JPS6127375A - ボ−ルバルブ - Google Patents

ボ−ルバルブ

Info

Publication number
JPS6127375A
JPS6127375A JP14768384A JP14768384A JPS6127375A JP S6127375 A JPS6127375 A JP S6127375A JP 14768384 A JP14768384 A JP 14768384A JP 14768384 A JP14768384 A JP 14768384A JP S6127375 A JPS6127375 A JP S6127375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve body
valve
seat
seat ring
cam portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14768384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6327597B2 (ja
Inventor
Yoshiteru Tanigawa
吉輝 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DENGIYOUSHIYA KIKAI SEISAKUSHO KK
Dengyosha Machine Works Ltd
Original Assignee
DENGIYOUSHIYA KIKAI SEISAKUSHO KK
Dengyosha Machine Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DENGIYOUSHIYA KIKAI SEISAKUSHO KK, Dengyosha Machine Works Ltd filed Critical DENGIYOUSHIYA KIKAI SEISAKUSHO KK
Priority to JP14768384A priority Critical patent/JPS6127375A/ja
Publication of JPS6127375A publication Critical patent/JPS6127375A/ja
Publication of JPS6327597B2 publication Critical patent/JPS6327597B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/08Details
    • F16K5/14Special arrangements for separating the sealing faces or for pressing them together
    • F16K5/20Special arrangements for separating the sealing faces or for pressing them together for plugs with spherical surfaces
    • F16K5/201Special arrangements for separating the sealing faces or for pressing them together for plugs with spherical surfaces with the housing or parts of the housing mechanically pressing the seal against the plug

