JPS61246392A - アゾ化合物の製造方法 - Google Patents

アゾ化合物の製造方法

Info

Publication number
JPS61246392A
JPS61246392A JP60087454A JP8745485A JPS61246392A JP S61246392 A JPS61246392 A JP S61246392A JP 60087454 A JP60087454 A JP 60087454A JP 8745485 A JP8745485 A JP 8745485A JP S61246392 A JPS61246392 A JP S61246392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
soln
benzene
azo compound
benzene type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60087454A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Murakami
靖夫 村上
Hideo Tanaka
秀雄 田中
Shigeru Torii
滋 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP60087454A priority Critical patent/JPS61246392A/ja
Publication of JPS61246392A publication Critical patent/JPS61246392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はベンゼン系アゾ化合物の製造方法に関する。
さらに詳しくはベンゼン系ニトロ化合物を電解還元する
ことを特徴とするベンゼン系アゾ化合物の製造方法に関
する。
従来の技術 芳香族アゾ化合物とりわけベンゼン系アゾ化合物は工業
的に重要な化合物である。
一般に芳香族ニトロ化合物のニトロ基の還元は還元剤を
用いる化学的還元法あるいは電解還元法で行なわれ、そ
れぞれ対応するアミン化合物、アゾキシ化合物、アゾ化
合物およびヒドラゾ化合物等に変換できることが知られ
ている。しかし化学的還元法は各々のニトロ化合物に特
有な限られた範囲の還元剤を必要としたり、又比較的高
価な触媒を使用するために合成の技術としては問題点を
有している。芳香族ニトロ化合物を還元して芳香族アゾ
化合物を得る試みはいくつか報告されている。
例えばNaBH4< :r、 Org、 Chem−、
56,80!1(1971))ILiAIH4(J、ム
m、 Chew、 SoC,、7G、 5ysac1t
pas) ;Tetrahedron XIett、、
 19662717)、 NaAlH4(J、 Am。
Chem、 80C,、77、4136(1955) 
i J−Organomet、 Chem、。
t978−144.118i同誌、 1979.172
.463)およびNa H2AX (OCH3) (O
C2H5)(Chem、 Commun、、 196 
L 1257 )、  □ などの還元剤を使用してアゾ化合物をえる方法わるいは
アルカリ媒質中で亜鉛末を用いて還元してアゾ化合物を
える方法等がある。(Org−9yn・、 Co11・
VOI s + 1ag)これらのうち前者の方法は非
常に高価で取扱いに特別の注意を払う必要のある還元剤
を用いており、又後者の方法はアルカリ濃度を高から有
利な方法とは言い難い。
又、電解還元法を用いて芳香族ニトロ化合物を還元して
相当する還元生成物を得る方法が提案されている。例え
ばI!jlectrochim、ムeta、、 26 
、699(1981) i特開昭55−164087号
1、T、Appl、Klectrochem、、 13
,637(1983)iIClectrochim、 
Acta、、 26.1831(1981)等であるが
これらの方法はいずれもアルカリ性媒体中陽、陰極室を
隔膜で分離した電解槽を用いて電解還元を行ない相当す
る還元生成物としてアゾキシ化合物。
アゾ化合物およびヒドラゾ化合物の混合物を得ている。
即ちこれらの方法は目的物以外に多くの不純物を副生し
ているという点で有利な還元方法とはいえない。
発明が解決しようとする問題点 取扱いの面倒な金属系触媒を用いること色<。
又収率よくニトロベンゼン系化合物からベンゼン系アゾ
化合物を製造する方法の開発が望まれている。・ 問題点を解決するための手段 本発明者らは従来の製造方法に与られる前記したような
欠点を改良し1選択的に効率よ<ニトロベンゼン系化合
物からベンゼン系アゾ化合物を製造する方法に関して鋭
意研究した結果本発明に達したものである。すなわち本
発明はアルカリ性アルコール系溶媒中で式(1) 〔式(1)中R1およびR2は水素、ハロゲン原子。
C1〜4のアルキル基、C1〜4のアルコキシ基、フェ
ニル基、水散基、アシル基、アミノ基およびカルボキシ
ル基を示す。〕 で示されるベンゼン系ニトロ化合物を電解還元すること
を特徴とする式(2) 〔式(2)中R1およびR2は前記と同じ意味を示す。
〕 で示されるベンゼン系アゾ化合物を製造する方法を提供
するものである。
本発明の方法で式(1)で示されるベンゼン系ニトロ化
