JPS61285921A - コンバインによる農作物の速乾収穫法 - Google Patents

コンバインによる農作物の速乾収穫法

Info

Publication number
JPS61285921A
JPS61285921A JP12735485A JP12735485A JPS61285921A JP S61285921 A JPS61285921 A JP S61285921A JP 12735485 A JP12735485 A JP 12735485A JP 12735485 A JP12735485 A JP 12735485A JP S61285921 A JPS61285921 A JP S61285921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combine harvester
combine
radiator
crops
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12735485A
Other languages
English (en)
Inventor
清一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12735485A priority Critical patent/JPS61285921A/ja
Publication of JPS61285921A publication Critical patent/JPS61285921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combines (AREA)
  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) この発明は、コンバインを使用して稲や麦等の農作物を
収穫する際に適用される農作物の速乾収穫法に関するも
のである。
(発明の技術的背景とその問題点) 近年、農作業の省力化を目的として、早場米地域の零細
な兼業農家(=も次第に農業機械の導入が進み、稲や麦
などの収穫期には、農作物を刈取りながら脱穀、選別、
排ワラ処理等の作業を同時に行なえるコンバインが普及
するにつれて、別の勤務先を持つ兼業農家のサラリーマ
ンが日曜、祭日を利用して農作物の収穫作業を数日間で
行なうことも可能になって来た。
然しながら、コンバインを使用する場合、雨上〃りや朝
露の多い時には、籾の仕上りが悪くなる事は勿論、受網
ip2番スロスロワりやすく、後工程での乾燥機の使用
時間が長くかかるため、作物が充分に乾くのを待ってか
らコンバインを稼動する必要がある。けれども、収穫期
の休日が総べて好天に恵まれるとは限らないので、前記
兼業農家の場合は、一旦、天候が不安定な時期になると
、コンバインの稼動時間が非常に少なく制限されるため
、勤務先を無理1:休んでコンバインを稼動せねばなら
ぬ問題があり、専業農家でも耕作面積が多い農家では、
大事な刈取り時期を逸して穀物の品質を著しく低下させ
てしまう恐れがあった。
本発明の方法は、コンバインの機内に予め簡単な放熱器
を設置しておくだけの絶妙な手段により、作物が多少濡
れていても、その穂先を乾燥しながら脱穀部(−移送す
るとと(二よって雨上りや朝露の多い時でもコンバイン
を稼動し得る新規な速乾収穫法を確立することを目的と
する。
(@明の概要) 前記の目的を達成するための本発明の方法の概要は、内
燃機関を原動力とするコンバインの刈取部から脱穀部に
搬送される作物の穂先が通過する進路中に、内燃機関の
排気ガスと冷却水を熱源にする放熱器を配置し、デバイ
ダを通って機内に導入された作物が刈刃を経て脱穀部に
供給されるまでの間に、当該作物の穂先を前記放熱器の
熱風により乾燥しながら脱穀部に搬送することを特徴と
するものである。
(発明の実施例) 以下、本発明のコンバインによる農作物の速乾収穫法を
実施例の図面Cニついて具体的に説明すると、第1図は
本発明方法の実施に適合し得るように改造されたコンパ
イイC)の−例を示したものであって、主体になるコン
バイン(Qの構造及びその動作要領は、太線で示した第
1放熱器(1) (1)と第2放熱器(2)並びに両数
熱器に熱エネルギーを供給するための管路(3) Rび
(ga)(勾)を除いて従来一般のコンバインと変りす
く、ディーゼルエンジン等の内燃機関(5)を搭載し、
その動力により前進しなから前端部のデバイダ(6)で
分割し先作物■の株元(F2)を機内の刈取部(7)ζ
:導入し、左右の引起しチェーン(S) (S)の爪で
作物■の穂先(PL)を引起しながら、作獄ワの株元咋
)をバリカン形の刈刃(9)で切断した後、株元搬送チ
ェーン及び穂先搬送チェーンと横搬送チェーン(図示省
略)により作物(F)の株元(F2)を外側に、穂先(
Fl)を内側にして横向きに転回して脱穀部01のフィ
ードチェーンαい二搬送し、作物CF>の穂先(F2)
を脱穀室@内の回転こぎ胴(図示せず)に接触させて脱
穀を行ない、その後、選別機、結束機、カッタ、ドロッ
パ等C二よる籾の選別処理と排ワフ処理とを自動的に行
なうよう):なってい本本発明の方法では、例えば前記
のような構造を有するコンバイン(C)に於いて、機体
前端の刈取部(7)から中間の脱穀部αQに搬送される
作物(Fl)の穂先の)が通過する進路中に、内燃機関
(5)の排気ガスと紐ヂエーターに供給される前の温水
を熱源にする二つの放熱器(1) (2)を配置し、デ
バイダ(6)を通って機内に導入された作物(1’)が
刈取部(7)の刈刃(9)を経て脱穀部αQに供給され
るまでの間に、まず第1放熱器(1)のノズル(/al
 (/b)から噴射される排気ガスの熱風を吹き付けて
穂先(Fl)を乾燥し、その後、更に株元搬送チェーン
及び穂先搬送チェーンと横搬送チェーン(図示せず)に
より株元(F2)を外側にして脱穀部(101m移送す
る過程に於いて、右側チェーンケース(イ))の裏側に
取付けた第2放熱器(2)から吹き出す温風により穂制
Fl)を再乾燥しながら脱穀部αQに供給する。この場
合、第7放熱器(1)については、第一図図示の如く内
燃機関(5)のエキゾーストマ=ホーμドから出ている
排気管の一部を分岐して管路(3)を形成し、この管路
(3)を引起しチェーン(fa)、<g”o>上部に対
設した第1放熱器(1)に連結してあ失また、第2放熱
器(2)には、−膜束用自動車の室内に設置されている
カーヒーターと同様のものを使用し、これを右側(正面
から見て)のチェーンケース(わ)上部背面に取付け、
この放熱器(2)(二対して内燃機関(5)のウォータ
ージャケットに管路(41a)を連結し、第2放熱器(
2)から出ている管塚怖)をラジェーターの排水側に連
結して、内燃機関(5)の冷却室に環流させている。
(発明の効果) 以上のように、本発明の速乾収穫法を稲や麦等の刈取り
作業に適用すれば、コンバインの機内に予め簡単な放熱
器を設置しておくだけの絶妙な改良手段により、作物が
多少濡れていても、その穂先を乾燥しながら脱穀部に移
送することが出来るため、従来は全く作業不能と考えら
れていた雨上りや朝露の多い時でもコンバインを稼動し
て農作物の収穫を行なうことが可能ζ二なり、従って、
兼業農家のサラリーマンが休日以内に勤務先を休んで刈
取り作業を行なう必要がなく、また耕作面積の多い専業
農家でも大事な刈取り時期を逸する恐九がないので、そ
の構造が簡単で既存のコンバインを容易に改造し得る事
とも相俟つて、天候不安定な時期の農作物収穫作業に至
1i便利な使用効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の実施に使用するコンバインの具体
的な実施構造の一例を示す斜視図、第2図は内燃機関と
放熱器とを連結する管路を他側面から見た斜視図である