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Taps Or Cocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、弁胴と弁体との間に、この方体に圧接される
バルブシートを配置して気密を保ち、弁一体を回転させ
て流体の通路を開閉するボールバルブに関するものであ
って、特に、弁体を回転させる際にバルブシートを弁体
から分離させるようにしたものである。
(従来の技術) 従来のポールバルブの一例の断面図を第12図に示す。
図において、弁胴lの内部には、球状の弁室1aと゛こ
れに連通された通路1bとが設けられている。そして、
この弁室1aには、通路1bに連なる通路2aが設けら
れた球状の弁体2が配設され、この弁体2は通路2aに
直交する回動軸6で回転自在に配設、されている。さら
に、通路1bの内筒壁には、シートリング3が通路1b
方向に摺動自在に嵌合され、弾性部材11により弁体2
方向に弾性附勢され、バルブシート5が弁体2に圧接さ
れて気密状態に保持されている。なお、7は、弁体2と
回動軸6とを結合させるキーであり、4は、弁胴lとシ
ートリング3とを気密状態とするパッキンテする。
しこうして、回動軸6を回転させて、弁体2の通路2a
と弁胴lの通路1bとを直線状に配置させれば流路は開
放され、弁体2の通路2aを弁胴1の通路1bと直角に
配置させれば流路は閉塞される。
ところで、かかるポールバルブにおいては、バルブシー
ト5が常に弁体2に押圧されているために、弁体2を回
転させる際に摩耗、かじり、さらには、流体に混入する
異物のかみ込み等によりバルブシート5は損傷を受は易
い。特に、全開から全閉状態に至る中間開度の状態では
、バルブシート5の一部は弁体2の通路2aに臨んで位
置し、通路2.の縁でかじりを発生させ易い。また、流
量を絞るために弁体2が中間の開度状態にあれば、弁体
2の通路2aの縁に当たる部分のバルブシート5は特に
損傷を受は易い。これは、弁体2の中間開度状態では、
流体圧の不均衡や流動状態の変化が継続的に発生し、弁
体2は不安定な振動状態にあるためである。
そこで、かかるバルブシート5の損傷を解消する技術と
して、特公昭50−19776号公報および特公昭58
−25186号公報等で提案されたものがある。これら
のものは、いずれも弁体2の開閉操作時にシートリング
3を弁体2より分離させるように移動させる構造であり
4上述のバルブシート5の損傷を解消するのに有効であ
る。
しかるに、これらの提案の構造は、シートリング3を弁
体2から分離する機構がポールバルブ内の流体圧を利用
して、弁胴1の外部に設け”られた切換弁の操作により
行われるものであり、部品点数が多く、また、構造が複
雑であり、高価なものとならざるを得ない。さらに、弁
胴1と切換弁を接続する配管や切換弁等のシールすべき
個所が多く、保守管理が煩雑となり、シール部の損傷は
ポールバルブ内の流体の外部漏洩という重大な事故を発
生させ易い。
(発明が解決しようとする問題点) 第12図に示す従来装置は、弁体2の開閉操作でバルブ
シート5を損傷し易く、また、上記の特公昭各号公報に
示されたものは、構造が複雑であり、保守管理の手間が
煩雑となるという問題点があった。
本発明の目的は、簡単な構造からなり、弁体の開閉操作
でバルブシートが損傷することのないポールバルブを提
供することにある。
(問題を解決するための手段) かかる目的を達成するために、本発明は、ブf胴と“弁
体との間に、この弁体に圧接されるバルブシートを配置
して気密を保ち、前記弁体を回転させて流体の通路を開
閉するポールバルブにおいて、。
前記バルブシートを保持するシートリングを前記通路の
内筒壁に摺動自在に配設し、このシートリングを前記弁
体に向け弾性附勢する弾性部材を設け、さらに、前記弁
体に前記弁体の回転角度により前記シートリングを前記
弁体から分離させる方向に押圧移動させるカム部を1け
たことを要旨とする。
(作用) 弁体が閉塞状態にある回転角度で、前記カム部による前
記シートリングの押圧が解消してバルブシートを弁体に
密着させ、弁体が閉塞状態にない回転角度でカム部によ
りシートリングを押圧移動させて、バルブシートを弁体
から分離させ、もって、弁体の回転によるバルブシート
の摩耗等の損傷を防止する。
(実施例の説明) 以下、本発明の実施例5を第1図ないし第7図を参照し
て説明する。第1図は、本発明のボールバルブの一実施
例の全体断面図であり、第2図は、第1図に示すものの
閉塞状態の要部拡大断面図であり、第3図は、第2図の
A矢視図であり、第4図は、第3図の摺動座9のB矢視
図であり、第5図は、第3図の 摺動座9のC矢視拡大
断面図であり、第6図は、第1図に示すものの開放状態
の要部拡大断面図であり、第7図は、第6図のA矢視図
である。第1図ないし第7図において、第1図と同一部
材には、同一符号を付して重複する説明を省略する。
弁体2の上下の回転軸両側部のそれぞれに、弁体2と同
心上に環状のカム部8がポルト13により固定されてい
る。このカム部8に臨んでシートリング3には、摺動座
9がポルト12で固定され、カム部8に弾性部材11の
弾力で当接されている。
摺動座9の当接面には、二個の半円状の突起部9a、8
bが設けられ、カム部8には弁体2が閉塞された角度で
摺動座9に臨む位置に突起部9a、9bが嵌入できる凹
部8a、8bが設けられている。なお、突起部9aと8
bおよび凹部8aと8bは、カム部8の回転軸方向で上
下に一致しないように、また、周方向に分かれて配設さ
れている。また、ピン10と弾性部材11とが、シート
リング3と弁胴lとの間に、シートリング3の周方向に
均等ピッチで交互に複数個配設され、シートリング3が
周方向に回転されるのを阻止するとともに、シートリン
グ3の全周が均等な圧力で弁体2に圧接されるように構
成されている。
第2図および第3図では、弁体2は閉塞状態の回転角度
にあり、凹部8a、8bに突起部8a、9bが嵌込し、
シートリング3は弾性部材11により弁体2方向に押圧
移動され、バルブシート5は弁体2に密着されている。
この状態から弁体2が回動軸6の操作で回転されると、
第6図および第7図のごとく突起部9a、9bは凹部8
a、8bから離脱し、弾性部材Ifの弾力に抗してシー
トリング3は弁体2から分離する゛方向に押圧移動され
