JPS61243687A - Sheet heater article - Google Patents

Sheet heater article

Info

Publication number
JPS61243687A
JPS61243687A JP9115286A JP9115286A JPS61243687A JP S61243687 A JPS61243687 A JP S61243687A JP 9115286 A JP9115286 A JP 9115286A JP 9115286 A JP9115286 A JP 9115286A JP S61243687 A JPS61243687 A JP S61243687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
support
elements
heater according
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9115286A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
エルビン・カール・エルンスト・スタンツエル
チエスター・レツドリー・サンドバーグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tyco Electronics Raychem GmbH
Original Assignee
Tyco Electronics Raychem GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics Raychem GmbH filed Critical Tyco Electronics Raychem GmbH
Publication of JPS61243687A publication Critical patent/JPS61243687A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、壁、床および天井用ヒーターに関する。[Detailed description of the invention] [Industrial application field] The present invention relates to wall, floor and ceiling heaters.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

邪魔にならず、制御可能な加熱手段を部屋に供給するた
めに、部屋の壁、床および天井(即ち、部屋のパネル)
に電気的に加熱されるヒーター要素を設置することは既
知である。例えば部屋を建設する時に部屋のパネル内に
、多くの場合機械的な酷使またはこぼれた危険な流体か
ら加熱要素を保護するグラウトの層の下に、一般に加熱
要素は設置される。グラウト材料の層の下に加熱要素を
設置するのは時間がかかる。更に設置されたヒーターの
重量と容積の故に、加熱する壁、床および天井に部屋を
適合するように予め計画しなければならず、例えば修繕
の間のように、建築完了後にそのようなヒーターを設置
することは不可能となる。加熱要素の修理および/また
は交換には大改築をしなければならないこともあり得る
walls, floors and ceilings of rooms (i.e. room panels) to provide unobtrusive and controllable heating means to the room;
It is known to install electrically heated heating elements. For example, heating elements are commonly installed within the panels of a room when the room is being constructed, often under a layer of grout that protects the heating element from mechanical abuse or spilled hazardous fluids. Installing heating elements under a layer of grout material is time consuming. Furthermore, due to the weight and volume of the installed heaters, rooms must be pre-planned to fit the walls, floors and ceilings to be heated, and such heaters must be installed after construction is completed, for example during renovations. It will be impossible to install it. Repair and/or replacement of heating elements may require major renovations.

更に、従来の技術のシステムの多くに見られる欠点は、
ヒーター要素が現場に於いて電気的に相互に接続されな
げればならず、このことは更に設置時間を長くし、設置
の費用および間違の機会を増加させる。
Furthermore, the drawbacks of many prior art systems are:
The heating elements must be electrically interconnected in the field, which further lengthens installation time and increases installation costs and opportunities for error.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

本発明は、建築中または後に部屋に取りイ」けることが
でき、従来技術のヒーターに関する問題点を解決する壁
、床および天井用のヒーターを提供する。
The present invention provides a wall, floor and ceiling heater that can be installed in a room during or after construction and solves the problems associated with prior art heaters.

〔発明の構成〕[Structure of the invention]

本発明によれば、壁、床および天井用のヒーターであっ
て、ヒーターは、シート形状を有し、それぞれが少なく
とも2つの接続要素に接続される複数の長い自己制御型
電気ヒーター要素、およびシートの平面に於いて実質的
に所定の空間的関係に於いてヒーター要素および接続要
素を保持するため支持体を有する。
According to the invention, there is provided a heater for walls, floors and ceilings, the heater comprising a plurality of long self-regulating electric heating elements, each having a sheet shape and connected to at least two connecting elements; and a support for holding the heater element and the connecting element in a substantially predetermined spatial relationship in the plane of the heater element.

ヒーターに含まれるヒーター要素の自己制御特性はいく
つかの利点を与える。第1に、部屋のどの部分に於いて
でも必要に応じてヒーターの発熱量を変えることができ
る。即ち、窓の傍のように部屋のより寒い部分には、よ
り多くの熱を発生さ且、部屋のより暖かい部分には、よ
り少ない熱を発生させることができる。第2に、ヒータ
ー要素は過熱することがないので、従来の比較し得る定
電力消費ヒーターよりも、使用に際してはより安全で、
かつ、信頼性がより高い。加熱要素が燃え尽きるような
ことは著しく減少する。更に、家具、壁掛および他の断
熱部材を、過熱する危険無しに、ヒーターの」;に、ま
たは立てかけて配置することでき、このことは家具等の
配置に、より多くの融通性を許容する。
The self-regulating properties of the heater elements included in the heater provide several advantages. First, the amount of heat generated by the heater can be changed as needed in any part of the room. That is, more heat can be generated in colder areas of the room, such as near windows, and less heat can be generated in warmer areas of the room. Second, the heating element does not overheat, making it safer to use than comparable conventional constant power consumption heaters.
And it is more reliable. Burnout of the heating element is significantly reduced. Furthermore, furniture, wall hangings and other insulation elements can be placed against or against the heater without risk of overheating, which allows more flexibility in the arrangement of furniture, etc.

シート形状のヒーターは設置および修理をより便利にす
る。必要ならば適当な表面仕上材料の層と共に、例えば
カーペットまたは壁カバーとして部屋の建設後に本発明
のヒーターを設置することができる。表面性−に材料は
、例えば機械的な酷使から、あるいは流体または他の化
学薬品からヒーターを保護するために作用したり、ある
いは例えばヒーターの外観を良くするために美的な機能
を果たすことができる。
Sheet-shaped heaters make installation and repair more convenient. The heater of the invention can be installed after construction of the room, for example as a carpet or wall covering, if necessary with a layer of suitable facing material. Surface - The material may serve, for example, to protect the heater from mechanical abuse or from fluids or other chemicals, or may serve an aesthetic function, for example to enhance the appearance of the heater. .

自己制御型ヒーター要素は、好ましくはPTC挙動を示
す飼料、特に有機ポリマーおよびその中に分散される粒
状導電性フィラー、特にカーボンブラックより成るPT
C導電性ポリマーから成る。
The self-regulating heating element preferably consists of a feed exhibiting PTC behavior, in particular an organic polymer and a granular conductive filler dispersed therein, in particular carbon black.
Made of C conductive polymer.

