
噴霧された液体、特にスプレーを構成する液体粒子が充
分に加速されないとき、第2図に11で示したような状
態が生じ、それに関連して全ての欠点が生じる。
この発明のスプレー装置は種々の場所で使用されること
ができる。液体の霧化またはスプレーが適用できるどん
な部分においても、長い距離にわたりスプレー形態の液
体粒子が運動でき、かつ非常、に均一で非常に微細に分
割された液体粒子からなることにより、この発明による
装置は大きな効果を生じる。そのような全ての特性は振
動周波数の増加させないでも認識される。
この発明は上記の実施例に限定されるものではなく、特
許請求の範囲に記載された発明の技術範囲を逸脱するこ
となく多くの変更が可能であることを理解すべきである
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の1実施例のスプレー装置の縦断面図
であり、第2図および第3図はこの発明の詳細な説明す
るための液体1にの束の略図である。 1・・・本体、2・・・コア、4・・・コネクタ、5・
・・スプレーノズル、6・・・ノズルの自由端、8・・
・供給源、9・・・ダイヤフラム。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)本体中にピエゾ電気振動を発生するコアが配置さ
    れ、その振動が液体を受けて霧化するスプレーノズルに
    伝達され、このスプレーノズルの自由端に対して液体の
    霧化特性を改善するように構成されているダイヤフラム
    が設置されていることを特徴とする超音波スプレー装置
  2. (2)前記ダイヤフラムが前記スプレーノズルを囲む延
    長部分中に配置されている特許請求の範囲第1項記載の
    超音波スプレー装置。
  3. (3)前記ダイヤフラムが織物で構成されている特許請
    求の範囲第1項または第2項記載の超音波スプレー装置
  4. (4)前記ダイヤフラムがいわゆる不織布材料で構成さ
    れている特許請求の範囲第1項または第2項記載の超音
    波スプレー装置。
  5. (5)前記ダイヤフラムが穴のあいた材料で構成されて
    いる特許請求の範囲第1項または第2項記載の超音波ス
    プレー装置。
  6. (6)前記織物が天然繊維で構成されている特許請求の
    範囲第3項の超音波スプレー装置。
  7. (7)前記織物が合成繊維で構成されている特許請求の
    範囲第3項記載の超音波スプレー装置。
  8. (8)前記織物がガラス繊維で構成されている特許請求
    の範囲第3項記載の超音波スプレー装置。
  9. (9)前記織物がカーボン繊維で構成されている特許請
    求の範囲第3項記載の超音波スプレー装置。
JP61099297A 1985-04-29 1986-04-28 超音波スプレ−装置 Pending JPS61287467A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE2/60677 1985-04-29
BE2/60677A BE902301A (nl) 1985-04-29 1985-04-29 Een toebehoren dat dient om de sproeikarakteristieken van een ultrasoundsproeier te verbeteren voor specifieke toepassingen.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61287467A true JPS61287467A (ja) 1986-12-17

Family

ID=3865746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61099297A Pending JPS61287467A (ja) 1985-04-29 1986-04-28 超音波スプレ−装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4815661A (ja)
EP (1) EP0200258A3 (ja)
JP (1) JPS61287467A (ja)
CN (1) CN86102943A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007164993A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Toppan Printing Co Ltd 固体高分子型燃料電池用電極触媒層の製造方法及び固体高分子型燃料電池用電極触媒層並びに固体高分子型燃料電池

