JPS61279186A - 横流形ガスレ−ザ装置 - Google Patents

横流形ガスレ−ザ装置

Info

Publication number
JPS61279186A
JPS61279186A JP12171585A JP12171585A JPS61279186A JP S61279186 A JPS61279186 A JP S61279186A JP 12171585 A JP12171585 A JP 12171585A JP 12171585 A JP12171585 A JP 12171585A JP S61279186 A JPS61279186 A JP S61279186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
gas
gas flow
support rods
upstream side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12171585A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Sakuma
純 佐久間
Katsuyuki Kakizaki
柿崎 克行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12171585A priority Critical patent/JPS61279186A/ja
Publication of JPS61279186A publication Critical patent/JPS61279186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は共振器を形成する一対の反射鏡を離間対向状
態で保持する支持部の構造を改良した横流形ガスレーザ
装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
一般に、横流形ガスレーザ装置として第3図に示す構成
のものが知られている。第3図中で、1はガス循環風洞
である。このガス循環風洞1は上部に配置された上部ダ
ク]・2.下部に配置された下部ダクト3および両側部
に配置された一対の側部ダクト4.5によって形成され
ている。これらの上部ダクト2および下部ダクト3は両
側面が開口された略箱形形状のものである。また、側部
ダクl−4,5は上部ダクト2および下部ダク]へ3の
両開口面間を連結するもので、これらの上部ダク]〜2
.下部ダクト3および側部ダクt−4,5によってガス
を循環させるガス流路6が形成されている。ざらに、下
部ダウ1〜3内には送独1i7が装着されており、この
送風機7の駆動にともないガス流路6内のガスが循環さ
れるようになっている。
また、土部ダク1〜2の両端部には共振器を形成覆る一
対の反射鏡がそれぞれ配置されている。これらの反射鏡
はそれぞれ取付は板8,9の内面側に取付けられている
。さらに、これらの取付は板8゜9間に1ユ複数の支持
Dラド10a、10b、10c、iodが架設されてお
り、これらの支持ロッド10a〜10dによって両取付
は板8,9を介して両反躬鏡が離間対向状態で保持され
ている。
これらの支持ロッド10a〜10dはゴムクッション等
の吸振、断熱部祠を介してガス循環州側1に固定されて
いる。また、上部ダク1−2の上、下面にはガス励起の
ためのhり型部11が配設されている。イして、両反則
鏡間を結ぶ方向に形成されるレーザ光軸り方向に対し、
反tMM間のガス流路6の向きが略1交状態で配Hされ
ている。
ところで、この種のものにあってはレーザの発振出力お
よび発振モードを安定に保つためにはレーザ光軸りに対
する反射鏡の取付【J角度および両反射鏡間の間隔をそ
れぞれ一定に保つ必要がある。
そのため、従来構成のものにあっては各支持Oラド10
a〜10dを例えばインバー等の熱膨張係数が小さい月
利によって形成するとともに、これらの各支持ロッド1
0a〜10dをレーザ光軸りと平行に配置して両反口4
鏡の取付は板8,9の取付は角度および両取付(プ板8
.9間の間隔をそれぞれ一定状態で固定する構成になっ
ていた。
〔背景技術の問題点〕
一般に、この種の横流形ガスレーザ装置ではガス励起時
の放電にJ−ってガス流路6内を流れるガスが高温状態
に加熱されるので、ガス流路6内における放電部11の
一ト流側と下流側とではガス流路6内を流れるガスの温
度に大きな温度差が生じる問題があった。そのため、ガ
ス循環風洞1の壁面温度も放電部11の上流側と下流側
とでは大きな温度差が生じるので、ガス循環州側1に固
定されている各支持ロッド10a〜10dのうち、放電
部11の上流側に配置されている支持ロッド108.1
0Cに比べて放電部11の下流側に配置されている支持
ロッドiQb、10dの方が熱膨張し易(なっていた。
このように放電部11の下流側に配置されている支持ロ
ッド101′)、10dが熱膨張した場合には第4図中
に仮想線で示Jように放電部11の上流側に配置されて
いる支持【」ラド10a、IOCの艮ざ寸法へよりも放
電部11の下流側に配置されている支持ロッド10b。
10dの長さ寸法Bの方が若干良くなるので、共振器を
形成する両反射鏡の取付は板8,9の取付は角度が正常
状態(第4図中に実線で示す)から若干傾く問題があっ
た。この場合、例えば取付は板8.9間の間隔が2m、
各支持ロッド10a〜10dを形成しているインバーの
熱膨張係数が10逼、放電部11の上流側に配置されて
いる支持ロッド10a、IOCと放電部11の下流側に
配置されている支持ロッド10b、10dとの間の間隔
が30ctt+であり、放電部11の上流側と下流側と
の間の温度差が平均5℃であるとすると、放電部11の
上流側に配置されている支持ロッド10a、10cと放
電部11の下流側に配置されている支持ロッド10b、
10dとの間の長さ寸法の差Δ1は ΔI =2X I Q” x5X 10″6−10′2
(#lll+)両反躬鏡の取付は板8,9の傾き角度θ
はθ−0,03mrad 程度になる。そのため、この場合はレーザの発振出力が
3%程度低下するとともに、発振モードが不安定になる
問題があった。
〔発明の目的〕
この発明はガス励起時の放電電力の大ぎさにかかわらず
レーザの発振出力および発振モードを安定に保持するこ
とができる横流形ガスレーザ装置を提供することを目的
とするものである。
〔発明の概要〕
この発明は共振器を形成する一対の反射鏡を離間対向状
