JPS6128201A - ストリツプ線路フイルタ - Google Patents

ストリツプ線路フイルタ

Info

Publication number
JPS6128201A
JPS6128201A JP14924084A JP14924084A JPS6128201A JP S6128201 A JPS6128201 A JP S6128201A JP 14924084 A JP14924084 A JP 14924084A JP 14924084 A JP14924084 A JP 14924084A JP S6128201 A JPS6128201 A JP S6128201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
strip conductors
strip
conductors
dielectric substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14924084A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Yokoya
智 横矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14924084A priority Critical patent/JPS6128201A/ja
Publication of JPS6128201A publication Critical patent/JPS6128201A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/205Comb or interdigital filters; Cascaded coaxial cavities

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はストリップ線路フィルタの改良に関する。
背景技術とその問題点 ストリップ線路は誘電体と、その両面の導体とで構成さ
れた伝送線路であって、その小形、軽量、簡易な構造な
どの理由で主としてマイクロ波帯のフィルタ等の受動回
路に従来から広く応用されていた。
まず、第5図及び第6図を参照しながら、従来のストリ
ップ線路フィルタの構成例について説明する。
との両図において、(6)はストリップ線路フィルタを
全体として示し、例えばアルミナセラミックのような低
損失、低温度係数の誘電材料から成る方形の誘電体基板
−の表面(60A)に、所要の周波数特性に応じて互い
に平行な複数本(図では4本の場合を例示する)のスト
リップ導体(導電層)へ1)〜04がその一端を基板−
の長縁(60a)に一致させると共に、その長手方向が
短縁(60b)と平行になるように被着形成される。ま
た、基板−の裏面(60B)の全域に接地導体(導電層
)0啼が被着形成され、基板−の側面で、ス) IJツ
ブ導体α9〜0→に電気的に接続される。各ス) IJ
ツブ導体α■〜(14はそれぞれ1/4波長共振器を構
成しており、その長さは、基板−の誘電率をεとすると
、IA/′rに略比例して短かくなるが、それぞれの共
振周波数が所要の周波数特性に応じて僅かながら異なる
ため、各ストリップ導体(ロ)〜◇◆の長さt1〜t4
は必ずしも等しくはない。また、各ストリップ導体aυ
〜(14間の距離D1〜DIは主として所要周波数帯域
幅の狭広に応じて所要の結合度を得るために適宜増減し
て設定される。
上述のように構成されたストリップ線路フィルタ(6)
の一端のストリップ導体(共振器)01)に、ループ、
グローブ等の適宜の結合手段を介して入力信号全供給す
ると共に、フィルタ(6)の他端のストリップ導体(共
振器)04から同様の結合手段を介して出力信号を取出
すようになされる。また、要すればフィルタ(6)全体
が遮蔽される。
ところで、近時、無線通信においてはVHF帯の電波の
使用が飽和状態にあるため、UHF帯がその低域から順
次開拓され、900MHz程度の中域が使用され始めた
。例えば、自動車電話では送信に移動局が825±10
MI(z 、基地局が870±IOMI(zの範囲の電
波を使用する。そして、移動局では1本のアンテナを送
受信に共用し、アンテナと送信機、受信機間にデュプレ
クサを介挿して、受信機に廻り込む自局の送信出力のレ
ベルを抑えるようにしている。
普通の運用状態において、受信される信号レベルが例え
ば1μV程度であるのに対して、送信出力は5W程度で
あって、給電線の特性インピーダンスが500の場合、
送信出力電圧は約16Vに達する。
デュプレクサの送信側、受信側の帯域フィルタはそれぞ
れ825±10MHz 、 870±10Mf(zと比
較的狭い通過帯域を有し、更に上述のような送受信信号
の大きなレベル差に対応して、極めて急峻な遮断特性を
有することが要求される。このため、デュプレクサの帯
域フィルタは高次のチェビシェフ形フィルタとなpl例
えば、7個の共振器を使用しなければならない。
この共振器として、従来は円筒状誘電体共振器が用いら
れていたが、900MHz帯では形状が大きくなυ、ま
た、個々の共振器の共振周波数をラッピングによって調