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3760650D1 (en) * 1987-03-17 1989-11-09 Lechler Gmbh & Co Kg Ultrasonic liquid sprayer
EP0516565B1 (en) * 1991-05-27 1996-04-24 TDK Corporation An ultrasonic wave nebulizer
DE9111204U1 (ja) * 1991-09-10 1991-11-07 Stahl, Werner, 7770 Ueberlingen, De
US5259254A (en) * 1991-09-25 1993-11-09 Cetac Technologies, Inc. Sample introduction system for inductively coupled plasma and other gas-phase, or particle, detectors utilizing ultrasonic nebulization, and method of use
JP2546439B2 (ja) * 1992-04-09 1996-10-23 オムロン株式会社 超音波霧化装置,超音波式吸入器およびその制御方法
US6996432B2 (en) * 1992-06-30 2006-02-07 Scimed Life Systems, Inc. Automated longitudinal position translator for ultrasonic imaging probes, and methods of using same
US5361768A (en) 1992-06-30 1994-11-08 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Automated longitudinal position translator for ultrasonic imaging probes, and methods of using same
US5894985A (en) * 1995-09-25 1999-04-20 Rapid Analysis Development Company Jet soldering system and method
HUP9800508A1 (hu) 1998-03-09 2000-02-28 György Hegedűs Szerkezet vibrációs folyadékadagoláshoz
US6004271A (en) 1998-05-07 1999-12-21 Boston Scientific Corporation Combined motor drive and automated longitudinal position translator for ultrasonic imaging system
US6152382A (en) * 1999-01-14 2000-11-28 Pun; John Y. Modular spray unit and method for controlled droplet atomization and controlled projection of droplets
WO2002028545A1 (fr) * 2000-10-05 2002-04-11 Omron Corporation Dispositif de pulverisation de liquides
US8235919B2 (en) * 2001-01-12 2012-08-07 Celleration, Inc. Ultrasonic method and device for wound treatment
US7914470B2 (en) * 2001-01-12 2011-03-29 Celleration, Inc. Ultrasonic method and device for wound treatment
US7883031B2 (en) 2003-05-20 2011-02-08 James F. Collins, Jr. Ophthalmic drug delivery system
US8012136B2 (en) * 2003-05-20 2011-09-06 Optimyst Systems, Inc. Ophthalmic fluid delivery device and method of operation
US8491521B2 (en) * 2007-01-04 2013-07-23 Celleration, Inc. Removable multi-channel applicator nozzle
US20090177123A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Celleration, Inc. Methods for treating inflammatory disorders
US20090212133A1 (en) * 2008-01-25 2009-08-27 Collins Jr James F Ophthalmic fluid delivery device and method of operation
WO2009155245A1 (en) 2008-06-17 2009-12-23 Davicon Corporation Liquid dispensing apparatus using a passive liquid metering method
US20100022919A1 (en) * 2008-07-22 2010-01-28 Celleration, Inc. Methods of Skin Grafting Using Ultrasound
US20110232312A1 (en) * 2010-03-24 2011-09-29 Whirlpool Corporation Flexible wick as water delivery system
US10154923B2 (en) 2010-07-15 2018-12-18 Eyenovia, Inc. Drop generating device
US8733935B2 (en) 2010-07-15 2014-05-27 Corinthian Ophthalmic, Inc. Method and system for performing remote treatment and monitoring
JP5964826B2 (ja) 2010-07-15 2016-08-03 アイノビア,インコーポレイティド 滴生成デバイス
WO2012009696A2 (en) 2010-07-15 2012-01-19 Corinthian Ophthalmic, Inc. Ophthalmic drug delivery
CN103074758B (zh) * 2011-10-25 2014-09-10 金发科技股份有限公司 一种用于碳纤维生产的超声波雾化加湿方法
US20130150812A1 (en) 2011-12-12 2013-06-13 Corinthian Ophthalmic, Inc. High modulus polymeric ejector mechanism, ejector device, and methods of use
CN102896061B (zh) * 2012-10-15 2014-10-08 哈尔滨工业大学 基于弯振夹心换能器的压电微喷装置
WO2015080901A1 (en) 2013-11-26 2015-06-04 Celleration Inc. Systems and methods for producing and delivering ultrasonic therapies for wound treatment and healing
CN103752431B (zh) * 2014-02-21 2015-12-30 厦门大学 模块化多线微射流雾化器
CN105964473B (zh) * 2016-05-19 2018-08-21 江苏大学 一种两相流超声雾化装置
DE102016006177A1 (de) * 2016-05-24 2017-11-30 Eisenmann Se Applikationsbauteil aus Schaum
CN105944847B (zh) * 2016-06-21 2018-06-01 北京航空航天大学 簧片式液体动力超声波气液固多相混合器
KR102643190B1 (ko) 2017-06-10 2024-03-04 아이노비아 인코포레이티드 유체를 취급하기 위한, 그리고 눈에 유체를 전달하기 위한 디바이스들
CN108296119B (zh) * 2017-09-22 2019-08-27 惠州市美诺威电器有限公司 一种超声波喷涂结构
CN113015678A (zh) * 2020-04-27 2021-06-22 深圳市大疆创新科技有限公司 无人机和喷洒控制方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2717614A (en) * 1953-04-15 1955-09-13 George N Palivos Fluid mixer
US2855244A (en) * 1955-06-03 1958-10-07 Bendix Aviat Corp Sonic liquid-spraying and atomizing apparatus
US2949900A (en) * 1958-06-02 1960-08-23 Albert G Bodine Sonic liquid sprayer
US3103310A (en) * 1961-11-09 1963-09-10 Exxon Research Engineering Co Sonic atomizer for liquids
US3812854A (en) * 1972-10-20 1974-05-28 A Michaels Ultrasonic nebulizer
DE2537765B2 (de) * 1975-08-25 1981-04-09 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Medizinisches Inhalationsgerät zur Behandlung von Krankheiten der Atmungswege
DE2637162C2 (de) * 1976-08-18 1978-08-31 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Medizinisches Inhalationsgerät zur Behandlung von Krankheiten der Atmungswege
US4465234A (en) * 1980-10-06 1984-08-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid atomizer including vibrator
US4635857A (en) * 1980-12-08 1987-01-13 Vortran Corporation Atomizing apparatus
BE902301A (nl) * 1985-04-29 1985-08-16 Anthony J M Een toebehoren dat dient om de sproeikarakteristieken van een ultrasoundsproeier te verbeteren voor specifieke toepassingen.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007164993A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Toppan Printing Co Ltd 固体高分子型燃料電池用電極触媒層の製造方法及び固体高分子型燃料電池用電極触媒層並びに固体高分子型燃料電池

