JPS61274698A - ジアミンおよびポリアミンの定量法 - Google Patents
ジアミンおよびポリアミンの定量法Info
- Publication number
- JPS61274698A JPS61274698A JP11901885A JP11901885A JPS61274698A JP S61274698 A JPS61274698 A JP S61274698A JP 11901885 A JP11901885 A JP 11901885A JP 11901885 A JP11901885 A JP 11901885A JP S61274698 A JPS61274698 A JP S61274698A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyamine
- diamine
- aldehyde
- oxidase
- produced
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 25
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 title claims abstract description 23
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 title claims abstract description 21
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 102100037209 Peroxisomal N(1)-acetyl-spermine/spermidine oxidase Human genes 0.000 claims abstract description 9
- 125000002485 formyl group Chemical class [H]C(*)=O 0.000 claims abstract description 9
- 108010089000 polyamine oxidase Proteins 0.000 claims abstract description 9
- 108010028700 Amine Oxidase (Copper-Containing) Proteins 0.000 claims abstract description 7
- 108010053835 Catalase Proteins 0.000 claims abstract description 4
- 102000016893 Amine Oxidase (Copper-Containing) Human genes 0.000 claims abstract 2
- DFPAKSUCGFBDDF-UHFFFAOYSA-N Nicotinamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CN=C1 DFPAKSUCGFBDDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229960003966 nicotinamide Drugs 0.000 claims description 4
- 235000005152 nicotinamide Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000011570 nicotinamide Substances 0.000 claims description 4
- 108020002663 Aldehyde Dehydrogenase Proteins 0.000 claims description 3
- 102000005369 Aldehyde Dehydrogenase Human genes 0.000 claims description 3
- 108091006149 Electron carriers Proteins 0.000 claims description 3
- 239000005515 coenzyme Substances 0.000 claims description 3
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- VMGAPWLDMVPYIA-HIDZBRGKSA-N n'-amino-n-iminomethanimidamide Chemical compound N\N=C\N=N VMGAPWLDMVPYIA-HIDZBRGKSA-N 0.000 claims description 2
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 claims description 2
- BOLDJAUMGUJJKM-LSDHHAIUSA-N renifolin D Natural products CC(=C)[C@@H]1Cc2c(O)c(O)ccc2[C@H]1CC(=O)c3ccc(O)cc3O BOLDJAUMGUJJKM-LSDHHAIUSA-N 0.000 claims description 2
- 102100035882 Catalase Human genes 0.000 claims 1
- DFPAKSUCGFBDDF-ZQBYOMGUSA-N [14c]-nicotinamide Chemical compound N[14C](=O)C1=CC=CN=C1 DFPAKSUCGFBDDF-ZQBYOMGUSA-N 0.000 claims 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 abstract description 8