整しなければならないので、高価格とな夛、量産性に欠
けるという問題があった。
そこで、かかるデュプレクサに前述のようなストリップ
線路フィルタを用いれば、各ストリップ導体の長さが微
妙に異なっていても、印刷配線技術などによって一挙に
形成することができるので、フィルタの調整工程が不要
となり、容易に量産することができて、低価格となる。
しかしながら、上述のような狭帯域フィルタをストリッ
プ線路で構成する場合は、各共振器間の結合度を小さく
するため、各共振器(ストリップ導体)間の距離を大き
くしなければならず、フィルタの小型化が困難であった
。特に、基板の誘電率が大きくなる程、共振器間の距離
を大きくする必要があシ、フィルタの小型化は一層困難
であったO 発明の目的 かかる点に鑑み、本発明の目的は、各共振器間の結合度
を小さくして、小型で狭帯域のストリップ線路フィルタ
を提供するところにある。
発明の概要 /eX 本発明は誘電体基板と、この誘電体基板の一部に形成さ
れた複数のストリップ導体と、このストリップ導体に対
向する如く誘電体基板の他部に被着形成された少くとも
1枚の平板状接地導体とを有し、複数のス) IJッグ
導体の一端及び平板状接地導体は互いに電気的に接続さ
れて成るス) IJッゾ線路フィルタにおいて、複数の
ストリップ導体の中間の誘電体基板に透孔を設け、この
透孔の側壁に、平板状接地導体と電気的に接続される導
電体を被着形成したストリップ線路フィルタである。
かかる本発明によれば、透孔の側壁の導電体によって各
ス) IJツブ導体間の結合度を小さくしたので、小型
で狭帯域のス) IJツブ線路フィルタを得ることがで
きる。
実施例 以下、第1図を参照しながら、本発明によるストリップ
線路フィルタの一実施例について説明する。
第1図において、(1)は本実施例のストリップ線路フ
ィルタを全体として示し、方形の誘電体基板01の表面
(10A)に互いに平行な複数本(図では4本の場合を
例示する)のストリップ導体(導電層)へめ〜0尋がそ
の一端を表面(10A)の長縁(10a)に一致させる
と共に、その長手方向が短縁(10b)に平行になるよ
うに被着形成される。尚、基板ヘリの誘電率は例えば4
0程度、厚さは例えば5Wm程度とされる。
(21)〜e23は遮蔽用の切)溝であって、各切υ溝
Cυ〜(23)は基板(11の焼成前に各ス) IJツ
ゾ導体Qメ〜α◆の略中間の位置にストリップ導体負■
〜←◆に平行に切込まれ、その長さは例えばス) IJ
ツゾ導体の長さと略等しくされる。基板(10の焼成後
、缶切り溝(2+) 〜(23)の側壁(21m) 〜
(23a)並びに基板QOノ各端面(10C)、(IO
D)、(IOE)、(IOF)等に公知の方法でスルー
ホール鍍金が施されて導電体(導電層)が一体に被着形
成される。その後で印刷配線技術などによって、基板(
11の表面(IOA)に所定寸法の各ストリップ導体θ
■〜0→が一挙に形成される。また、従来と同様に、基
板(10の裏面全域に接地導体(導電層) (10B)
が被着形成され、導体a)〜α◆、端面(10C)〜(
10F)上の導体、側壁(21m)〜(23m)上の導
体に夫々電気的に接続される。
更に、フィルタ(1)全体が図示を省略した遮蔽箱に収
容され、基板(10の各端面(IOC)、(IOD)、
(IOE)。
(IOF)上の導体が遮蔽箱の側壁内面に半田付けされ
る。
尚、上述のスルーホール鍍金はス) IJツブ導体、接
地導体の形成後に行なってもよい。
本実施例は上述のように構成されるので、各ストリップ
導体(共振器)09〜04間に介在する缶切、b#(2
0〜(231の側壁(21m)〜(23m)ノ導電被膜
OS蔽効果によって、各ストリップ導体0υ〜αφ間の
結合度が小さくな)、量産性を損うことなく各ストリッ
プ導体C[■〜α→間の距離を小さくすることができる
第2図に本発明の他の実施例を示す。この第2図におい
て、(3)はこの実施例のストリップ線路フィルタを全
体として示し、方形の誘電体基板(至)上の各ストリッ
プ導体01〜α→の略中間に細長い透孔0カ〜OIが、
上述の実施例の切り溝Cυ〜&mに代って設けられ、各
透孔0])〜0]の長さは各ス) IJッグ導体09〜
04の長さより幾分短かくされる。各透孔0■〜0]の
側壁にはスルーホール鍍金によって導電被膜が形成され
る。その他の構成並びに作用効果は上述の実施例と同様
である。
第3図に本発明の更に他の実施例を示す。この第3図に
おいて、(4)はこの実施例のストリッツ線路フィルタ
を全体として示し、方形の誘電体基板(10’)に、前
述の実施例と同様に、複数のストリップ導体(19〜(
14及び切シ溝(2+)〜(2階が配設される。−〜(
ハ)は給電導体であって、両端の導体−及びに)がそれ
ぞれ入力端子及び出力端子となる。中間の各給電導体0
])〜04は細条(41m)〜(44a)で各ス) I
Jツノ導体(共振器)09〜04の遊端とそれぞれ接続
されると共に、隣接する給電導体との間にインタデシタ
/l/ (1nterd1gital)コンデ/すII
)〜曽が形成される。
本実施例においては、インタデジタルコンデンサの形状
を適宜に設定することによって、各共振器(ストリップ