Also Published As

Publication number Publication date
EP0200258A2 (en) 1986-11-05
US4815661A (en) 1989-03-28
EP0200258A3 (en) 1988-02-03
CN86102943A (zh) 1986-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61287467A (ja) 超音波スプレ−装置
US4116387A (en) Mist generator
JP3345459B2 (ja) 小滴発生器
US4408719A (en) Sonic liquid atomizer
US4523202A (en) Random droplet liquid jet apparatus and process
CA1228459A (en) Device and process for atomising liquid metals for the purpose of producing a finely granular powder
US5145113A (en) Ultrasonic generation of a submicron aerosol mist
DK150245C (da) Ultralydsforstoever
ATE195442T1 (de) Vorrichtung zur herstellung eines pulsierenden stromes zum auftrag auf eine faserbahn
GB1395042A (en) Method and apparatus for directing the flow of liquid droplets in a stream and instruments incorporating the same
US5173274A (en) Flash liquid aerosol production method and appartus
DE2842232A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum zerstaeuben von fluessigkeiten, suspensionen und emulsionen, agglomerierten staeuben bzw. pulvern sowie mischungen derselben
US4285452A (en) System and method for dispersing filaments
Sakai et al. Production of uniform droplets by longi-tudinal vibration of audio frequency
ES8504498A1 (es) Procedimiento y dispositivo para efectuar el rociado finisimo de suspensiones mediante un gas a presion
KR880001453B1 (ko) 임의로 액체방울을 분사하는 장치 및 방법
US4031563A (en) Jet drop recording head having an improved porous deflection ribbon
JP2013540580A (ja) 流動性媒体を噴霧又は霧化する方法及び装置
ATE130786T1 (de) Ultraschallwascheinrichtung.
RO112019B1 (ro) Dispozitiv pentru generarea ozonului
JP3192530B2 (ja) 超音波噴霧装置噴霧誘導構造
JPS6418465A (en) Ultrasonic atomization device
DE4335547A1 (de) Düsenanordnung
JPH08252497A (ja) 2相流体ノズル
JPH03217211A (ja) 空気浄化方法とその装置