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 abstract description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 5
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 abstract description 4
- 102000016938 Catalase Human genes 0.000 abstract description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 3
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 abstract description 2
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 abstract description 2
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 abstract description 2
- 238000004737 colorimetric analysis Methods 0.000 abstract description 2
- 238000003759 clinical diagnosis Methods 0.000 abstract 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 12
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 9
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 8
- 102100039160 Amiloride-sensitive amine oxidase [copper-containing] Human genes 0.000 description 6
- 239000005700 Putrescine Substances 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 102100039702 Alcohol dehydrogenase class-3 Human genes 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 description 3
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 3
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 3
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 3
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 108010051015 glutathione-independent formaldehyde dehydrogenase Proteins 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 3
- PHOLIFLKGONSGY-CSKARUKUSA-N (e)-(3-methyl-1,3-benzothiazol-2-ylidene)hydrazine Chemical compound C1=CC=C2S\C(=N\N)N(C)C2=C1 PHOLIFLKGONSGY-CSKARUKUSA-N 0.000 description 2
- 241000228212 Aspergillus Species 0.000 description 2
- BAWFJGJZGIEFAR-NNYOXOHSSA-N NAD zwitterion Chemical compound NC(=O)C1=CC=C[N+]([C@H]2[C@@H]([C@H](O)[C@@H](COP([O-])(=O)OP(O)(=O)OC[C@@H]3[C@H]([C@@H](O)[C@@H](O3)N3C4=NC=NC(N)=C4N=C3)O)O2)O)=C1 BAWFJGJZGIEFAR-NNYOXOHSSA-N 0.000 description 2
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- VHRGRCVQAFMJIZ-UHFFFAOYSA-N cadaverine Chemical compound NCCCCCN VHRGRCVQAFMJIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 2
- ATHGHQPFGPMSJY-UHFFFAOYSA-N spermidine Chemical compound NCCCCNCCCN ATHGHQPFGPMSJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PFNFFQXMRSDOHW-UHFFFAOYSA-N spermine Chemical compound NCCCNCCCCNCCCN PFNFFQXMRSDOHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 2