この目的のためには、既知の自己制御型ヒーター要素が
適しており、特に、PTC導電性ポリマーの溶融押出形
成ストリップに埋込まれた2本の導線を有する従来の導
電性ポリマーストリップヒーターを特に包含する。また
ヨーロッパ特許出願第85300415.8号並びにア
メリカ合衆国特許出願第650,918.650,91
9および650.920号に開示されたシートヒーター
も適切である。P T C導電性ポリマーおよび、P’
TC導電性ポリマーから成る自己制御型ヒーターを含む
電気デバイスについては、例えば以下のような文献を参
照することができる:アメリカ合衆国時。
For this purpose, known self-regulating heating elements are suitable, in particular conventional conductive polymer strip heaters having two conductive wires embedded in a melt-extruded strip of PTC conductive polymer. include. Also European Patent Application No. 85300415.8 and United States Patent Application No. 650,918.650,91
Also suitable are the seat heaters disclosed in No. 9 and No. 650.920. PTC conductive polymer and P'
Regarding electrical devices comprising self-regulating heaters made of TC conductive polymers, reference may be made, for example, to the following publications: United States of America.

杵築2,952,761.2,978,665.3゜2
43.753.3,351,882.3,571゜77
7.3,757,0.86.3,793,716、3.
823,217.3,858,144.3.861.0
2’l、4,017,715.4.07,2,848.
4,085,286.4,117..3 、j2!、4
゜177.376.4,177.446.4,188゜
276.4,237,441.4,242,57.3.
4.246,468.4,250,400.4,255
.698.4,271,350.4,272゜!71.
4,309,596.4,3Q9,597.4゜314
.230.4,315,237.4,318゜881.
4,327,351.4,220,704.4.334
,148.4,334,351.4,361.799.
4,388,607.4,425,497.4,426
,339.4,426,633.4゜427.897.
4,4.29,216.4,435.。
Kitsuki 2,952,761.2,978,665.3゜2
43.753.3,351,882.3,571°77
7.3,757,0.86.3,793,716,3.
823,217.3,858,144.3.861.0
2'l, 4,017,715.4.07,2,848.
4,085,286.4,117. .. 3, j2! , 4
゜177.376.4, 177.446.4, 188゜276.4, 237, 441.4, 242, 57.3.
4.246,468.4,250,400.4,255
.. 698.4,271,350.4,272°! 71.
4,309,596.4,3Q9,597.4゜314
.. 230.4, 315, 237.4, 318°881.
4,327,351.4,220,704.4.334
, 148.4, 334, 351.4, 361.799.
4,388,607.4,425,497.4,426
, 339.4, 426, 633.4° 427.897.
4,4.29,216.4,435. .

639.4,442,139.4,459,473.4
.481,498.4,473,450および4゜50
2.92.5号;イギリス国特許第1,605゜005
号;クラソンおよびクバット(K 1asonおよびK
ubat)、ジャーナル・オブ・アプライド・ポリマー
・サイエンス(,1、Applied Polymer
5cience)19.813−815(1975);
ナルキス(Narkis)ら、ポリマー・エンジニアリ
ンでeアンド・サイエンス(P olymer E n
gineeringand 5cience)18,6
49−653(1978);西ドイツ国特許公、開第2
,634,999.2,746.6..02および2.
、.8.21.799号;ヨー口、ツバ特許出願公開第
38,713.38.71438゜718.63,44
0.68,688.74,281.92,406.96
,492.119.807および128664;ヨーロ
ッパ特許出願第8407984.9.84305584
.7.84306456.9および84307984.
9号。
639.4, 442, 139.4, 459, 473.4
.. 481,498.4,473,450 and 4°50
No. 2.92.5; British Patent No. 1,605°005
No.; Clason and Kubat (K 1ason and K
ubat), Journal of Applied Polymer Science (,1, Applied Polymer
5science) 19.813-815 (1975);
Narkis et al., polymer engineering and e&science
gineeringand 5science)18,6
49-653 (1978); West German Patent Publication No. 2
,634,999.2,746.6. .. 02 and 2.
,.. No. 8.21.799; Yoguchi, Tsuba Patent Application Publication No. 38,713.38.71438゜718.63,44
0.68,688.74,281.92,406.96
, 492.119.807 and 128664; European Patent Application No. 8407984.9.84305584
.. 7.84306456.9 and 84307984.
No. 9.

本発明のヒーターの長いヒーター要素は、PTC挙動を
示す導電性ポリマーのストリップまたは層、好ましくは
溶融押出成形によるストリップまたは層を一般に有し、
例えば導電性ポリマ一層の表面に印刷された間隔をおい
た電極、あるいは要素に沿って一般に平行に伸びる2本
の長い平行電極のように、2またはそれ以上の電極が置
かれるように、ヒーター要素の中に埋込まれ、あるいは
封入されている。一般に平坦にされたテープ状の断面を
有する長いストリップヒーターが特に好ましい。加熱要
素は好ましくはその全長さに沿って平坦に置かれている
The long heating element of the heater of the invention generally has a strip or layer of conductive polymer exhibiting PTC behavior, preferably a strip or layer of melt extrusion;
The heater element may have two or more electrodes placed thereon, such as spaced electrodes printed on the surface of a single layer of conductive polymer, or two long parallel electrodes extending generally parallel along the element. embedded or enclosed within. Long strip heaters with a generally flattened tape-like cross section are particularly preferred. The heating element is preferably laid flat along its entire length.

設置する状況に応じて切ることができので、並列回路ヒ
ーター要素を本発明のヒーターに使うことは有利である
。状況に適合させるように切る方法は、ヒーター要素お
よび接続要素の配置に依存する。例えばヒーター要素に
対して垂直な接続要素を有する実質的に平行なヒーター
要素から成るヒーター(」、ヒーター要素に実質的に平
行などんな線に沿ってでも切ることができる。各ヒータ
ー要素の一方の端に於いてヒーター要素が接続要素に接
続されているヒーターも、ヒーター要素に実質的に垂直
な線に沿って、適合させるように切ることができる。こ
の場合、安全のためおよび露出した電極間の短絡回路の
形成を妨げるために、切断により露出したヒーター要素
の端をンールすべきである。
It is advantageous to use parallel circuit heating elements in the heater of the present invention, since they can be cut to suit the installation situation. How to cut to suit the situation depends on the arrangement of the heating element and the connecting element. For example, a heater ("consisting of substantially parallel heater elements with connecting elements perpendicular to the heater elements", which can be cut along any line substantially parallel to the heater elements; one side of each heater element Heaters where the heating element is connected to a connecting element at the end may also be cut to fit along a line substantially perpendicular to the heating element, in which case for safety and between exposed electrodes The ends of the heater element exposed by cutting should be curled to prevent the formation of short circuits.

