JPS61262683A - タンク型高速増殖炉 - Google Patents

タンク型高速増殖炉

Info

Publication number
JPS61262683A
JPS61262683A JP60103912A JP10391285A JPS61262683A JP S61262683 A JPS61262683 A JP S61262683A JP 60103912 A JP60103912 A JP 60103912A JP 10391285 A JP10391285 A JP 10391285A JP S61262683 A JPS61262683 A JP S61262683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
reactor vessel
coolant
core
roof slab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60103912A
Other languages
English (en)
Inventor
黒木 敏高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60103912A priority Critical patent/JPS61262683A/ja
Publication of JPS61262683A publication Critical patent/JPS61262683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、タンク型高速増殖炉において、原子炉容器あ
るいは吊胴などに、原子炉運転状態変化時に発生する熱
応力を低減する機構に関するものである。
(発明の技術的背景〕 第4図を参照して従来の機構を説明する。図中1は、原
子炉容器を示す。この原子炉容器1内には冷却材2が収
容されている。上記原子炉容器1の上部開口を閉塞する
ようにルーフスラブ3が設けられている。このルーフス
ラブ3と上記冷却材2の液面17の間は、カバーガス空
間4となっている。原子炉容器1の中には、複数の燃料
集合体(図示せず)および制御棒(図示せず)などから
構成されている炉心5が設置されて、いる。この炉心5
は、炉心支持機構6に収容支持され、さらに炉心支持機
構6は、吊fli!7によって上記ルーフスラブ3から
吊り下げられ、原子炉容器1の中心に支持固定されてい
る。上記炉心上方には、炉心上部機構7が上記ルーフス
ラブ3を貫通し、かつルーフスラブ3に支持されて設け
られている。上記炉心支持機構6と原子炉容器1の間に
は隔壁10が設けられており、この隔壁10は、原子炉
容器1内を上下に2分し、上方を上部プレナム31、下
方を下部プレナム32とし、熱的境界および圧力境界を
形成している。上記吊胴7と原子炉容器1との間には、
中間熱交換器11および循環ポンプ12が、上記ルーフ
スラブ3および隔壁10を貫通し、ルーフスラブ3に支
持されて、設けられている。
通って吊117の外に流出し、中間熱交換器11を通過
して熱交換を行う。中間熱交換器11から流出した低温
の冷却材2は下部プレナム32から循環ポンプ12によ
って、炉心支持機構6の下部に圧入され再び炉心5で加
熱されるという経路をたどる。したがって通常運転時に
は、上部プレナム31にある冷却材2は高温になってお
り(一般に500℃前侵)、通常運転状態から停止状態
に運転状態が変化する時などにおいては、上部プレナム
31にある冷却材2の温度は急激に下がる。この時カバ
ーガス4の温度は冷却材2の温度に比べてゆっくりと下
降おいて大きな温度差が生じる。このとき、原子炉容器
1および吊1ii7の材料が熱伝導率の大きい材質(例
えば銅など)であれば、前記温度差も熱伝導によってな
めらかになるが、一般に、冷却材として金属ナトリウム
などを使用する関係から、原子炉容器1および吊J17
などの構造物は耐腐食性はあるが、熱伝導率が非常に小
さい(銅の1/10)ステンレス鋼材を使用しており、
原子炉容器1および吊胴7に大きな温度差を生じる。し
たがって結果的にこの温度差に起因する大きい温度勾配
により、発生する熱応力を安全限度以下に押える何んら
かの対策が必要となる。
第4図において13で示す冷却材パケットは、上記対策
の1例である。この第4図の例は、吊fi7に対して行
われている状態を示す(原子炉容器1についても同様で
ある)。冷却パケット13としては、図に示すように吊
胴7などの部材に冷却材を貯留する容器を取り付ける。
(この例では上方から見下すと2重円環となる。)取り
付ける位置は冷却材パケット13中間付近が冷却材液面
付近にくるようにする。(第4図では冷却材液面17と
冷却材パケット液面18がほぼ一致しているが、これは
定常運転時を示しており、原子炉停止中には冷却材液面
17のレベルは下がり上記の条件の位置にくる。)この
ような冷却材パケットを設置すると冷却材の熱伝導(対
流成分による熱伝達も含む)によってあたかも吊胴7の
熱伝導率が大きくなったかのような効果を与える。その
結果、吊胴7の温度分布がなめらかになり熱応力も低減
する。
〔背景技術の問題点〕
第5図の(ロ)、 (0,(C)、ゆによって背景技術
の問題点を説明する。第5図に)は、第4図に°示した
例について、冷却材パケット13および液面17付近の
詳細図である。前述のように、原子炉運転状態から原子
炉停止状態に移行する時に、冷却材液面17が下降した
場合に、冷却材パケット13を設置することによって吊
胴7の熱応力が低減できる。しかしながら、冷却材パケ
ット13の中に貯留しである冷却材の液面18より上方
にある吊1117部材はいまだカバーガス4中にありこ
の部分と冷却材パケット13液中にある部分との間で前
述と全く同様の理由で温度差が生じ、大きな熱応力が発
生する。第5図0は、このような条件下の吊胴における
等価熱伝導率分布を示す。19で示すように、冷却材液
面付近を示す。このとき第5図(C)で示すように、冷
却材温度が定常運転時の温度分布20から21.22゜
23、24の順に低下するとそれに伴って、カバーガス
空間4中の吊胴部分に11大きな温度勾配が生じる。そ
の結果として生じる熱応力分布(絶対値)を第5図1に
示す。第5図1に示すように定常運報時の応力分布2O
Aから21A、 22A、 23A、 24Aのように
大きく変化する。この各応力分布の極大値は、第5図(
C)の温度分布で最も温度勾配が急な点に対応している
。したがって、この熱応力を低減するような対策が必要
となる。
従来考えられている対策は次のようなものがある。
(υ冷却材パケットをざらに上方まで延長する方法。■
銅やアルミニウム、ヒートパイプなどの熱の良導体を吊
胴7のカバーガス空間4に露出している部分に貼り付け
る方法。■吊1jI7のカバーガス空間4に露出してい
る部分に、上方が密閉され下方が冷却材中に開放しであ
る容器を貼り付け、内部のガスを真空ポンプで吸引して
やることによって冷却材を吸い上げて、冷却材パケット
と同様の効果を与える方法。
などである。
しかしながら、これらの方法は、いずれも問題点がある
。すなわち、上記0)は確実な方法であるが冷却材パケ
ットに冷却材を注入するための配管・ポンプなど、新た
な機器を必要とする。(従来の冷却材パケットはバケツ
l〜上面が第4図あるいは第5図(2)で示すように通
常定格運転時の冷却材液面より上方にわずかに突出して
いるだけであるので、冷却材をその分だけオーバーフロ
ーしてやるだけで容易に、注入することができる。)上
記■は、上記ωのように新たな機器は必要とせずコスト
的にも有利であるが、熱の良導体と吊胴部材との間に接
触熱抵抗が存在すると、その機能が著しく低下するし、
逆に接触熱抵抗がないように強固に密着させると、新た
な熱応力の発生原因となる。上記■は、上記■、■と同
様の欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は、前記問題点を考慮してなされたもので、原子
炉運転状態変化時において、原子炉容器および吊胴に発
生する熱応力を低減することをその目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、上部に開口を有Jる原子炉容器と、開口を閉
塞するように設けられたルーフスラブと、原子炉容器内
に設けられた炉心と、炉心を収容支持する炉心支持機構
と、炉心支持機構をルーフスラブから吊り下げ、炉心を
原子炉容器中心に支持する吊胴と、原子炉容器内に液面
を形成して収容された液体金属冷却材と、その液面の上
方を覆うカバーガスとを置端するタンク型高速増殖炉に
おいて、吊胴および原子炉容器の少なくとも一方の液面
との接触部には多孔質物質から成る保護材が付設されて
いることを特徴とするものであって、この保護材によっ
て原子炉容器および吊胴の液面付近の温度勾配が緩和さ
れる。
〔発明の実施例〕
第1図で全体の構成を説明する。図中1は、原子炉容器
を示す。この原子炉容器1内には冷却材2が収容されて
いる。上記原子炉容器1の上部開口を閉塞するようにル
ーフスラブ3が設けられている。このルーフスラブ3と