金物の異体的な例としてはニド管ベンゼン。
O−ニトロトルエン、Pmニトロトルエン、m−二トロ
トルエン、2−二トローP−中シレン、2−二) cl
−0−キシレン、2−ニトロ−m−キシレン、2−ニト
ロアニソール%4−エトロアニンール、2−/ミルニト
ロベンゼン、4−りaルニトロベンゼン、3−フェニル
ニトロベンゼン、4−クエエルニトロベンゼン、2−フ
ェニル=トロベンゼン、2−二トロベンズアルデヒド、
4−二トクベンズアルデLド、2−ニトロ安息香酸、 
 4−ニトロ安息香酸、2−ニトロ−P−サイメン。
2−ニトロフェノール、4−3)ロフェノール、4−ニ
トロカテコール、2−ニトロアセトフェノン、4−3)
ロアセトフエノ/、2−ニトロエチルベンゼンs 4−
ニトロエチルベンゼン、5.4−ジクロルニトロベンゼ
ン、2,3−ジクロルニトロベンゼン、2,5−ジクロ
ルニトロベンゼン、〇−二トロアニリン等があげられる
本発明方法で用いられる溶媒としては苛性カリあるいは
苛性ソーダのアルコール溶液またはアルコール水溶液が
用いられる。アルコールの具体例としてはメタノール、
エタノール、プロバノール等が挙げられこれらの混合物
、あるいは必要に応類により一定しないが通常1重量%
でアルコール類に対し1〜50%、好ましくは5〜15
%の範囲であり基質(1H料)の濃度は基質の種類や電
解槽により一定しないが溶媒に対して通常0・1〜50
チ、好ましくは0.5〜20%の範囲である。
本発明の電解反応においては電解槽は陽、陰極室を隔膜
で分離する必要は全くなく隔膜のない単一セルで実施が
可能である。
本発明の方法においでは1通常の電解用電極すなわち白
金、炭素、ニッケル、鉛、銅、ステンレス、亜鉛、アル
ミニウム等を素材に用いた電極や白金で表面処理したチ
タン電極が使用できる。
また電解反応の反応温度は通常0〜70℃、好ましくは
10−40℃である。本発明の電解反応では定電位電解
方法あるいは定電流電解方法が採用できる。
電流密度は基質(原料)の種類や、溶媒により一定シナ
イカ通常1−100 mA/crn2の範囲で。
また電気量は通常は原料のニトロベンゼン類1モルに対
して4〜15F、好ましくは5〜12Fでベンゼン系ア
ゾ化合物が収率良く生成する。生成したベンゼン系アゾ
化合物は反応混合物から溶媒を留去して結晶をえたのち
、水洗し必要に応じて再結晶、抽出などの公知の方法で
精製して目的のアゾ化合物を得る。
本発明の方法によって高価で取扱いの面倒な触媒を用い
ることなくベンゼン系ニトロ化合物から対応するベンゼ
ン系アゾ化合物が収率よく製造出来る。
実施例 実施例を挙げて本発明の方法を更に詳細に説明する。
実施例1 内径2・2C!l!の枝材試験管に0−ニトロアニソー
ル300岬(L96 mmol )を量りとりこれにメ
タノール10auに苛性力+719を溶解させてえた溶
液を加え均一な溶液とする。この溶液に攪拌子。
温度計ならびに白金電極(大きさ、2、oxl、s備)
を反応すべき溶液に充分ひたして取付ける。反応温度t
1s−2s℃に保チ電R密rl s s、 smム/c
m2゜端子電圧2.0−3.OVで電解を行なイI Q
 1’ /mobの電気量を流したところで電解を中止
し九0法に反応液から大部分の溶媒を減圧留去したのち
水を加えて析出した生成物をF別し、水洗乾燥すると2
.2′−ジメトキシアゾベンゼン218.55IF(9
2,0%)が黄色結晶として得られた。
(融点140−145℃)見られた結晶の工R1MMi
’lの測定結果は次の通りでありた。
工R(CHCl3 )   (♂1 )2950128
65、2812.1595.1502.148L 14
67゜14371130B、 1277、1240.1
180.1158.1117゜1045、1G25.9
40.837 N M R(CDCj5 )  (ppm)4、Q2 
    (!I、 6H,OCH,)6.75−7.7
5  (m、 8H,Ar−H)実施例2〜8 実施例1とほぼ同様な操作で、陰極を変えて行つた。結
果を表1に示した。
表1 実施例番号  陰電極(1,sxz、ocfR)  ア
ゾ化合物の収率(%)2        炭    素
         90.35       鉛   
          95.64      ステンレ
ス       87.45      アルミニウム
      9S、56      ニッケル    
    95+27       亜  鉛     
     91.78        銅      
        9G、1反応条件 原料0−=)oアニン−ルミ  5 Q O19(1−
96mmol )KOIII;  1f、  MeOH
i  10IIl。
陽電極; 白金電極(1,5x 2、Ocl112) 
l極間距離; 3鯛、反応温度915−25℃、 電流
i100mA電気量i  101F/mol 変換率はいずれも100%であった。
実施例9〜26 実施例1とほぼ同様な反応条件で原料を変えて行った結
果を表2に示した。
表2 実施例番号     原  料       アゾ化合
物の収率(%)    1a10    H2O<ΣN
O□   89.3EI 6−NO2y2.8 HO<ΣNO292,3 H HO益NO2’ 91−5 I C1益NO293−7 HO2CAN02   70−0 反応条件 原料r 2.Ommol、 [01i 1 p、Moo
n i 10JIJ電極;白金電極(1,s X 2−
OC112) 1反応源度i 15−20 ℃z電流1
10G1nム電気量i 10 ? / mol 実施例27 原料として0−ニトロアニンールの代わり[0−クロル
ニトロベンゼン30 B、7 W (1,96mmol
、)を使用しその他の条件は実施例1とほぼ同様忙電解
を行って2,2′−ジクロルアゾベンゼン218.2岬
(8B、7%)(黄色結晶)を得た。
(融点、122〜5℃) 得られた結晶の工R,NMRの測定結果は次の通りであ
った。
工R(CHCl5 )  (譚−1) 3050.299G、1597.15B5,157L1
480.1467.1440,1293,1280゜1
25G、1152.1128.1060.1030゜9
51.1330.678 N M R(CDC14)   (ppm )67.1
5〜7.95(m、  8H,Ar−H)実施例28 原料として0−ニトロアニンールの代わりに〇−ニトロ
トルエン269 sy、(1,96mmol )をアル
カリとして苛性カリの代わりに苛性ソーダ1tをかいる
他は実施例1と同様に反応を行うと2.2′−ジメテル
アゾペンゼ7194.0IIF(94,1S>が黄色結
晶として得られた。
(融点、55=/io’c) 得られた結晶の工R,NMRの測定結果は次の通りであ
った。
工a (CHCl3 )  (備−1)2993.29
13,1600,148L 1458゜1433.13
78,1525,1300,127211195.11
50.ttts、to4o、95ON M R(CDC
l3 )  (ppm )2・70     (e 、
6 H、0CHs )7−07〜7.67 (m、  
a H,ムr−H)実施例29 内径2.2閑の枝材試験管にP−ニトロトルエン270
q(1,97mm01 )を量りとりこれニ別ニ工を反
応すべき溶液に充分ひたして取付ける。反応温度を15
−25℃に保ち電流密度40 mA /需3゜端子電圧
2.5−5.5 Vで8 II′/ mol t7)電
気量を流したところで電解を中止した。次に反応液から
大部分の溶媒を減圧留去したのち水を加えて析出した生
成物をF別、水洗乾燥すると4,4′−ジメチルアゾベ
ンゼン198.Oq(95,6チ)が黄色結晶として得
られた。(融点、13B−140℃)見られた結晶の工
R,BiMHの測定値は次の通りであった。
工R(CHCl5 )   (cm−’ )288G、
2902.2840,1603.1580゜1500.
1465,1290,1225,1160゜1153.
1135,1102,1035,1012゜950.8
32 N M R(cDcx3 )    (ppm )δ 
2−40        C日+  6HI  GH3
)67.0 8〜7.8 6  (m、  8H,Ar
−H)実施例30〜40 実施例1と同様な操作で原料、アルカリおよび溶媒を変
えて行った結果を表3に示した。
表3 31        NaOHF!ton   95.
4C] 55−       NaOHMeOH95,155N
aOH88,2 36(ΣNo211itOH91,6 3B  CI<ΣN02     Mf30H96,2
39n−c4a9oQao2KOH85,0反応条件 原料; 2 mmol 、  アルカリ;1.of、溶
媒i 10m白金電極;1・5 X 2.OCm p 
反応温度115−25℃電流i 100 mA、電気量
i 10 F / mo1発明の効果 取り扱いの面倒な金属系触媒を用いることなくベンゼン
系アゾ化合物を収率よく製造することが出来る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アルカリ性アルコール溶媒中式(1)▲数式、化
    学式、表等があります▼(1) 〔式(1)中R_1及びR_2は水素、ハロゲン原子、
    C_1_〜_4のアルキル基、C_1_〜_4のアルコ
    キシ基、フェニル基、水酸基、アシル基、アミノ基又は
    カルボキシル基を示す〕 で示されるベンゼン系ニトロ化合物を電解還元すること
    を特徴とする式(2) ▲数式、化学式、表等があります▼(2) 〔式(2)中R_1およびR_2は前記と同じ意味を示
    す〕 で示されるベンゼン系アゾ化合物の製造方法。
JP60087454A 1985-04-25 1985-04-25 アゾ化合物の製造方法 Pending JPS61246392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60087454A JPS61246392A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 アゾ化合物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60087454A JPS61246392A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 アゾ化合物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61246392A true JPS61246392A (ja) 1986-11-01