0.4mまた(Jそれ以下、0.8m、1.Om。0.4m or less (J or less, 0.8m, 1.Om.

1.5m、2.0mおよびそれ以上のような標準の幅に
、ヒーターを製造し、供給することができる。
Heaters can be manufactured and supplied in standard widths such as 1.5m, 2.0m and wider.

ヒーターのヒーター要素の配置は、ヒーターが使用され
ろ用途に依存する。多くの用途に対して正方形または矩
形配置が採られる。そのような配置の場合、ヒーター要
素は、好ましくは第1の方向に一般に平行に伸びる。接
続要素は、好ま1.<はその方向と直角に伸びる。しか
しながら、他の配置も可能である。即ち、多数のヒータ
ー要素が一点から放射状に伸び、あるいは2点に接続さ
れる放射状配置も包含する。しかしながら、ヒーター要
素は、好ましくはその全長さ方向に沿って空間を隔てて
離される。
The arrangement of the heater elements of the heater depends on the application for which the heater is to be used. A square or rectangular arrangement is used for many applications. In such an arrangement, the heater element preferably extends generally parallel to the first direction. The connecting element is preferably 1. < extends perpendicular to that direction. However, other arrangements are also possible. That is, it also includes a radial arrangement in which a number of heater elements extend radially from one point or are connected to two points. However, the heater elements are preferably spaced apart along their entire length.

接続要素とヒーター要素は、実質的に所定の空間的関係
にあるので、現場で種々の要素を組立て、相互に接続す
る必要がないから、ヒーターの設置作業がより簡単にな
る。ヒーターは、好ましくは少なくとも1つの軸のまわ
りに柔軟であり、これにより輸送の簡便性のために一時
的に折曲げたりまたは巻いたりすることが可能となる。
Since the connecting element and the heating element are in a substantially predetermined spatial relationship, the installation work of the heater is made easier, since there is no need to assemble and interconnect the various elements on site. The heater is preferably flexible about at least one axis, allowing it to be temporarily bent or rolled for ease of transportation.

例えば、−11= 一般に平行なヒーター要素の多数およびそれに垂直に伸
びる接続要素から成るヒーターに於いて、ヒーター要素
に平行な軸に関してヒーターは柔軟であってもよい。ヒ
ーターが平らに敷かれる、あるいは壁、床、圭たは天井
に設置される場合、柔軟なヒーターのヒーター要素およ
び接続要素は、シートの平面内で実質的に所定の空間的
関係にあることが明らかである。
For example, -11 = In a heater consisting of a number of generally parallel heater elements and connecting elements extending perpendicular thereto, the heater may be flexible about an axis parallel to the heater elements. When the heater is laid flat or installed on a wall, floor, wall or ceiling, the heating elements and connecting elements of the flexible heater must be in a substantially predetermined spatial relationship in the plane of the sheet. it is obvious.

設置される場合、本発明のヒーターを薄い断面に、およ
び重重を軽くするように設計することができる。例えば
設置されるヒーターを厚さ1cm以下および重量50J
/m’以下、例えば250g/m2に設計することがで
きる。長さ方向に平らに置いた(即ち、テープの主表面
」二に)、平らな断面を有するテープ状ヒーター要素を
使用することにより薄い断面のヒーターにすることがで
きる。ヒーター要素がコンクリートのようなグラウトの
数センチメートル下に設置される従来技術のヒーターと
、本ヒーターの構造は著しく異なる。即ち、壁、床また
は天井用ヒ・−ターの使用を最初は考えなかった部屋に
於いて、後に取付けるシステムとして使用する場合、薄
い断面および軽量の本システムは特に適している。例え
ばカーペット層または壁カバーとして、あるいは腰板に
本ヒーターを設置してもよい。
When installed, the heater of the present invention can be designed to have a thin cross-section and be light in weight. For example, if the heater to be installed has a thickness of 1 cm or less and a weight of 50 J
/m' or less, for example, 250 g/m2. Thin cross-section heaters can be achieved by using tape-like heater elements with flat cross-sections that lie flat along their length (ie, on the major surfaces of the tape). The construction of the present heater differs significantly from prior art heaters in which the heating element is installed several centimeters below grout, such as concrete. Thus, the thin profile and light weight of the system makes it particularly suitable for use as a retrofit system in rooms where the use of wall, floor or ceiling heaters was not initially considered. For example, the heater may be installed as a carpet layer or wall covering or on wainscoting.

各ヒーター要素は少なくとも2つの接続要素に電気的に
直接に接続される。接続要素はヒーターの1またはそれ
以上の端に沿って伸びるブスバーの形体であってもよい
。例えば、ヒーターは櫛状の配置であってもよく、その
配置では、好ましくはテープの形状である各ヒーター要
素の2本の長い電極が接続され得るソートの一方の端に
沿って、2本のブスバーが供給される。一方、ヒーター
要素がその間に配置される両対向端それぞれに沿って、
1本またはそれ以」二のブスバーが供給される。
Each heater element is directly electrically connected to at least two connecting elements. The connecting element may be in the form of a busbar extending along one or more ends of the heater. For example, the heaters may be in a comb-like arrangement, in which two long electrodes of each heater element, preferably in the form of a tape, may be connected along one edge of the sort. Busbars are supplied. while along each of the opposite ends between which the heating element is placed;
One or more busbars are supplied.

即ち、要素の両対向端に於いて、各ヒーターの2本の電
極は、それぞれのブスバーに接続されてもよい。こうす
れば、はしごの配置のようになる。
That is, at opposite ends of the element, the two electrodes of each heater may be connected to respective busbars. This will make it look like a ladder arrangement.

