JPS6127333B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127333B2
JPS6127333B2 JP16516880A JP16516880A JPS6127333B2 JP S6127333 B2 JPS6127333 B2 JP S6127333B2 JP 16516880 A JP16516880 A JP 16516880A JP 16516880 A JP16516880 A JP 16516880A JP S6127333 B2 JPS6127333 B2 JP S6127333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straight
valve
straight valve
exhaust pipe
bulb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16516880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5788643A (en
Inventor
Tsutomu Maeda
Mitsuo Mizuguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP16516880A priority Critical patent/JPS5788643A/ja
Publication of JPS5788643A publication Critical patent/JPS5788643A/ja
Publication of JPS6127333B2 publication Critical patent/JPS6127333B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/04Re-forming tubes or rods
    • C03B23/06Re-forming tubes or rods by bending
    • C03B23/065Re-forming tubes or rods by bending in only one plane, e.g. for making circular neon tubes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は環形螢光ランプの製造方法に関し、
特に直状バルブを環形に曲成加工する際に排気管
側部分の管径や断面形状が不所望に細くなつたり
変形したりするのを防止することを目的とする。
一般に、環形螢光ランプは直状バルブの内周面
に螢光膜を塗布する工程と、この直状バルブの両
端に電極を備えたステムを封着する工程と、直状
バルブを加熱軟化する曲成準備工程と、加熱軟化
された直状バルブを、それの内部に不活性ガスを
圧入し乍ら環形に曲成する工程を経て製造され
る。この曲成準備工程と曲成工程の詳細を第1図
及び第2図を参照して説明すると、1は間歇回転
するターンテーブル等の移送体、2は移送体1に
複数個が等間隔で固定されたヘツド、3は各ヘツ
ド2に取付けた直状バルブである。この直状バル
ブ3は内周面に螢光膜が形成され、両端部にステ
ムを封着したもので、これを垂直に立て、上端部
のステムから導出した排気管4をヘツド2に結合
することにより、各直状バルブ3はヘツド2の下
方に吊下支持された状態で搬送される。又、5は
直状バルブ3の搬送方向に沿つて配置された加熱
炉、6は加熱炉5の出口近傍に配置された曲成ロ
ーラである。
上記直状バルブ3は移送体1の間歇回転によつ
て各ポジシヨンa,b………を順次に移動して加
熱及び曲成加工がなされる。即ち、直状バルブ3
はポジシヨンaから次のポジシヨンbに移動する
途中で加熱炉5内に入り、このポジシヨンbで真
空引きされる。そして直状バルブ3が加熱炉5内
の次のポジシヨンcにくると不活性ガス、例えば
N2ガスが加熱炉5内の大気圧と同等ないし若干
高めの圧力で圧入される。このN2ガスの圧入に
より、直状バルブ3が加熱されて軟化しても内圧
が大気圧と同等ないし若干高いため凹んで変形し
たり、或いは電極酸化の心配が無くなる。尚、こ
のN2ガスの圧入は必要ならば次以降のポジシヨ
ンd………でも行うようにしてもよい。そして、
N2ガスの一定圧の圧入が完了するとその後のポ
ジシヨン以降は直状バルブ3内を大気開放してい
る。即ち、直状バルブ3内にN2ガスを大気圧以
上に圧入しておけば、その後直状バルブ3はより
高温に加熱される一方であり、バルブ内圧が上昇
しても下ることはなく、従つて大気開放しても空
気が直状バルブ3内に流入する心配がない。又、
大気開放しなければ直状バルブ3の内圧が上り過
ぎて加熱軟化した直状バルブ3の全体の管径が大
きく変形する恐れがある。このようにして直状バ
ルブ3の内圧を制御して徐々に加熱し、直状バル
ブ3が加熱炉5内の最後のポジシヨンfまで移動
したところで直状バルブ3はその軟化点以上に加
熱される。そして、ポジシヨンfから加熱炉5の
外の次のポジシヨンgに直状バルブ3が移動する
と、このポジシヨンgに待機した曲成ローラ6が
直状バルブ3の下端部をチヤツクして回転上昇
し、直状バルブ3を巻き上げて環形に曲成加工す
る。この時、直状バルブ3内が大気開放している
と巻き上げ時の外力でバルブ断面形状が少し長円
形となる恐れがあるため、これを防止する目的で
直状バルブ3内に大気圧より若干高い圧力でN2
ガスを圧入している。そして、直状バルブ3の巻
き上げが完了すると曲成ローラ6は環形バルブ3
から離れて再び元の下方定位置に戻り、次の直状
バルブ3がポジシヨンgにくるのを待つ。
ところで、直状バルブ3には鉛ガラスかソーダ
ガラスが主に使用されている。鉛ガラスはソーダ
ガラスに比べて軟化点が低いため、これを加熱す
る加熱炉5での消費エネルギー(電気とガス)が
少なくて済むメリツトを有するが、材料費がソー
ダガラスに比べて高価であり、而も鉛ガラスは重
金属を含むので、公害防止対策が必要である。そ
のため、現在は直状バルブ3にソーダガラスを使
用する傾向にある。そこでソーダガラス製の直状
バルブ3について上記製造工程を更に詳細に説明
すると、加熱炉5の最終ポジシヨンfで直状バル
ブ3は全体に例えば800℃程度に加熱されてい
る。この温度はソーダガラスの軟化点より少し高
い温度で、直状バルブ3が十分に曲成加工される
