JPS61248136A - Data flow processing device - Google Patents

Data flow processing device

Info

Publication number
JPS61248136A
JPS61248136A JP60089410A JP8941085A JPS61248136A JP S61248136 A JPS61248136 A JP S61248136A JP 60089410 A JP60089410 A JP 60089410A JP 8941085 A JP8941085 A JP 8941085A JP S61248136 A JPS61248136 A JP S61248136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
input
output
table memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60089410A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jo Morishita
森下 丈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60089410A priority Critical patent/JPS61248136A/en
Publication of JPS61248136A publication Critical patent/JPS61248136A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To reduce vacancy of an arithmetic section and heighten efficiency of processing by inputting data from an outside bus utilizing intervals of output of a data memory. CONSTITUTION:When making ring bus connection, data are inputted from an outside bus utilizing intervals of output of a data memory at the time of waiting of data for dyadic operation which can be expected to occur fairly frequently. By inputting data outputted from the data memory through a link table memory and a function table memory to the second cue memory, disturbance of pipe line processing due to data inputting from an outside bus is eliminated. Thus, by improving efficiency of processing and eliminating complicated control between bus interface and a processor unit and making the scale of hardware, a data flow processing device smaller and cheaper than conventional one is obtained.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、メモリ部及び演算回路部をパイプライン方式
のバスで結合し、データフロ一方式にょシ演算順序をコ
ントロールするデータフロー処理装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a data flow processing device that connects a memory section and an arithmetic circuit section through a pipeline bus, and controls the order of arithmetic operations in a data flow manner.

(従来技術とその問題点) 従来、複数の演算回路を接続する場合に、特願昭56−
169152に記載のようなデータフロー処理装置があ
る。この装置は、第4図に示すように、演算回路を多機
能化した一個のプロセッサユニット7に集約し、パイプ
ライン方式のりングバスでリンクテーブルメモリ2、フ
ァンクションテーブルメそり3、データメモリ4、キュ
ーメモリ5、プロセッサユニット7を結合した構成を採
っている。このデータフロー処理装置は、2項演算に対
してはデータフロ一方式によるコントロールを初期設定
されたファンクションテーブルメモリ3及びデータメモ
リ4を用いて行っている。更に、外部バスとの入出力を
行うバスインタ7エイス1を備え、外部バスからのデー
タはリンクテーブルメモリ2へ、また、キューメモリ5
からの出力データを外部バスへ送るようにしたものを1
モジユールとし、同一のモジュールを複数個直列に接続
するだけで、接続個数に応じてパフォーマンスが向上す
るという特徴を持ったデータフロー処理装置である。し
かしながら、第4図に示す構成を採っているために、外
部バスからデータの入力が行われた場合にプロセッサユ
ニット7の処理を止め、外部バスからのデータを優先し
て入力しなければならない。即ち、外部バスからのデー
タ入力が内部パイプラインバスに於けるパイプラインサ
イクルを乱すことになシ、このことがバスインタフェイ
スlとプロセッサユニット7との間の制御を複雑にして
いるために、ノ・−ドウエア規模が大きくなシ、価格が
高価なものになるという問題があった。
(Prior art and its problems) Conventionally, when connecting multiple arithmetic circuits,
There is a data flow processing device as described in No. 169152. As shown in FIG. 4, this device integrates arithmetic circuits into a multi-functional processor unit 7, and connects a link table memory 2, a function table memory 3, a data memory 4, and a queue using a pipelined ring bus. It has a configuration in which a memory 5 and a processor unit 7 are combined. This data flow processing device performs data flow one-way control for binary operations using initially set function table memory 3 and data memory 4. Furthermore, it is provided with a bus interface 7/8 1 that performs input/output with an external bus, and data from the external bus is sent to the link table memory 2 and to the queue memory 5.
The output data from 1 is sent to an external bus.
It is a data flow processing device that is modular and has the characteristic that performance improves according to the number of connections by simply connecting multiple identical modules in series. However, since the configuration shown in FIG. 4 is adopted, when data is input from the external bus, processing of the processor unit 7 must be stopped and data from the external bus must be input preferentially. That is, data input from the external bus does not disturb the pipeline cycle on the internal pipeline bus, which complicates the control between the bus interface l and the processor unit 7. There was a problem in that the scale of the software was large and the price was high.

(発明の目的) 本発明の目的は、複合機能を持つ演算部を処理に応じて
変えることができるという特徴を有し、リングバス接続
する場合に於いて、かなシ頻繁く1発生することが期待
できる2項演算のためのデータの待ち合わせの時のデー
タメモリの出力の合い間を利用して外部バスから入力さ
れ、リンクテーブルメモリ、ファンクションテーブルメ
モリを通ってデータメモリから出力されたデータを第二
のキューメモリへ入力することKよシ、外部バスからの
データの入力によるパイプライン処理の乱れをなくすこ
とにより、処理効率がよく、またバスインタフェイスと
プロセッサユニット間の複雑な制御をなくしハードウェ
ア規模を小さくすることにより、従来に比べて小型で且
つ安価なデータフロー処理装置を提供する事にある。
(Object of the Invention) The object of the present invention is to have a feature that the arithmetic unit having multiple functions can be changed according to the processing, and to prevent frequent occurrence of short circuits when connecting with a ring bus. The data input from the external bus is inputted from the external bus, passed through the link table memory and the function table memory, and outputted from the data memory by using the interval between data memory outputs when waiting for data for a binary operation that can be expected. By eliminating disturbances in pipeline processing caused by inputting data from the external bus, processing efficiency is improved, and complex control between the bus interface and processor unit is eliminated. By reducing the size of the hardware, it is possible to provide a data flow processing device that is smaller and cheaper than conventional ones.