実質的には全てのヒーター要素が接続される一対の接続
要素を使用する代わりに、一対の接続要素の一部分と接
続するように、ヒーターを製造することができる。例え
ば、隣接する一対のヒーター要素のそれぞれを接続する
ために別の一対の接続要素を使用することができる。後
者の場合、各ヒーター要素は、同じ端に於いて、それに
隣接するヒーター要素の両方に接続することができる。
Instead of using a pair of connecting elements to which substantially all heater elements are connected, the heater can be manufactured to connect with a portion of a pair of connecting elements. For example, a separate pair of connecting elements can be used to connect each pair of adjacent heater elements. In the latter case, each heater element can be connected to both of its adjacent heater elements at the same end.

あるいは、各端に於いて、それに隣接するヒーター要素
の一方に接続することもできる。
Alternatively, each end can be connected to one of the heater elements adjacent to it.

特に好ましい構造に於いて、支持体は接続要素のまわり
に押出成形され、その結果、支持体自身は要素に対する
電気的絶縁材を形成することができる。しかし、接続要
素は適切な耐温度性の絶縁材でプレコートされてもよい
In a particularly preferred construction, the support is extruded around the connecting element, so that the support itself can form electrical insulation for the element. However, the connecting element may also be precoated with a suitable temperature-resistant insulation material.

配線を決める場合に考慮すべき要因が多数ある。There are many factors to consider when making wiring decisions.

例えば、ある状況に於いては、ヒーターの幅をその特定
の用途に合わせて切ることができるように、全接続要素
が一方の端に沿って伸びるヒーターを製作するのが有利
である。ヒーター要素が並列回路であるので、寸法に合
わせて切断することができる。他の状況に於いては、接
続要素または電極が重なる点がないように接続部を設計
できるので、ヒーター要素の各端に於いて、接続要素に
よりヒーター要素を接続することが有利である。これに
より、ヒーターの断面を薄くするように設計することが
できる。また別の状況に於いては、接続すべき電極の端
および接続要素の数を最小にできるので実質的に全ての
ヒーター要素を一対に接続するように接続要素を配置す
ることが有利である。
For example, in some situations it is advantageous to construct a heater with all connecting elements extending along one edge so that the width of the heater can be cut to suit its particular application. Since the heating element is a parallel circuit, it can be cut to size. In other situations, it is advantageous to connect the heater elements by connecting elements at each end of the heater element, since the connections can be designed so that there are no points where the connecting elements or electrodes overlap. This allows the heater to be designed to have a thin cross section. In other situations, it is advantageous to arrange the connecting elements to connect substantially all of the heater elements in pairs, since this minimizes the number of electrode ends and connecting elements to be connected.

導線の端の部分または両端間の部分の接続要素のむき出
しの部分をクリンピングにより接続することにより、印
刷回路板上のスタッドを貫通する絶縁材により、溶接ま
たはハンダ付けにより、電気的接続を形成することがで
きる。電気的接続を行う他の方法は、当業者にとっては
、一般的なものである。例えば熱収縮性の管状または適
当に成形した部品の使用により、あるいはイギリス国特
許公開第2133026号に開示されるような包封ゲル
の使用によるように、電気的接続部分の絶縁を、どんな
方法でしてもよい。ヒーターを製作する場合に相当に有
利なもう一つの構造に於いて、支持体は接続要素のまわ
りり押出成形されてもよい。即ち、ヒーター要素の接続
のための接続要素の短い長さ部分を露出させるくぼみが
、支持体に  □等間隔に配置されてもよい。ヒーター
要素の接合の後1.例えばゲル、あるいはエポキシまた
はポリウレタン注封材料のような固化または硬化彎脂の
ような適切な絶縁材料で、くぼみは満たされてもよい。
Forming an electrical connection by crimping the bare parts of the connecting elements at the ends of the conductor or between the ends, by means of insulation passing through studs on a printed circuit board, by welding or soldering be able to. Other methods of making electrical connections are common to those skilled in the art. Insulation of electrical connections can be achieved in any way, for example by the use of heat-shrinkable tubular or suitably shaped parts, or by the use of encapsulating gels as disclosed in GB 2133026. You may. In another construction, which is of considerable advantage when producing heaters, the support may be extruded around the connecting element. That is, recesses exposing short lengths of the connecting element for connection of the heating element may be arranged at equal intervals in the support. After joining the heater elements 1. The recess may be filled with a suitable insulating material, such as a gel, or a hardened or cured resin such as an epoxy or polyurethane potting compound.

ヒーター要素の支持体の種類は、ヒーターの用途に依存
する。1つの態様に於いて、支持体は、熱伝導率が少な
くとも50W/mKであるシート材料から成る。また、
ある態様に於いて支持体はシートまたはストリップ材料
から成り、その材料は、主表面の少なくとも1つの上で
ヒーター要素を支える。もう1つの態様に於いてヒータ
ー要素は積層された2枚の支持シート材料間にはさまれ
てもよい。積層されたシートは、例えば、接着剤、鋲、
ねじ等によって、一体に固定されてもよい。
The type of support for the heater element depends on the application of the heater. In one embodiment, the support consists of a sheet material having a thermal conductivity of at least 50 W/mK. Also,
In some embodiments, the support comprises a sheet or strip of material that supports the heater element on at least one of its major surfaces. In another embodiment, the heater element may be sandwiched between two laminated support sheet materials. For example, the laminated sheets can be coated with adhesives, tacks,
They may be fixed together with screws or the like.

支持体は、好ましくはヒーター要素に機械的な保護を与
える。シートの1枚は、1枚またはそれ以−16= 上のストリップまたはテープから成ってもよい。
The support preferably provides mechanical protection to the heater element. One of the sheets may consist of one or more -16= strips or tapes.