温度である。そして、直状バルブ3は加熱炉5か
ら室温のポジシヨンgに移動して即座に曲成ロー
ラ6で巻き上げられる。ところが、この曲成加工
に従来は次の各問題点があつた。
即ち、加熱された直状バルブ3は加熱炉5を出
ると室温の雰囲気内で急速に冷却を始めるため、
この冷却が始まるまでに曲成ローラで巻き上げを
迅速に行つている。しかし、直状バルブ3の巻き
上げは非排気側部分3mから始まつて排気管側部
分3nに到るため、この排気管側部分3nが巻き
上げられる時には既にかなりの温度低下が生じて
いる。従つて、直状バルブ3の曲成加工後におけ
る断面形状は真円から少し偏平な長円形状にな
る。そこで、このような変形を真円になるよう修
正する目的で曲成加工時の直状バルブ3内にN2
ガスを圧入している。しかし、この圧力は約800
℃の状態で巻き上げられる直状バルブ3の非排気
側部分3mや中央部を真円に修正するが、温度低
下が大きくて軟度が下つた排気管側部分3nを真
円に戻すだけの力はなかつた。そのため、曲成加
工された環形バルブ3′の排気管側部分3nだけ
が長円断面となつて外観上好ましくなかつた。
更に、この直状バルブ3の排気管側部分3nに
は次の重大な問題点があつた。即ち、直状バルブ
3は加熱炉5内で吊下状態で加熱され、軟化する
ため、排気管側部分3n(全長の約1/4程度の部
分)が移動中にバルブ自身の自重で伸びて、第3
図の鎖線に示すように管径l1が元の管径l0より小
さくなる。而もこの排気管側部分3nは曲成ロー
ラ6の巻き上げ時に若干の力で引つ張られるた
め、この部分3nは更に伸びてより一層に管径l1
が細くなる傾向にあつた。
そこで上記欠点を防止するため、従来は直状バ
ルブ3の排気管側部分3nのバルブ温度を他の部
分より高温に加熱して、曲成加工時のN2ガスの
内圧で管径の修正を図つていた。しかし、この方
法では排気管側部分3nの肉厚が薄くなつて機械
強度が弱くなり、取扱いに破損し易いという欠点
があつた。
本発明は上記従来の各問題点に鑑み、これを解
決したもので、例えば第4図に示すように加熱炉
5の従来の最終ポジシヨンfと曲成加工のポジシ
ヨンgの間に次の予備加工ポジシヨンxを設け
て、次のように直状バルブ3を予備加工して曲成
加工する。
即ち、ソーダガラス製直状バルブ3の場合は加
熱炉5のポジシヨンfまで従来同様に直状バルブ
3を移動させながら例えば800℃程度にまで加熱
しておく。そして、加熱炉5内の次のポジシヨン
xに直状バルブ3が移動してくると、ここで直状
バルブ3の排気管側部分3nをバーナ等の加熱装
置7で他部分より高温、例えば約850℃に加熱す
る。そしてこのポジシヨンx或はポジシヨンxか
ら次のポジシヨンgに移動する間に直状バルブ3
内に不活性ガス、例えばN2ガスを圧入して十分
に軟化した排気管側部分3nを脹ませて、第5図
に示すようにこの部分3nの管径l2を他の部分l0
より大きくしておく。この両管径l2とl0の差(l2
−l0)は曲成工程で排気管側部分3nが細くなる
分を見込んだ大きさで、これはN2ガス投入時点
やN2ガス投入時間、N2ガス投入圧などのコント
ロールで任意に調整できる。而して、この直状バ
ルブ3をポジシヨンgで従来同様に曲成加工、つ
まり直状バルブ3にバルブ変形防止用N2ガスを
圧入して曲成ローラ6で巻き上げて環形に加工す
る。
すると、この曲成加工時に直状バルブ3の排気
管側部分3nに巻き上げ時の張力やバルブ自重に
よつて細り現象が生じると、この部分3nは予め
太く形成されているために管径はl2から元のl0
細り、他部分と同じ管径になる。又、この排気管
側部分3nはポジシヨンgにくるまでに高温に加
熱されているため、曲成加工時に冷却しても他の
部分と同じ程度の温度で曲成加工され、従つて他
の部分と同様に断面形状が圧入されたN2ガスの
圧力で十分に真円断面に修正され得る。実際、ソ
ーダガラス製直状バルブの長さが545mm、管径
(外径)が29φ、肉厚が1.1mmのものを排気管側部
分(全長の1/4程度)を850℃に、他の部分を800
℃に加熱し、更にN2ガスを圧入して排気管側部
分の管径を31φにまで太くして曲成加工したとこ
ろ、環形バルブは全体にわたつて管径が29φとな
り、本発明の有効性が実証された。
尚、本発明は鉛ガラス製直状バルブの曲成加工
に於ても同様に適用できる。又、直状バルブの管
径を部分的に太くする予備加工は上記加熱炉5内
の最終ポジシヨンxで行うことが有効であるが、
ここに限定されるものではなく、例えばステム封
止工程の以前又はその直後に行うことも可能であ
る。
以上説明したように、本発明によれば環形バル
ブの排気管側部分の細りや断面形状の変形が無く
なり、全体に均一な管径のものが得られて環形螢
光ランプの外観が良好となり、製品的価値の向上
が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の環形螢光ランプの製
造過程を説明するための概略平面図及び概略側面
図、第3図は第2図の一部の直状バルブの拡大側
面図、第4図は本発明の製造方法を実施する装置
の一例を示す概略側面図、第5図は第4図の一部
の直状バルブの拡大側面図である。 3……直状バルブ、3′……環形バルブ、3n
……排気管側部分。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 直状バルブの排気管側部分を他部分より高温
    に加熱して直状バルブに不活性ガスを圧入し、排
    気管側部分の管径を他部分より太く予備加工した
    直状バルブを環形に曲成加工することを特徴とす
    る環形螢光ランプの製造方法。
JP16516880A 1980-11-22 1980-11-22 Production of ring type fluorescent lamp Granted JPS5788643A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16516880A JPS5788643A (en) 1980-11-22 1980-11-22 Production of ring type fluorescent lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16516880A JPS5788643A (en) 1980-11-22 1980-11-22 Production of ring type fluorescent lamp