(発明の構成) 本発明によれば、外部バスから入力されるデータ及びプ
ロセッサユニットから入力されるデータのための二つの
入力ポートとそれぞれの入力に対応した二つの出力ポー
トを持ち、入力データの行き先アドレスを貯えておくリ
ンクテーブルメモリと、各々二つの入力及び出力ポート
を持ち前記リンクテーブルメモリの二つの出力の行き先
アドレスで個々にアクセスされ、入力データに対する処
理内容を示す命令を貯えておくファンクションテーブル
メモリと、各々二つの入力及び出力ポートを持ち2項演
算の片側の入力データ及び定数を一時貯えておくデータ
メモリと、前記データメモリからの一方のデータの待ち
合せを行い前記データメモリの他方の出力がないときに
データを出力する第一のキューメモリと、前記データメ
モリからの出力及び前記第一のキューメモリからの出力
データの待ち合せを行う第二のキューメモリと、前記第
二のキューメモリの出力に対して2項演算または単項演
算を行い前記リンクテーブルメモリへ出力するプロセッ
サユニットと、これらを接続するリング状のパイプライ
ンバスと、前記パイプラインバスト外部バスとの間のデ
ータの入出力をコントロールするバスインタフェースと
を備え;初期設定時に前記ファンクションテーブルメモ
リに任意に設定された命令に従って前記プロセッサユニ
ットを動作させ、外部バスからの入力データによってリ
ンクテーブルメモリから出力され、更にこのデータの行
き先アドレスによりアクセスされて前記ファンクション
テーブルメモリから出力されたデータによって前記デー
タメモリから出力されたデータを、前記データメモリか
らの他方の出力の合い間を利用して入力する事を特徴と
するデータフロー処理装置が得られる。
(Structure of the Invention) According to the present invention, there are two input ports for data input from an external bus and data input from a processor unit, and two output ports corresponding to the respective inputs. A link table memory for storing destination addresses, and a function that each has two input and output ports, is accessed individually by the destination addresses of the two outputs of the link table memory, and stores instructions indicating processing contents for input data. a table memory, a data memory each having two input and output ports and temporarily storing input data and constants for one side of a binary operation; a first queue memory that outputs data when there is no output; a second queue memory that waits for output from the data memory and output data from the first queue memory; and the second queue memory. Data input/output between a processor unit that performs a binary operation or a unary operation on the output of and outputs it to the link table memory, a ring-shaped pipeline bus that connects these units, and the pipeline bus external bus. operates the processor unit according to instructions arbitrarily set in the function table memory at the time of initial setting, outputs from the link table memory according to input data from an external bus, and further controls the destination of this data. Data flow processing characterized in that data output from the data memory by data accessed by an address and output from the function table memory is input using a gap between outputs from the other data memory. A device is obtained.

(実施例) 次に1図面を参照して本発明の詳細な説明する。(Example) The present invention will now be described in detail with reference to one drawing.

第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。図
において1はバスインタフェイス、2はリンクテーブル
メモリ、3はファンクションテーブルメモリ、4はデー
タメモリ、5は第一の中ニーメモリ、6は第二のキュー
メモリ、7はプロセッサユニットである。
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention. In the figure, 1 is a bus interface, 2 is a link table memory, 3 is a function table memory, 4 is a data memory, 5 is a first middle knee memory, 6 is a second queue memory, and 7 is a processor unit.

リンクテーブルメモリ2、ファンクションテーブルメモ
リ3、データメモリ4、第一のキューメモリ5.Wg二
のキューメモリ6、プロセッサユニット7は図に示すよ
うにこの順にパイプライン方式のバスでリング状に接続
されている。また、リンクテーブルメモリ2、ファンク
ションテーブルメモリ3、データメモリ4は、それぞれ
二つの入力ポート及び二つの出力ポートを持った2ポー
トメモリである。
Link table memory 2, function table memory 3, data memory 4, first queue memory 5. The queue memory 6 and processor unit 7 of Wg2 are connected in this order in a ring shape by a pipeline bus, as shown in the figure. Further, the link table memory 2, function table memory 3, and data memory 4 are two-port memories each having two input ports and two output ports.

初めに、パイプラインバス上を流れる各種データについ
て説明する。外部バスとの入出力データには、モジュー
ル番号セットデータ、テンプレートセットデータ、テン
プレートリードデータ、データメモリセットデータ、デ
ータメモリリードデータ、リセットデータ、無効データ
、通過データ、実行データ、エラーステータスデータ、
処理データがある。
First, various data flowing on the pipeline bus will be explained. Input/output data with the external bus includes module number set data, template set data, template read data, data memory set data, data memory read data, reset data, invalid data, passing data, execution data, error status data,
There is processing data.

モジュール番号セットデータは、モジュール番号のみか
ら構成され、リセット時にバスインタフェイス1の内部
にあるモジニール番号レジスタにモジュール番号をセッ
トするデータである。リセット時にセットされた後は、
次にリセット信号がアクティブとならない限シ前記七ジ
ュール番号レジスタの内容は変更する事はできない。前
記モジュール番号レジスタの内容はリセット後本実施例
の処理モジュール内部に取シ込まれるデータのモジュー
ル番号と比較するのに用いられる。
The module number set data is composed of only the module number, and is data for setting the module number in the modular number register inside the bus interface 1 at the time of reset. After being set at reset,
The contents of the seven joule number register cannot be changed unless the reset signal is then activated. The contents of the module number register are used for comparison with the module number of data taken into the processing module of this embodiment after reset.

テングレートデータは、モジュール番号、リンクテーブ
ルメモリ2のア°ドレス、リンクテーブルメモリ2への
書き込みデータ値、ファンクションテーブルメモリ3の
アドレス、ファンクションテーブルメモリ3への書き込
みデータ値から構成される。
The template data includes a module number, an address of the link table memory 2, a data value written to the link table memory 2, an address of the function table memory 3, and a data value written to the function table memory 3.

テンプレートセットデータは、リンクテーブルメモリ2
とファンクションテーブルメモリ3ヘテンプレートデー
タをセットする。テンプレートデータは処理の内容、手
順を示すデータであシ、通常、一連の処理開始時に外部
にあるホストプロセッサより本実施例の処理モジュール
内部、即ち前記のごとくリンクテーブルメモリ2とファ
ンクションテーブルメモリ3に転送される。
Template set data is stored in link table memory 2.
and sets the template data in the function table memory 3. Template data is data that indicates the contents and procedures of processing, and is normally sent from an external host processor to the inside of the processing module of this embodiment, that is, to the link table memory 2 and function table memory 3 as described above, from an external host processor at the start of a series of processing. be transferred.