- QLAJNZSPVITUCQ-UHFFFAOYSA-N 1,3,2-dioxathietane 2,2-dioxide Chemical compound O=S1(=O)OCO1 QLAJNZSPVITUCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXGJTUSBYWCRBK-UHFFFAOYSA-M 5-methylphenazinium methyl sulfate Chemical compound COS([O-])(=O)=O.C1=CC=C2[N+](C)=C(C=CC=C3)C3=NC2=C1 RXGJTUSBYWCRBK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 1
- 241000192041 Micrococcus Species 0.000 description 1
- XJLXINKUBYWONI-NNYOXOHSSA-O NADP(+) Chemical compound NC(=O)C1=CC=C[N+]([C@H]2[C@@H]([C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OC[C@@H]3[C@H]([C@@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](O3)N3C4=NC=NC(N)=C4N=C3)O)O2)O)=C1 XJLXINKUBYWONI-NNYOXOHSSA-O 0.000 description 1
- 241000228143 Penicillium Species 0.000 description 1
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 241000187747 Streptomyces Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 210000001557 animal structure Anatomy 0.000 description 1
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 1
- HLVXFWDLRHCZEI-UHFFFAOYSA-N chromotropic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC(O)=C2C(O)=CC(S(O)(=O)=O)=CC2=C1 HLVXFWDLRHCZEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 229950006238 nadide Drugs 0.000 description 1
- 229940101270 nicotinamide adenine dinucleotide (nad) Drugs 0.000 description 1
- 229930027945 nicotinamide-adenine dinucleotide Natural products 0.000 description 1
- FEMOMIGRRWSMCU-UHFFFAOYSA-N ninhydrin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(O)(O)C(=O)C2=C1 FEMOMIGRRWSMCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FSVCQIDHPKZJSO-UHFFFAOYSA-L nitro blue tetrazolium dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].COC1=CC(C=2C=C(OC)C(=CC=2)[N+]=2N(N=C(N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)[N+]([O-])=O)=CC=C1[N+]1=NC(C=2C=CC=CC=2)=NN1C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 FSVCQIDHPKZJSO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JPXMTWWFLBLUCD-UHFFFAOYSA-N nitro blue tetrazolium(2+) Chemical compound COC1=CC(C=2C=C(OC)C(=CC=2)[N+]=2N(N=C(N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)[N+]([O-])=O)=CC=C1[N+]1=NC(C=2C=CC=CC=2)=NN1C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 JPXMTWWFLBLUCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 229940063673 spermidine Drugs 0.000 description 1
- 229940063675 spermine Drugs 0.000 description 1
- -1 standard line Substances 0.000 description 1
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本゛発明は生体試料中のジアミン及びポリアミンの定量
法に関するものである。
法に関するものである。
生体試料中のカダベリン、プトレシンなどのジアミン、
スペルミジン、スペルミンなどのポリアシ ンン及びこれらジアミンまたはポリアミンのアキル体で
あるアjルボリアミンも含めた総ポリアミンの総量もし
くは個々の量は癌の発生もしくは進行状態と密接な関係
をもち、それらの定量は癌診断に有用な情報を与えるも
のとして臨床的意義が高い。
スペルミジン、スペルミンなどのポリアシ ンン及びこれらジアミンまたはポリアミンのアキル体で
あるアjルボリアミンも含めた総ポリアミンの総量もし
くは個々の量は癌の発生もしくは進行状態と密接な関係
をもち、それらの定量は癌診断に有用な情報を与えるも
のとして臨床的意義が高い。
(従来の技術)
ジアミン及びポリアミンの測定法として従来よく知られ
ているのは、液体クロマトグラフィや電気泳動法等によ
シ生体中よシアミンを分離し、続いて蛍光法やニンヒド
リン比色法による方法と最近開発された酵素を用いるポ
リアミンの測定法(特公昭56−36918号公報)、
つまりアミンオキシダーゼを用いて生じた過酸化水素を
4−アミノアンチピリン−フェノール−ペルオキシダー
ゼ系に導き、生じた色素を比色定量する方法がある。
ているのは、液体クロマトグラフィや電気泳動法等によ
シ生体中よシアミンを分離し、続いて蛍光法やニンヒド
リン比色法による方法と最近開発された酵素を用いるポ
リアミンの測定法(特公昭56−36918号公報)、
つまりアミンオキシダーゼを用いて生じた過酸化水素を
4−アミノアンチピリン−フェノール−ペルオキシダー
ゼ系に導き、生じた色素を比色定量する方法がある。
(発明が解決しようとする問題点)
液体クロマトグラフィーや電気泳動法によるアミンの定
量法は処理操作が極めて煩雑で測定に要する時間も長く
、多くの検体の処理ができず、特殊な技術や設備、機器
を要するために臨床検査の場では一般的な方法とは言い
難い。一方、上記方法の欠点を改良すべく開発された酵
素法は、上記法に比べて著しく操作が簡単になり、特殊
な技術や機器を要せず比色計があれは十分定量可能とな
った。しかしこの酵素法は生体試料からジアミン、ポリ
アミンをカラム・を用いて分離する操作が必要なために
最近臨床検査の場で多く採用されている自動分析機への
適用が出来ない欠点がある。
量法は処理操作が極めて煩雑で測定に要する時間も長く
、多くの検体の処理ができず、特殊な技術や設備、機器
を要するために臨床検査の場では一般的な方法とは言い
難い。一方、上記方法の欠点を改良すべく開発された酵
素法は、上記法に比べて著しく操作が簡単になり、特殊
な技術や機器を要せず比色計があれは十分定量可能とな
った。しかしこの酵素法は生体試料からジアミン、ポリ
アミンをカラム・を用いて分離する操作が必要なために
最近臨床検査の場で多く採用されている自動分析機への
適用が出来ない欠点がある。
(問題を解決する為の手段)
本発明者等はかかる従来の欠点を解消し、簡単な設備で
かつ簡単な操作で短時間に分析が出来て、しかも自動分
析機への適用が可能な定量法を見い出すべく種々鋭意検
討した結果、機器やカラムによる分離操作の不用な酵素
法によるジアミン及びポリアミンの定量法を見い出した
。
かつ簡単な操作で短時間に分析が出来て、しかも自動分
析機への適用が可能な定量法を見い出すべく種々鋭意検
討した結果、機器やカラムによる分離操作の不用な酵素
法によるジアミン及びポリアミンの定量法を見い出した
。
すなわち本発明は、試料にジアミンオキシダーゼ又は/
及びポリアミンオキシダーゼを作用させ、生成した過酸
化水素にアルコールの存在下、タカラーゼを作用させ、
生成したアルデヒドを測定することを特徴とする試料中
のジアミンおよびポリアミンの定量法である。
及びポリアミンオキシダーゼを作用させ、生成した過酸
化水素にアルコールの存在下、タカラーゼを作用させ、
生成したアルデヒドを測定することを特徴とする試料中
のジアミンおよびポリアミンの定量法である。
この場合必要があれば、ジアミン、ポリアミンジ
のアミル体を前もって又は同時にアネルボリアミンアシ
ドヒドロラーゼと作用させ、ジアミン又はポリアミンに
遊離させてもよい。
ドヒドロラーゼと作用させ、ジアミン又はポリアミンに
遊離させてもよい。
本発明では生成したアルデヒドを化学法で直接比色定量
するか、又はアルデヒドデヒドロゲナーゼの存在下、酸
化型ニコチンアミド補酵素を作用させ、生じた還元型ニ
コチンアミドを直接又はテトラゾリウム塩および電子伝
達体でホルマザン色素に変化させて測定することができ
る。
するか、又はアルデヒドデヒドロゲナーゼの存在下、酸
化型ニコチンアミド補酵素を作用させ、生じた還元型ニ
コチンアミドを直接又はテトラゾリウム塩および電子伝
達体でホルマザン色素に変化させて測定することができ
る。
本発明に使用するジアミンオキシダーゼ(DAO)はい
かなる起源のものでもよいが、たとえば発芽大豆、麦等
の植物起源、ブタ腎等の動物起源、ミクロコツカス属、
カルブイア属、アスペルギル生 ス属等の微嚢物起源が産生ずるDAOがある。
かなる起源のものでもよいが、たとえば発芽大豆、麦等
の植物起源、ブタ腎等の動物起源、ミクロコツカス属、
カルブイア属、アスペルギル生 ス属等の微嚢物起源が産生ずるDAOがある。
本発明に使用するポリアミンオキシダーゼ(PAO)は
いかなる起源のものでもよいが、たとえばウシ血漿等の
動物起源、たとえば大麦等の植物起源、ペニシリウム属
、アスペルギルス属、ストレプトミセス属等の微生物起
源が産生ずるPAOがある。
いかなる起源のものでもよいが、たとえばウシ血漿等の
動物起源、たとえば大麦等の植物起源、ペニシリウム属
、アスペルギルス属、ストレプトミセス属等の微生物起
源が産生ずるPAOがある。
本発明に使用するアルコールとはタカラーゼの基質とな
るものであればいかなるものでも良いが好ましくは、メ
タノール、エタノールがあげられる0 本発明で使用するCAとしては植物、動物及び微生物産
