JPS6128737Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128737Y2
JPS6128737Y2 JP2372482U JP2372482U JPS6128737Y2 JP S6128737 Y2 JPS6128737 Y2 JP S6128737Y2 JP 2372482 U JP2372482 U JP 2372482U JP 2372482 U JP2372482 U JP 2372482U JP S6128737 Y2 JPS6128737 Y2 JP S6128737Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
opening
lid
synthetic resin
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2372482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58126910U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2372482U priority Critical patent/JPS58126910U/ja
Publication of JPS58126910U publication Critical patent/JPS58126910U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6128737Y2 publication Critical patent/JPS6128737Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は底部に深さを異なしめるよう段差が
形成された合成樹脂製箱体の改良に関する。
従来、この種の箱体にあつては、底部の深い部
分と浅い部分とで曲げ応力に対する強さが異なる
ため、箱体全体がその境目部分つまり段差部分で
折れ曲がる傾向にある。そのため、蓋体を取付け
た場合、部分的にすき間が生じたり、また蓋体を
ネジ止めしたような場合、その曲がりを無理に修
正するような状態となるため、ネジ孔をつぶした
りするおそれがあつた。
この考案は、このような欠点を除去したもの
で、箱体の開口部端面に段差部分に対応位置して
切欠き部を設けることにより、箱体の折れ曲がり
の修正を容易にして蓋体を確実に取付けることが
できるようにしたものである。
以下この考案の一実施例を図面とともに説明す
ると、箱体1は全体が合成樹脂で一体成形されて
おり、しかも底部には深い部分と浅い部分とが同
時に形成され、その境目に段差を有する。そし
て、箱体1の開口部端面に底部の段差部分に対応
位置して円弧状の切欠き部2を設けている。な
お、3は箱体1の開口部に重合固定されてこれを
覆う蓋体で、箱体1とはネジ止めをはじめとする
適宜の方法で固定されており、合成樹脂には限定
されない。
以上のようにこの考案によれば、箱体の開口端
面に段差部分に対応位置して切欠き部を設けてい
るので、箱体はたとえ折れ曲がつていても段差部
分で容易に修正が可能であり、この種箱体として
きわめて有効なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す箱体の縦断
面図、第2図は箱体の斜視図である。 1は箱体、2は切欠き部、3は蓋体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 底部に深さを異ならしめるよう段差が形成され
    た合成樹脂製箱体と、この箱体の開口部に重合固
    定される蓋体とからなるものにおいて、上記箱体
    の開口部端面に上記段差部分に対応位置して切欠
    き部を設けてなる合成樹脂製箱体。
JP2372482U 1982-02-22 1982-02-22 合成樹脂製箱体 Granted JPS58126910U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2372482U JPS58126910U (ja) 1982-02-22 1982-02-22 合成樹脂製箱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2372482U JPS58126910U (ja) 1982-02-22 1982-02-22 合成樹脂製箱体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58126910U JPS58126910U (ja) 1983-08-29
JPS6128737Y2 true JPS6128737Y2 (ja) 1986-08-26

Family

ID=30035746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2372482U Granted JPS58126910U (ja) 1982-02-22 1982-02-22 合成樹脂製箱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58126910U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58126910U (ja) 1983-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6128737Y2 (ja)
JPS5843791Y2 (ja) ケ−スの固定構造
JPS5910283Y2 (ja) 錠装置におけるストライク
JPH0119533Y2 (ja)
JPH0237519U (ja)
JPS6316198Y2 (ja)
JPS5852714Y2 (ja) ケ−ス部材のカバ−固定装置
JPS598407Y2 (ja) 埋設配線用ボツクス
JPS6144462Y2 (ja)
JPS5913643Y2 (ja) スライド蓋
JPS5941707Y2 (ja) カメラ用速写ケ−ス
JPS6023744Y2 (ja) 時計ケ−スの裏蓋保持構造
JPS6132014U (ja) 印篭式箱
JPH0435994U (ja)
JPH0539933Y2 (ja)
JPS5843582Y2 (ja) 箱体
JPS5819944U (ja) 合成樹脂製の蓋
JPS581523U (ja) インサ−ト装着プラスチツク成形品
JPH0217846U (ja)
JPS58186082U (ja) スライデイングランナ−
JPS58179399U (ja) マンホ−ルのステツプ取付構造
JPS6052825U (ja) 骨壷
JPS5947256U (ja) スタ−タ用水抜孔カバ−
JPS6150809U (ja)
JPS62133853U (ja)