テンプレートリードデータはモジュール番号、リンクテ
ーブルメモリ2のアドレス及びファンクションテーブル
メモリ3のアドレスから構成される。テンプレートリー
ドデータはリンクテーブルメモリ2及びファンクション
テーブルメモリ3ヘセツトしたテンプレートデータをリ
ードするためのものでちゃ、データのモジュール番号に
はテンプレートデータをリードしたいモジュールのモジ
ュール番号を入れる。更に、テンプレートリードデータ
はエラーが発生し九場合のテンプレートデータの内容チ
ェックに用いることができる。テンプレートリードデー
タは、テンプレートデータを読み出した後、読み出した
データ値を外部バスに出力するが、このときのキジュー
ル番号は他のデータと区別するために特定のモジュール
番号(例えば1)に置き換えられる。
The template read data is composed of a module number, a link table memory 2 address, and a function table memory 3 address. The template read data is for reading the template data set in the link table memory 2 and function table memory 3, and the module number of the module from which the template data is to be read is entered in the data module number. Furthermore, the template read data can be used to check the contents of the template data in the event that an error occurs. In the template read data, after reading the template data, the read data value is output to the external bus, but the module number at this time is replaced with a specific module number (for example, 1) to distinguish it from other data.

データメモリセットデータはモジュール番号及びデータ
値から構成される。データメモリセットデータはデータ
メモリ4にデータ値を書き込むためのものである。デー
タメモリ4にデータ値を書き込むときのアドレスは、フ
ァンクションテーブルメモリ3の内部でOから1ずつシ
ーケンシャルに発生されたものを用いる。データメモリ
リードデータは、モジュール番号、データメモリ4のア
ドレスから構成される。データメモリリードデータはデ
ータの中にあるデータメモリ4のアドレスでデータメモ
リをアクセスし、読み出したデータ値を外部バスへ出力
する“。リセットデータはモジュール番号のみから構成
され、本実施例の処理モジュール内部にエラー状態が発
生した場合、この状態を解除するためのデータである。
Data memory set data consists of a module number and a data value. Data memory set data is for writing data values into the data memory 4. Addresses used when writing data values to the data memory 4 are those sequentially generated one by one from O within the function table memory 3. The data memory read data consists of a module number and an address of the data memory 4. The data memory read data accesses the data memory using the address of the data memory 4 contained in the data, and outputs the read data value to the external bus.The reset data consists only of the module number, and the processing module of this embodiment If an error condition occurs internally, this is data for canceling this condition.

エラー状態には、第一、第二のキューメモリ5.6のオ
ーバーフローエラーがある。このエラーが発生すると、
バスインタフェイスIK入力されるデータを本実施例の
処理モジュール内部には取ル込まず、消滅させる。ただ
し、リセットデータがバスインタフェイス1に入力され
ると、エラー状態が解除され、これ以降は通常の処理を
行う。リセットデータはエラー状態のリセット以外に本
処理モジュール内部のイニシャライズの機能も持ち、内
部のカウンターのクリア及びメモリのクリアを行う。リ
セットデータはバスインタフェイス1の内部で消滅する
The error condition includes an overflow error of the first and second queue memories 5.6. When this error occurs,
The data input to the bus interface IK is not taken into the processing module of this embodiment, but is erased. However, when reset data is input to the bus interface 1, the error state is canceled and normal processing is performed from then on. In addition to resetting the error state, the reset data also has the function of initializing the inside of this processing module, and clears the internal counter and memory. The reset data disappears inside the bus interface 1.

無効データは、特定のモジュール番号(例えば0)のみ
から構成され、このデータが本実施例の処理モジュール
内部に入力されてもバスインタフェイス1の内部で消滅
する。
Invalid data consists only of a specific module number (for example, 0), and even if this data is input into the processing module of this embodiment, it disappears inside the bus interface 1.

通過データは、その中に含まれるモジュール番号が、リ
セット時に設定されたモジュール番号レジスタの内容と
は一致せず、且つ、無効データでなく、且つ、モジュー
ル番号セットデータでもないデータであル、外部バスか
ら入力されたデータがそのままバスインタフェイス1を
通過し、外部バスへ出力される。
Passing data is data whose module number does not match the contents of the module number register set at reset, is not invalid data, is not module number set data, and is not external data. Data input from the bus passes through the bus interface 1 as is and is output to the external bus.

実行データはモジュール番号、リンクテーブルメモリ2
のアドレス、コントロールビット、符号ビット及びデー
タ値から構成される。コントロールビットはプロセッサ
ユニット7での演算結果が指定された条件に一致した場
合にセットされる。
Execution data is module number, link table memory 2
It consists of the address, control bits, sign bits, and data value. The control bit is set when the calculation result in the processor unit 7 matches a specified condition.

コントロールビットが立っているデータは、プロセッサ
ユニット7で、分流の命令が指定されると、リンクテー
ブルメモリ2を参照するアドレスが変更サレ、コントロ
ールビットが立っていないデータとは別の処理が実行さ
れる。分流の命令が指定・ されない場合には処理の変
更は生じないので、コントロールビットは通常分流の命
令とベアで用いられる。分流の命令は演算結果により処
理の流れを変更したいときに用いられる。エラーステー
タスデータはモジュール番号とエラーステータスとから
構成される。エラーステータスデータは本実施例の処理
モジュール内部で第一、第二のキューメモリ5.6のオ
ーバーフローエラーが発生すると、エラーの発生したこ
とを外部バスへ知らせるためのデータである。エラース
テータスデータに含まれるモジュール番号は、エラーが
発生したモジュール内部にセットされたモジュール番号
レジスタの内容が読み出されたものである。
When a branch command is specified in the processor unit 7, the data for which the control bit is set changes the address that refers to the link table memory 2, and is processed differently from the data for which the control bit is not set. Ru. If a diversion instruction is not specified, no processing changes occur, so control bits are normally used with diversion instructions and bare. The branch command is used when it is desired to change the flow of processing depending on the calculation result. The error status data consists of a module number and an error status. The error status data is data for notifying the external bus of the occurrence of an error when an overflow error occurs in the first and second queue memories 5.6 within the processing module of this embodiment. The module number included in the error status data is the read content of the module number register set inside the module in which the error has occurred.

処理データは、モジュール番号、リンクテーブルメモリ
2のアドレス、コントロールビット、符号ビット及びデ
ータ値から構成される。処理データはリンクテーブルメ
モリ2、ファンクションテーブルメモリ3を参照し、そ
の結果、出力命令であるとき、リンクテーブルメモリ2
及びファンクションテーブルメモリ3の参照によって得
られたモジュール番号とリンクテーブルメモリ2のアド
レスを付加して外部バスへ出力される。
The processing data consists of a module number, an address of the link table memory 2, a control bit, a sign bit, and a data value. The processing data refers to the link table memory 2 and the function table memory 3, and as a result, when it is an output command, the link table memory 2
Then, the module number obtained by referring to the function table memory 3 and the address of the link table memory 2 are added and output to the external bus.

次にパイプライン方式のバスにおけるデータの流れにつ
いて詳述する。実行データはモジュール番号、リンクテ
ーブルメモリ2のアドレス、コントロールビット、符号
ビット及びデータ値から構成され、外部バスからバスイ
ンタフェイス1を介し、パイプライン方式のリング状バ
ス内部に取シ込まれる。外部バスからバスインタフェイ
ス1に入力されたデータは、バスイ/り7エイス1の内
部でユースピットを付加されて、リンクテーブルメモリ
2のエム側へ送られる。また、リンクテーブルメモリ2
のIB側へはプロセッサユニット7からのデータが入力
される。リンクテーブルメモリ2へ入力されるデータは
、データ値とリンクテーブルメモリ2の参照アドレスと
、ユースフラグとテンプレートフラグとから構成されて
いる。ユースフラグはデータが有効か無効かを示すフラ
グであシ、ユースフラグが10″の値を持つ場合は、無
効データとなる。この無効データはリンクテーブルメモ
リ2を通過し、ファンクションテーブルメモリ3、デー
タメモリ4を通過し、第一、第二のキューメモリ5,6
の手前で消滅するgリンクテーブルメモリ2ではエース
フラグが11″″でToシ、テンプレートフラグが10
1であれば通常の処理データであるとみなし、処理デー
タ内に含まれるリンクテーブルメモリ2のアドレスでリ
ンクテーブル2をアクセスし、読み出したデータをファ
ンクションテーブルメモリ3に送る。リンクテーブルメ
モリ2のエム側への入力データ、即ち外部バスから入力
されたデータによプ読み出されたデータは、す/クチー
プルメモリ2の0ム側に出力され、同様にIB側へ入力
されたデータ、即ちプロセッサユニット7よシ出力され
るデータによ)読み出されたデータはOB側へ出力され
る。
Next, the data flow in the pipeline bus will be explained in detail. The execution data consists of a module number, an address of the link table memory 2, a control bit, a code bit, and a data value, and is taken from the external bus through the bus interface 1 into the pipelined ring bus. Data input from the external bus to the bus interface 1 is added with a use pit inside the bus interface 1 and sent to the M side of the link table memory 2. Also, link table memory 2
Data from the processor unit 7 is input to the IB side of the processor unit 7. The data input to the link table memory 2 is composed of a data value, a reference address of the link table memory 2, a use flag, and a template flag. The use flag is a flag indicating whether data is valid or invalid. If the use flag has a value of 10'', it becomes invalid data. This invalid data passes through the link table memory 2 and is stored in the function table memory 3, It passes through the data memory 4 and the first and second queue memories 5 and 6.
In g-link table memory 2, which disappears before , the ace flag is 11'' and the template flag is 10.
If it is 1, it is regarded as normal processing data, the link table 2 is accessed using the link table memory 2 address included in the processing data, and the read data is sent to the function table memory 3. The input data to the M side of the link table memory 2, that is, the data read out by the data input from the external bus, is output to the 0M side of the S/Q multiple memory 2, and is similarly input to the IB side. The read data (that is, the data output from the processor unit 7) is output to the OB side.

ニースフラグが″1′″であシテンプレートフラグが”
IM″である場合には;ントロールピットによりリンク
チ−プルメモリ2へのデータの書き込み、読み出しを行
う。リンクテーブルメモリ2内に書き込まれるデータは
、リンクテーブルメモリ、2を参照後の処理を区別する
情報と、プロセッサユニット7でのデータ処理後火のリ
ンクテーブルメモリ2を参照するときのアドレスと、フ
ァンクションテーブルメモリ3を参照するときのアドレ
スと、7アンクシヨンテーブルメモリ3に送られるデー
タが二つペアになって動作する場合にその各々を区別す
るための情報とから構成される。
Nice flag is ``1'' and template flag is ``1''
IM", data is written to and read from the link cheap memory 2 using the control pit. The data written in the link table memory 2 is information that distinguishes the processing after referring to the link table memory 2. , an address when referring to the link table memory 2 after data processing in the processor unit 7, an address when referring to the function table memory 3, and data sent to the function table memory 3 are two pairs. It consists of information for distinguishing between each of them when they operate in different ways.

・ ファンクションテーブルメモリ3は、リンクテーブルメ
モリ2から読み出されたデータの中にあるファンクショ
ンテーブルメモリ3の参照アドレスによって読み出され
る。ファンクシシンテーブルメモリ3には主に命令のコ
ードが貯えてあり、データが二つペアになって動作する
場合にそれら0データ交換をコントロールする情報、出
力データ数、外部バスへ出て行くデータに付けるモジュ
ール番号、プロセッサユニット7での処理内容を指示す
るコード情報、データメモリ4の読み出し、書き込み、
データの2項キュー制御、流量制御などの状態管理を行
うための情報が入っている。7アンクシヨンテーブルメ
モリ3へのデータの書き1込みはテンプレートフラグが
たっているときに行われ、通常の感層の間は、その内容
が変化しないパーマネントな情報と、データメモリ4の
アドレス情報のテンポラリな情報とに分けである。
- The function table memory 3 is read by the reference address of the function table memory 3 included in the data read from the link table memory 2. The function table memory 3 mainly stores instruction codes, information for controlling 0 data exchange when two data pairs are operated, the number of output data, and data going out to an external bus. The module number to be assigned, the code information that instructs the processing content in the processor unit 7, the reading and writing of the data memory 4,
Contains information for state management such as data binary queue control and flow rate control. 7 Writing data to the function table memory 3 1 is performed when the template flag is on, and during normal sensing, permanent information whose contents do not change and temporary address information in the data memory 4 are used. It is divided into information.

ファンクションテーブルメモリ3は、リンクテーブルメ
モリ2からユースフラグ、テンプレートフラグ、コント
ロールビット、命令コード、データ交換信号を入力し、
データメモリ4へ、書き込みイネーブル信号を出力する
。ファンクションテーブルメモリ3のエム側にはリンク
テーブルメモリ2のOA側比出力データ、またIB側に
はリンクテーブルメモリのOB側小出力データそれぞれ
入力される。また、両方の入力データに対して全く同様
の処理を行う。
The function table memory 3 inputs the use flag, template flag, control bit, instruction code, and data exchange signal from the link table memory 2.
A write enable signal is output to the data memory 4. The OA side ratio output data of the link table memory 2 is input to the M side of the function table memory 3, and the OB side small output data of the link table memory is input to the IB side. Also, completely similar processing is performed on both input data.