生のCAいずれでも良いが好ましくは動物由来のものが
良い。
るものであればいかなるものでも良いが好ましくは、メ
タノール、エタノールがあげられる0 本発明で使用するCAとしては植物、動物及び微生物産
生のCAいずれでも良いが好ましくは動物由来のものが
良い。
本発明では使用するアルデヒドデヒドロゲナーゼ(AJ
DH)とは、ホルムアルデヒドデヒドロゲナーゼ(FR
D)も含むいかなるものでもよい。
DH)とは、ホルムアルデヒドデヒドロゲナーゼ(FR
D)も含むいかなるものでもよい。
たとえばその起源としては、動物臓器や、酵母、細菌由
来のものがあげられるが、好ましくは、シェードモナス
属由来のホルムアルデヒドデヒドロゲナーゼが良い。
来のものがあげられるが、好ましくは、シェードモナス
属由来のホルムアルデヒドデヒドロゲナーゼが良い。
またニコチンアミド補酵素としてはニコチンアミドアデ
ニンジヌクレオチド(NAD)又はニコチンアミドアデ
ニンジヌクレオチドフォスフェート(NADP)のどち
らでも良い。
ニンジヌクレオチド(NAD)又はニコチンアミドアデ
ニンジヌクレオチドフォスフェート(NADP)のどち
らでも良い。
テトラトリウム塩としては特に制限がないが、例えばニ
トロテトラゾリウムブルー、が3−(ヤーヨードフェニ
ル)−2−(ヤーントロフェニル)−5−フェニ゛ルテ
トツゾリウム゛などがある。
トロテトラゾリウムブルー、が3−(ヤーヨードフェニ
ル)−2−(ヤーントロフェニル)−5−フェニ゛ルテ
トツゾリウム゛などがある。
電子伝達体としてはフェナジンメトサルフェート1−メ
トキシ7エナジンメトサル7エートやジアホラーゼが使
用されつる。アルデヒドを定量する化学法としては、一
般に良く知られているアルデヒド試薬、例えばクロモト
ロープ酸、アセチルアセトン、4−アミノ−3−ヒドラ
ジノ−5−メルカプト−1,2,,4−)リアゾール(
AHMT)及び3−メチル−2−ベンゾチアゾリノンヒ
ドラゾン(MBTH)等がある。
トキシ7エナジンメトサル7エートやジアホラーゼが使
用されつる。アルデヒドを定量する化学法としては、一
般に良く知られているアルデヒド試薬、例えばクロモト
ロープ酸、アセチルアセトン、4−アミノ−3−ヒドラ
ジノ−5−メルカプト−1,2,,4−)リアゾール(
AHMT)及び3−メチル−2−ベンゾチアゾリノンヒ
ドラゾン(MBTH)等がある。
各種酵素濃度(DAO,PAO,CA、FR4s )に
ついては特に制限がなく、測定時間反応条件、経済条件
等によって自由に設定できる。
ついては特に制限がなく、測定時間反応条件、経済条件
等によって自由に設定できる。
アルコール濃度については酵素反応の阻害しない濃度で
最高の検出感度が得られる様な濃度であればいくらでも
よい。例えば0.1%〜10%が適当である。
最高の検出感度が得られる様な濃度であればいくらでも
よい。例えば0.1%〜10%が適当である。
NAD濃度についてはFRDの反応を最高に発揮出来る
濃度で酵素反応阻害がない程度であればいかなる濃度で
も良いが、好ましくは(]、11〜20mが適当である
。
濃度で酵素反応阻害がない程度であればいかなる濃度で
も良いが、好ましくは(]、11〜20mが適当である
。
テトラゾリウム塩の濃度については特に制限ないが、好
ましくはOJ5mM〜5mMが適当である。
ましくはOJ5mM〜5mMが適当である。
る場合は0.IU/mJ 以上あれば十分である。
上記酵素類及び発色剤を用いて試料中のDA及び又はP
Aを測定する場合は適当な緩衝液中で測定することが好
ましい。緩衝液の種類としてはpH4−10の範囲に保
つことが出来るものなら特に制限はない。又、反応温度
についても試薬が作用すればいかなる温度でも良いが、
好ましくは2O−40t:付近が良い。
Aを測定する場合は適当な緩衝液中で測定することが好
ましい。緩衝液の種類としてはpH4−10の範囲に保
つことが出来るものなら特に制限はない。又、反応温度
についても試薬が作用すればいかなる温度でも良いが、
好ましくは2O−40t:付近が良い。
本発明では各酵素反応及び発色反応を同時に行なっても
良く、又は別々に例えば酵素反応を行なってから発色反
応を、又は酵素反応を2段階以上に反応してから発色反
応を行なうようなことをしても良い。
良く、又は別々に例えば酵素反応を行なってから発色反
応を、又は酵素反応を2段階以上に反応してから発色反
応を行なうようなことをしても良い。
本発明ではジアミンオキシダーゼ及び/又はポリアミン
オキシダーゼにより生成した過酸化水素にカメラーゼを
作用させるが、従来実施されている酵素法であるペルオ
キシダーゼの系では試料中よりジアミン及びポリアミン
をカチオン性のインオン交換樹脂により分離する操作が
必要であったが本性ではその分離操作が必要でなく、直
接に試料中のジアミン及びポリアミンを測定ができ、し
かも分離操作が不要な為に操作が煩雑でなく簡単でしか
も短時間に分析が可能となったので自動分析機への適用
も容易になり日常の臨床検査法として実用的有効な方法
となった。
オキシダーゼにより生成した過酸化水素にカメラーゼを
作用させるが、従来実施されている酵素法であるペルオ
キシダーゼの系では試料中よりジアミン及びポリアミン
をカチオン性のインオン交換樹脂により分離する操作が
必要であったが本性ではその分離操作が必要でなく、直
接に試料中のジアミン及びポリアミンを測定ができ、し
かも分離操作が不要な為に操作が煩雑でなく簡単でしか
も短時間に分析が可能となったので自動分析機への適用
も容易になり日常の臨床検査法として実用的有効な方法
となった。
(作用)
本発明法に従い試料中のジアミン及びポリアミンの測定
を実施する場合、煩雑な分離操作を必要とせず、又特殊
な技術や設備、機器も要することなく、短時間に簡便に
しかも正確に試料中のジアミン及びポリアミンを測定で
