JPS61244340A - 内視鏡用鉗子装置 - Google Patents

内視鏡用鉗子装置

Info

Publication number
JPS61244340A
JPS61244340A JP60087192A JP8719285A JPS61244340A JP S61244340 A JPS61244340 A JP S61244340A JP 60087192 A JP60087192 A JP 60087192A JP 8719285 A JP8719285 A JP 8719285A JP S61244340 A JPS61244340 A JP S61244340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forceps
bottle
pieces
endoscope
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60087192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0657219B2 (ja
Inventor
下島 賢治
林 繁雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP60087192A priority Critical patent/JPH0657219B2/ja
Publication of JPS61244340A publication Critical patent/JPS61244340A/ja
Publication of JPH0657219B2 publication Critical patent/JPH0657219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、内視鏡用鉗子装置に係り、特に、鉗子の開閉
動作を円滑に維持しうるようにした内視鏡用鉗子装置に
関する。
[従 来 技 術] 周知のごとく、内視鏡は、人体内に挿入して体内を検視
するものであるが、この内視鏡には、肉片の一部を切取
するための切刃を有する鉗子装置が装備されている。こ
の鉗子装置は、83図および第4図に示すように、内視
鏡lの挿通用チャンネル内に挿入されて使用されるもの
であり、挿通用チャンネルに対して挿通自在の可視管2
と、鉗子3および鉗子3を操作するための操作部4等よ
り構成されている。鉗子3は、$5図および第6図に示
すように、一対の鉗子片5.6を備え、この両相子片5
.6は、リンク機構部7および可撓管2内に貫挿された
操作ワイヤ8を介して操作部4と接続されている。上記
一対の鉗子片5,6は、すり両開ロカバー9に対してビ
ン11によりはさみ状に開閉するように軸支されている
。このビン11としては、特に第7図に示すように1皿
型ビンが使用されており、すり両開ロカバー9の−・裏
側から両相子片5.6を貫通するように差し込まれ、先
端部がすり両開ロカバー9の他方側にてレーザー光等に
より溶着されている(黒印)。
また、上記鉗子片5.6の後方側(第5図右方側)の連
結アーム部12.13は、上記リンク機構部7の各リン
ク部材14.14にそれぞれピン15.15を介して連
結されており、さらに、上記リンク部材14.14は連
結ビン16を介して操作ワイヤ8の先端部に設けられた
連結部17に連結支持されている。
なお、符号18で示す部材は、先端ヘッドであり、この
先端ヘッド18に上記すり両開ロカパー9が保持される
ようになっている。
前記一対の鉗子片5.6は、操作部4を介して操作ワイ
ヤ8を進退操作することによってリンク機構部7を介し
遠隔開閉操作されるものであるが、この鉗子片5,6に
は、体内の肉片(患部の肉片)を切除(切取)するため
の切刃部5a。
6aが互いにかみ合うように設けられている。
[発明が解決しようとする問題点] ところが、このような従来の鉗子装置では、操作ワイヤ
8を強く操作させた場合、特に、鉗子の切れ味が劣化し
て鉗子に過大な力を加えることにより組織採取しようと
した場合に、鉗子の開閉動作が不能になることがあった
。これは、第7図および第8図に示すように、ビン11
のスパン長文が長いために生じる現象である。すなわち
、第7図のように両相子片5,6が正常な力Xで操作さ
れている場合には、両相子片5,6とすり両開ロカパー
9との隙間Pおよび両相子片5.6どうしの隙間Qさら
にビン11の皿部11aとすり割開ロカバー9との隙間
Rが正常に保たれ、両相子片5.6は支障なく開閉され
る。しかし、第8図に示すように2両鉗子片5,6に過
大な力Yが作用すると、ビン11が湾曲する。この湾曲
変形は、ビン11のスパン長文が長いため直ちに生じ、
これによってビン11の皿部11aがすり両開ロカパー
9を内側に押し込んでしまう、そして、すり両開ロカバ
ー9と両相子片5.6、および両相子片5.6どうしが
密着されて各隙間P、Q、Rがなくなってしまい、各部
材間に大きな摩擦力が発生して両相子片5,6の開閉が
不能になるものである。
[問題点を解決する手段および作用] このような問題点を解決するため1本発明は、鉗子を軸
支するビンの両端部を本体側に溶着してなることを特徴
とし、ビンのスパン長を短縮するようにしている。
[実   施   例] 以下、本発明の実施例を図面に基いて詳細に説明する。
従来のものと同一構成物を同一符号で表した第1図にお
いて、両相子片5.6を軸支するビン11は、その皿部
11aおよび先端部分11bですり両開ロカバー9側に
それぞれレーザー溶着されている。このレーザー溶着部
20.20は、所定の深さにわたってビン11とすり両
開ロカバー9とを一体的に溶融連結するものである。し
たがって、ビン11が有するスパン長は、ビン11の全
長から上記レーザー溶着部20.20の深さ分だけ差し
引いた長さmに短縮される。
このように、ビン11のスパン長を短縮したものでは、
鉗子の開閉操作力Yに対してビン11の剛性が強化され
、ビン11の撓み、湾曲変形は極めて小さくなる。すな
わち、スパン長の短縮は、撓み量に対して大きな影響を
有し、ピン径を大きくする等信の手段に比して効果的で
ある。
ビン11の湾曲変形がなくなれば、すり両開ロカパー9
と両相子片5,6との隙間Pおよび両相子片5,6どう
しの隙間Qが正常に保たれ、鉗子片5.6の開閉動作は
非常に円滑に維持される。
また、ビン11はすり両開ロカバー9側にガタつきのな
い状態に完全に固定されるため、両相子片5.6の開閉
動作の安定化が促進される。
なお、ビン14の止着手段は、レーザー溶着に限疋され
るものではなく、アーク溶接等の他の溶着手段を採用す
ることも可能である。
さらに、第2図に示す実施例では、ビン31としてスト
レート型のビンが採用されている。このようにすれば、
ピン自体の加工コストを低減させつつ加工精度を向上さ
せることができるとともに、ピン取付作業が容易化され
、かつ、すり両開ロカバー9側の皿加工を省略すること
ができる。
L発明の効果」 以ヒ述べたように、本発明による内視鏡用鉗子装置は、
一対の鉗子を軸支するビンのスパン長を短縮するように
両端部分で本体側に止着してなるから、過大な操作力に
対してビンを湾曲変形しないように保つことができ、ピ
ンの湾曲変形から生じる鉗子の開閉動作不能状態を完全
になくして、鉗子の開閉動作を常に円滑に維持すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における内視鏡用鉗子装置の
部分拡大断面図、第2図は本発明の他の実施例における
第1図相当の部分拡大断面図、第3図は鉗子装置を装備
した一般的な内視鏡の外観図、第4図は鉗子装置の外観
図、第5図および第6図は鉗子部の拡大断面図、第7図
および第8図は第6図中の丸部の部分拡大図である。 l ・・・ 内視鏡 2 ・・・ 可撓管 3 ・・・ 鉗子 5.6 ・・・ 鉗子片 8 ・・・ 操作ワイヤ 9 ・・・ すり割開ロカバー 11.31  ・・・ ビン 20 ・・・ 溶着部 第1図 第2図 第8図 第4図 手続補正書(自発) 昭和60年9月27日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 1、jJG件の表示 昭和60年特許願第87192号 2、発明の名称 内  視  鏡  用  鉗  子  装  置3、補
正をする者 事件との関係  特 許 出 願 人 任  所 東京都渋谷区幡ケ谷2丁目43番2号4、代
 理 人 7、補iEの内容 、11)明細書第3頁第5行目に記載する「保持される
ようになっている。」を「設けられている。」と補正す
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)開閉自在な一対の鉗子を備える内視鏡用鉗子装置
    において、上記鉗子を軸支するピン は、その両端部における溶着部において止着されてなる
    ことを特徴とする内視鏡用鉗子装置。
JP60087192A 1985-04-23 1985-04-23 内視鏡用鉗子装置 Expired - Fee Related JPH0657219B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60087192A JPH0657219B2 (ja) 1985-04-23 1985-04-23 内視鏡用鉗子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60087192A JPH0657219B2 (ja) 1985-04-23 1985-04-23 内視鏡用鉗子装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61244340A true JPS61244340A (ja) 1986-10-30
JPH0657219B2 JPH0657219B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=13908120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60087192A Expired - Fee Related JPH0657219B2 (ja) 1985-04-23 1985-04-23 内視鏡用鉗子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0657219B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002159441A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡先端湾曲部の製造方法および内視鏡先端湾曲部