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5788643A JPS5788643A (en) 1982-06-02
JPS6127333B2 true JPS6127333B2 (ja) 1986-06-25

Family

ID=15807144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16516880A Granted JPS5788643A (en) 1980-11-22 1980-11-22 Production of ring type fluorescent lamp

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5788643A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63170468U (ja) * 1987-04-28 1988-11-07
JP2584209B2 (ja) * 1986-05-20 1997-02-26 三菱電機株式会社 レ−ザ出力制御装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69712122T2 (de) * 1996-01-24 2002-08-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Elektrodenlose Mikrowellenentladungslampe und Verfahren zur Fertigung einer derartigen Lampe
JP4502322B2 (ja) * 2004-11-08 2010-07-14 Agcテクノグラス株式会社 ガラス管の曲げ加工方法およびその成形用金型

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2584209B2 (ja) * 1986-05-20 1997-02-26 三菱電機株式会社 レ−ザ出力制御装置
JPS63170468U (ja) * 1987-04-28 1988-11-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5788643A (en) 1982-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6127333B2 (ja)
JPS61215037A (ja) プラスチツク製ベンド管の製造方法
US2020729A (en) Method of and apparatus for sealing vitreous bodies
US3958971A (en) Method of manufacturing a tubular lamp envelope
JPS6037796Y2 (ja) 環状けい光ランプの製造装置
US3993465A (en) Method of manufacturing a tubular lamp envelope
JP2650192B2 (ja) 箔シール電球の製造方法
JPH0115977B2 (ja)
FI111347B (fi) Menetelmä ja laitteisto muhvillisen putken muodostamiseksi ja muhvillinen putki
JPS62264536A (ja) 環形螢光ランプの製造方法
JP2628628B2 (ja) U形バルブの曲成装置
JPS60220532A (ja) 環形螢光ランプの製造方法
JPS5882443A (ja) 環形けい光ランプの環状成形方法
US3268998A (en) Method for forming steel strip into loose coil
JPS643023B2 (ja)
JP3346252B2 (ja) 環形蛍光ランプの製造方法
JPH0480495B2 (ja)
JPS59138034A (ja) 環形螢光ランプの製造方法
JPS62183910A (ja) 鋼管管端部曲り矯正装置
JPS6132937A (ja) 電球形螢光ランプの製造方法
JPS6349851B2 (ja)
JPS60246542A (ja) 環形螢光ランプの製造方法
JPH01246153A (ja) ガラス管の成形方法
JPH0151017B2 (ja)
JPS60220533A (ja) 環形螢光ランプの製造方法