データメモリ4は、2項演算(2種類のデータを入力と
する演算)のデータが両方共揃うまで、先に到着したデ
ータの方を一時待たせておくためのキュー、定数演算の
ための定数、ルックアップ用のテーブル、状態遷移処理
用の遷移テーブル、出力データの格納に用いられる。デ
ータメモリ4の書き込みイネーブル信号はファンクショ
ンテーブルメモリ3から入力される。2項演算命令が指
定され、両方のデータが揃うとファンクションテーブル
メモリ3からの入力データとデータメモリ4からの読み
出しデータとを同時に出力する。データメモリ4もファ
ンクションテーブルメモリ2と同様にエム側の入力に対
しては0ム側に、またrB側の入力に対してはOB側に
データの出力が行われる。
The data memory 4 includes a queue for temporarily holding the data that arrived first until both data for a binary operation (an operation that uses two types of data as input) is available, and a constant for constant operations. , a lookup table, a transition table for state transition processing, and used to store output data. A write enable signal for the data memory 4 is input from the function table memory 3. When a binary operation instruction is specified and both data are available, input data from function table memory 3 and read data from data memory 4 are output simultaneously. Similarly to the function table memory 2, the data memory 4 also outputs data to the 0M side in response to an input on the M side, and to the OB side in response to an input on the rB side.

データメモリ4のOA側の出力データは第一のキューメ
モリ5へ入力され、第一のキューメモリ5の出力と、デ
ータメモリ4のOB側側方力が合流して第二のキューメ
モリ6へ入力される。第一のキューメモリ5はデータメ
モリ4のOB側小出力データ合い間に1即ちOB側が出
力中でないとき0ム側出力データをバス上に出力するた
めの待ち合わせを行うために用いられる。データメモリ
4が出力中でない状態とは、データメモリ4でデータが
消滅した場合であシ、それはデータメモリ4へのライト
命令が実行された場合、または、2項演算の片方が待た
される場合に起こる。従って、通常のプログラムではか
なシ頻繁に発生することが期待でき、このデータメモリ
4でのデータの消滅を利用することにより外部からのデ
ータ入力を効率的に行い得る。
The output data on the OA side of the data memory 4 is input to the first queue memory 5, and the output of the first queue memory 5 and the OB side lateral force of the data memory 4 are combined and sent to the second queue memory 6. is input. The first queue memory 5 is used to wait for outputting 1, ie, 0m side output data onto the bus when the OB side is not being outputted, between the OB side small output data of the data memory 4. The state in which the data memory 4 is not outputting means that data disappears in the data memory 4. This is when a write instruction to the data memory 4 is executed, or when one side of a binary operation is made to wait. happen. Therefore, in a normal program, it can be expected that short bursts occur frequently, and by utilizing this disappearance of data in the data memory 4, it is possible to efficiently input data from the outside.

第二のキューメそす6はデータキュー、ジェネレータキ
ューにより構成される。データキューは、プロセッサユ
ニット7の出力データ数が複数である場合プロセッサユ
ニット7がビジーとなり、データを入力できなくなるの
で、データを一時保持しておくためのメモリである。ジ
ェネレータキューは数値発生を行うための起動データ、
データ発生数、コントロール情報をデータメモリから入
カシ、プロセッサユニット7へ、データキューの空きが
ある一定値(本例ではデータキューの半分)以上あるか
いなかの情報を見て出力する。プロセッサユニット7は
算術演算、論理演算、シフト、比較、ビット反転、プラ
イオリティエン;−ディング、分流、数値発生、コピー
の機能を持つ演算回路である。ビット反転は入力データ
値のビット位置を反転したものを出力データ値とする処
理である。プライオリティエンコーディングは入力デー
タ値の各ビットの値をプライオリティの高い方のビット
から低い方のビット道順に調べて、初めてビット値が″
l“の値を取るビットが出現したら、そのビット位置を
2進数整数表示して出力データ値とする処理である。
The second cue queue 6 is composed of a data cue and a generator cue. The data queue is a memory for temporarily holding data since the processor unit 7 becomes busy and cannot input data when the number of output data from the processor unit 7 is plural. The generator queue is the startup data for generating numerical values,
The number of data occurrences and control information are input from the data memory to the processor unit 7, and the information is output based on whether the data queue has more than a certain value (half of the data queue in this example) or not. The processor unit 7 is an arithmetic circuit having the functions of arithmetic operations, logical operations, shifting, comparison, bit inversion, prioritization, shunting, numerical value generation, and copying. Bit inversion is a process in which the bit position of an input data value is inverted and the result is an output data value. Priority encoding examines the value of each bit of the input data value in order from the higher priority bit to the lower priority bit, and only when the bit value is
When a bit having a value of 1" appears, the bit position is expressed as a binary integer and is used as an output data value.

分流はコントロールビットをみて、その値がhO″″で
あれば、入力されたデータの中のり/クチープルメモリ
2のアドレスをそのit出力データの中のリンクテーブ
ルメモリ2のアドレスとして出カシ、コントロールビッ
トの値が″1“であれば、入力されたデータの中のリン
クテーブルメモリ2のアドレスに1を加えたものを出力
データの中のリンクテーブルメモリ2のアドレスとして
出力する処理である。
The shunt checks the control bit, and if the value is hO'''', outputs the address of the link table memory 2 in the input data as the address of the link table memory 2 in the it output data, and controls it. If the value of the bit is "1", the process is to add 1 to the address of the link table memory 2 in the input data and output it as the address of the link table memory 2 in the output data.

数値発生は、入力データの中のデータ値と発生個数との
増分値とを見て、入力データの中のデータ値に増分値を
発生個数分だけ順次加えていき、発生個数分だけの出力
データを発生する処理であ為。この機能は、繰)返しの
ある処理を行う場合や、メモリのアドレスを発生させる
場合に用いられる。この時の出力データの中のリンクテ
ーブルメモリ2のアドレスは変化せず、入力データの中
にあるリンクテーブルメモリ2のアドレスtそのまま出
力する。
Numerical generation looks at the increment value between the data value in the input data and the number of occurrences, and sequentially adds the increment value for the number of occurrences to the data value in the input data, and generates output data for the number of occurrences. Due to the process that causes this. This function is used when performing repetitive processing or when generating memory addresses. At this time, the address of the link table memory 2 in the output data does not change, and the address t of the link table memory 2 in the input data is output as is.

コピーは、入力データの中のデータ値と、コピー回数を
見て、入力データの中のデータ値をそのまま出力データ
の中のデータ値にコピー回数分だけコピーして出力する
処理である。このとき出力データの中にあるリンクテー
ブルメモリ2のアドレスは入力データの中にあるリンク
テーブルメモリ2のアドレスに出力の順で1ずつ加算さ
れた値となる。
Copying is a process of looking at the data value in the input data and the number of copies, and then copying the data value in the input data as is to the data value in the output data by the number of copies, and outputting the same. At this time, the address of the link table memory 2 in the output data becomes a value obtained by adding 1 to the address of the link table memory 2 in the input data in the order of output.

プロセッサユニット7への入力データの数社、一つまた
は二つであり、出力データの数は1から16まで指定で
きる。入力データの数が一つの場合の処理を単項演算と
いい、入力データの数が二つの場合の処理を2項演算と
いう。単項演算の場合は、入力データの数が一つである
ので待ち合わせを行う必要はないが、2項演算の場合は
二つのデータが揃う迄演算が実行できないので、先に到
着したデータをデータメモリ4の中に設けた2項キュー
に保存しておき、待ち合わせを行って、後に到着したデ
ータが来た時にデータメモリ4の中の2項キューから読
み出したデータと一緒にして第二のキューメモリ6を通
してプロセッサユニット7での演算を開始する。即ち、
2項演算に対してはデータフロ一方式の実行制御を行っ
ている。
The number of input data to the processor unit 7 can be one or two, and the number of output data can be specified from 1 to 16. Processing when the number of input data is one is called a unary operation, and processing when the number of input data is two is called a binary operation. In the case of a unary operation, there is no need to wait because the number of input data is one, but in the case of a binary operation, the operation cannot be executed until two pieces of data are available, so the data that arrives first is stored in the data memory. The data is stored in a binary queue provided in data memory 4, and when data that arrives later arrives, it is stored in the second queue memory together with the data read from the binary queue in data memory 4. 6 starts the calculation in the processor unit 7. That is,
For binary operations, data flow one-way execution control is performed.

プロセッサユニット7の出力データ数が2以上の時には
、プロセッサユニット7が出力している間ビジーフラグ
を立て、第二のキューメモリ6からの入力を禁止する。
When the number of output data from the processor unit 7 is two or more, a busy flag is set while the processor unit 7 is outputting, and input from the second queue memory 6 is prohibited.

第2図は第1図におけるバスインタフェイス1の部分を
詳細に示したブロック図である。図において11は入力
ラッチ、12は入カパツファメモリ、13は出力バツフ
ァメモリ、14は出力ラッチ、15はバスコントローラ
、16はリセット信号、17はクロック信号、18は入
力要求信号、19は入力認可信号、20は出力要求信号
、21は出力認可信号、22は入力バス、23は出力バ
スである。リセット信号16がアクティブのとき本実施
例のモジュール内部のイニシャライズを行うリセット信
号16の立ち上がシには、入力バス22上のデータを本
実施例の処理モジュール内部のバスインタフェイスの入
力ラッチ内にあるモジュール番号レジスタKMRF)込
む。リセット信号16がアクティブでない時には通常の
データ入出力が行われる。入力ラッチ11へは入力要求
信号18がアクティブの時入カバス22上にあるデータ
が取シ込まれる。入力ラッチ11にラッチされたデータ
の中に含まれているモジュール番号が前記モジュール番
号レジスタの内容と一致している場合にはそのデータを
入力バッファメモリ12に敗)込み、一致していない場
合には出力ラッチ14を介して、外部バスへそのデータ
を通過させる。特定のモジュールは無効データとして扱
われる。即ち、入力ラッチIIKラッチされたデータの
中に含まれているモジュール番号が前記特定のモジュー
ル番号と一致した場合には、無効データであるとみなし
、入力ラッチ11の内部で消滅する。入力ラッチ11か
ら入力バッファメモリ12に転送されたデータにはユー
スフラグが付けられる。
FIG. 2 is a block diagram showing in detail the bus interface 1 in FIG. 1. In the figure, 11 is an input latch, 12 is an input buffer memory, 13 is an output buffer memory, 14 is an output latch, 15 is a bus controller, 16 is a reset signal, 17 is a clock signal, 18 is an input request signal, 19 is an input authorization signal, and 20 21 is an output request signal, 21 is an output authorization signal, 22 is an input bus, and 23 is an output bus. When the reset signal 16 is active, the data on the input bus 22 is transferred to the input latch of the bus interface inside the processing module of this embodiment at the rising edge of the reset signal 16 which initializes the inside of the module of this embodiment. Enter the module number register (KMRF) located in the module number register (KMRF). When the reset signal 16 is not active, normal data input/output occurs. Input latch 11 receives data on input bus 22 when input request signal 18 is active. If the module number included in the data latched by the input latch 11 matches the contents of the module number register, the data is stored in the input buffer memory 12, and if they do not match, the data is stored in the input buffer memory 12. passes its data through output latch 14 to the external bus. Certain modules are treated as invalid data. That is, if the module number included in the data latched by the input latch IIK matches the specific module number, the data is considered invalid and is erased inside the input latch 11. A use flag is attached to the data transferred from the input latch 11 to the input buffer memory 12.

外部バスよシ本実施例の処理モジュール内部へデータを
入力させたいときには、入力要求信号18をアクティブ
として、入力データを入力バス22上にのせる。前記モ
ジュール内部では、入力要求信号18をクロック信号1
7に同期してサンプリングし、入力ラッチIIKラッチ
すると共に1人力認可信号19をアクティブとし、外部
バスへ、入力バス22上のデータを引き取ったことを知
らせる。入力バッファメモリ12は入力ラッチからデー
タを入力し、一時貯えておくためのものである。
When it is desired to input data into the processing module of this embodiment from the external bus, the input request signal 18 is activated and the input data is placed on the input bus 22. Inside the module, input request signal 18 is converted to clock signal 1.
7, latches the input latch IIK, and activates the manual approval signal 19 to notify the external bus that the data on the input bus 22 has been taken over. The input buffer memory 12 is for inputting data from an input latch and temporarily storing it.

