JPS61262834A - 情報入力装置 - Google Patents

情報入力装置

Info

Publication number
JPS61262834A
JPS61262834A JP60103306A JP10330685A JPS61262834A JP S61262834 A JPS61262834 A JP S61262834A JP 60103306 A JP60103306 A JP 60103306A JP 10330685 A JP10330685 A JP 10330685A JP S61262834 A JPS61262834 A JP S61262834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
information
crt display
conductive sheet
touch switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60103306A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Kawasaki
河崎 修一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60103306A priority Critical patent/JPS61262834A/ja
Publication of JPS61262834A publication Critical patent/JPS61262834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [弁明の技術分野] 本発明は、たとえば金融機関で用いられる自動預出金機
なとの自動取引装置において、取引情報などをタッチ操
作により入力する情報入力装置に関する。
F発明の技術的背鱗] 最近、たとえば現金自動支払機、現金類出金機などの自
動取引装置はその機能を急速に進歩させているか、その
中でも利用者に灼する操作カイダンスと入力手段は、よ
り複雑な取引(単純な入出金だけでなく振込み、振替な
どの取引)を実行するためにCRT可変表示、音響案内
、画面タッチ入力、手書きダイレクト入力というように
変化してきている。これらのうら、画面タッグ入力方J
(の情報入力装置は、一般にタッチスーrツヂバネルと
CRT表示装置とを組合わせて構成され、画面を変化さ
せることにより種々の情報を入力できることに特徴があ
り、画面に応じてタッチキーの意味付けを変えることに
よって、銀行名を選択したり、支店名、[]座番号、氏
名などを人力したりづることかできるようになった。そ
して、1記タッチスイッチパネルとしては、その動作方
式により大別して接点検出方式と静電容鯖変化検出方式
とがある。
第4図1ま従来の接点検出方式のタッチスイッチパネル
を用いた情報入力装置の構成を概略的に示している。す
なわち、11まCRT表示装置で、操作手順および入力
すべき情報などを文字、文言、イラス1−なとによって
表示する。そして、このCRT表示装置1の画面上には
、近接して透明なタッチスイッチパネル2が配設されて
いる。このタッチスイッチパネル2は、互いに所定間隔
を保っで配置された2枚の透明絶縁シートJ3,4と、
これら絶縁シー+−3,4の相2.J向りるぞれぞれの
面に両絶縁シート3,4間(マ(ヘリタX状に直交する
ごとく配置された複数の長尺形透明電極群5゜6と、こ
れら電極群5,6を一定間隔に保つための透明スペーク
7とから構成されている。なお、8は透明な表面保護シ
ートである。
第5図は上記のように44成された情報人力装置の電気
回路を概略的に示ずものである。づなわら、11は電極
群5(スキ1ノン電極群)を走査するためのX沙標ス−
′4t・ン回路、12は電極群5と電極群6くリターン
電極群)どの接触状態を検知するためのリターン波形検
出回路、13はCRT表示装置1を制御づるCR−L制
恒口回路、’I 4 Liこれら各回路11,12.1
3をlll11御−9−るとともにリターン波形検出回
路12からの信号(Jよつ(人力情報を認jするマイク
ロプロセツサである。
しかして、たとえば自動取引装置が顧各持ら状態C゛あ
ね1よ、CR1表示装置1に上って第6図に示すような
画面を表示し、表示情報9.・・・に対応するタッチス
イッチパネル2Fを利用者かjハ択押下Jることにより
、その情報が入力されるものである。
[背景技術の問題点] 通常、CRT表示装置1に何も表示さt!ない状態で(
よ、第5図のス8−ヤンライン15おJ−びリターンラ
イン16の信号波形はそれぞれ第7図(a)′(b)に
承りようにノイズ成分のない波形であるが、たとえばC
R1表示装置1に第6図のような画面表示をした状態で
のリターンライン16の信号波形tよ、第7図(C)に
示すようにノイズ成分Nのある波形となる。なお、第7
図(d)は(C)図のロウレベル部分りを拡大して示し
たものである。第7図(d)において、TはCR丁式表
示4!置11水平走査時間に対応し、VはCR1表示装
置1の輝度とともに増大する。このため、ある輝度以上
では、CRT表示装置1からの電磁誘導ノイズによりV
がリターン波形検出回路12のロウレベル検出電圧閾値
を超えるため、タッチスイッチパネル2を押下したとき
誤入力現象となる。
[弁明の目的] 本発明は一上記串情に鑑み(なされたものC゛、子の目
的とづるどころは、OR)表示装置からの電磁誘導ノイ
ズを確実に防止でき、常にjF確か7゛つ安定した情報
入力が可能となる情報入力装置を提供することにある。
[発明の概要] 本発明は上記目的を達成づるために、少なくともタッチ
スイッチパネルとCRT表示装置の画面との間に透明な
導電性シートを設け、この導電性シートを接地すること
により、CRT表示装置から発生する電磁誘導ノイズを
電磁的に遮蔽するように構成したものである。