上記冷却材2の液面17の間は、カバーガス空間4とな
っている。原子炉容器1の中には、複数の燃料集合体(
図示せず)および制御棒(図示せず)などから構成され
ている炉心5が設置されている。この炉心5は、炉心支
持機構6に収容支持され、ざらに炉心支持機構6は、吊
WA7によって上記ルーフスラブ3から吊り下げられ、
原子炉容器1の中心に支持固定され機構7が上記ルーフ
スラブ3を貫通し、かつルーフスラブ3に支持されて設
けられている。上記炉心支持機構6と原子炉容器1の間
には隔壁10が設けられており、この隔壁10は、原子
炉容器1内を上下に2分し、上方を上部プレナム31、
下方を下部プレナム32とし、熱的境界および圧力境界
を形成している。上記吊胴7と原子炉容器1との間には
、中間熱交換器11および循環ポンプ12が上記ル冷却
材2は炉心5で熱を受け、高温になった冷却材2はフロ
ーホール9を通って吊WA7の外に流出し、中間熱交換
器11を通過して熱交換を行う。中間熱交換器11から
流出した低温の冷却材2は下部プレナム32から循環ポ
ンプ12によって、炉心支持機構6の下部に圧入され再
び炉心5で加熱されるという経路をたどる。14は吊胴
保護材であるが、第2図で引き続き説明する。吊胴保護
材14は多孔質物質で作られている。多孔質物質として
は、焼結金属、金属メツシュ、フオームメタル、金属フ
ェルト、あるいはセラミックなどが使用できる。
この吊胴保護材14の下端は、冷却材パケット13中の
冷部材2に、その一部を浸すような位置にあり、また上
端は毛細管現像で多孔質物質中を浸透しつつ上昇してい
く冷却材がとどきうる高い位置にあるように設置する。
また上記吊胴保護材14は、吊胴7に不要な応力を発生
しないように接しているのみで機械的に強固に固定して
ない。
、第3図(2)は第2図と同様に本発明の提案する熱応
力低減機構の詳細である。前述のように、吊胴7のカバ
ーガス空間4に露出した部分に吊胴保護材14が貼り付
けてあり、下端が冷却材パケット13内の冷却材に浸さ
れていると、毛細質現象によって冷却材が上昇し、多孔
質物質でできた吊胴保護材14の内部の空隙は冷却材で
満される。その結果吊胴14のカバーガス空間4に露出
している部分の等価熱伝導率の分布は、高さ方向に対し
て第3図0の25で示すようになめらかな分布になる。
このように、吊胴7のカバーガス空間4に露出している
部分の等価熱伝導率が第4図υの25で示すようになめ
らかな分布になるため、原子炉運転状態が定格定常運転
から停止状態へと移行して第3図(C)で示すように、
冷却材温度が変化した時にも、上記吊胴7のカバーガス
空間4へ露出した部分からの熱伝導による熱移動がすみ
やかに行われ、温度分布は第3図(C)に示すようにな
めらかな分布を保つことができる。その結果として、第
3図1に示すように上記吊胴部材の熱応力は過大な値を
とることなく変化する。
上記実施例の冷却材パケット13は、吊胴保護材14の
下部が常に冷却材に浸っているようにするものであるが
、吊胴保護材14の下端高さを十分に低くしておけば冷
却材パケット13は不要である。
また、上記実施例は、吊胴保護材14によって吊胴7の
熱応力を緩和するものであるが、同様の保護材を原子炉
容器1の液面17接触部に付設することにより、原子炉
容器1の熱応力を緩和することができる。
(発明の効果〕 本発明の熱応力低減機構によれば、原子炉運転状態変化
時において、原子炉容器または吊胴に発生する熱応力を
低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるタンク型高速増殖炉の実施例を示
す全体縦断面図、第2図は第1図に示す実施例の、熱応
力低減機構の詳細を示す部分縦断面図、第3図は第1図
に示した実施例の効果を示す説明図、第4図は従来のタ
ンク型高速増殖炉を示す全体縦断面図、第5図は従来の
タンク型高速増殖炉の特性を示す説明図である。 1・・・原子炉容器 2・・・冷却材 3・・・ルーフスラブ 4・・・カバーガス空間 5・・・炉心 6・・・炉心支持機構 7・・・吊胴 8・・・炉心上部機構 9・・・フローホール 10・・・隔壁 11・・・中間熱交換器 12・・・循環ポンプ 14・・・吊胴保護材 11・・・液面 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 (ばか1名) 第1図 第21!I (α)             (、b)     
       (c)            (d)
