JPS61264294A - 原子炉の緊急炉心冷却装置 - Google Patents

原子炉の緊急炉心冷却装置

Info

Publication number
JPS61264294A
JPS61264294A JP60105791A JP10579185A JPS61264294A JP S61264294 A JPS61264294 A JP S61264294A JP 60105791 A JP60105791 A JP 60105791A JP 10579185 A JP10579185 A JP 10579185A JP S61264294 A JPS61264294 A JP S61264294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
coolant
bypass
reactor
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60105791A
Other languages
English (en)
Inventor
健司 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Atomic Industry Group Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60105791A priority Critical patent/JPS61264294A/ja
Publication of JPS61264294A publication Critical patent/JPS61264294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は原子炉の緊急炉心冷却装置に係り、特に炉心中
央バイパス部へ冷却材を注入することが可能な原子炉の
緊急炉心冷却装置に関する。
[発明の、技術的背景とその問題点] 例えば、軽水炉において再循環配管系等で破断が生じて
冷却材喪失事故が発生した場合には、燃料棒の温度が急
激に上昇し、燃料被覆管が破損して燃料棒内の放射性核
分裂生成物が放出飛散する危険があるので、これを防止
するため緊急炉心冷却系が設置されている。
第3図はこのような緊急炉心冷却系を備えた軽水炉例え
ば沸騰水型原子炉の構成を概念的に示すもので、原子炉
圧力容器1内に配設した複数本の燃料集合体2はシュラ
ウド3により囲繞されており、このシュラウド3の上端
は上部ブレナム4を介してその上方に突出する気水分離
器5に接続されている。炉心で発生した蒸気は、気水分
離器5によって水分を除去された後主蒸気管6を通って
タービン(図示せず)に導かれる。そして、このタービ
ンで仕事をした蒸気は復水器〈図示せず)により冷却水
となり、冷却水配管7を通って再び原子炉圧力容器1に
導かれる。
一方、気水分離器5によって蒸気と分離された冷却水は
、再循環配管8および再循環ポンプ9を経てジェットポ
ンプ10に入り、下部ブレナム11に圧入される。下部
ブレナム11に導入された冷却水は、燃料集合体2内と
その周囲に設けたバイパス12を通過して燃料棒を冷却
し、気液二相流となつて上部ブレナム4に達し、再び気
水分離器5に導入される。
さらに、シュラウド3の上方内面には緊急炉心冷却系に
連結した複数個の炉心スプレーノズル13が円環状に配
設されている。また、炉心最外周バイパス部においても
、緊急炉心冷却系の一部を構成する低圧注入系の配管1
4が設けられている。
上記したように、通常の軽水炉において、正常運転時に
炉内の冷却水の水位15は図示のように気水分離器5の
高さ位置にある。
しかしながら、例えば再循環配管8が図のX点で破断し
たような場合には、炉心内の冷却水は逆流し、点線で示
すように下部ブレ゛ナム11.ジェットポンプ10、再
循環配管8および再循環ポンプ9を通ってX点から冷却
系外に流出する。また、ダウンカマー16内の冷却水も
再循環配管8を通ってX点から冷却系外に流出する。そ
の結果、炉内の水位15が低下し、炉心は空炊き状態に
なる恐れがある。
このような冷却材喪失事故が発生すると、直ちに緊急炉
心冷却系が作動を開始し、炉心スプレーノズル13より
多層の冷却水を炉心に注水し、炉心を冷却状態に導くよ
うにする。また、圧力の低下に伴って低圧注入系も作動
し炉心再冠水に寄与する。このとき、低圧注入系配管1
4は第4図に示すように炉心最外周バイパスに位置して
おり注入水は主に周辺バイパス部に注入される。なお、
制御棒19はチャンネルボックス18が4体に対して1
体の割合で配置されており、炉心内の所定個所には中性
子束計測装置20が配設されている。
ところが、炉内の水位が低下した場合、緊急炉心冷却系
が作動するまでにはある程度の時間差があるため、炉内
の燃料棒の温度は上昇する。
また、緊急炉心冷却系が作動した後も特に炉心中央部で
は、炉心内に充満している蒸気の上昇流によってスプレ
ー水の下降流は上部タイブレート17付近で下降が制限
される、いわゆる上部タイブレートCCFL現象を呈す
る。このとき炉心の最外周に位置する燃料集合体では、
チャンネルボックス18を通して炉心バイパスに注入さ
れた低圧注入水への伝熱により燃料集合体内を上昇する
蒸気が凝縮されるので、上昇蒸気流が減少し、上部タイ
プレートでのCCFL制限が緩和されるかあるいはCC
FLブレークが生じ、上部ブレナムから燃料集合体内へ
の落下水が増加することが実験的に知られている。しか
しながら、低圧注入系による注入は最外周バイパスに注
入されるため、通常、炉心中央部に位置する燃料集合体
ではチャンネルボックス18を通しての冷却は小さく、
最外周に位置する燃料集合体に比べCCFL制限が厳し
いことになる。その結果、中央部の燃料集合体では、上
部ブレナムからの落下水は最外周燃料集合体に比べて少
なく、また、通常炉心中央部の方が熱出力が大きいため
燃料被覆管の温度上昇が大きくなり、そのため燃料被覆
管の健全性が損なわれる可能性があった。
[発明の目的] 本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
は、緊急炉心冷却系により上部ブレナムに注入された炉
心冷却水を炉心中央部においても速やかに炉心燃料集合
