JPS612623A - カ−ド送り出し機のホツパケ−ス装置 - Google Patents

カ−ド送り出し機のホツパケ−ス装置

Info

Publication number
JPS612623A
JPS612623A JP12337284A JP12337284A JPS612623A JP S612623 A JPS612623 A JP S612623A JP 12337284 A JP12337284 A JP 12337284A JP 12337284 A JP12337284 A JP 12337284A JP S612623 A JPS612623 A JP S612623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
hopper case
case body
weight
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12337284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0230970B2 (ja
Inventor
Takeshi Kokuno
穀野 武
Takeshi Horino
堀野 嶽司
Yasuo Iizuka
康夫 飯塚
Yasuhiko Takahashi
保彦 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Toshiba TEC Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Shinko Seisakusho KK
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Oki Electric Industry Co Ltd
Shinko Seisakusho KK
Tokyo Electric Co Ltd
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Oki Electric Industry Co Ltd, Shinko Seisakusho KK, Tokyo Electric Co Ltd, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP12337284A priority Critical patent/JPS612623A/ja
Publication of JPS612623A publication Critical patent/JPS612623A/ja
Publication of JPH0230970B2 publication Critical patent/JPH0230970B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は例えばカード処理装置にカードを供給するカー
ド送り出し機のホッパケース装置に関する。
(発明の技術的背景とその問題点) 一般に、カード処理装置にカードを供給づるカード送り
出し機のホッパケース載置はカードを水平または水平に
近い状態で収納するNJ、うに構成されている。このた
め従来のホッパケース装置はカードの反りを防止するた
めに小ツバケース本体内に収納された多数のカード上に
カードと同形状のウェイトを載置し、カードの上に一定
荷Φを与えることによりカードの反りを防止している。
ところが、従来のホッパケース装置においてはカードを
小ツバケース本体内にセットする場合、上記ウェイトを
片手で保持しているかまたは他の場所へ移す必要がある
ため、その際にウェイトを誤って落して装置や足にJ0
傷を与えるおそれがあり、また操作上非常に不便なもの
であった。
〔発明の目的〕
本発明は上記の事情に基づいてなされたものて−あり、
その目的はカードをセットする際にウェイトを落Fさせ
るおそれがなく、カードのセットを短時間で行なえ、安
全性及び操作性に優れたカード送り出し機のホッパケー
ス装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は上記の目的を達成するために、次のような構成
としたことを特徴とするものである。すなわち、本発明
によるホッパケース装置は多数のカードをほぼ水平に収
納するホッパケース本体と、このケース本体の上端側縁
部に回動自在に枢着され開度規制部を有するカバーと、
このカバーの左右側縁部外側にそれぞれ位置し後端を前
記ケース本体の上端側縁部に回動自在に枢着された一対
のウェイトリンクと、これらウェイトリンクの先端部に
形成された長孔と、前記ウェイトリンク間に回転自在に
保持されかつ上記長孔内を長手方向に沿って移動可能な
ウェイトとを具備したものである。
〔発明の実施例) 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図ないし第4図は本発明の一実施例を示す図で、第
1図はカード処理装置の外観を示す斜視図である。この
カード処理装置1は電源制御部2、キーボード操作部3
、印字搬送部4等を備えており、内部に設けられたカー
ド送り出しm<図示せず)より供給されたカードをキー
ボード操作部3からの指令に基いて印字処理し、これを
正常スタッカ5または不良スタッカ6へ選択的に搬出す
るように構成されている。また、このカード処j!装置
1の上面には本発明の一実施例であるホッパケース装置
7が設置されている。
以下、このホッパケース装置7について第2図ないし第
4図を参照して説明する。図中8は多数のカード9をほ
ぼ水平に収納するホッパケース本体で、このホッパケー
ス本体8の上端側縁部にはカバー10が回動自在に設け
られている。このカバー10は取付ネジ11.11によ
りホッパケース本体8の上端側縁部に回動自在に取付け
られ、その基端部には開度規制部12が設けられている
この開度規制部12はカバー10@開けるとホッパケー
ス本体9の外面に当接し、カバー10の開度を水平また
は水平に近い状態で規制するようになっている。また、
上記カバー10の左右側縁部外側には一対のウェイトリ
ンク13.13が設けられている。このウェイトリンク
13は後端をホッパケース本体8の上端側縁部に回動自
在に枢着され、先端部には長孔14がそれぞれ形成され
ている。また、上記ウェイトリンク13.13間にはカ
ード9とほぼ同形状のウェイト15が取付ネジ16.1
6により回転自在に保持され、上記長孔14内を長手方
向に移動可能となっている。そして、このウェイト15
の上面中央部には把持部17が突出して設けられている
次に、このように構成されたホッパケース装置7の使用
方法を説明する。カード9をホッパケース本体8内にセ
ットするときは、まずカバー10を開けてウェイト15
の把持部17を掴み、ウェイト15を第4図に示す如く
カバー10の裏面に載置した後、カード9をホッパケー
ス本体8内にセットする。このようにすればウェイト1
5を誤って落すこともなく、カード9を短時間でセット
することができる。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように本発明によれば、多数の
カードをほぼ水平に収納するホッパケース本体と、この
ケース本体の上端側線部に回動自在に枢着され開度規制
部を有するカバーと、このカバーの左右側縁部外側にそ
れぞれ位置し後端を前記ケース本体の上端側縁部に回動
自在に枢着された一対のウェイトリンクと、これらウェ
イトリンクに形成された長孔と、上記ウェイトリンク間
に回転自在に保持されかつ上記長孔内を長手方向に沿っ
て移動可能なウェイトとを具備した構成としたので、カ
ードをセットする際にウェイトを落下させるおそれがな
く、カードのセットを短時間に行なえ、安全性及び操作
性に優れたカード送り出し槻のホッパケース装置を提供
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図はいずれも本発明の一実施例を示す
図で、第1図はカード処理装置の外観斜視図、第2図は
ホッパケース装置の平面図、第3図は第2図の1−1線
矢視図、第4図はウェイトをカバーの裏面に載置した状
態のホッパケース装置の断面図である。 1・・・カード処理装置、7・・・ホッパケース装置、
8・・・ホッパケース本体、9・・・カード、1o川カ
バー、12・・・同度規制部、13・・・ウェイトリン
ク、14・・・長孔、15・・・ウェイト。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多数のカードをほぼ水平に収納するホッパケース本体と
    、このケース本体の上端側縁部に回動自在に枢着され開
    度規制部を有するカバーと、このカバーの左右側縁部外
    側にそれぞれ位置し後端を前記ケース本体の上端側縁部
    に回動自在に枢着された一対のウェイトリンクと、これ
    らウェイトリンクの先端部に形成された長孔と、前記ウ
    ェイトリンク間に回転自在に保持されかつ上記長孔内を
    長手方向に沿って移動可能なウェイトとを具備したこと
    を特徴とするカード送り出し機のホッパケース装置。
JP12337284A 1984-06-15 1984-06-15 カ−ド送り出し機のホツパケ−ス装置 Granted JPS612623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12337284A JPS612623A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 カ−ド送り出し機のホツパケ−ス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12337284A JPS612623A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 カ−ド送り出し機のホツパケ−ス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS612623A true JPS612623A (ja) 1986-01-08
JPH0230970B2 JPH0230970B2 (ja) 1990-07-10