導体)間の結合度を微細に調整することかできるので、
容易に所望の特性のフィルタを得ることができる。その
他の作用効果は前述の実施例と同様である。
上述の各実施例はすべて1枚の接地導体を有する不平衡
形のストリップ線路を用いたが、平衡形のストリップ線
路を用いてもよい、即ち、第4図に平衡形のス) IJ
ツブ線路を用いた場合の本発明の更に他の実施例を示す
。この第4図において、(15A)及び(15B)はそ
れぞれ接地導体であって、誘電体基板(10つの表面及
び裏面に被着形成される。
各ス)IJツゾ導体αめ〜04は、内接地導体(15A
)及び(15B)から等距離になるように、基板(10
つの内部に配設される。■υ〜のは切シ溝または透口で
おって、その側壁(21m)〜(23m)並びに基板(
10’)の端面(IOD’) 、 (IOE’)にはス
ルーホール鍍金によって導電体が被着形成され、内接地
導体(15A)、(15B)と接続される。
本実施例は第1図、第2図の実施例と同様の作用効果を
有する他に、無負荷Qが大きくなる。また、中心のス)
 IJツブ導体を2枚の接地導体で遮蔽する構造となっ
ているので、遮蔽箱の構造が簡単になる。
発明の効果 以上詳述のように、本発明によれば、誘電体基板と一体
に形成された導電被膜を各ストリップ導体間に介在させ
て各ストリップ導体間の結合度を小さくしたので、小型
で狭帯域のストリップ線路フィルタを得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるストリップ線路フィルタの一実施
例を示す側視図、第2図は本発明の他の実施例を示す側
視図、第3図は本発明の更に他の実施例を示す平面図、
第4図は本発明の更に他の実施例を示す断面図、第5図
及び第6図は従来のストリップ線路フィルタの構成例を
示す平面図及び断面図である。 θ1)〜04はストリップ導体(共振器)、120−關
は切シ溝、01)〜01は透孔、呻〜に)はインタデヅ
タルコンデンサである。 第1図 第2図 手続?ffi且ミ筈: 昭和59年12月10目 特許庁長官  志 賀   学   殿1、事件の表示 昭和59年 特 許 願 第14.9240号3、補正
をする者 事件との関係   特許出願人 住 所 東京部品用凹孔品用6丁目7番35号名称(2
18)ソニー株式会社 代表取締役 大 賀 典 雄 4、代理人 6、補正により増加する発明の数 8、補正の内容 (1)明細書中、特許請求の範囲を別紙のとおり訂正す
る。 (2)同、第6頁5〜7行に「有し、・・・成るストリ
ップ線路フィルタ」とあるを「有するストリップ線路フ
ィルタ」に訂正する。 (3)同、第11頁1〜2行の「・・・簡単になる。」
の後に改行して下記を加入する。 [なお、上述の各実施例は複数のストリップ導体の一端
及び平板状接地導体を直接接続したλ/4型フィルタに
ついて示したが、ストリップ導体と平板状接地導体とが
直接接続されていないストリップ線路フィルタについて
も本発明を適用し得ることはもちろんである。」以上 特許請求の範囲 誘電体基板と、該誘電体基板の一部に形成された複数の
ストリップ導体と、該ストリップ導体に対向する如く上
記誘電体基板の他部に被着形成された少くとも1枚の平
板状接地導体とを有載るストリップ線路フィルタにおい
て、上記複数のストリップ導体の中間の上記誘電体基板
に透孔を設け、該透孔の側壁に、上記平板状接地導体と
電気的に接続される導電体を被着形成したことを特徴と
するストリップ線路フィルタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 誘電体基板と、該誘電体基板の一部に形成された複数の
    ストリップ導体と、該ストリップ導体に対向する如く上
    記誘電体基板の他部に被着形成された少くとも1枚の平
    板状接地導体とを有し、上記複数のストリップ導体の一
    端及び上記平板状接地導体は互いに電気的に接続されて
    成るストリップ線路フィルタにおいて、上記複数のスト
    リップ導体の中間の上記誘電体基板に透孔を設け、該透
    孔の側壁に、上記平板状接地導体と電気的に接続される
    導電体を被着形成したことを特徴とするストリップ線路
    フィルタ。
JP14924084A 1984-07-18 1984-07-18 ストリツプ線路フイルタ Pending JPS6128201A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14924084A JPS6128201A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 ストリツプ線路フイルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14924084A JPS6128201A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 ストリツプ線路フイルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6128201A true JPS6128201A (ja) 1986-02-07