て、バルブシート5は弁体2から分離され、弁体2にバ
ルブシート5が接触しない状態で弁体2が回転される。
なお、突起部9a、9bが回転周方向に分けて配置され
るとともに、弁体2の回転軸両側部にそれぞれカム部8
が配置されているので、シートリング13は安定して押
圧移動される。
第8図および第9図は、本発明のボール/ヘルプの他の
実施例であり、第8図は、その要部拡大断面図、第92
図は、第8図のA矢視図である。第8図および第9図に
おいて、第1図ないし第7図と゛同一の部材には同一の
符号を付し重複する説明を省略する。
第8図およびi9図に示すものは、環状のカム部8に弁
体2の閉塞状態の回転角度でシートリング3に臨む位置
に切欠き8fが形成され、このカム部8をシートリング
3に直接当接させたものである。弁体2の回転により、
この切欠き8fにシートリング3が臨んで当接されると
、弾性部材11の弾力によりバルブシート5が弁体2に
圧接される。
また、弁体2が回転し、切欠き8fがシートリング3に
臨まない位置では、シートリング3はカム部8に抑圧さ
れて弁体2から分離し、バルブシート5は方体2から離
れる。
しこうして、弁体2の回転によりカム部8がシートリン
グ3に作用して、弁体2の回転角度に応じて/ヘルプシ
ート5は、弁体2から分離され若しくは圧接される。
なお、上記実施例は、弁体2と別部材でカム部8を形成
したが、これに限られることなく、弁体2に一体にカム
部8を形成してもよい。また、同様に、シートリング3
と 摺動座9とを別部材で形成し若しくは一体で形成し
てもよい。さらに、突起部9a、9bを第10図若しく
は第11図のごとく台形形状9cや三角形状θd、9e
の突起とし、凹部8a、8bをこの4突起部9c、9d
、9eが′嵌入する形状8C、8d 、 8eとしても
よい。さらに突起部9a、9b 、 9c、 9d 、
 9eの数は一個若しくは複数個のいずれであってもよ
い。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明に係わるポールパルブによ
れば、弁体の回転で作用するカム部によりシーI・リン
グを適宜に押圧移動させて、バルブシートを弁体の回転
角度に応じて弁体から分離させ若しくは圧接させる構成
としたので、弁体の回転操作の際に、バルブシートが損
傷を受けることがなく、また、その構造が簡単であり安
価に製造でき、さらに、保守管理が容易である等の優れ
た効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のポールバルブの一実施例の全体断面
図、第2図は、第1図のものの閉塞状態の要部拡大断面
図、第3図は、第2図のA矢視図、第4図1±、第3図
の摺動座のB矢視図、第5図は、第3図の摺動座のC矢
視拡大断面図、第6図は、第1図のものの開放状態の要
部拡大断面図、第7図は、第6図のA矢視図、第8図は
、本発明のポールバルブの他の実施例の要部拡大断面図
、第9図は、第8図のA矢視図、第1“0図および第1
1図は、突起部および四部の他の実施例を示す拡大図、
第12図は、従来のポールバルブの一例の断面図である
。 1:弁胴、2:弁体、3:シートリング、5:バルブシ
ート、8:カム部、 8a、 8b、 8c、 8d、 8e:凹部、9:摺
動座、9a、 9b、 9c、 9d、 9e:突起部
、11”弾性部材。 第1図 第4図 第12図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、弁胴と弁体との間に、この弁体に圧接されるバルブ
    シートを配置して気密を保ち、前記弁体を回転させて流
    体の通路を開閉するボールバルブにおいて、前記バルブ
    シートを保持するシートリングを前記通路の内筒壁に摺
    動自在に配設し、このシートリングを前記弁体に向け弾
    性附勢する弾性部材を設け、さらに、前記弁体に前記弁
    体の回転角度により前記シートリングを前記弁体から分
    離させる方向に押圧移動させるカム部を設けたことを特
    徴とするボールバルブ。 2、前記弁体が閉塞状態にある回転角度で、前記カム部
    による前記シートリングの押圧が解消されて、前記バル
    ブシートが前記弁体に密着するように構成されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のボールバル
    ブ。 3、前記シートリングに突起部を設け、前記カム部を前
    記弁体が流路を閉塞状態とする角度で前記突起部が嵌入
    する凹部が設けられた環状に構成したことを特徴とする
    特許請求の範囲第2項記載のボールバルブ。 4、前記弁体の回転軸両側部のそれぞれに前記カム部を
    設け、前記シートリングを前記弁体の回転軸両側でそれ
    ぞれ押圧させるようにしたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項乃至第3項記載のいずれかのボールバルブ。 5、前記カム部が、前記弁体に別部材が固定されて形成
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至
    第4項記載のいずれかのボールバルブ。
JP14768384A 1984-07-18 1984-07-18 ボ−ルバルブ Granted JPS6127375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14768384A JPS6127375A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 ボ−ルバルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14768384A JPS6127375A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 ボ−ルバルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6127375A true JPS6127375A (ja) 1986-02-06
JPS6327597B2 JPS6327597B2 (ja) 1988-06-03