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内燃機関を原動力とするコンバインの刈取部から脱穀部
    に搬送される作物の穂先が通過する進路中に、内燃機関
    の排気ガスと冷却水を熱源にする放熱器を配置し、デバ
    イダを通つて機内に導入された作物が刈刃を経て脱穀部
    に供給されるまでの間に、当該作物の穂先を前記放熱器
    の熱風により乾燥しながら脱穀部に搬送することを特徴
    とするコンバインによる農作物の速乾収穫法。
JP12735485A 1985-06-11 1985-06-11 コンバインによる農作物の速乾収穫法 Pending JPS61285921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12735485A JPS61285921A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 コンバインによる農作物の速乾収穫法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12735485A JPS61285921A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 コンバインによる農作物の速乾収穫法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61285921A true JPS61285921A (ja) 1986-12-16

Family

ID=14957858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12735485A Pending JPS61285921A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 コンバインによる農作物の速乾収穫法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61285921A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347028B1 (ja) * 1969-09-25 1978-12-18
JPS555770B2 (ja) * 1976-02-25 1980-02-09

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347028B1 (ja) * 1969-09-25 1978-12-18
JPS555770B2 (ja) * 1976-02-25 1980-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5557859A (en) Continuous process for harvesting, solar drying and accumulating hay or other crops
US2465070A (en) Wheat drier for combines
JPS61285921A (ja) コンバインによる農作物の速乾収穫法
DE50209068D1 (de) Maschine zum Mähen von stängelartigem Erntegut
Prabhakar et al. Field test analysis of straw reaper combine for optimized operating condition to improve the performance
CN107155537A (zh) 一种秸秆资源化生态农业系统
WO2020013789A2 (en) A combine harvester for drying mown cereals and stems
CN208242282U (zh) 花椒带枝干燥及枝条灭菌机
JPS60244217A (ja) 二段刈式コンバインにおける第2刈刃装置
WO2018051247A1 (en) Drying and harvesting unit for lawn clippings and agricultural vehicle comprising the unit
JPS60755Y2 (ja) コンバイン
FR2350782A1 (fr) Piece de bout de soufflerie de hache-paille
AU606317B2 (en) treatment of crops
JPS6033057Y2 (ja) コンバインに於ける燃料タンクカバ−
CN207706730U (zh) 一种新型小麦自动收割机
SU1304773A1 (ru) Агрегат дл уборки зерновых культур и трав
JPS6123315Y2 (ja)
JPS627076Y2 (ja)
PL152442B1 (pl) Sposób podsuszania płodów rolnych oraz urządzenie do podsuszania płodów rolnych
JPS5939216A (ja) 多目的作業車
JPS606190Y2 (ja) 藺草収穫機
SU1715248A1 (ru) Способ разработки лесосеки лесозаготовительной машиной
JPS5941958Y2 (ja) 軸流型コンバイン
SU1530129A1 (ru) Бункер зерноуборочного комбайна
CN106385987A (zh) 一种打谷机