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58136105U (ja) * 1982-03-10 1983-09-13 株式会社メドス研究所 細胞採取用鉗子
JPS5930212U (ja) * 1982-08-19 1984-02-24 高砂医科工業株式会社 医療用自在鉗子

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1110873A (en) * 1977-09-26 1981-10-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Instrument for determining the distinctness of image of a paint film

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58136105U (ja) * 1982-03-10 1983-09-13 株式会社メドス研究所 細胞採取用鉗子
JPS5930212U (ja) * 1982-08-19 1984-02-24 高砂医科工業株式会社 医療用自在鉗子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002159441A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡先端湾曲部の製造方法および内視鏡先端湾曲部

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0657219B2 (ja) 1994-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1240581A (en) Surgical clip and forceps for clamping the same
US5810865A (en) Surgical instrument
JP3190029B2 (ja) 内視鏡の生検鉗子装置
US5700276A (en) Surgical forceps
DE69936415D1 (de) Gefässwundverschluss und Katheter
US5683413A (en) Forceps instrument for endoscope
ZA200200313B (en) Surgical clip.
ATE361113T1 (de) Führungsdraht
DK0559481T3 (ja)
JPH06269458A (ja) 医療用鉗子
JP3126323B2 (ja) 内視鏡用処置具における処置部の構造
EP1013227A3 (en) Closure device for transcatheter operation and catheter assembly therefor
JP2010147727A (ja) ヘッドマウントディスプレイの取付け器具、ヘッドマウントディスプレイ、内視鏡手術システム
US6730084B2 (en) Urological resectoscope with a spring bridge
US3814102A (en) Surgical instrument
JPS61244340A (ja) 内視鏡用鉗子装置
EP0852932B1 (en) Endoscopic cutting device
EP0207829A1 (fr) Pince à biopsie à aiguillon rétractable
JP2002282265A (ja) 内視鏡用鉗子
JP2020185036A (ja) 内視鏡用クリップユニット
JPS62186836A (ja) 内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造
EP0971635B1 (en) Surgical device
JPH09168540A (ja) 医療用処置具
JPS60246742A (ja) 内視鏡用鉗子装置
JPS5841542A (ja) レ−ザメス用ハンドピ−ス

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees