JPS61270298A - 熱ルミネセンス物質としてのダイヤモンド,ダイヤモンドを用いたルミネセンスを起こさせる方法および核放射線の線量測定装置 - Google Patents

熱ルミネセンス物質としてのダイヤモンド,ダイヤモンドを用いたルミネセンスを起こさせる方法および核放射線の線量測定装置

Info

Publication number
JPS61270298A
JPS61270298A JP61063893A JP6389386A JPS61270298A JP S61270298 A JPS61270298 A JP S61270298A JP 61063893 A JP61063893 A JP 61063893A JP 6389386 A JP6389386 A JP 6389386A JP S61270298 A JPS61270298 A JP S61270298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamond
ppm
nitrogen content
less
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61063893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0542399B2 (ja
Inventor
トム・レオング・ナム
ロバート・チヤールス・バーンズ
レツクス・ジエームス・ケデイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
De Beers Industrial Diamond Division Pty Ltd
Original Assignee
De Beers Industrial Diamond Division Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by De Beers Industrial Diamond Division Pty Ltd filed Critical De Beers Industrial Diamond Division Pty Ltd
Publication of JPS61270298A publication Critical patent/JPS61270298A/ja
Publication of JPH0542399B2 publication Critical patent/JPH0542399B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/65Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing carbon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱ルミネセンス物質としてのダイヤモンドに関
するものである。
熱ルミネセンス燐光物質は十分低い温度で核放射線に曝
露されると多くの自由電子またはホールが格子欠陥で捕
そくされるようになる。これ等の自白電子またはホール
は、曝露温度またはこれより低い温度で貯蔵される場合
長時間捕そくされたままであり得る。温度が上昇するに
つれ、はき出される確率が増し、電子(またはホール)
はトラップからはなれ、次いでしばしば光を発しながら
安定なエネルギー状態に戻る。この性質を示す物質は熱
ルミネッセント線量測定(TLD)物質として知られて
おり、かかる物質の一例は弗化リチウムである。
タイプIの工業ダイヤモンドも成る程度の熱ルミネセン
スを示すことが示されている(「インダストリアル・ダ
イヤモンド・レビューJ1977年7月号第289〜2
41頁のエイ・シー、カーターによる「ポジプル・ユー
ス・オプ・インダストリアル・ダイヤモンド・イン・ラ
ジエーション・ドウシメトリー」)。然し市場で入手し
得るダイヤモンドは、合成または天然産のものでも、こ
れに関して更に研究すべきことを裏付けるに十分な感度
を有することは示されていない。
欧州特許出願公告第0052897号明細書には、g 
X 10”’原子チまたはこれより少い低窒素含量およ
び10  またはこれより低い低複屈折を有し、電離線
により生ずる自由キャリアの寿命が10−68またはこ
れより長いダイヤモンドを電離線の検出装置の放射線敏
感性エレメントとして使用する電離線の検出方法および
装置が記載されている。ダイヤモンドの照射下の電流/
電圧特性は、低バイアス電圧において直線状であり、線
量率をダイヤモンドの固有抵抗に対し決定することがで
きる。
合成ダイヤモンド結晶を放射線敏感性エレメントとして
使用するのが有利であることは記載されている。この明
細書にはダイヤモンドが熱ルミネセンス特性を有するこ
とは開示されておらずまた示唆されていない。
100 ppm以下の窒素含量およびダイヤモンドの結
晶構造内の格子欠陥に捕そくされた電子またはホールを
有するダイヤモンドが熱ルミネセンスを起し得ることを
見出し、このことにより本発明は達成されたのである。
従って本発明はかかるダイヤモンドから成る熱ルミネセ
ンスを起し得る物質を提供する。
他の観点から本発明は、/!il[温度以上で500℃
以下の温度で処理する工程を含む、上記の如き物質にル
ミネセンスを起させる方法を提供する。
更に本発明はI Q Oppm以下の窒素含量を有する
ダイヤモンド粒子を備える、核放射線の線量を測定し得
る装置を提供する。
驚くべきことには、100 ppm以下の窒素含量およ