き、更に自動分析機への適用も可能なので広く日常臨床
診断法にとり入れることが可能とな9、癌の発見及び診
断治療に貢献する所大なるものがある。
を実施する場合、煩雑な分離操作を必要とせず、又特殊
な技術や設備、機器も要することなく、短時間に簡便に
しかも正確に試料中のジアミン及びポリアミンを測定で
き、更に自動分析機への適用も可能なので広く日常臨床
診断法にとり入れることが可能とな9、癌の発見及び診
断治療に貢献する所大なるものがある。
(実施例)
以下実施例をあげて本発明の詳細な説明する。
シン溶液の定量を行ない、その時の検量線を第1図に示
す。
す。
A、試薬1
アシルポリアミンヒドロラーゼ 450 Uプ費トレ
シンオキシダーゼ(ξクロコツカス属由来)45U カタラーゼ(ペーリンガー社製) 40,000 Uメ
タノール 1 mlホルムアル
デヒドデヒドロゲナーゼ(東洋紡製)
90 Uジアホラーゼ(東洋紡製)
100 UNAD(酸化型)(輿入製)
45mfニトロブルーテトラゾリウム(半井化学製)
mI O,05Mリン酸緩衝液(pH7,5) 全量1oo
rrLl試薬2 0.5 HCJ 試薬3 試薬1よりプ#トレシンオキシダーゼを抜、いたもの。
シンオキシダーゼ(ξクロコツカス属由来)45U カタラーゼ(ペーリンガー社製) 40,000 Uメ
タノール 1 mlホルムアル
デヒドデヒドロゲナーゼ(東洋紡製)
90 Uジアホラーゼ(東洋紡製)
100 UNAD(酸化型)(輿入製)
45mfニトロブルーテトラゾリウム(半井化学製)
mI O,05Mリン酸緩衝液(pH7,5) 全量1oo
rrLl試薬2 0.5 HCJ 試薬3 試薬1よりプ#トレシンオキシダーゼを抜、いたもの。
B、測定法
プトレシンの各種濃度検体を300 fi!試験管にと
シ、試薬lを2 mI加え37t−130分間反応後試
薬2を1WLIl加えその吸光度を波長570 nmで
測定する。
シ、試薬lを2 mI加え37t−130分間反応後試
薬2を1WLIl加えその吸光度を波長570 nmで
測定する。
図1よシグトレシン濃度と吸光度との間に10mJl/
diまで直繊関係が得られジアミン及びプトレシンの比
色定量が可能なことがわかる。
diまで直繊関係が得られジアミン及びプトレシンの比
色定量が可能なことがわかる。
実施例2 実施例1の試薬用い尿中のジアミン及びプ
トレシンの給源を下記測定法に従い測定した結果を表2
に示す。
トレシンの給源を下記測定法に従い測定した結果を表2
に示す。
く測定法〉
試験管を2(1+n)本(nは検体数)用意して表1に
従って、検体、標準線、試薬1、試薬3を分注し、37
″c130分反応後、試薬2を加えて波長570 nm
で各試験管の吸光度を測定する。次いで下式に従って各
検体中のジアミン及びポリアミンの総量をプトレシン換
算で算出する。標準液としてはプトレシン5 mg /
djを用いる。
従って、検体、標準線、試薬1、試薬3を分注し、37
″c130分反応後、試薬2を加えて波長570 nm
で各試験管の吸光度を測定する。次いで下式に従って各
検体中のジアミン及びポリアミンの総量をプトレシン換
算で算出する。標準液としてはプトレシン5 mg /
djを用いる。
表2より尿中ポリアミン量が定量できることがわかる。
五2
第1図は実施例1における検量線を示す。
Claims (2)
- (1)試料にジアミンオキシダーゼおよび/又はポリア
ミンオキシダーゼを作用させ、生成した過酸化水素にア
ルコールの存在下、カタラーゼを作用させ、生成したア
ルデヒドを測定することを特徴とする試料中のジアミン
およびポリアミンの定量法。 - (2)生成したアルデヒドにアルデヒドデヒドロゲナー
ゼの存在下、酸化型ニコチンアミド補酵素を作用させ、
生成した還元型ニコチンアミドを直接測定するか、又は
テトラゾリウム塩および電子伝達体でホルマザン色素に
変化させ、これを測定することを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載のジアミンおよびポリアミンの定量法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11901885A JPS61274698A (ja) | 1985-05-31 | 1985-05-31 | ジアミンおよびポリアミンの定量法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11901885A JPS61274698A (ja) | 1985-05-31 | 1985-05-31 | ジアミンおよびポリアミンの定量法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61274698A true JPS61274698A (ja) | 1986-12-04 |
Family
ID=14750946
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11901885A Pending JPS61274698A (ja) | 1985-05-31 | 1985-05-31 | ジアミンおよびポリアミンの定量法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61274698A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2215044B (en) * | 1988-02-08 | 1991-02-13 | Univ Cardiff | Detection of diamines in biological fluids |