態で保持する複数の支持ロッドの一端側をレーザ光軸方
向に対し略直交状態で配置されたガス流路の上流側に配
置するとともに、前記各支持ロッドの他端側を前記ガス
流路の下流側に配置し、かつ前記各支持ロッドを互いに
交差状態で配置したことを特徴と(るものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を第1図および第2図を参照
して説明する。なお、第1図は横流形ガスレーザ装置の
要部の概略構成を示すもので、第1図および第2図中で
、第3図および第4図と同一〇− 一部分には同一の符号を付してその説明を省略する。寸
なわら、この発明は共振器を形成する一対の反射鏡を離
間対向状態で保持する複数の支持ロッド21 a 、 
21 h 、 21 c 、 21 dの一端側をレー
ザ光軸り方向に対し略直交状態で配置されたガス流路6
(カス流路6の流路方向を第1図および第2図中に矢印
で示−リ)の上流側に配置するとともに、前記各支持ロ
ッド21a、21b、21G、21dの他端側を前記ガ
ス流路6の下流側に配置し、かつ前記各支持[]ツラド
21a、21.21c、21dを勾いに交差状態で配置
したことを特徴とJるものである。この場合、取付は板
8゜9の−1一部側に配置された一対の支持ロッド21
a。
21F)のうち一方の支持ロッド21bと取付は板8.
9との連結部位は他りの支持ロッド21aと取付()板
8,9との連結部位よりも下方に配置されているととも
に、取付1プ板8,9の下部側に配置された一対の支持
ロッド21c、21dのうち一方の支持ロッド21cと
取付は板8,9との連結部位は他方の支持ロッド21d
と取付IJ板8゜9との連結部位よりも上方に配置され
ており、取付は板8.9の上部側に配置された一対の支
持ロッド21a、21bおよび取付は根8,9の下部側
に配置された一対の支持ロッド21c、21dが第2図
に示すように互いに交差状態でそれぞれ設置されるよう
になっている。
そこで、上記構成のものにあっては共振器を形成する一
対の反l)1鏡を離間対向状態で保持する複数の支持ロ
ッド21a、21b、21c、21dの一端側をレーザ
光軸り方向に対し略直交状態で配置されたカス流路6の
上流側に配置Jるとともに、前記各支持ロッド21a、
21b、21c。
21dの他端側を前記ガス流路6の下流側に配置し、か
つ前記各支持ロッド21a、21b、21G、21dを
互いに交差状態で配置したので、ガス励起時の放電によ
ってガス流路6内における放電部11の上流側と下流側
とでガスの温度に大ぎな温度差が生じ、ガス循環風洞1
の壁面温度が放電部11の上流側と下流側とで大きな温
度差が生じた場合に支持ロッド21a、21b、21c
21dを全て均一に熱膨張させることができる。
そのため、これらの支持ロッド21a、21b。
21C,21dが熱膨張した場合には第2図中に仮想線
で示1ように共振器を形成する両反q1鏡の取付は板8
.9を正常状態(同図中に実線で示す)から外方向に向
けて略平行移動させることができるので、従来のように
両反射鏡の取付は板8,9の取付1ノ角度が正常状態か
ら傾くことを確実に防止することができ、ガス励起時の
放電電力の大きさにかかわらずレーザの発振出力および
発振モードを安定に保持することができる。
なお、この発明は上記実施例に限定されるものではない
。例えば、ガス流路6の流路方向と放電方向とが平行と
なるように配置された2軸直交形の横流形ガスレーザ装
置、或いはガス流路6の流路方向と放電方向とが直交状
態となるように配置された3軸直交形の横流形ガスレー
ザ装置に適用してもよい。さらに、その他この発明の要
旨を逸脱しない範囲で種々変形実施できることは勿論で
ある。
〔発明の効果〕
この発明によれば共振器を形成する一対の反射鏡を離間
対向状態で保持する複数の支持ロッドの一端側をレーザ
光軸方向に対し略直交状態で配置されたガス流路の上流
側に配置するとともに、前記各支持ロッドの他端側を前
記ガス流路の下、流側に配置し、かつ前記各支持ロッド
を互いに交差状態で配置したので、ガス励起時の放電電
力の大きさにかかわらずレーザの発振出力および発振モ
ードを安定に保持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明の一実施例を示すもので
、第1図は横流形ガスレーザ装置の要部の概略構成を示
す斜視図、第2図は支持ロッドが熱膨張した状態を説明
するための概略構成図、第3図および第4図は従来例を
示すもので、第3図は横流形ガスレーザ装置全体の概略
構成を示す斜視側、第4図は支持ロッドが熱膨張した状
態を説明するための概略構成図である。 6・・・ガス流路、し・・・レーザ光軸、21a、21
b、2IC,21d・・・支持ロッド。 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 共振器を形成する一対の反射鏡が複数の支持ロッドによ
    つて離間対向状態で保持されるとともに、これらの反射
    鏡間にガス流路が形成され、前記両反射鏡間を結ぶ方向
    に形成されるレーザ光軸方向に対し、前記ガス流路の向
    きが略直交状態で配置された横流形ガスレーザ装置にお
    いて、前記各支持ロッドの一端側を前記ガス流路の上流
    側に配置するとともに、前記各支持ロッドの他端側を前
    記ガス流路の下流側に配置し、かつ前記各支持ロッドを
    互いに交差状態で配置したことを特徴とする横流形ガス
    レーザ装置。
JP12171585A 1985-06-05 1985-06-05 横流形ガスレ−ザ装置 Pending JPS61279186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12171585A JPS61279186A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 横流形ガスレ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12171585A JPS61279186A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 横流形ガスレ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61279186A true JPS61279186A (ja) 1986-12-09