体内に流入させることにより燃料被覆管の温度上昇を押
さえるようにした原子炉の緊急炉心冷却装置を提供する
ことにある。
[発明の概要] 本発明は、上記目的を達成するために、原子炉の冷却材
喪失事故時に作動する緊急炉心冷却系において、炉心最
外周バイパスおよび炉心中央バイパスに沿って冷却材注
入用配管を設け、冷却材喪失事故時に炉心周辺部および
炉心中央部に冷却材を注入するようにした緊急炉心冷却
装置に関するものである。
[発明の実施例] 本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の概略配置図を示すものであ
る。同図は緊急炉心冷却系の一部を構成する低圧炉心注
入系の特に炉心上部の配置を示すもので、炉心最外周バ
イパスだけでなく炉心中央バイパスにおいても、冷却材
注入用配管21が配置されるように構成した点が第4図
に示す従来装置とは相違し、その他の構成は相違しない
ので、従来装置と同一構成個所には同一符号を附してそ
の詳細な説明は省略するものとする。
次に、本実施例の作用について説明する。
上述したように構成された低圧炉心注入系では、冷却材
喪失事故時において、炉心中央バイパスへの冷却材の注
入が行われるため炉心中央部に位置する燃料集合体2に
おいても、チャンネルボックス18に冷却水がかかりチ
ャンネルボックス18が濡れることによりチャンネルボ
ックス18を通しての冷却が可能となる。この結果、燃
料集合体2内を上昇する蒸気が凝縮されて上昇蒸気流は
減少する。
一方、上部タイブレート1γでのCCFL現象は、上昇
蒸気流により上部プレナム4に蓄積された冷却水の炉心
内への流入が制限される現象であり、落下水量は蒸気流
量の減少に伴って増加することが実験的に知られている
。また、チャンネルボックス18を通しての冷却による
蒸気流の凝縮及び上部プレナム4内に蓄積している冷却
材が未飽和状態の場合におけるこれら未飽和水による蒸
気凝縮により蒸気流が全て凝縮された場合には、CCF
Lブレークが起こ・す、落下水量が大幅に増加すること
が実験的に知られている。
従って、炉心中央バイパスへの冷却水の注入により炉心
中央部に位置する燃料集合体においても、上昇蒸気流の
減少が生じ、この結果、上部ブレナムから炉心中央部燃
料集合体内への落下水量が増加するようになる。
第2図は、冷却材喪失事故後の燃料被覆管の表面最高温
度の変化を示したもので、点線は従来装置によるもの、
実線は本実施例によるものである。
この図から明らかなように本実施例のものは従来装置に
比べ燃料被覆管の最高温度がかなり低下していることが
分る。
以上説明したように、本実施例によれば、通常熱出力の
大きい炉心中央部に位置する燃料集合体における冷却材
喪失事故時の冷却は、従来装置に比べ大幅に改善され、
燃料被覆管の温度上昇を低減することが可能となり、冷
却材喪失事故時における燃料被覆管の健全性を大幅に向
上させることができる。
なお、上記実施例では冷却材注入配管が炉心最外周バイ
パスおよび炉心中央バイパスに配置されているが、要は
炉心中央バイパス部に、冷却材を注入して炉心中央部に
位置する燃料集合体のチャンネルボックスを通しての冷
却を行うことであるので、炉心中央バイパス部に冷却材
が注入される構成であれば、上記実施例と異なった配管
分岐、あるいは配管の引き回し配置構成としてもよいこ
とは勿論である。
[発明の効果1 以上説明したように、本発明による緊急炉心冷却装置に
よれば、炉心中央バイパス部に冷却材の注入が行われる
ため、炉心中央部に位置する燃料集合体のチャンネルボ
ックスを通しての冷却が顕著となり上昇蒸気流量を減少
させることができる。
この結果、従来装置に比べ熱出力の大きい炉心中央部に
位置する燃料集合体内に上部ブレナムから落下する冷却
水量が増加することになり、冷却材喪失事故時の燃料被
覆管の温度上昇が低減され、燃料被覆管の健全性は大幅
に向上するというすぐれた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概略構成図、第2図は冷却
材喪失事故後の燃料被覆管表面最高温度の変化を示す図
、第3図は従来の沸騰水型原子炉の概略構成図、第4図
は第3図のA−A方向がらみたシュラウド内の概略平面
図である。 1・・・原子炉圧力容器、 2・・・燃料集合体3・・
・シュラウド、    4・・・上部ブレナム5・・・
気水分離器、   8・・・再循環配管9・・・再循環
ポンプ、1o・・・ジェットポンプ11・・・°下部プ
レナム。 13・・・炉心スプレーノズル 17・・・上部タイプレート 18・・・チャンネルボックス 21・・・低圧注入系配管 (8733)代理人 弁理士 猪 股 祥 晃(ほか1
名) 第1図 イD               fDD−4故後時
開υ卸 第 2 因 第3図 第  4  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原子炉の冷却材喪失事故時に作動する緊急炉心冷却系に
    おいて、炉心最外周バイパスおよび炉心中央バイパスに
    沿つて冷却材注入用配管を設け、冷却材喪失事故時に炉
    心周辺部および炉心中央部に冷却材を注入するようにし
    たことを特徴とする緊急炉心冷却装置。
JP60105791A 1985-05-20 1985-05-20 原子炉の緊急炉心冷却装置 Pending JPS61264294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60105791A JPS61264294A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 原子炉の緊急炉心冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60105791A JPS61264294A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 原子炉の緊急炉心冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61264294A true JPS61264294A (ja) 1986-11-22