出力バッファメモリ13は第1図の第二のキューメモリ
6の内部にあるデータキューからデータを入力し出力ラ
ッチ14を介して外部バスに出力するデータを蓄えて、
出力ラッチ14では本発明の処理モジュールを素通)し
て出力するデータが優先となっておシ、処理ずみの出力
データは前記素通シするデータがない場合にデータキュ
ーからのデータをラッチする。前記ラッチするデータも
前記処理ずみの出力データもない場合には無効データに
割シ当てられているモジュール番号を付加して外部バス
に無効データとして出力する。
The output buffer memory 13 receives data from the data queue inside the second queue memory 6 shown in FIG. 1 and stores the data to be output to the external bus via the output latch 14.
The output latch 14 gives priority to the data to be outputted through the processing module of the present invention, and latches the data from the data queue when there is no data to be passed through as the processed output data. . If there is neither the data to be latched nor the processed output data, the module number assigned to the invalid data is added to the invalid data and output as invalid data to the external bus.

第3図は第1図のデータフロー処理装置を1モジユール
としたとき、複数のモジュールをパイプラインコントロ
ールされたリング状のバスにより接続した例を示すブロ
ック図である。図において31はホストプロセッサ、3
2はメインメモリ、33〜36はモジュールφ1〜÷4
を示す。各モジュール内1〜す4は各々第1図に示すブ
ロック図の構成を持ったモジュールであり、ホストプロ
セラ?31の補助処理装置として機能する。リセット時
に各モジュール内のモジュール番号レジスタ内にモジュ
ール番号をロードする。リングバスを流れるデータの内
、このモジュール番号(一致したデータのみが当該モジ
ュール内に取り込まれ、他のデータは素通シするように
制御される。
FIG. 3 is a block diagram showing an example in which a plurality of modules are connected by a pipeline-controlled ring-shaped bus when the data flow processing device of FIG. 1 is taken as one module. In the figure, 31 is a host processor;
2 is the main memory, 33 to 36 are modules φ1 to ÷4
shows. Each of the modules 1 to 4 is a module having the configuration shown in the block diagram shown in FIG. 1, and is a host processor. 31 functions as an auxiliary processing device. Loads the module number into the module number register within each module on reset. Among the data flowing on the ring bus, only the data that matches this module number is taken into the module, and other data is controlled so that it passes through without any problem.

まず初めに初期セットデータを、ホストプロセッサ31
より各モジュール33〜36に向けて送シ出す。ここで
第1図を参照して説明する。この初期セットデータは、
ファンクションテーブルメモリ3、データメモリ4、リ
ンクテーブルメモリ2に処理に必要な命令や制御情報な
どのデータを最初にセットするためのデータである。特
にファンクションテーブルメモリ3とり/クチープルメ
モリ2にセットされるデータのことをテンプレートとい
う。以下の処理は、このテンプレートに従って行われる
。再び第3図を参照する。メインメモリ32には画像情
報のようなデータがあらかじめ入力されているものとし
、データをメインメモリ32から読み出して、各モジュ
ール33〜36で処理をし、結果をメインメモリ32に
書き込むものとする。各モジュール33〜36はパイプ
ラインコントロールされたバスで接続されており、処理
が効率的に実行できるために、処理に応じて各モジュー
ルに処理を分割して割り当てる必要がある。各モジュー
ルは、複合化された処理機能を持っておシ、テンプレー
トがホストからセットできプログラマブルであるので処
理に応じて機能を設定することが可能である。全てのモ
ジュールの処理時間に空きがなく、パイプラインが詰ま
ることができれば、最も効率的な処理を行うことができ
、処理速度も速くなる。各モジュールは、固定された単
機能なものではなく、複合化された機能を持っており、
初期セットデータにより、機能をセットできるので、無
駄なく機能を割シ当てることができ、高速処理が可能と
なる。従って以上の構成により、パイプラインの持つ高
速性と、データフローの持つ並列実行制御性とを十分に
生かし、同一のモジュールを複数直列に接続するだけで
容易に高速処理が実現できる。
First, the initial set data is input to the host processor 31.
It is then sent to each module 33-36. This will now be explained with reference to FIG. This initial set data is
This data is used to initially set data such as commands and control information necessary for processing in the function table memory 3, data memory 4, and link table memory 2. In particular, the data set in the function table memory 3/chipple memory 2 is called a template. The following processing is performed according to this template. Referring again to FIG. It is assumed that data such as image information is input in advance to the main memory 32, the data is read from the main memory 32, processed by each module 33 to 36, and the results are written to the main memory 32. Each of the modules 33 to 36 is connected by a pipeline-controlled bus, and in order to efficiently execute processing, it is necessary to divide and allocate processing to each module according to the processing. Each module has a complex processing function, and since templates can be set from the host and are programmable, the functions can be set according to the processing. If there is no free processing time for all modules and the pipeline is able to be clogged, the most efficient processing can be performed and the processing speed will be faster. Each module has multiple functions, rather than a fixed single function.
Since functions can be set using initial set data, functions can be allocated without waste, and high-speed processing becomes possible. Therefore, with the above configuration, high-speed processing can be easily achieved by simply connecting multiple identical modules in series, making full use of the high-speed performance of the pipeline and the parallel execution controllability of the data flow.