Family

ID=15470943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14924084A Pending JPS6128201A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 ストリツプ線路フイルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6128201A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62112402A (ja) * 1985-11-11 1987-05-23 Murata Mfg Co Ltd ストリツプラインフイルタ
JPS63131601A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Murata Mfg Co Ltd ストリツプラインフイルタ
EP0383300A2 (en) * 1989-02-16 1990-08-22 Oki Electric Industry Co., Ltd. LC-type dielectric filter
EP0413211A2 (en) * 1989-08-14 1991-02-20 Oki Electric Industry Co., Ltd. Microstrip line type resonator
JPH04284003A (ja) * 1991-03-13 1992-10-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 平面型誘電体フィルタ
JPH0565101U (ja) * 1992-02-12 1993-08-27 健一 今野 コムライン型誘電体フィルタ
US5446430A (en) * 1991-11-12 1995-08-29 Fuji Electrochemical Co., Ltd. Folded strip line type dielectric resonator and multilayer dielectric filter using the same

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62112402A (ja) * 1985-11-11 1987-05-23 Murata Mfg Co Ltd ストリツプラインフイルタ
JPS63131601A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Murata Mfg Co Ltd ストリツプラインフイルタ
EP0383300A2 (en) * 1989-02-16 1990-08-22 Oki Electric Industry Co., Ltd. LC-type dielectric filter
US5124675A (en) * 1989-02-16 1992-06-23 Electric Industry Co., Ltd. LC-type dielectric filter
EP0413211A2 (en) * 1989-08-14 1991-02-20 Oki Electric Industry Co., Ltd. Microstrip line type resonator
US5097237A (en) * 1989-08-14 1992-03-17 Oki Electric Industry Co., Ltd. Microstrip line type resonator
JPH04284003A (ja) * 1991-03-13 1992-10-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 平面型誘電体フィルタ
US5446430A (en) * 1991-11-12 1995-08-29 Fuji Electrochemical Co., Ltd. Folded strip line type dielectric resonator and multilayer dielectric filter using the same
JPH0565101U (ja) * 1992-02-12 1993-08-27 健一 今野 コムライン型誘電体フィルタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4963843A (en) Stripline filter with combline resonators
US6762659B2 (en) Radio filter of combline structure with capacitor compensation circuit
JPH0758506A (ja) Lc型誘電体フィルタ、およびこれを用いた空中線共用器
EP0573597A1 (en) Monolithic ceramic filter or duplexer having surface mount connections and transmission zeroes
JP3205337B2 (ja) 多重通過帯域誘電体フィルタ構造
US7561011B2 (en) Dielectric device
JPH11274818A (ja) 高周波回路装置
JPS6128201A (ja) ストリツプ線路フイルタ
US5379011A (en) Surface mount ceramic filter duplexer having reduced input/output coupling and adjustable high-side transmission zeroes
JP3517143B2 (ja) 誘電体導波管線路と高周波用線路導体との接続構造
JPH0367362B2 (ja)
US5374906A (en) Filter device for transmitter-receiver antenna
US20030062973A1 (en) Dielectric device
JP3517148B2 (ja) 誘電体導波管線路と高周波線路導体との接続構造
JPS63311801A (ja) 誘電体フィルタ装置
JPH1174701A (ja) 誘電体導波管線路の接続構造
JPH0370402B2 (ja)
JPS60165103A (ja) 誘電体共振器のリアクタンス調整方法
US20070120620A1 (en) Tunable surface mount ceramic coupler
JPS60165102A (ja) 誘電体フイルタ
JP3517140B2 (ja) 誘電体導波管線路と高周波線路との接続構造
JP3441126B2 (ja) 誘電体共振部品の特性調整方法
JPS6036660B2 (ja) アンテナ共用器
JPH09270604A (ja) 分波器パッケ−ジ
KR20000028350A (ko) 표면 탄성파 듀플렉서 패키지