US5082770A (en) * | 1987-04-04 | 1992-01-21 | Tokuyama Soda Co., Ltd. | Method for quantitative determination of polyamines |
US5124254A (en) * | 1988-02-08 | 1992-06-23 | University College Cardiff Consultants Limited | Detection of diamines in biological fluids |
-
1985
- 1985-05-31 JP JP11901885A patent/JPS61274698A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5082770A (en) * | 1987-04-04 | 1992-01-21 | Tokuyama Soda Co., Ltd. | Method for quantitative determination of polyamines |
GB2215044B (en) * | 1988-02-08 | 1991-02-13 | Univ Cardiff | Detection of diamines in biological fluids |
US5124254A (en) * | 1988-02-08 | 1992-06-23 | University College Cardiff Consultants Limited | Detection of diamines in biological fluids |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0018825B1 (en) | A process for the identification of bacteria and a kit of reagents for use in this process | |
Akyilmaz et al. | A biosensor based on urate oxidase–peroxidase coupled enzyme system for uric acid determination in urine | |
US5004684A (en) | Method for ATP extraction | |
US5516700A (en) | Automated urinalysis method | |
EP0116307A2 (en) | Composition, analytical element and method for the quantification of creatine kinase | |
JPH0472520B2 (ja) | ||
US5759860A (en) | Automated analysis method for detecting bacterial nitrite in urine | |
EP0575610A1 (en) | HIGHLY SENSITIVE DETERMINATION OF AMMONIA, $g(alpha)-AMINO ACID OR $g(alpha)-KETO ACID AND COMPOSITION THEREFOR | |
CN113655006B (zh) | 泌尿系结石成石危险因素检测试系统 | |
JPS61274698A (ja) | ジアミンおよびポリアミンの定量法 | |
EP0264815B1 (en) | Methods for selective measurement of amino acids | |
Gao et al. | Flow injection spectrophotometric determination of sulfated bile acids in urine with immobilized enzyme reactors using water soluble tetrazolium blue-5 | |
JPH0698026B2 (ja) | ポリアミンの測定法 | |
WO1997039352A1 (en) | Assays for detection of purine metabolites | |
Takagi et al. | A sensitive colorimetric assay for polyamines in erythrocytes using oat seedling polyamine oxidase | |
Isobe et al. | A rapid enzymatic assay for total blood polyamines | |
EP0245528B1 (en) | Quantitative analysis of 3 alpha-hydroxysteroid and reagent useful therefor | |
JPS63134000A (ja) | ポリアミンの定量法 | |
JP2005160399A (ja) | ヒスタミンの定量法 | |
JPS60210998A (ja) | 無機リン酸塩の酵素学的測定用試験組成物、試験具及び試験方法 | |
JPH0353896A (ja) | 乾式クレアチニン分析要素およびその使用方法 | |
Isobe et al. | A simple enzymatic differential assay for diamines, spermidine, and spermine in urine and blood | |
CN119935994A (zh) | 一种生物酶法鉴别熊胆粉的方法及其试剂盒 | |
JPS6030696A (ja) | クレアチニン及びクレアチンの定量方法及び定量用試薬 | |
JPH0223888A (ja) | リゾチーム活性の定量法 |