びダイヤモンドの結晶構造内の格子欠陥に捕そくされた
電子またはホールを有するダイヤモンドは敏感な熱ルミ
ネセンス物質であることを見出した。更に窒素含量が低
いほどダイヤモンドの熱ルミネセンス特性が良好である
ことを見出した。
この特性は、種々のダイヤモンドの窒素含量に対する熱
ルミネセンス(TL)応答を示す第1図により示される
。第1図より窒素含量が低いほどTLが良好であること
がわかる。各ダイヤモンドに対する窒素含量を、標準E
SR(電子スピン共鳴)技術を用いて測定した。このよ
うにしてダイヤモンドはg o ppmより少い窒素含
量を有するのが好ましい。ダイヤモンドが好ましい合成
ダイヤモンドである場合には、ダイヤモンドは業界で既
知の方法によりつくることができる。上記ダイヤモンド
は優れた熱ルミネセンス物質として知られている弗化リ
チウムの感度の50%以上を有することを見出した。
ダイヤモンドは、t o o ppm以下の窒素含量を
有するダイヤモンドを用意し、これを核放射線で処理す
ることにより製造することができる。核放射線は原子の
核内にその超厚を有する電msである。かかる放射線の
例を挙げるとX線、α粒子、中性子、陽子、電子および
rllJによる放射線である。ダイヤモンドをかかる放
射線で処理することにより電子またはホールがダイヤモ
ンド結晶構造内の格子欠陥に捕そくされる。次いでダイ
ヤモンドを加熱すると少くとも若干の電子またはホール
がそれらのトラップからはき出され、安定なエネルギー
状態に戻り、光を発する。ダイヤモンドを発光させるた
めに処理する温度は周囲温度以上500℃以下である。
ダイヤモンドを処理する好適温度は200〜500℃、
好ましくは250〜400℃である。
更に、ダイヤモンドが少量のホウ素を含有する場合には
、熱ルミネセンスの直線性は一層広い範囲の放射線量に
亘り改善されることを確かめた。
換言すると、照射する放射線量と発生する熱ルミネセン
スとの間の直接の関係は、ホウ素が存在する場合、広範
囲の放射線量に亘り直線的である。
従ってダイヤモンドは0.1〜10 ppmの範囲のホ
ウ素含量を有するのが好ましい。例えば第2図を参照す
ると、第2図は、約1 ppmの窒素含量と約0.2 
ppmのホウ素含量を有するダイヤモンド粒子に照射し
たγ線の線量と、0.01〜100グレイ(Gy)の範
囲に亘り測定した熱ルミネセンス(TL)応答との間の
直線関係を示す。この点は10 Gyまでの線量が監視
される放射線療法用に特に重要である。
本発明は核放射線量の測定に特に適用される。
100 ppm以下の窒素含量を有するダイヤモンド粒
子を一定の線量の核放射線で処理する。このことにより
電子またはホールがダイヤモンドの結晶構造内の格子欠
陥に捕そくされる。このダイヤモンドを上記温度に加熱
する場合、ダイヤモンドはルミネンスを起し、このルミ
ネンスを用いてダイモンドに照射する放射is量を計算
することができる。実際にはダイヤモンドの温度を約2
00℃まで上げて背景輝度をアニールする( anne
al out )。
然る後、粒子を例えば4.00℃の温度まで直線的に加
熱し、ルミネセンスデータを集め統合する。
この統合した値はダイヤモンドを処理する放射線量に正
比例する。従って適当な検量基準を設けることにより、
所定の環境で、一定の温度範囲に亘すルミネセンス値を
測定し、これ等の値を統合し、このようにして得られた
値を検量基準と比較することにより放射線量を決定する
ことが容易にできる。
本発明は放射線療法に用いることができる。ダイヤモン
ド粒子は小さく、核放射線で処置する組織に埋め込むこ
とができる。更に重要なことには、ダイヤモンドは組織
の平均原子番号に近い平均原子番号を有するので、広範
囲の入射エネルギー範囲に亘ってダイヤモンドと組織の
両方に単位質量当り蓄積されるエネルギーはほぼ同じで
ある。この等価は低乃至中γ−およびX−線エネルギー
で特に重要である。照射後ダイヤモンドを取出し、その
熱ルミネセンスを評価することにより、組織に適用した
放射線量を決定することが容易にできる。
またダイヤモンドは適当な板に保持するかまたはマトリ
ックスに埋込み一定の線量の核放射線で処置する人の衣
服にとりつけることができる。この物質の熱ルミネセン
スを時々測定することにより、処置する人に照射した線
量が直ちに正確に示される0
【図面の簡単な説明】
第1図は種々のダイヤモンドの窒素含量に対すル熱ルミ
ネセンス(TL)応答の関係を示すグラフ、第2図は約
1 pI)mの窒素と約0.2ppmのホウ素を含有す
るダイヤモンドに適用するr編線量に対するTL応答の
関係を示すS図である。 特許出願人  ド・ビーアズ・インダストリアル・ダイ
ヤモンド・ディビジョン(プロ プライエタリー)リミテッド FIG、1 f素膚度(PP9n) FIG、2 r線f(Gy)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、100ppm以下の窒素含量およびダイヤモンドの
    結晶構造内の格子欠陥に捕そくされた電子またはホール
    を有するダイヤモンドから成る熱ルミネセンスを起すこ
    とができる物質。 2、ダイヤモンドが20ppmより少い窒素含量を有す
    る特許請求の範囲第1項記載の物質。 3、ダイヤモンドが0.1〜10ppmのホウ素を含有
    した特許請求の範囲第1項または第2項記載の物質。 4、ダイヤモンドが合成ダイヤモンドである特許請求の
    範囲第1項、第2項または第8項記載の物質。 5、100ppm以下の窒素含量およびダイヤモンドの