[発明の実施例1 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。なお、第4図および第5図と同一部分には同−宥号
を句してその説明は省略し、異なる部分についてだけ説
明する。第1図おJ:び第2図に示ずように、CRT表
示装置1の画面とリッチスイッチパネル2との間、たと
えばCRT表示装置1の画面と相対向覆るタッチスイッ
チパネル2の裏面、1なわちCR丁表示装置1の画面と
相対向づる絶縁シート4の表面に透明な導電性シート3
1を設(J、この導電性シート31をリード線32を介
して接地づ−るようにしたものである。ここに、1記導
電性シー1〜3111、たとえは絶縁シート4の表面に
與空蒸肴法によりITO(インジウム、チタン、オキリ
イドの化合物)などの透明な導電性物質を所定のBIn
 I9で蒸着した導電性薄膜である。
このように構成することにより、導電性シート31が電
極群5,6を電磁的に遮蔽づる構造どなる。したかって
、CR1表示装置1で画面表示を行なっても、導電性シ
ー]・31により電磁遮蔽されるため、リターンライン
16の信号波形は第7図(b)のJ:うにノ、イス成分
のないものとなる。
これにより、リターン波形検出回路12で信号の[]ウ
レベル(スイッチマトリクスが押下された白を示?l)
が確実に検知できるため、電磁誘導ノイズによる誤入力
が除去でき、常に正確かつ安定した情報入力が11なλ
るものである。
な115、前記実施例では、導電性シー1〜31はリー
ド線32を介して接地したが、たとえは第3図に示Jよ
うに、4電性シー1〜(31の四隅にそれぞれ銀ペース
1〜などにより銅のラウンl’ 33 、・・・を貼着
し、これらを(CR1表示装置1のフレームなどにねし
口めづることにより、リード線32を用いず直接接地づ
ることも可能で゛ある。
また、導電性シート31をタッチスイッチパネル2の裏
面に形成したが、さらに表面にも形成してもよく、ある
いはタッチス、インチパネル2でIよなく c r< 
’r表示装置1の画面Fに形成してもよい。
要する(J、少なくともタッチスイッチパネル2とCR
1表示装置1の画面どの間に導電性シート31を設けれ
ばよい。
さらに、自動取引装置の情報入力装置に通用した場合に
′)い(説明したが、本発明はこれに限定されるもので
なく、他の電気機器の情報入力装置にも適用できる。
[光明の効果1 1ズ上詳述したように本弁明によれば、CRT表示装置
からの電磁誘導ノイズを確実に防止でき、常に正確かつ
安定した情報入力が可能どなる情報入力装置を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例を示すもので、
第1図は全体的な構成を概略的に示す側面図、第2図は
電気回路の概略的な構成図、第3図は本発明の他の実施
例における導電性シートの平面図、第4図ないし第7図
は従来の情報入力装置を示すもので、第4図は全体的な
構成を概略的に示す側面図、第5図は電気回路の概略的
な構成図、第6図はCRT表示装置の表示画面例を示す
図、第7図は要部の信号波形例を示す図である。 1・・・・・・CRT表示8111.2・・・・・・タ
ッチスイッチパネル、3.4・・・・・・絶縁シート、
5.6・・・・・・電極群、11・・・・・・X座標ス
キャン回路、12・・・・・・Y座標リターン波形横1
44回路、′13・・・・・・CRT 1b11御回路
、14・・・・・・マイクロプロセッサ、31・・・・
・・導電性シート。 第1図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)単一画面に入力すべき情報を表示するCRT表示
    装置と、このCRT表示装置の画面上に設けられ前記表
    示された情報と対応する部分を指で接触あるいは押圧す
    ることによりその情報を入力する透明なタッチスイッチ
    パネルと、少なくともこのタッチスイッチパネルと前記
    CRT表示装置の画面との間に設けられる透明な導電性
    シートとを具備したことを特徴とする情報入力装置。
  2. (2)前記タッチスイッチパネルは、互いに所定間隔を
    保つて配置された2枚の透明絶縁シートと、この両絶縁
    シートの相対向するそれぞれの面に両絶縁シート間でマ
    トリクス状に直交するごとく配置された複数の長尺形透
    明電極群とからなることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の情報入力装置。
  3. (3)前記導電性シートは接地されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の情報入力装置。
  4. (4)前記導電性シートは透明な導電性薄膜である特許
    請求の範囲第1項記載の情報入力装置。
  5. (5)前記情報は自動取引装置における取引情報などで
    ある特許請求の範囲第1項記載の情報入力装置。
JP60103306A 1985-05-15 1985-05-15 情報入力装置 Pending JPS61262834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60103306A JPS61262834A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 情報入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60103306A JPS61262834A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 情報入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61262834A true JPS61262834A (ja) 1986-11-20