Family

ID=13915303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60087454A Pending JPS61246392A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 アゾ化合物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61246392A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112126940A (zh) * 2019-06-24 2020-12-25 天津大学 一种硝基苯的电化学选择性还原方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55164087A (en) * 1979-06-05 1980-12-20 Borma Bv Method and apparatus for producing aromatic hydrazo compound by electrolysis reduction of aromatic nitro compound

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55164087A (en) * 1979-06-05 1980-12-20 Borma Bv Method and apparatus for producing aromatic hydrazo compound by electrolysis reduction of aromatic nitro compound

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112126940A (zh) * 2019-06-24 2020-12-25 天津大学 一种硝基苯的电化学选择性还原方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sheremetev et al. A practical anodic oxidation of aminofurazans to azofurazans: an environmentally friendly route
DE69222417T3 (de) Verfahren zur herstellung von 4-aminodiphenylamin
US10392384B2 (en) Method for the preparation of (4S)-4-(4-cyano-2-methoxyphenyl)-5-ethoxy-2,8-dimethyl-1,4-dihydro-1-6-naphthyridine-3-carboxamide and recovery of (4S)-4-(4-cyano-2-methoxyphenyl)-5-ethoxy-2,8-dimethyl-1,4-dihydro-1-6-naphthyridine-3-carboxamide by electrochemical methods
US5573653A (en) Electrochemical process for thiocyanating aminobenzene compounds
US3847990A (en) Process for the production of nitrodiphenyl amine derivatives
US3192263A (en) Production of dinitrophenyl and diaminophenyl ethers
Degrand et al. One-step synthesis of cyclic compounds by electrochemical reduction of unsaturated compounds in the presence of dielectrophiles
US2794834A (en) Process of preparing nitro-nu-alkyl-sulfonanilides
JPS61246392A (ja) アゾ化合物の製造方法
CA1056763A (en) Electrochemical manufacture of aromatic esters
KR890701800A (ko) 치환된 방향족 아민의 염기성 매질 중에서의 전기화학적 합성방법
EP0695737B1 (de) Verfahren zur Herstellung nitrosubstituierter Arylamine
CHRISTENSEN et al. Electrolytically Generated Nucleophiles. 5. Reductive Acetylation of Some Aliphatic and Aromatic Nitro and Nitroso-Compounds
US4663484A (en) Diaminoalkyldiphenyl ethers, a process for their preparation and their use
DE2433863A1 (de) Amidinoharnstoff-verbindungen
Hudson et al. The electrochemical oxidation of polyfluoroaromatic amines—I: The synthesis of fluorophenazines
US6419814B1 (en) Methods for electrochemical synthesis of organoiodonium salts and derivatives
US3557093A (en) 1-formyl-3-nitro-azacycloalkan-2-ones and process for their production
EP0537589A2 (de) Verfahren zur Herstellung von Dinitro- und Diaminophenoxyverbindungen
IL24192A (en) 1-phenylsulfonyl-2-benzimidazolinones and 1-phenylsulfonyl-2-benzimidazolinethiones and process for their preparation
Krishnan et al. Electroreduction of benzonitrile
TW200305554A (en) Method for preparing p-aminobenzoic acid
US4479904A (en) Reduction of nitroaromatic compounds
DE2617808C2 (de) Verfahren zur Herstellung von Aminomethoxybenzolen aus Nitrobenzolen
SU1249012A1 (ru) Способ получени 2- @ -(2-аминобензил)- @ -метиламино @ -1-фенилэтанола