JPS61248884A - エレベ−タ用巻上機支持装置 - Google Patents

エレベ−タ用巻上機支持装置

Info

Publication number
JPS61248884A
JPS61248884A JP8695485A JP8695485A JPS61248884A JP S61248884 A JPS61248884 A JP S61248884A JP 8695485 A JP8695485 A JP 8695485A JP 8695485 A JP8695485 A JP 8695485A JP S61248884 A JPS61248884 A JP S61248884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine
support beam
main rope
hoisting machine
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8695485A
Other languages
English (en)
Inventor
和利 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8695485A priority Critical patent/JPS61248884A/ja
Publication of JPS61248884A publication Critical patent/JPS61248884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、2対1日−ピング式で乗かごを昇降させる
エレベータ゛用巻上機支持装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図および第5図は従来のとの種巻上機支持装置の平
面図と正面図を示すもので、図において。
(1)は乗かどの昇降路上部に設けられた機械室、(2
)は乗かごを駆動する巻上機、(8)は巻上機(2)を
支持する機械台で、(4)は巻上機(2)のつな車(5
)に巻付けられ、乗かご上部の吊り車(6)およびつシ
合おもシ上部の吊シ車(7)を介して機械室(1)内の
乗かご側主索支持梁(8)およびつり合おもシ側主索支
持梁(9)で支持された主索であるoQIは機械台(8
)や側主索支持梁(8) 、 (91に加わる荷重を受
けるために機械室床(2)上に配置した受梁、(2)は
乗かどの速度検出を行なう調速機、α印はそのスイッチ
箱である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のエレベータ用巻上機支持装置は以上のように構成
されているので1乗かご側主索支持梁(8)と巻上機(
2)との高さ寸法(B)が短かくて主索(4)の端末処
理スペースが狭く作業しにくい問題点があった。また、
巻上機(2)と調速機四が接近しすぎて双方の組立てや
分解あるいは保守点検等のメンテナンスがしにくい。さ
らに機械台(8)と調速機四が干渉しないように機械台
(8)の上部に調速機(2)を載せて取付ける等、1!
l速機の取付けに工夫が要する上、全体として部品点数
が多く経済的にも問題があつた0 この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、主索の支持梁への端末処理スペースを十分
に確保できると共に、巻上機と調速機とを隔離できる上
、調速機の取付けを機械台の部品との取り合いを考慮せ
ずに行なえ、かつ部品点数を削減できるようにしたエレ
ベータ用巻上機支持装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る巻上機支持装置は1巻上機を載置した機
械台を支持する受梁が機械室床上に設けられ、との受梁
が主索の支持梁を兼ねるようにしたものである。
〔作用〕
この発明における巻上機支持装置は、機械台を支持する
受梁が乗かご側主索支持梁を兼ねたので、巻上機と主索
支持梁との高さスペースが十分に確保できる。また、上
記の構成により調速機を機械室床に直に取付は可能とな
り、これによって巻上機と調速機のスペースを十分に確
保できる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図および第2図は巻上機支持装置の平面図と正面図であ
って、図において、第4図および第5図に示した従来の
ものと同一部分には同一符号を付して相違点のみ説明す
る。(8)は巻上機(2)を支持する機械’1IsG’
)は乗かご側の主索(4)を支持する受梁で、この受梁
−は受梁叫と共に機械台(8)およびクシ合おもり側主
索支持梁(9)に加わる荷重を受けるもので、また、受
梁cI4jは機械台(8)の下面に交差するように配置
され、かつ機械室床(2)上に載置して乗かご側の主索
支持梁を兼ねている。
上記のように構成した巻上機支持装置は、第2図に示す
ように巻上機(2)と主索支持梁を兼ねる受梁に)との
高さ寸法H工を広くとることができるため、主索(4)
の端末処理スペースを十分確保することができる。また
上記に関連して巻上機(2)と調速機四との距離も十分
とれるので、双方の組立てや分解あるいは保守″、点検
等のメンテナンス・が容易に行なえる上、調速機叫が機
械室床(6)上に直接取付けできる。
第3図は他の実施例を示すもので、図中、に)はつシ合
おもシ側の主索支持梁で、この支持梁(至)は機械台(
8)の下面に交差して配置され、かつ上記受梁に)と同
様に機械室床(2)上に設けられている。これによシ、
上記と同様の作用が得られる上、装置の部品点数が削減
され経済的である。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発8AKよれば、巻上機を載置
した機械台を支持する受梁が機械室床上に設けられ、受
梁が主索の支持梁を兼ねるようにしたので、主索の支持
梁への端末処理スペースが十分に確保できると共に、巻
上機と調速機とを十分に隔離して双方のメンテナンスを
作業性よく行える上、調速機を機械台の部品どの相互関
係を青感せずに機械室床に直接取付けが可能となる。ま
た、装置の部品点数が削減でき経済的である等の効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明の一実施例を示す巻上機
支持装置の平面図と正面図、第3図は他の実施例を示す
巻上機支持装置の平面図、第4図および第5図は従来の
巻上機支持装置の平面図と正面図である。 (1):機械室     (2):巻上機(8)・:機
械台     (4):主索(6)、(7):吊シ車 
  (6):機械室床(転):調速機     に):
受梁 (ロ):つシ合おもシ側支持梁 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 乗かごの側面に乗かごにつり合うつり合おもりを配置し
    た2対1ローピング式エレベータにおいて、乗かごを昇
    降させる巻上機が昇降路上部に配置され、巻上機を載置
    した機械台の下面に交差し機械室床上に設けた受梁が主
    索の支持梁を兼ねるようにしたことを特徴とするエレベ
    ータ用巻上機支持装置。
JP8695485A 1985-04-23 1985-04-23 エレベ−タ用巻上機支持装置 Pending JPS61248884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8695485A JPS61248884A (ja) 1985-04-23 1985-04-23 エレベ−タ用巻上機支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8695485A JPS61248884A (ja) 1985-04-23 1985-04-23 エレベ−タ用巻上機支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61248884A true JPS61248884A (ja) 1986-11-06

Family

ID=13901263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8695485A Pending JPS61248884A (ja) 1985-04-23 1985-04-23 エレベ−タ用巻上機支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61248884A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002020388A1 (fr) * 2000-09-07 2002-03-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif elevateur
JP2004262580A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ巻上機の支持構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002020388A1 (fr) * 2000-09-07 2002-03-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif elevateur
JP2004262580A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ巻上機の支持構造
JP4499366B2 (ja) * 2003-02-28 2010-07-07 東芝エレベータ株式会社 エレベータ巻上機の支持構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61248884A (ja) エレベ−タ用巻上機支持装置
JPS5937277U (ja) エレベ−タのガイドプ−リ支持装置
JPS6312580A (ja) エレベ−タにおける機械室内機器の支持装置
JPS6315262Y2 (ja)
JPS5946974U (ja) エレベ−タのガイドプ−リ支持装置
JPS6064968U (ja) エレベ−タ用釣合装置
JPS5943483U (ja) エレベ−タのガイドプ−リ支持装置
JPS60167072U (ja) エレベ−タ装置
JPS5964871U (ja) エレベ−タ巻上機の据付装置
JPS5918310B2 (ja) エレベ−タ用ガイドプ−リ支持装置
JPS5954474U (ja) エレベ−タ巻上機の据付装置
JPS5937270U (ja) エレベ−タ据付装置
JPS5964870U (ja) エレベ−タ巻上機の据付装置
JPH0130467Y2 (ja)
JPS6069271U (ja) エレベ−タ巻上機の据付装置
JPS5997979U (ja) エレベ−タの駆動装置
JPS58147980U (ja) エレベ−タのマシン
JPS6318459U (ja)
JPS58192872U (ja) エレベ−タの据付装置
JPS60170367U (ja) エレベ−タのプ−リ支持装置
JPS60145169U (ja) エレベ−タのバランス補償装置
JPS5937276U (ja) エレベ−タのガイドプ−リ防振支持装置
JPS61127162U (ja)
JPS5946973U (ja) エレベ−タのガイドプ−リ支持装置
JPS58154271U (ja) ベ−スメント形エレベ−タ