Family

ID=14350540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60103306A Pending JPS61262834A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 情報入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61262834A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63174120A (ja) * 1987-01-14 1988-07-18 Fujitsu Ltd 静電容量式タツチパネル
KR20020030424A (ko) * 2000-10-17 2002-04-25 손익수 Vdt의 주변 환경개선 및 전자파 차단 분 거치 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63174120A (ja) * 1987-01-14 1988-07-18 Fujitsu Ltd 静電容量式タツチパネル
KR20020030424A (ko) * 2000-10-17 2002-04-25 손익수 Vdt의 주변 환경개선 및 전자파 차단 분 거치 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110321029B (zh) 用于显示器的触摸传感器
US4740781A (en) Touch panel data entry device for thin film electroluminescent panels
US4233522A (en) Capacitive touch switch array
JP4664843B2 (ja) 位置検出装置、センサパネル、および、表示装置
US9639218B2 (en) Liquid crystal panel, display device and scanning method thereof
US8773397B2 (en) Display with dual-function capacitive elements
US4893115A (en) Touch sensitive visual display system
US4186392A (en) Touch panel and operating system
RU2547234C2 (ru) Датчик прикосновения
CN102937845B (zh) 一种内嵌式触摸屏及显示装置
CN103927071B (zh) 一种触摸显示面板以及触摸显示装置
CN104662502A (zh) 液晶显示装置
CN105930008A (zh) 一种内嵌触摸液晶面板及其阵列基板
CN106775066A (zh) 触摸屏及其制作方法、触控显示装置
CN105138184A (zh) 一种内嵌触摸液晶面板及其阵列基板
CN106997254A (zh) 具有金属网格遮蔽层的内嵌式触控显示面板结构
CN105677126B (zh) 一种显示面板和显示装置
CN105224131A (zh) 阵列基板、触控屏和触控显示装置
JPH05224818A (ja) タッチパネル装置
CN103927070A (zh) 一种内嵌式电磁触摸显示屏以及触摸显示装置
CN104508611A (zh) 显示装置
CN104166476A (zh) 触控显示面板及其控制方法、触控显示装置
CN106200068A (zh) 触控显示面板及触控显示装置
US20140340598A1 (en) Touch panel
CN104461200B (zh) 自电容触摸面板及其导电层结构