(発明の効果) 以上説明したように本発明は、複合機能を持つ演算部を
処理に応じて変えることができるという特徴を有し、り
ングバス接続する場合に於いて、かなり頻繁に発生する
ことが期待できるデータメモリの出力の合い間を利用し
て外部バスからのデータを入力することにより、パイプ
ラインを乱さないようにし、演算部の空きを少なくする
ことで、従来に比べて処理効率の良いデータフロー処理
装置が実現できる。また、制御が容易になシハード  
  ′ウェア規模を小さくでき従来に比べて小型で且つ
安価なデータフロー処理装置が実現できる。またさらに
、用意するモジュールの種類も1種類のものですみ、T
JSI化において有利である。データの流れに適合し九
モジュール構成がとれるので、バス上でのデータの衝突
も減勺、パフォーマンスの向上が容易である。
(Effects of the Invention) As explained above, the present invention has the feature that the arithmetic unit having multiple functions can be changed according to the processing, and this problem occurs quite frequently when connecting a ring bus. By inputting data from the external bus using the intervals between data memory outputs where the expected performance can be expected, the pipeline is not disturbed, and by reducing the empty space in the calculation section, processing efficiency is improved compared to conventional methods. A good data flow processing device can be realized. Also, Shihad which is easier to control
'The hardware scale can be reduced, and a data flow processing device that is smaller and cheaper than the conventional one can be realized. Furthermore, only one type of module is required, and T
This is advantageous in JSI. Since it can be configured into nine modules to suit the data flow, it is easy to reduce data collisions on the bus and improve performance.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図におけるバスインタフェイス1の部分ブロック図
、第3図は第1図の構成をlモジエールとしたとき、複
数のモジュールをパイプラインコントロールされたリン
グ状バスにょ多接続した例のブロック図、第4図は従来
の実施例を示すブロック図である。 図において1はバスインタフェイス、2はリンクテーフ
゛ルメモリ、3はファンクションテーブルメモリ、4は
データメモリ、5は第一のキューメモリ、6は第二のキ
ューメモリ、7はプロセッサユニット、11は入力ラッ
チ、12は入カパッファメモリ、13は出力バッファメ
モリ、14は出力ラッチ、15はバスコントローラ、1
6はリセット信号、17はクロック信号、18は入力要
求信号、19は入力認可信号、20は出力要求信号、2
11I′i出力バス、31はホストプロセッサ、32け
メインメモリ、33〜36はモジュールφ1〜す4であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention, FIG. 2 is a partial block diagram of the bus interface 1 in FIG. 1, and FIG. 3 shows a plurality of FIG. 4 is a block diagram of an example in which multiple modules are connected to a pipeline-controlled ring bus. FIG. 4 is a block diagram showing a conventional embodiment. In the figure, 1 is a bus interface, 2 is a link table memory, 3 is a function table memory, 4 is a data memory, 5 is a first queue memory, 6 is a second queue memory, 7 is a processor unit, and 11 is an input latch. , 12 is an input buffer memory, 13 is an output buffer memory, 14 is an output latch, 15 is a bus controller, 1
6 is a reset signal, 17 is a clock signal, 18 is an input request signal, 19 is an input authorization signal, 20 is an output request signal, 2
11I'i output bus, 31 a host processor, 32 main memories, 33-36 modules φ1-4.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 外部バスから入力されるデータ及びプロセッサユニット
から入力されるデータのための二つの入力ポートとそれ
ぞれの入力に対応した二つの出力ポートを持ち、入力デ
ータの行き先アドレスを貯えておくリンクテーブルメモ
リと、各々二つの入力及び出力ポートを持ち前記リンク
テーブルメモリの二つの出力の行き先アドレスで個々に
アクセスされ、入力データに対する処理内容を示す命令
を貯えておくファンクションテーブルメモリと、各々二
つの入力及び出力ポートを持ち2項演算の片側の入力デ
ータ及び定数を一時貯えておくデータメモリと、前記デ
ータメモリからの一方のデータの待ち合せを行い前記デ
ータメモリの他方の出力がないときにデータを出力する
第一のキューメモリと、前記データメモリからの出力及
び前記第一のキューメモリからの出力データの待ち合せ
を行う第二のキューメモリと、前記第二のキューメモリ
の出力に対して2項演算または単項演算を行い前記リン
クテーブルメモリへ出力するプロセッサユニットと、こ
れらを接続するリング状のパイプラインバスと、前記パ
イプラインバスと外部バスとの間のデータの入出力をコ
ントロールするバスインタフェースとを備え;初期設定
時に前記ファンクションテーブルメモリに任意に設定さ
れた命令に従つて前記プロセッサユニットを動作させ、
前記外部バスからの入力データによつて前記リンクテー
ブルメモリから出力され、更にこのデータの行き先アド
レスによりアクセスされて前記ファンクションテーブル
メモリから出力されたデータによつて前記データメモリ
から出力されたデータを、前記データメモリからの他方
の出力の合い間を利用して入力する事を特徴とするデー
タフロー処理装置。
a link table memory having two input ports for data input from an external bus and data input from the processor unit and two output ports corresponding to each input, and storing a destination address of input data; a function table memory each having two input and output ports, which is accessed individually by the destination address of the two outputs of the link table memory, and storing instructions indicating processing contents for input data; and a function table memory each having two input and output ports; a data memory that temporarily stores input data and constants for one side of a binary operation; and a first data memory that waits for data from one side of the data memory and outputs the data when the other side of the data memory does not have an output. a second queue memory for queuing output data from the data memory and output data from the first queue memory; and a binary operation or a unary operation on the output of the second queue memory. a processor unit that performs the processing and outputs the data to the link table memory; a ring-shaped pipeline bus that connects these; and a bus interface that controls data input/output between the pipeline bus and an external bus; operating the processor unit according to instructions arbitrarily set in the function table memory at the time of setting;
data output from the link table memory in response to input data from the external bus, and further output from the data memory in response to data accessed by the destination address of this data and output from the function table memory; A data flow processing device characterized in that input is performed using a gap between outputs from the other data memory.
JP60089410A 1985-04-25 1985-04-25 Data flow processing device Pending JPS61248136A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60089410A JPS61248136A (en) 1985-04-25 1985-04-25 Data flow processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60089410A JPS61248136A (en) 1985-04-25 1985-04-25 Data flow processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61248136A true JPS61248136A (en) 1986-11-05

Family

ID=13969873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60089410A Pending JPS61248136A (en) 1985-04-25 1985-04-25 Data flow processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61248136A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4594653A (en) Data processing machine suitable for high-speed processing
US5367649A (en) Programmable controller
JPH0155499B2 (en)
JPS619734A (en) Processor control system
KR920003180B1 (en) Data processor with bypass circuit
JPS61248136A (en) Data flow processing device
US20190121761A1 (en) Bit Manipulation Capable Direct Memory Access
JPS61165137A (en) Data flow processor
JPS61188629A (en) Data flow processor
JPH044630B2 (en)
JPS6143346A (en) Data flow processor
JPS61187043A (en) Data flow processor
JPS6292069A (en) Double input and double output data flow processor
JP3354177B2 (en) Data transmission equipment
JPH03187772A (en) Printer controlling apparatus
JPS61201338A (en) Processor for data flow
JP2748404B2 (en) Binary data memory
JPS60150139A (en) Data flow processor
JPH033047A (en) Memory with arithmetic function
JPH0383185A (en) Data driving type processor
JPS60189043A (en) Processor
JPH0559465B2 (en)
JPS60142450A (en) Storage system
JPS61228532A (en) Double item data memory
JPH05324535A (en) Data transfer device