    結晶構造内の格子欠陥に捕そくされた電子またはホール
    を有するダイヤモンドより成る熱ルミネセンスを起すこ
    とができる物質を周囲温度以上で500℃以下の温度で
    処理する工程を含む上記物質にルミネセンスを起させる
    方法。 6、上記物質を200〜500℃の範囲を温度で処理す
    る特許請求の範囲第5項記載の方法。 7、上記物質を250〜400℃の範囲の温度で処理す
    る特許請求の範囲第5項記載の方法。 8、100ppm以下の窒素含量を有するダイヤモンド
    を核放射線で処理することによりダイヤモンド結晶構造
    内の格子欠陥に捕そくされた電子またはホールを得る特
    許請求の範囲第5項、第6項または第7項記載の方法。 9、核放射線がX線、アルファー粒子、陽子、中性子、
    電子またはに線である特許請求の範囲第8項記載の方法
    。 10、100ppm以下の窒素含量を有するダイヤモン
    ドを備えた核放射線の線量測定装置。 11、ダイヤモンドが20ppmより少い窒素含量を有
    する特許請求の範囲第10項記載の装置。 12、ダイヤモンド粒子が0.1〜10ppmのホウ素
    含量を有する特許請求の範囲第10項または第11項記
    載の装置。
JP61063893A 1985-03-21 1986-03-20 熱ルミネセンス物質としてのダイヤモンド,ダイヤモンドを用いたルミネセンスを起こさせる方法および核放射線の線量測定装置 Granted JPS61270298A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ZA85/2121 1985-03-21
ZA852121 1985-03-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61270298A true JPS61270298A (ja) 1986-11-29
JPH0542399B2 JPH0542399B2 (ja) 1993-06-28

Family

ID=25577812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61063893A Granted JPS61270298A (ja) 1985-03-21 1986-03-20 熱ルミネセンス物質としてのダイヤモンド,ダイヤモンドを用いたルミネセンスを起こさせる方法および核放射線の線量測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4754140A (ja)
EP (1) EP0195678B1 (ja)
JP (1) JPS61270298A (ja)
DE (1) DE3675234D1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4985226A (en) * 1988-06-20 1991-01-15 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Hole-burning material and production thereof
IL90697A (en) * 1988-07-06 1993-01-14 De Beers Ind Diamond Detection of nuclear radiation
ATE156324T1 (de) * 1988-12-27 1997-08-15 Canon Kk Durch elektrisches feld lichtemittierende vorrichtung
GB9021689D0 (en) * 1990-10-05 1990-11-21 De Beers Ind Diamond Diamond neutron detector
EP0614094B1 (en) * 1993-03-02 2000-06-07 De Beers Industrial Diamond Division (Proprietary) Limited Diamond phosphorescence radiation detector
KR100269924B1 (ko) * 1993-10-08 2000-11-01 하지메 히토추야나기 합성 다이아몬와 그 제조방법
JPH10261371A (ja) * 1997-03-17 1998-09-29 Futaba Corp 蛍光体及び表示管
JP2007166299A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Sony Corp 固体撮像素子、色分解撮像光学系及び撮像装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3417240A (en) * 1964-08-20 1968-12-17 Aerojet General Co Method of testing transparent materials
JPS493915B1 (ja) * 1970-12-31 1974-01-29
SU716286A1 (ru) * 1976-08-01 1981-05-30 Институт Физики Ан Украинской Сср Термолюминесцентное вещество дл гамма-до-зиМЕТРА