第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上部に開口を有する原子炉容器と、上記開口を閉
    塞するように設けられたルーフスラブと、上記原子炉容
    器内に設けられた炉心と、この炉心を収容支持する炉心
    支持機構と、この炉心支持機構を上記ルーフスラブから
    吊り下げ、上記炉心を原子炉容器中心に支持する吊胴と
    、上記ルーフスラブを貫通して設けられた制御棒駆動機
    構と、上記原子炉容器および炉心支持機構に接続された
    隔壁と、上記ルーフスラブに垂設された中間熱交換器お
    よび循環ポンプと、上記原子炉容器内に液面を形成して
    収容された液体金属冷却材と、その液面の上方を覆うカ
    バーガスとを具備するタンク型高速増殖炉において、上
    記吊胴および原子炉容器の少なくとも一方の上記液面と
    の接触部には多孔質物質から成る保護材が付設されてい
    ることを特徴とするタンク型高速増殖炉。
  2. (2)上記保護材は、上方に向かって厚さが減少するよ
    うな形状であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載のタンク型高速増殖炉。
JP60103912A 1985-05-17 1985-05-17 タンク型高速増殖炉 Pending JPS61262683A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60103912A JPS61262683A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 タンク型高速増殖炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60103912A JPS61262683A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 タンク型高速増殖炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61262683A true JPS61262683A (ja) 1986-11-20

Family

ID=14366636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60103912A Pending JPS61262683A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 タンク型高速増殖炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61262683A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61262683A (ja) タンク型高速増殖炉
US3769161A (en) Reactor vessel supporting device
US3994777A (en) Nuclear reactor overflow line
JPS6246290A (ja) 炉心上部機構
JPS58135993A (ja) 高速中性子型原子炉において熱サイフオン効果を減少させる装置
JPS6367160B2 (ja)
JPS60117191A (ja) タンク型高速増殖炉
JPS61202188A (ja) タンク型高速増殖炉
JPS6190079A (ja) タンク型高速増殖炉
JPS58127199A (ja) 原子炉非常冷却装置
JPS61207986A (ja) タンク型高速増殖炉
JPS59114487A (ja) Fbr原子炉容器
JPS6061685A (ja) タンク型原子炉の吊り胴
JP2837874B2 (ja) 液体金属冷却高速中性子炉
JPS61153586A (ja) タンク型高速増殖炉
JPS60122391A (ja) タンク形高速増殖炉
JPS599588A (ja) 炉心上部機構
JPH0570118B2 (ja)
JPH02157690A (ja) 自然放熱型格納容器
JPS5951074A (ja) 液体金属貯蔵用タンク
JPS6046483A (ja) 原子炉容器保護装置
JPS58223788A (ja) 原子炉冷却材の溢流および汲上供給装置
JPS60183381A (ja) 高温液体用タンク構造
JPS5957189A (ja) 液体金属冷却形高速増殖炉
JPS6179189A (ja) タンク型高速増殖炉