Family

ID=14858949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12337284A Granted JPS612623A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 カ−ド送り出し機のホツパケ−ス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS612623A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103635U (ja) * 1987-12-26 1989-07-13
JPH02215622A (ja) * 1989-02-16 1990-08-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd カード供給装置
JPH03147630A (ja) * 1989-11-01 1991-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd カード供給装置
JP2010024046A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Nidec Sankyo Corp カード収納容器およびカード発行装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5455971A (en) * 1977-10-13 1979-05-04 Ricoh Co Ltd Paper sheet delivering apparatus
JPS5767437A (en) * 1980-10-06 1982-04-24 Ricoh Co Ltd Paper feeder

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5455971A (en) * 1977-10-13 1979-05-04 Ricoh Co Ltd Paper sheet delivering apparatus
JPS5767437A (en) * 1980-10-06 1982-04-24 Ricoh Co Ltd Paper feeder

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103635U (ja) * 1987-12-26 1989-07-13
JPH02215622A (ja) * 1989-02-16 1990-08-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd カード供給装置
JPH03147630A (ja) * 1989-11-01 1991-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd カード供給装置
JP2010024046A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Nidec Sankyo Corp カード収納容器およびカード発行装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0230970B2 (ja) 1990-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920016911A (ko) 급지카세트
FR2651488B1 (fr) Dispositif d'alimentation en papier.
JPS612623A (ja) カ−ド送り出し機のホツパケ−ス装置
DE68916353T2 (de) Vorrichtung zum Zuführen und Ausgleichen eines Blattes.
GB2017810A (en) Devices for adjusting the inclination between pivoted members
JPH0247081A (ja) プリンタ台、プリンタとプリンタ台の結合体
USD343828S (en) Computer cable trough for routing computer cables between stacks of computer modules
US2945575A (en) Adjustable chute for button feeders
BR9004005A (pt) Dispositivo em uma carda,com um conjunto alimentador constituido de um cilindro alimentador e de uma mesa alimentadora
JPH0412030Y2 (ja)
KR0125896Y1 (ko) 표면실장기용 전자부품 피더
JPH01123669U (ja)
JPH01159652U (ja)
JPS6337651U (ja)
JPS6442272A (en) Printer
IT8519904A0 (it) Meccanismo per l'azionamento del gancio e della griffa e per la regolazione dei punti in macchine da cucire portatili.
JPS58102530U (ja) 給紙装置
JPS5849077Y2 (ja) コンバインのセンサ
Sobejko et al. Computer Optimization of the Choice of Parameters for EDM
JPS6169626A (ja) 複写機
JPS63135345U (ja)
JPS579647A (en) Paper feeder
JPH08156451A (ja) ページめくれ防止具
ITVA930029A0 (it) Trave a sbalzo brandeggiabile su un arco di 180 gradi avente assetto di leva di primo genere, atta a sostenere la porzione di lastra separata, particolarmente nelle macchine tagliapiastrelle, la quale all'estremita' di incernieramento e' provvista di un dispositivo di autobilanciamento del momento resistente o di sostegno ecc. ecc.
JPS5981352U (ja) 猫移替器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term