これに代え、または加えて、ヒーター要素が埋設され、
゛あるいは上に敷設される材料の層から、支持体は成っ
ていてもよい。支持体は、例えば発泡性材料、ポリアミ
ドまたはポリエステルの硬質シート、繊維シート等のよ
うな固いまたは弾力性のある材料から成っていてもよい
。ヒーターの主表面が実質的に平坦にな、るのを確実に
し、かつヒーターに対してかかる負荷を支持するために
、ヒーター要素間のスペーサーとして、支持体の要素を
、特にストリップの形で、使用してもよい。一方、支持
体材料のストリップは、隣接するストリップが接触する
ように配置されてもよく、更に接触する端は、ヒーター
が巻かれ、または折り曲げられるのを可能ならしめるよ
うに丁番付けされてもよい。丁番は接着されたフィルム
により供給されてもよい。支持体が丁番付けされたスト
リップ材料から成る場合、ヒーター要素は、好ましくは
ストリップの溝に埋設される。後者の構造の場合、接続
要素は丁番に対して垂直に伸び、そのような状態に於い
ては、ヒーターを巻き」二げる場合、接続要素の曲げを
容易ならしめるために、接続要素の丁番部分にキングま
たはベントを施すことが望ましい。支持体が接続要素の
まわりに押出成形される場合、そのようなキンクまたは
ベンドは、適当なインライン製造技術によって製造され
てもよい。
Alternatively or additionally, a heating element is embedded;
Alternatively, the support may consist of a layer of material laid down thereon. The support may consist of a rigid or resilient material, such as a foamed material, a rigid sheet of polyamide or polyester, a fibrous sheet, and the like. In order to ensure that the main surface of the heater is substantially flat and to support the loads imposed on the heater, elements of the support, especially in the form of strips, are used as spacers between the heater elements. May be used. Alternatively, the strips of support material may be arranged such that adjacent strips touch, and the contacting ends may be hinged to allow the heater to be wrapped or folded. good. The hinge may also be provided by a glued film. If the support consists of a hinged strip of material, the heating elements are preferably embedded in the grooves of the strip. In the case of the latter construction, the connecting element extends perpendicular to the hinge, and in such a situation, when unwinding the heater, the connecting element is It is desirable to have a king or bent at the hinge part. If the support is extruded around the connecting element, such kinks or bends may be manufactured by suitable in-line manufacturing techniques.

ヒーターの全域にわたりより均等に熱が分散されること
を確実ならしめるために、金属、または熱伝導率が少な
くとも30W/mKの材料のシートをヒーターに使用す
るのが好ましい。アルミニウムは軽量であるので好まし
い。例えばヒーター要素を装着したシートに接着するこ
とにより、アルミニウム(または他の伝導性材料)は、
箔として使用されてもよいし、あるいは、シートそれ自
身がアルミニウムから成っていてもよい。金属部材は、
その熱伝導特性故に用いられるが、電気的接地層として
使用されてもよい。これに代え、または加えて、例えば
、織布または編組層、あるいは他の導伝性の材料の層を
この目的のたぬに使用してもよい。更にヒーター要素を
保護するために、あるいはより快適な床または壁装材を
提供するたぬに全ヒーターにわたり、あるいは例えばヒ
ーター要素のような限られた部分だけを保護するために
、弾力のある材料をヒーター構造に組込むことができる
。適当なおよび/または望ましい場合に、例えば加熱す
る部屋に装飾を施すために、美的な理由により材料の層
が支持体に組込まれてもよい。
To ensure a more even distribution of heat over the area of the heater, it is preferred to use a sheet of metal or a material with a thermal conductivity of at least 30 W/mK for the heater. Aluminum is preferred because it is lightweight. Aluminum (or other conductive material) can be
It may be used as a foil or the sheet itself may consist of aluminum. The metal parts are
It is used because of its thermal conductive properties, but may also be used as an electrical ground layer. Alternatively or additionally, for example, a woven or braided layer or a layer of other conductive material may be used for this purpose. Resilient materials can be used to further protect the heating element or to provide a more comfortable floor or wall covering over the entire heater or to protect only a limited area, e.g. the heating element. can be incorporated into the heater structure. If appropriate and/or desired, layers of material may be incorporated into the support for aesthetic reasons, for example to decorate the room to be heated.

ヒーターはザーモスタットおよびタイマー装置のよ″う
な制御装置を有し、あるいはそれらに接続できるように
なっていてもよい。
The heater may have or be capable of being connected to control devices such as thermostats and timer devices.

次に、図面を参照して本発明の態様について説明する。Next, aspects of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図に示す各ヒーターに於いて、同じ引用番号は同じ
要素を示すものとして使用する。各ヒーターは、接続要
素2およびヒーター要素4を有し、ヒーター要素は、要
素の長さ方向に伸びる電極6を有する。第1a図に示す
ヒーターの要素は櫛状に配置され、一対の接続要素がヒ
ーターの端に沿って伸び、各ヒーター要素の各々の電極
6は、ヒーター要素の一方の端に於いて接続要素に接続
される。ヒーターを個々の用途に適合するように長さお
」;び幅を短くしてもよい。
In each of the heaters shown in FIG. 1, the same reference numbers are used to refer to the same elements. Each heater has a connecting element 2 and a heater element 4, which heater element has an electrode 6 extending in the length direction of the element. The elements of the heater shown in Figure 1a are arranged in a comb-like manner, with a pair of connecting elements extending along the edges of the heater, with each electrode 6 of each heater element connected to the connecting element at one end of the heater element. Connected. The heater may be shortened in length and width to suit the particular application.

第1b図に示すヒーターの要素もまた櫛状に配置される
。しかしながら、隣接するヒーター要素の各対を接続す
るために、個々の接続要素が使用され、ヒーター要素お
よび接続要素間の接続はクリンピング(crimpin
g)により行なイつれる。
The elements of the heater shown in FIG. 1b are also arranged in a comb-like manner. However, individual connecting elements are used to connect each pair of adjacent heater elements, and the connections between heater elements and connecting elements are made by crimping.
g).

第1C図に示すはしご構造では、接続要素はヒーター要
素の両端に沿って伸び、各ヒーター要素の電極は、ヒー
ター要素の両側の端に於いて、各々の接続要素に接続さ
れる。この配置は、接続部分に於いて電極および/また
は接続要素が重なる必要がないので、第1aおよびtb
図の配置よりも薄い断面にすることができる。第1d図
に示した配置を採用することによっても、同様に薄い断
面を有するヒーターにすることができ、ヒーター要素の
それぞれの隣接する対を相互に接続ずろために、一対の
接続要素を使用する。
In the ladder configuration shown in FIG. 1C, the connecting elements extend along both ends of the heater element, and the electrodes of each heater element are connected to the respective connecting elements at opposite ends of the heater element. This arrangement is advantageous since there is no need for the electrodes and/or the connecting elements to overlap in the connecting part.
The cross section can be made thinner than the arrangement shown in the figure. A heater with a similarly thin cross section can also be obtained by adopting the arrangement shown in Figure 1d, using a pair of connecting elements to interconnect each adjacent pair of heating elements. .

第1a図に示すヒーターの接続要素およびヒーター要素
間の接続の好ましい態様を第2図に示す。
The connection elements of the heater shown in FIG. 1a and a preferred embodiment of the connections between the heater elements are shown in FIG.

接合要素2は二重に絶縁される。即ち、外側絶縁材20
は接続部分に於いて取除かれ、内側絶縁材22は空間的
に離れた部分に於いて要素から取除かれる。ループ28
は、それぞれのむき出しの接続要素に形成され、ヒータ
ー要素34の各電極30および32が、クリンプ36に
よりそのループに接続される。接続要素の上に合うよう
に適切に刻み目を付けた絶縁板38は、むき出しの接続
要素の部分および/またはヒーター要素の電極が短絡す
るのを防止する。熱回復性成型部品あるいはゲル被覆部
品であってもよい、点線により外形を示した絶縁ハウジ
ング40により、接続部は囲まれる。
The joining element 2 is doubly insulated. That is, the outer insulation material 20
is removed at the connection, and the inner insulation 22 is removed from the element at spatially separated locations. loop 28
is formed in each exposed connection element, and each electrode 30 and 32 of heater element 34 is connected to that loop by a crimp 36. An insulating plate 38 suitably scored to fit over the connecting element prevents the exposed connecting element portions and/or heater element electrodes from shorting out. The connection is surrounded by an insulating housing 40, outlined in dotted lines, which may be a heat-recoverable molded or gel-coated part.

第3図は、床用ヒーターの断面を示す。第1a図に示し
たのと同様なヒーター要素の配置であり、断面は第1a
図のA−Aの線に沿っている。ヒーターは、アルミニウ
ムシート30の上に乗せられたヒーター要素を有し、シ
ート間にヒーター要素をはさむように、アルミニウムカ
バーシート32をアルミニウムシートに貼合す。ヒータ
ーの」二側の表面が実質的に平らになるように、ヒータ
ー要素の間に固いスペーサ−34が配置されろ。ヒータ
ーの下側の表面には弾性発泡体36が配置される。
FIG. 3 shows a cross section of the floor heater. The heater element arrangement is similar to that shown in Figure 1a, with the cross section shown in Figure 1a.
It is along the line A-A in the figure. The heater has a heater element placed on an aluminum sheet 30, and an aluminum cover sheet 32 is bonded to the aluminum sheet so that the heater element is sandwiched between the sheets. A rigid spacer 34 is placed between the heater elements so that the surfaces on both sides of the heater are substantially flat. A resilient foam 36 is placed on the lower surface of the heater.

第4図に示したヒーターでは、支持体は、ポリアミドの
ような固いポリマー祠1」のストリップ40を有する。
In the heater shown in FIG. 4, the support comprises a strip 40 of a hard polymer matrix, such as polyamide.

ストリップの表面に接着されたフィルム42により、ス
トリップは丁番付けにされろ。
The strips are hinged with a film 42 glued to the surface of the strips.

フィルムはポリマーまたは金属材料から作られてもよい
。支持体のス)・リップにある溝に、ヒーター要素か敷
設され、溝の」二を覆うアルミラム箔46の層に溝中に
保持される。
The film may be made from polymeric or metallic materials. The heater element is placed in a groove in the slip of the support and is held in the groove by a layer of aluminum foil 46 covering the two sides of the groove.

第5図は、本発明の同時押出成形によるヒーターの1つ
の要素を示す。接続要素53および54のそれぞれにハ
ンダイ」(」された電極51および52を有するヒータ
ー要素50を、ヒーターは何している。要素53および
54は、その周りへ支持体を押出成形することにより、
ヒーター支持体55に埋設される。支持体55の溝57
内にあるヒーター要素50の−にに、ソート状金属カバ
ープレートは配置され、ヒーター要素の機械的な保護作
用をする。電極51および52を接続要素53および5
4に接続できるように、押出成形されたザボート55に
くぼみ58が配置されろ。ハンダイ」(月こよる接続後
に、くぼみ58はエポキシ樹脂(図には示していない)
で満たされる。
FIG. 5 shows one element of the coextruded heater of the present invention. The heater comprises a heater element 50 having electrodes 51 and 52 soldered to connecting elements 53 and 54, respectively. Elements 53 and 54 are assembled by extruding a support around them.
The heater support 55 is embedded therein. Groove 57 of support body 55
A sorted metal cover plate is placed on the inner side of the heater element 50 and serves as a mechanical protection for the heater element. Electrodes 51 and 52 are connected to connecting elements 53 and 5
A recess 58 is placed in the extruded sabot 55 to allow connection to 4. After the connection, the recess 58 is filled with epoxy resin (not shown in the figure)
filled with.

電極51の接続要素53への接続の詳細を第6図に示す
。むき出しにされた電極51にハンダイマ1けできるよ
うに、絶縁された接続要素53の短い部分もむき出しに
されろ。次にくぼゐ58(」エポキシ樹脂で満たされ、
シート状金属カバープレート56で覆い組立てられる。
Details of the connection of electrode 51 to connecting element 53 are shown in FIG. A short portion of the insulated connecting element 53 is also exposed so that a single soldering iron can be applied to the exposed electrode 51. Then the cavity 58 (”filled with epoxy resin,
It is covered and assembled with a sheet metal cover plate 56.

第7aおよび71)図は、接続要素のまイっりのザボー
トの押出成形により供給された丁番の詳細を示す。押出
成形加工の間、薄くされた領域60がザボートにあり、
丁番領域に於いてキンク62を生j〕るように、接続要
素61は変形させられる。T−各部分を曲げる場合、曲
げの動きができろように薄くされた領域60が変形し、
キンク62はまっずぐになり、その結果、望ましくない
引張力を接−23= 続要素またはサポート材料に残留させることなく装置を
巻き」二げることができろ。
Figures 7a and 71) show details of the hinge provided by the extrusion of a round sabot of the connecting element. During the extrusion process, a thinned region 60 is present in the boat;
The connecting element 61 is deformed so as to produce a kink 62 in the hinge area. T-When bending each section, the thinned region 60 deforms to allow the bending movement;
The kink 62 straightens so that the device can be unwound without leaving undesirable tension forces on the connecting elements or support material.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1a、Ib、IcおよびId図は、本発明の壁、床ま
たは天井用のヒーター要素の異なる構造を模式的に示1
゜ 2・接続要素、4 ヒーター要素、6・・電極。 第2図は、第1a図のヒーターに使用され得ろ電気的接
続の状態を示す。 20・外部絶縁材、  22・内部絶縁材、30.32
・・電極、   34・・ヒーター要素、36・クリン
プ、   38 絶縁板、40 絶縁ハウジング。 第3図は、ヒーター要素の配置が第1a図と同様である
ヒーター構造の断面を示す。 4・・ヒーター要素、 30.32・アルミニウムノート、 34 スペーサー。 第4図(」、ヒーターの取り得る構造の断面を示す。 =24− 40・・・ストリップ、   42・・・フィルノ8.
44 ・ヒーター要素、  46 アルミニウム箔。 第5図は、同時押出成形された接続要素のイ」いたヒー
ターの構造の部分平面図を示す。 50 ヒーター要素、  51.52  電極、53.
54・・・接続要素、 55・ヒーター支持体、 56・・・カバープレート、57 ・溝、58・・くぼ
み。 第6図は、第5図のヒーターの部分側面図を示す。 51・電極、      53・・・接続要素、56−
カバープレート、58 ・くぼみ。 第7aおよびIb図(J、丁番機構の作用の部分的側面
図を示す。 60・・薄くされた領域、61・接続要素、62 キン
ク。 特許出願人 レイケム・ゲセルノヤフト・ミツト・ペン
、レンクテル・ハフツノグ
Figures 1a, Ib, Ic and Id schematically illustrate different constructions of the wall, floor or ceiling heating element of the invention.
゜2. Connection element, 4. Heater element, 6.. Electrode. FIG. 2 shows the electrical connections that may be used in the heater of FIG. 1a. 20. External insulation material, 22. Internal insulation material, 30.32
...Electrode, 34.Heater element, 36.Crimp, 38. Insulating plate, 40. Insulating housing. FIG. 3 shows a cross-section of a heater structure in which the arrangement of the heater elements is similar to FIG. 1a. 4. Heater element, 30.32. Aluminum notebook, 34. Spacer. Fig. 4 shows a cross section of a possible structure of the heater. =24-40...Strip, 42...Filno8.
44 - Heater element, 46 Aluminum foil. FIG. 5 shows a partial plan view of the structure of the heater with coextruded connecting elements. 50 heater element, 51.52 electrode, 53.
54...Connection element, 55.Heater support, 56.Cover plate, 57.Groove, 58..Indentation. FIG. 6 shows a partial side view of the heater of FIG. 5. 51. Electrode, 53... Connection element, 56-
Cover plate, 58 - recess. Figures 7a and Ib (J, showing a partial side view of the operation of the hinge mechanism. 60. Thinned area, 61. Connecting element, 62 kink. Patent Applicant Reychem Geselnojaft Mits Penn, Renchtel. Haftunog

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、シート形状を有し、それぞれが少なくとも2つの接
続要素に接続される複数の長い自己制御型電気ヒーター
要素、およびシート平面に於いて実質的に所定の空間的
関係に於いてヒーター要素および接続要素を保持する支
持体を有するヒーター。 2、各ヒーター要素がPTC挙動を示す組成物、および
該PTC組成物と電気的に接触する2個またはそれ以上
の電極から成る並列回路ヒーターである特許請求の範囲
第1項記載のヒーター。 3、PTC組成物が導電性ポリマー組成物から成る特許
請求の範囲第2項記載のヒーター。 4、各ヒーター要素がPTC導電性ポリマー組成物の溶
融押出成形コアおよび該コアに埋設された2本の導線か
ら成る特許請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載のヒ
ーター。 5、ヒーター要素が、その全長さにわたり平坦に敷設さ
れた特許請求の範囲第4項記載のヒーター。 6、少なくとも1つのヒーター要素の電極と各接続要素
との間の接続が、該ヒーター要素の同じ側の端にある特
許請求の範囲第2〜5項のいずれかに記載のヒーター。 7、接続要素が櫛の背骨を形成し、ヒーター要素がその
歯である櫛状の配置を有する特許請求の範囲第6項記載
のヒーター。 8、少なくとも1つのヒーター要素の電極と各接続要素
との間の接続が、該ヒーター要素の両側の端にある特許
請求の範囲第2〜5項のいずれかに記載のヒーター。 9、隣接するヒーター要素が、その長さ方向に沿って離
されている特許請求第1〜8項のいずれかに記載のヒー
ター。 10、ヒーター要素が、一般に相互に平行に伸びる特許
請求の範囲第9項記載のヒーター。 11、ヒーター要素を支持する主表面を持つシート材料
から支持体が成る特許請求の範囲第1〜10項のいずれ
かに記載のヒーター。 12、支持体が2枚のシート材料の積層体から成り、ヒ
ーター要素がシートの間に挟まれる特許請求の範囲第1
1項記載のヒーター。 13、シート材料が一体に接着される特許請求の範囲第
12項記載のヒーター。 14、支持体がヒーター要素を機械的に保護する特許請
求の範囲第1〜13項のいずれかに記載のヒーター。 15、熱伝導率が少なくとを、50W/mKのシート材
料から支持体が成る特許請求の範囲第1〜14項のいず
れかに記載のヒーター。 16、支持体がヒーター要素間にあるスペーサーを有し
、ヒーター主表面を実質的に平坦にするように、スペー
サーの寸法が決められる特許請求の範囲第5〜15項の
いずれかに記載のヒーター。 17、ヒーターの1つの主表面に弾性材料の層が供給さ
れる特許請求の範囲第1〜16項のいずれかに記載のヒ
ーター。 18、十分に柔軟でロール状に巻くことができる特許請
求の範囲第1〜17項のいずれかに記載のヒーター。 19、比較的曲がりにくい材料の衝接するシートまたは
ストリップから支持体が成り、シートまたはストリップ
が、衝接する端に沿って丁番付けされる特許請求の範囲
第18項記載のヒーター。 20、支持体が接続要素のまわりに押出成形される特許
請求の範囲第1〜19項のいずれかに記載のヒーター。 21、ヒーターを曲げるための丁番として作用する薄く
された部分を支持体が有する特許請求の範囲第20項記
載のヒーター。 22、薄くされた部分に於いて、接続要素が、ねじられ
、または曲げられる特許請求の範囲第21項記載のヒー
ター。 23、ヒーター要素にシート状金属カバープレートが供
給される特許請求の範囲第1〜22項のいずれかに記載
のヒーター。
Claims: 1. A plurality of elongated self-regulating electric heating elements having the shape of a sheet, each connected to at least two connecting elements, and substantially in a predetermined spatial relationship in the plane of the sheet. A heater having a support for holding a heating element and a connecting element therein. 2. The heater of claim 1, wherein each heater element is a parallel circuit heater consisting of a composition exhibiting PTC behavior and two or more electrodes in electrical contact with the PTC composition. 3. The heater according to claim 2, wherein the PTC composition comprises a conductive polymer composition. 4. A heater according to any one of claims 1 to 3, wherein each heater element comprises a melt-extruded core of a PTC conductive polymer composition and two conductive wires embedded in the core. 5. The heater according to claim 4, wherein the heater element is laid flat over its entire length. 6. A heater according to any of claims 2 to 5, wherein the connection between the electrode of at least one heater element and each connection element is at the same end of the heater element. 7. Heater according to claim 6, having a comb-like arrangement in which the connecting elements form the spine of the comb and the heating elements are the teeth thereof. 8. A heater according to any of claims 2 to 5, wherein the connection between the electrode of at least one heater element and each connection element is at both ends of the heater element. 9. The heater according to any one of claims 1 to 8, wherein adjacent heater elements are spaced apart along their length. 10. The heater of claim 9, wherein the heater elements extend generally parallel to each other. 11. The heater according to any one of claims 1 to 10, wherein the support is made of a sheet material having a main surface that supports the heater element. 12. Claim 1, wherein the support is comprised of a laminate of two sheets of material, and the heater element is sandwiched between the sheets.
The heater described in item 1. 13. The heater according to claim 12, wherein the sheet materials are bonded together. 14. The heater according to any one of claims 1 to 13, wherein the support mechanically protects the heater element. 15. The heater according to any one of claims 1 to 14, wherein the support is made of a sheet material having a thermal conductivity of at least 50 W/mK. 16. A heater according to any of claims 5 to 15, wherein the support has a spacer between the heater elements, the spacer being dimensioned so as to make the main surface of the heater substantially flat. . 17. A heater according to any one of claims 1 to 16, wherein one major surface of the heater is provided with a layer of elastic material. 18. The heater according to any one of claims 1 to 17, which is sufficiently flexible and can be wound into a roll. 19. The heater of claim 18, wherein the support comprises abutting sheets or strips of relatively rigid material, the sheets or strips being hinged along the abutting edges. 20. A heater according to any one of claims 1 to 19, wherein the support is extruded around the connecting element. 21. The heater according to claim 20, wherein the support has a thinned portion that acts as a hinge for bending the heater. 22. Heater according to claim 21, in which the connecting element is twisted or bent in the thinned section. 23. A heater according to any one of claims 1 to 22, wherein the heater element is provided with a sheet metal cover plate.
JP9115286A 1985-04-19 1986-04-18 Sheet heater article Pending JPS61243687A (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8510058 1985-04-19
GB858510058A GB8510058D0 (en) 1985-04-19 1985-04-19 Sheet heater
GB8524188 1985-10-01
GB8601982 1986-01-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61243687A true JPS61243687A (en) 1986-10-29

Family

ID=10577919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9115286A Pending JPS61243687A (en) 1985-04-19 1986-04-18 Sheet heater article

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS61243687A (en)
GB (1) GB8510058D0 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02267881A (en) * 1989-04-07 1990-11-01 Fujikura Ltd Flat heater
JPH04342982A (en) * 1991-05-21 1992-11-30 Hitachi Cable Ltd Heating device with band-shaped self-temperature controlling heater
WO1998053256A1 (en) * 1997-05-21 1998-11-26 Mitsubishi Kagaku Sanshi Corporation Windable radiator
JP2010107090A (en) * 2008-10-29 2010-05-13 Eidai Co Ltd Heater wire unit and floor-heating structure using the same
WO2014015883A1 (en) * 2012-07-24 2014-01-30 Al Bernstein Radiator element having multiple heating zones

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02267881A (en) * 1989-04-07 1990-11-01 Fujikura Ltd Flat heater
JPH04342982A (en) * 1991-05-21 1992-11-30 Hitachi Cable Ltd Heating device with band-shaped self-temperature controlling heater
WO1998053256A1 (en) * 1997-05-21 1998-11-26 Mitsubishi Kagaku Sanshi Corporation Windable radiator
JP2010107090A (en) * 2008-10-29 2010-05-13 Eidai Co Ltd Heater wire unit and floor-heating structure using the same
WO2014015883A1 (en) * 2012-07-24 2014-01-30 Al Bernstein Radiator element having multiple heating zones

Also Published As

Publication number Publication date
GB8510058D0 (en) 1985-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4733057A (en) Sheet heater
US3417229A (en) Electrical resistance heating articles
KR100759935B1 (en) Electrical Heating Devices And Resettable Fuses
CA1227520A (en) Anti condensation mirror
US2600486A (en) Electric heater
EP2283698A1 (en) Planar heating element for underfloor heating
EP0409393A2 (en) Heating mats
JPS61243687A (en) Sheet heater article
NO130884B (en)
EP1859651B1 (en) Grounded crystalline heating ribbon
JP4189300B2 (en) Ground heating structure and construction method
EP0878980B2 (en) Process to manufacture heating panels
RU2088047C1 (en) Film electric heater
KR101186208B1 (en) Film heater and manufacturing method thereof
US2518807A (en) Electrical heating element
RU168165U1 (en) FILM ELECTRIC HEATER
WO2003017721A2 (en) Electrical heating device
JPS6114156Y2 (en)
RU186789U1 (en) Flexible electric heater
WO1986006242A1 (en) Sheet-formed heater
JP4154493B2 (en) Exothermic sheet
JPS6134708Y2 (en)
JP4522214B2 (en) Heating element installation jig
JP3596419B2 (en) Floor heating panel using floor heating PTC heater with soaking sheet and floor heating PTC heater using floor heating with soaking sheet
JPS6219036B2 (en)