JPS6125496Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125496Y2
JPS6125496Y2 JP539281U JP539281U JPS6125496Y2 JP S6125496 Y2 JPS6125496 Y2 JP S6125496Y2 JP 539281 U JP539281 U JP 539281U JP 539281 U JP539281 U JP 539281U JP S6125496 Y2 JPS6125496 Y2 JP S6125496Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
club head
impact
hanging piece
hanging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP539281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57116262U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP539281U priority Critical patent/JPS6125496Y2/ja
Publication of JPS57116262U publication Critical patent/JPS57116262U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6125496Y2 publication Critical patent/JPS6125496Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ゴルフの練習に当つて、とくに、ゴ
ルフクラブのヘツドがボールに当つた後にも、な
お、そのヘツドが予定飛球線上を地面と水平状に
移行するようなスウイングを得んとするゴルフ練
習機に関するものである。
従来ゴルフの球を打つに当つて、クラブの握り
方、構え方、打ち方等、いわゆるグリツプからフ
イニツシユまでの各部で構成される一連の動作に
つき、多くのレツスン書が市販され、打球の基本
については良く知られているが、すべての動作
は、第1図に示すように、クラブヘツドの進入方
向Cを予定飛球線Lの内側からとし、かつボール
Bに対し、クラブヘツドの面が直角に当り、その
まゝクラブヘツドが予定飛球線上を地面と水平状
に球の先約30センチをまつすぐに振り抜くように
することを正しい基本として目ざしている。一般
にこのことが、球を目標に向いまつすぐにかつよ
り遠くへ飛ばすための不可欠とされている。
また、ボールBはクラブヘツドとインパクトに
続いてなお約5センチはこれと接触している。そ
の間、ボールBはクラブヘツドに当つた瞬間偏平
となりその反動で弾んで飛んで行くものである。
したがつて、クラブヘツドとボールBとのイン
パクト時の状態をその後も維持しなければ、切
角、インパクト時に、ボールBに対してクラブヘ
ツドを正確に当てたとしても、何にもならないこ
とになる。
このために、実際には、インパクト後も、正確
を期すため約30センチの間は、なお、クラブヘツ
ドを予定飛行線上にかつ地面と平行状態に維持し
ながら振り抜くのがよいとされており、またこの
約30センチの平行状態の維持によつてクラブヘツ
ドとボールBとが接触している約5センチ間のス
ウイングの状態を正確に維持し得ることにもな
る。
またインパクト後クラブヘツドとこのように正
しく振り抜くことを習慣付けることによつて、ク
ラブヘツドがインパクト前予定飛球線の内側から
余裕をもつて進入する好ましい状態の維持も助長
されることになる。
本考案はこのような考えのもとにボールインパ
クト前後において、あるいはとくにインパクト後
においてクラブヘツドが予定飛球線上を地面と平
行状に移行することを、実際にボールを打ち放す
ことなく、手軽な練習により習慣付けようとする
ものである。
これを図示のものについて説明する。
1は台枠で1′はその前枠板、1″は後枠板であ
る。
前枠板1′には2本の支柱2,2′を立設する。
支柱2,2′間の間隔は15〜30センチ位調整可能
に、支柱2′を前枠板1′に移行可能に設ける。す
なわち、9は支柱台板11を前枠板1′に固定す
るボルトでボルト9は取付溝11′内を左右に移
行することができる。
各支柱2,2′には支腕4の軸輪3を上下位置
移動調整可能に嵌装する。10はその止め螺子で
ある。
支腕4の先端には、垂下片5の上端に形成せる
軸孔部6を嵌装する。7,7は支腕4に設けた前
記軸孔部6の移動止めであつて垂下片5は移動止
め7,7間において支腕4を中心として回転する
ことができる。
8,8′は垂下片5の下端に取付けた後方およ
び前方の各ボール部である。
なお支腕4には、第7図に示すように、膨大部
4′を形成し、これに垂下片5の軸孔部6を嵌合
するようにするのがよい。
軸孔部6の直径は膨大部4′の直径より稍々大
きくする。
また移動止め7,7間の間隔は垂下片5の巾よ
り稍々大きくする。
9′,9′……は台枠1を釘をもつて地面に固定
するための釘孔、F,Fは練習者の足の位置であ
る。
この場合前方のボール部8′の位置は、練習者
直前のボール部8より稍々高めに垂下させるのが
よい。またインパクト後のクラブヘツドの振り抜
き距離、すなわち支柱2,2′間の間隔は普通約
30センチとしているが、練習者の体格、あるいは
熟練度等により、それ以下に調整した方が良い場
合もある。
その作用効果を説明する。
練習者は位置F,Fに足を位置せしめてゴルフ
クラブをスウイングして後方のボール部8を目標
としてこれを打つ。
ボール部8を取付けた垂下片5は支腕4を中心
として急激に回転する。
クラブヘツドは、続いて、さらに前方の垂下片
5のボール部8′に当り、この垂下片5は、後方
と同様に、その支腕4を中心として急激に回転す
る。
この場合、練習者が、当初に説明した、最良の
スウイングをした場合、すなわちゴルフクラブが
後方のボール部8を中心としてその前後において
予定飛球線上を地面と平行にスウイングなされた
場合は、後方のボール部8と前方のボール部8′
は略ぼ同様に各支腕4を中心として急激に同方向
に回転し、一定時間を経て略ぼ同時にその回転が
終り各垂下片5,5は垂下状に停止する。
クラブヘツドが第2図に示すように、インパク
トの直前において予定飛球線Lの内側から進入し
ても、それがあまり急激に過ぎ、予定飛球線Lを
クロスするようになつたり、あるいは第3図に示
すように、予定飛球線Lの外側から進入して来る
場合は、インパクト後クラブヘツドを予定飛球線
上を地面と水平状に振り抜くことは困難となり、
各ボール部8,8′の垂下片5,5の回転は均衡
を欠き、時には前方のボール部8′にはヘツドが
とどかず全然回転しない場合もある。
またインパクト直前に練習者が目標方向にスウ
エイしたような場合は、前方のボール部8′を有
する垂下片5のみが激しく回転し、後方の垂下片
はゆれるだけで各垂下片5,5の回転はこれまた
均衡を欠く。
さらに、ボール部8,8′にクラブヘツドがそ
の飛球線に沿つて当たらなかつた場合は、垂下片
5の支腕4に対する回転軸装部を前記のように緊
密に軸装しないで緩く軸装することによつて、垂
下片5はその垂下垂直面内を回転せず垂下面より
外れて異常回転する。
練習者はこの異常回転をみてそのスウイングが
不良であることを確認する。
本考案は、練習者が各スウイング後、両垂下片
の回転状態を見て、直ちに、簡単に、そのスウイ
ングの良、不良を確認することができる。
そしてその練習に当つては常に前方のボール部
の打撃にも注意を払うことになる。
ゴルフクラブのスウイングに当つて屡々悪いと
指摘されるものに所謂ヘツドアツプがある。これ
はクラブヘツドがボールを打撃する以前にゴルフ
アーの目がボールより離れて前方を見て頭部が上
つてしまい、このためそのスウイングを不良にす
ることである。
本考案練習機によれば練習者は常に前方のボー
ル部にも注意を払うことになるので、このヘツド
アツプの悪弊にも効果的であつてこれを防止する
練習ともなる。
そして、ボール部は上方より下方に垂下状にな
つているのでその垂下の高さを調整することによ
り、従来はそれぞれ一台の練習機を要したドライ
バーとフエアウエイウツドあるいはアイアンの練
習を本考案の練習機一台で行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はインパクト時のクラブヘツドとボール
との関連説明図、第2図および第3図は悪いとさ
れる同関連説明図、第4図は本機の正面図、第5
図はその側面図、第6図は平面図、第7図は支腕
と垂下片との軸装部の縦断側面図である。 1……台枠、2,2′……支柱、4……支腕、
5……垂下片、8,8′……ボール部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 台枠1に支柱2,2′を相前後して並設し、各
    支柱2,2′には、それぞれ、支腕4,4を軸装
    し、支腕4,4の先端には下端にボール部8,
    8′を有する垂下片5,5を回転可能に設けたゴ
    ルフ練習機。
JP539281U 1981-01-12 1981-01-12 Expired JPS6125496Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP539281U JPS6125496Y2 (ja) 1981-01-12 1981-01-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP539281U JPS6125496Y2 (ja) 1981-01-12 1981-01-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57116262U JPS57116262U (ja) 1982-07-19
JPS6125496Y2 true JPS6125496Y2 (ja) 1986-07-31

Family

ID=29803768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP539281U Expired JPS6125496Y2 (ja) 1981-01-12 1981-01-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125496Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57116262U (ja) 1982-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4758000A (en) Games stroke practicing apparatus
US5116058A (en) Golf swing training device
US5362060A (en) Stance minder for golfers
US7063626B2 (en) Golf teaching and training device
US4079520A (en) Level bubble for a golf club
US8177654B2 (en) Golf training system
US3712625A (en) Golfer{40 s head movement reminder device
US20100317450A1 (en) Golf training aid
US7927228B2 (en) Golf swing training mat
US20060287121A1 (en) Method and apparatus for practicing a golf swing
US4023811A (en) Golf swing training device
US10258858B2 (en) Golf swing training device
US3870315A (en) Golf swing training device
CA1235715A (en) Games stroke practising apparatus
JPS6125496Y2 (ja)
US4032157A (en) Golfer's training device
US9833681B1 (en) Golf impact plane model
US3459428A (en) Practice golf tee including mirror means
JPH0454468B2 (ja)
JP2563871Y2 (ja) ゴルフ用スイング練習機
JPH0416691Y2 (ja)
JPH0456634B2 (ja)
JP2936197B2 (ja) ゴルフのアプローチスイング練習装置
KR101882844B1 (ko) 퍼팅거리 조절기능을 가지는 퍼터
AU576511B2 (en) Games stroke practising apparatus