Family

ID=14818083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12171585A Pending JPS61279186A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 横流形ガスレ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61279186A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010045336A (ja) * 2008-07-17 2010-02-25 Fanuc Ltd ガスレーザ共振器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010045336A (ja) * 2008-07-17 2010-02-25 Fanuc Ltd ガスレーザ共振器
JP4565045B2 (ja) * 2008-07-17 2010-10-20 ファナック株式会社 ガスレーザ共振器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4099143A (en) Gas recirculating stabilized laser
US5023886A (en) High power laser with focusing mirror sets
US4677639A (en) Laser device
JPS61284981A (ja) ガスレーザ装置
JPS61279186A (ja) 横流形ガスレ−ザ装置
JPS6394695A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPS62111486A (ja) 気体レ−ザ装置
US4564947A (en) High-power lasers
JPS6232634B2 (ja)
US20030193985A1 (en) Orthogonally excited-type laser oscillator
JP3139103B2 (ja) 軸流形レーザ発振器
GB2145274A (en) Gas laser system
JPH07111352A (ja) レーザー発振器
JP3614450B2 (ja) レーザ共振器
JPS60254684A (ja) レ−ザ−発振装置
JPS6310232Y2 (ja)
US5058125A (en) Laser oscillator
JP2022013224A (ja) レーザ発振器
JPS5681988A (en) Laser oscillator
JPH05167131A (ja) ガスレーザ発振器
JPS6021584A (ja) レ−ザ装置
JP3594938B2 (ja) ガスレーザ発振器
JPS62224990A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPH056356B2 (ja)
JPS6396980A (ja) レ−ザ共振器