Family

ID=14416954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60105791A Pending JPS61264294A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 原子炉の緊急炉心冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61264294A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3849257A (en) Guide structure for control elements
US3816245A (en) Emergency core coolant system utilizing an inactive plenum
EP0234566A2 (en) Emergency nuclearreactor core cooling structure
CA1312969C (en) Water cooled nuclear reactors
JPS58100784A (ja) 電子炉炉心スプレイ装置
US5661769A (en) Depressurising system for plants operating with pressurized steam
JPS61264294A (ja) 原子炉の緊急炉心冷却装置
KR100572046B1 (ko) 수직 주입관, 스파져, 주입구 내부의 나사선 및 경사주입관을 이용한 비상 노심 냉각수 원자로용기 직접주입계통
JPS6375691A (ja) 自然循環型原子炉
JPS6319597A (ja) 原子炉の緊急注水装置
JPS60201289A (ja) 沸騰水型原子炉
JPH0192691A (ja) 原子炉非常用炉心冷却装置
JPS5968695A (ja) 原子炉
JPS59231484A (ja) 沸騰水型原子炉
JPS6145518Y2 (ja)
JPS62228197A (ja) 軽水型原子炉
JPS60202390A (ja) 非常用炉心冷却装置
Makihara et al. Study of the PWR hybrid safety system
JPS6022691A (ja) 沸騰水型原子炉
Millington The EFR reactor protection system and third shutdown system for risk minimisation
JPS58117490A (ja) 沸騰水形原子炉の制御棒
Lee et al. Corium Retention and Cooling by an Ex-vessel Core-catcher for Nuclear Power Plants
JPS6040994A (ja) 沸騰水型原子炉
JPH0342637B2 (ja)
Sanders et al. Loss-of-Coolant Accidents in Small Compact Nuclear Reactors