DE2742556A1 (de) * 1976-09-22 1978-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Verfahren zum ablesen eines thermolumineszenten dosimeters
NL8006321A (nl) * 1980-11-19 1982-06-16 Eduard Anton Burgemeister Werkwijze en inrichting voor het detecteren van ioniserende straling.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0195678A2 (en) 1986-09-24
US4754140A (en) 1988-06-28
JPH0542399B2 (ja) 1993-06-28
EP0195678A3 (en) 1987-03-04
DE3675234D1 (en) 1990-12-06
EP0195678B1 (en) 1990-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tochilin et al. Beryllium oxide as a thermoluminescent dosimeter
Vohra et al. A personnel dosimeter TLD badge based on CaSO4: Dy Teflon TLD discs
Furetta et al. Dosimetric characteristics of tissue equivalent thermoluminescent solid TL detectors based on lithium borate
Izewska et al. Radiation dosimeters
Keddy et al. Diamond radiation detectors
Gorbics et al. Thermoluminescent dosimeters for high-dose applications
JPS61270298A (ja) 熱ルミネセンス物質としてのダイヤモンド,ダイヤモンドを用いたルミネセンスを起こさせる方法および核放射線の線量測定装置
Keddy et al. The detection of ionizing radiations by natural and synthetic diamond crystals and their application as dosimeters in biological environments
Pradhan et al. Photo‐stimulated luminescence and thermoluminescence in CaSO4: Dy
CA1306076C (en) Detection of nuclear radiation
Kuralı et al. Thermoluminescence characterization of Ag‐doped Li2B4O7 single crystal materials
Nakajima Optical and thermal effects on thermoluminescence response of Mg2SiO4 (Tb) and CaSO4 (Tm) phosphors
Cooke et al. Thermoluminescent response of LiF and Li2B4O7: Mn to pions
Kitis et al. Thermoluminescence properties of LiMgF3 doped with Ce, Er and Dy
uz Zaman et al. Radiation dosimetry: from thermoluminescence dosimeter (TLD) to optically stimulated luminescence dosimeter (OSLD)
Bowlt Thermally stimulated effects in dielectrics and their application to radiation dosimetry
Maghraby A sensitive EPR dosimetry system based on sulfamic acid
SU717679A1 (ru) Детектор ионизирующего излучени
Daling et al. Investigation of ESR, TL and positron annihilation in-ray irradiated magnesium sulphate
Furetta et al. Some dosimetric properties of Li2O7: Mn (TLD-800)
Nepomnyashchikh et al. RIngle-crystal lithium fluoride detectors
Rawat et al. Luminescent Materials for Radiation Dosimetry
Lucas et al. Thermoluminescent CaF2 (Tm) and method for its use
Stochioiu et al. Dysprosium doped CaSO4 for high sensitivity X and gamma-rays detectors
Li et al. Microdosimetry and thermoluminescence