Family

ID=15435919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14768384A Granted JPS6127375A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 ボ−ルバルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6127375A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02110768U (ja) * 1989-02-22 1990-09-05
US5030372A (en) * 1990-07-31 1991-07-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Catalytic equilibration to improve the relative yield of selected halocarbons
US5132473A (en) * 1988-05-17 1992-07-21 Daikin Industries, Ltd. Process for production of 1,1,1-trifluoro-2,2-dichloroethane
US5171899A (en) * 1988-05-17 1992-12-15 Daikin Industries Ltd. Process for production of 1,1,1-trifluoro-2,2-dichloroethane
CN103234057A (zh) * 2013-04-04 2013-08-07 邱金全 一种新型高压时微扭矩球阀

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49143831U (ja) * 1974-01-11 1974-12-11
JPS54122431A (en) * 1978-03-16 1979-09-22 Tokico Ltd Ball valve

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49143831U (ja) * 1974-01-11 1974-12-11
JPS54122431A (en) * 1978-03-16 1979-09-22 Tokico Ltd Ball valve

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5132473A (en) * 1988-05-17 1992-07-21 Daikin Industries, Ltd. Process for production of 1,1,1-trifluoro-2,2-dichloroethane
US5171899A (en) * 1988-05-17 1992-12-15 Daikin Industries Ltd. Process for production of 1,1,1-trifluoro-2,2-dichloroethane
JPH02110768U (ja) * 1989-02-22 1990-09-05
US5030372A (en) * 1990-07-31 1991-07-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Catalytic equilibration to improve the relative yield of selected halocarbons
US5406009A (en) * 1990-07-31 1995-04-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Catalytic equilibration to improve the relative yield of selected halocarbons
CN103234057A (zh) * 2013-04-04 2013-08-07 邱金全 一种新型高压时微扭矩球阀
CN103234057B (zh) * 2013-04-04 2015-09-16 邱金全 一种新型高压时微扭矩球阀

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6327597B2 (ja) 1988-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100259608B1 (ko) 밸브장치의 시트 이격장치
US3556474A (en) Dual sealed ball valves
US3586049A (en) Oscillatory valve for selectively connecting three inlets to an outlet
US8944407B2 (en) Exhaust gas recirculation valve
CA1312851C (en) Metallic seal for high performance butterfly valve
US4395018A (en) Valve member with fixed seal shutoff
JPS58130167U (ja) バタフライ弁
JPS5825177Y2 (ja) ボ−ル弁等におけるシ−トリング装置
RU2154214C2 (ru) Клапанный узел с усовершенствованным седлом клапана
US4605201A (en) Butterfly valve
CA1039262A (en) High-temperature bidirectional metal
US3534939A (en) Butterfly valve
US11585451B2 (en) Rotary disc valve
US11572957B2 (en) Rotary disc valve
JPS6127375A (ja) ボ−ルバルブ
US3456916A (en) Ball valve assembly
US4150694A (en) Rotary plug valve
US20220390027A1 (en) Rotary Disc Valve
JPH07113472A (ja) 偏芯型バタフライ弁における弁座装置
US2556668A (en) Port sealing unit for valve assemblies
JPH0337064B2 (ja)
JPS61218870A (ja) 直通および遮断弁
JPH0755413Y2 (ja) バタフライバルブのシ−ル構造
JP3801392B2 (ja) ボールバルブ
US3550628A (en) Fluid control valve